MPEG2-TSをi.Linkで入出力して編集スレ Part22at AVI
MPEG2-TSをi.Linkで入出力して編集スレ Part22 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@編集中
07/04/14 17:33:27 e0/iqevk
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

ののたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!


851:名無しさん@編集中
07/04/14 22:55:40 DiaEPrjm
評価悪すぎ

852:名無しさん@編集中
07/04/16 11:38:28 jJVtdFon
AWR15とPC繋げるだけでコピフリのTS抜きは出来ないんでしょうか?
放送中のは抜けるんだけど、それを録画したコピフリHDが抜けませんorz

853:名無しさん@編集中
07/04/16 11:39:00 jJVtdFon
ARW15でした、すいません

854:名無しさん@編集中
07/04/17 00:34:14 0Ze1shrk
コピフリの場合は「抜き」とは言わない、ただのキャプチャ

855:名無しさん@編集中
07/04/17 05:46:46 Goc6GHrv
>>852
できない


856:852
07/04/17 21:54:55 S5vq47Js
>>854
言われてみればそうですね
>>855
やはりダメですか
コピフリものなら行けると思ってました・・・orz

857:名無しさん@編集中
07/04/22 11:07:36 yV/g2Kky
Elecard XMuxerProの使い方

タスクバー左隅を左クリックしSettingsを選択しScale of notationをHEXにしておく(初期設定)
Muxタブを選択
Addボタンを押してVideoを選択、同じようにAudioを選択し>>ボタンを押す
Transport Stream を右クリックしPCR Rateを選択し元のtsがBSDの場合30(msec)、地デジの場合は60に設定する
Video(PID E0 ID 11)を右クリックしStream IDを選択しPIDを入力(わからなければ110(hex))
Audio(PID C0 ID 12)を右クリックしStream IDを選択しPIDを入力(わからなければ112、デフォルトの12hではAQUOSで音が出ない?)
Outoputボタンを押し出力するファイルを入力する
Startボタンを押す


858:名無しさん@編集中
07/05/07 09:31:54 5UAmaoP9
>>857
mpa、ac3は読めるけどAACはどうやって読見込むの?

859:名無しさん@編集中
07/05/07 15:45:30 ZdbmslcS
プラグインが必要じゃなかったっけ?

860:名無しさん@編集中
07/05/07 16:48:00 RTAvwOzg
Avc Pluginを入れてもうちではMPEG2-aacは読めなかった

861:名無しさん@編集中
07/05/07 17:16:17 ZdbmslcS
Mp4-AACに変換してみたら?

862:名無しさん@編集中
07/05/07 17:25:23 ZdbmslcS
まあ、他にもMP2TSMMとかAACtsToolとかあるし、
無理してElecard XMuxerPro使うことも無いよね。

863:名無しさん@編集中
07/05/07 18:54:58 5UAmaoP9
Mp4-AACだと書き戻してもデコードしてくれない

864:名無しさん@編集中
07/05/07 18:58:00 ZdbmslcS
前に他のスレで使っている人がいたけどなあ…。
やっぱりMP2TSMMかAACtsToolの方が無難なのかな。

865:名無しさん@編集中
07/05/13 07:58:26 bzkh3F3f
有効期限来たね。1年か。

866:865
07/05/13 18:40:38 bzkh3F3f
なんでもない、忘れてくれ。

867:名無しさん@編集中
07/05/13 22:39:27 aaBEWURB
ののたん2303の期限が来たかと思って慌てて確認してしまった

868:名無しさん@編集中
07/05/14 14:12:04 xPIIMvfv
ある意味ののたんは賞味期限切れた

869:名無しさん@編集中
07/05/14 22:36:02 mZwNDFJl
これからはD_VHS_PLAYER ちなこだから。



870:名無しさん@編集中
07/05/15 00:02:43 u0j4IjNR
有効期限延びたね。

871:865
07/05/15 00:03:55 u0j4IjNR
なんでもない、忘れてくれ。

872:名無しさん@編集中
07/05/18 12:28:08 ljyTTj9O
世はBD、HDMI時代に、ゴミクズみたな過去の汚物について語り合ってるのは笑える。
今更テープってよ、ちょっと傷が入っただけでCRCエラーでブロックノイズ出まくるし。

873:名無しさん@編集中
07/05/18 12:50:37 lvtmzzkG
URLリンク(www.jvc-victor.co.jp)

874:名無しさん@編集中
07/05/20 14:05:31 TfSEvIfB
BDの規格にもMPEG2-TSはあるけどねw

875:名無しさん@編集中
07/05/20 15:41:28 9u8PHSyQ
ていうかそもそも何か勘違いしてるなだろw

876:名無しさん@編集中
07/05/20 16:07:54 6zWi6RcQ
意味のない書き込みはやめれ

877:名無しさん@編集中
07/05/20 16:15:12 tAlCo+5O
 

878:名無しさん@編集中
07/05/20 16:19:12 9u8PHSyQ
>>876
死ね

879:名無しさん@編集中
07/05/20 16:38:54 6zWi6RcQ
ギャアアアアア!!

880:名無しさん@編集中
07/05/20 17:03:04 cPetWmPi
 

881:名無しさん@編集中
07/05/21 10:06:49 gUofKQhj
ウチは、聞くと誰でも知ってる会社であるが

ハード屋はラクでいいな
派遣で「超!ド素人」が入ってくるわけよ
聞けば今まで土方で、ハードウェアなぞ知らぬと。
パソコン使ってるというだけで、ここに派遣されたと。

それがどうだね、手取り足取り教えてもらったおかげで
2ヶ月経つといっぱしのハード屋に早変わり。

こんなんでシェアトップ争いとかしてるんだから世の中わからんものだ。

882:名無しさん@編集中
07/05/21 17:04:55 oIj4Ilk3
BW200とPC用のBDドライブ持っている方がいれば教えてほしいことがあります。
コピワンの番組を抜いてさらにCCIフリーにしたMPEG2-TSファイルをBW200にコピーしてBDに焼いたものを、
PCで再生するともとのMPEG2-TSファイルとして認識されるのでしょうか?
番組情報などは削られないのでしょうか?

883:名無しさん@編集中
07/05/21 17:34:27 v/lum6gu
大丈夫だよヽ( ・∀・ )ノ

884:名無しさん@編集中
07/05/21 17:35:08 v/lum6gu
間違えたわ、ごめん

885:名無しさん@編集中
07/05/23 01:11:39 RzWcFcCP
>>882
>PCで再生するともとのMPEG2-TSファイルとして認識されるのでしょうか?
元のTSとはタイムスタンプが異なるが、MPEG2-TSとして認識できる

>番組情報などは削られないのでしょうか?
削られない

>コピワンの番組を抜いて・・・BW200にコピーしてBDに焼いたもの・・・
BW200でBDにムーブして焼いてから、PCでコピワン番組を抜けばいい

886:名無しさん@編集中
07/05/23 01:54:32 sF294lP6
録画したBDからのリッピングって成功したんだっけ?

887:名無しさん@編集中
07/05/23 18:42:21 FiWXYQga
こぶつきののたん

ウルトラマン子ののたん

はマダー?チンチン

888:名無しさん@編集中
07/05/23 21:37:02 6+OnHPeB
>>885
BW200 の BD をソースにして、PC で TS 抜きって ? ホントにできるの ?

889:名無しさん@編集中
07/05/23 22:44:16 t+ZZxJKi
DVD抜くみたいに簡単じゃないよ。
つか、事実上不可能でしょ。

890:名無しさん@編集中
07/05/23 23:17:21 MImXn1rT
>>888
今はできるけど、もうじきできなくなる
必要な機材をそろえて置いたほうがよろしいかと

891:名無しさん@編集中
07/05/23 23:56:00 6+OnHPeB
>>890
へぇ~ できるんだ… スゴいなぁ~ 必要機材の生産が終了するので
今のうちに確保しておけ! って事ですね。 ふむふむ   でも
その必要な機材がわからにゃーい…   高額商品なのかしら ???

892:名無しさん@編集中
07/05/24 18:43:48 JpZWA9od
勘違い野郎発見

893:名無しさん@編集中
07/05/25 08:27:05 a4gj3Xrj
HDMIキャプチャに走った方が良い?

894:名無しさん@編集中
07/05/25 12:17:55 ueMSLiZC
>>891
AACSのバージョンがあがったらできなくなるってことジャマイカ
BDレコは現行機種の確保が必須で、PCのBDドライブでは、新AACSの市販のBDソフトは見るなってことかな

895:名無しさん@編集中
07/05/25 17:17:57 8tueDVjo
>>894
BDレコ現行機種が必須とは、なぜ?

896:名無しさん@編集中
07/05/25 17:27:33 e1fxUSkF
うふふふふ

897:名無しさん@編集中
07/05/25 18:14:44 QJJgxMUf
>>896
EPO乙!

898:名無しさん@編集中
07/05/25 20:15:54 Q8RVbhM9
>>895
たぶん AACS のバージョンが古いから ? カナ
BW200 を確保しておけば、BD にコピワン焼いてから PC で TS抜き
できそうな事は判ったんだが、要はその方法が良く判らないのだよぉぉぉ

899:名無しさん@編集中
07/05/25 21:54:22 EIAVBmfH
要は元祖ヘボ屋でチューナーからPCにダイレクトキャプの応用みたいなものだね。

900:名無しさん@編集中
07/05/26 01:20:45 xbZBfYWP
AACSのこと知りたいなら
URLリンク(www.aacsla.com)
に技術資料があるよ。

901:882
07/05/28 22:32:16 uwBmR0z0
>>885
遅くなりましたがレスありがとうございます。
DVDのオーサリングのようにVOBファイルみたいなものには変換されないのですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch