06/03/08 02:53:33 RN1/qRI5
過去ログ
編集マンのつぶやき
URLリンク(pc.2ch.net)
編集マンのつぶやき 【ED2】
URLリンク(pc.2ch.net)
編集マンのつぶやき 【ED3】
URLリンク(pc.2ch.net)
編集マンのつぶやき 【ED4】
スレリンク(avi板)
編集マンのつぶやき【ED5】
スレリンク(avi板)
3:名無しさん@編集中
06/03/08 02:54:41 2Mv0hgeo
ラウンド2
4:名無しさん@編集中
06/03/08 03:00:58 RN1/qRI5
上記リンク訂正
編集マンのつぶやき 【ED4】
URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)
編集マンのつぶやき【ED5】
URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)
編集マンのつぶやき【ED6】
スレリンク(avi板)
【ED6】は省略ページになってる(苦笑)
完全ログページを知ってる方は、よろしく^^;
5:名無しさん@編集中
06/03/08 03:02:55 pizdkTp3
小学校5年か6年のときに、オナニーを知ったんだ。
もちろん、それがどんな行為であるかは知らなかった。
ただ俺はそれがすごい発見だと思った。
そして、ゲームをしていた姉にも教えてあげようと思い、姉の前でオナニーを大公開した。
まず、「こうやると気持ちいーんだよ!」と教えてあげた。姉は驚いていたが、ゲームが
忙しかったらしく、必死に見ないようにしてゲームを続けていた。俺は姉の注意を引きつけたいあまり
いつもより激しくしてしまい大興奮。
「あ、これこれ、来た来た!!・・・来た・・・」と逝くまで実況しつづけた。
今思い出しただけで死にたい。
いやむしろ死のう。
6:名無しさん@編集中
06/03/08 05:04:12 VtMpFiwZ
このスレ
つぶやきっつうよりボヤキしかないな
7:名無しさん@編集中
06/03/08 05:04:55 vvdZ37XZ
>>4
完全ログページという言葉は存在しないという突っ込みをしつつマジレスするが
有料の●が無ければ過去ログは読めないってのが2chの基本
相当古いログはhtml化されてるから●無しでも読めるけどね
8:名無しさん@編集中
06/03/08 05:15:08 nJsoBMyr
A氏
仕事やってりゃ当たり前、ごく普通のことを熱弁するのは必死っぽいからやめたほうがいいのでは?
餌は豊富だけどあなた食いつきよすぎ
できるエディターならスルー汁!
みんな疲れてるのはわかってるけど落ち着いて【ED7】見てみ?
腹がよじれそうですよw
9:名無しさん@編集中
06/03/08 09:03:16 lfdf7jG3
編集マンが編集マン相手に編集を語る事に無理が有るとしたら、それはそいつらの仕事が創造的とは言えないからなのだと思う。
10:名無しさん@編集中
06/03/08 11:33:10 Be1jeAU/
創造的な素敵で難解な文章だ
11:名無しさん@編集中
06/03/08 20:46:26 1Q3yx4dq
さあ、ブタ箱で仮編です
12:名無しさん@編集中
06/03/10 20:46:59 uNCjiBLe
あれこれは何?
スレリンク(avi板)l50
13:名無しさん@編集中
06/03/10 20:51:52 1Y/KLwul
>>9
それはどこかに
本物もしくは本質でないものが紛れ込んでいるからだよ
14:名無しさん@編集中
06/03/10 21:19:11 IzxwHQ3Y
見せてくれ、
真実の繋ぎを。
15:名無しさん@編集中
06/03/11 00:57:38 bldK+5eW
リニア編集マン=印刷工・炭鉱夫
Dが繋いだ白にエッチラオッチラとテロップをフェードイン・アウトさせたり
させなかったりしてD2にコピーするだけの底辺職業。
本人は対話的・建設的なスタンスを自負しているが、作業を長引かせたり
迷わせたり自分の自己満足を満たすだけのどうでも言いことばっかり言う。
キャリアの割りに大した提案・DVEはできない輩が多い。
真実の繋ぎ・画が繋がらない・エディターとオペレータの違い、といった
曖昧な話を好む。デリケートなアナログ機器の取り扱いには自信を持っている
が、デジタルの話題はちんぷんかんぷん。昔は良かった・厳しかった、などの
思い出話が長い。狭い業界内で数少ない顔見知りとソニマのサービスマンと
ダラダラ馴れ合いの関係を好む。JOGを素早く・キーを力任せに叩く自分に酔う。
横からスライドインした背景映像をバックにPinPで2枚左右から飛んできて、
といったオーダーをしようものなら、やりくりが面倒くさいので露骨に不愉快な
表情をしたり「そんなDVEは意味が無い」といって回避しようとする。
16:名無しさん@編集中
06/03/11 01:21:44 IL3nTRLe
所詮2ちゃんだな
17:名無しさん@編集中
06/03/11 03:04:32 18E1g6l/
料理の鉄人の中継パートとかさんまが十数人のゲストをさばきながら収録終了も見えないほど果てしなく喋り倒す
バラエティの編集って俺(一介のCG屋)なんかからすると達人技に見えるんだけど、このスレ住人的にはどんなもんなの?
18:名無しさん@編集中
06/03/11 06:43:03 6aWx8OJ+
台本どおりですから。
19:名無しさん@編集中
06/03/11 11:41:03 knz80RrA
>>15
まあ実際問題そのような編集マンは多いし不愉快なのは解るが、
それを叩いたところで君が自分の仕事に自信や誇りを持てない事を解消することは出来ないぞ。
問題の本質は君の内側にある。
20:名無しさん@編集中
06/03/11 13:12:49 ss69CxTC
>>15
じゃノンリニアマンはどうなの?
ノンリニアも実際絵作りするまではあなたの言う「印刷工・炭鉱夫」見たいなもんだよ。
デジタイズやマスク切ったりグラフィック素材を準備したりそれをやってやっとクリエイティブなところ
にたどり着く。
それにノンリニアの編集マンも悪いやつはDにプリロール出来ないところは使うな(バッチ出来ん)とか、
デジタイズされていないCUTを後から取り込む事を要求するといやがったり、レンダリング終わったCUTの
修正を「時間かかりますから」なんて断ったりetc.
まあ俺は両方ともするから偏見はないけど言い出せばキリが無い馬鹿げた発言って事だよ君は。
21:名無しさん@編集中
06/03/11 13:17:05 aGFLWeYc
両方使った上での意見ならば耳を傾ける価値がある。
22:名無しさん@編集中
06/03/11 13:17:44 aGFLWeYc
>>15は、そうではないように思える。
23:名無しさん@編集中
06/03/11 20:42:32 MvZaTt6q
>>15
そういう人(スタジオ)使わなければいんじゃね。
24:NLE
06/03/11 21:44:44 bldK+5eW
しかしリニア編集マンにエディターとオペレータの違いを説く人間が
多いのは事実。そしてリニア編集に携わっている人間に質問だが、今リニア
を使うメリットって何よ?俺は皮肉とかではなくて本当にリニアの良さと
いうものが全く分からないんだ…
25:名無しさん@編集中
06/03/11 21:47:55 rl5k9wFI
早く上げようとしたらリニアの方が早い
26:名無しさん@編集中
06/03/11 22:12:26 smJxbL8k
そうだね
デジタイズとかまで含めるとリニアの方が速い
これは収録がテープである限りは仕方ない部分だな
今の状況だと
ニュースの撮って出しとかはノンリニだと間に合わんしね
27:名無しさん@編集中
06/03/11 22:46:22 NarcCKst
・デジタイズ作業が無い為、素材テープより直接テープに書き込む単純なABロール編集は断然早い。
・DVEやSWのワイプなどリアルタイムで動くエフェクトの多さ。(システムの大きさにもよるが)
・デジタルVTRのプリリード機能を使えば単純に重ねるような合成(例えば4面のマルチなど)は
早いまた合成を重ねるところが一緒ならば(ボケあし等の無いもの)そのまま上から重ねれば
リトライは何回も可能。
・SW、DVE、テロッパー、等機材が別々になっている為機材の動作が常に安定している。
またマシーントラブル時おけるリスクの分散ができる。ほとんどのノンリニア場合なにかしらの
プラットホーム(OS)にのっている為システム障害ですべてが失う可能性が高い。
(私は過去に、NTマシーン作業時にシステム障害で何時間もかけてやった作業が一瞬で無くしてしまった
経験を過去にしている。)
まだ他にもメリットはあると思うが機材って絵にたとえれば筆や鉛筆みたいなもので
その人がその道具が使いやすく表現しやすいモノであればいいのでは?
私の場合リニアの作業の方が表現しやすいから使うきかいが多い訳でリニアで出来ない事や
お客が尺等をいじりたいという要求があればノンリニアと使いわけているよ。
28:名無しさん@編集中
06/03/11 23:06:02 NarcCKst
「しかしリニア編集マンにエディターとオペレータの違いを説く人間が
多いのは事実。」って事だけどリニアの場合ベテランエディターが多い訳で
そう言う人の話も強ちウソではないよ。
あるポスプロの経営者が言っていた話だが「ノンリニで2、3年 リニアなら5年で
使いものになる」それだけリニアのエディターを育てるのに時間がかかるらしい。
(客が付くと言う意味で技術ではない)まあベテランが多い分そういう「最近の若いもんは」なんて
発想する奴も多いのはしょうがなよね、後何年かしたらノンリニのエディターも言ってるじゃないの?
29:名無しさん@編集中
06/03/12 00:20:00 0JpY0+Qk
機材って絵にたとえれば筆や鉛筆みたいなもので
その人がその道具が使いやすく表現しやすいモノであればいいのでは?
↑
この方、まさに良く分かってますね!
補足したい言葉も無いです。
30:NLE
06/03/12 00:55:55 I/63xkcG
>26
報道はその通りだと思う、スピードが全てだから。普及するかどうかは未知数
だが、P2とかXDCAMとかはどうなんだろう。
>詳細どうも。まぁ指摘の通りデジタイズ(取り込み)の作業が一番NLEの
弱点でもあることは、やってて痛感する。俺の場合カット差し替えや使い所の
変更をチャチャっと通しで見せれることが重要なんでNLE支持なんですわ。
>28
ベテランエディター
たまたま俺の周りがDQNなだけで、一流がいることは認めますよ。
(良い悪いはおいといて)流れとしてテロップの量やCG/DVEの質そのものが
古き良きTVと比べ激変している現在。また、NLEも編集+コンポジットな
ソリューションが増えている。(FCP+shake/motion : Premiere+AFX etc)
そんな中で外注・自社問わずそれらの素材を用意できないようなリニアだけ
のプロダクションが既存の「プロの画繋ぎ」みたいな抽象的な技術、経験だけ
で商品として成立するんかなぁ、という疑問があります。そりゃシルクロード
系のドキュメントばっかり、みたいな所もあるんだろうけど。
31:名無しさん@編集中
06/03/12 01:23:41 qbqrUdfj
自分はたまたまリニアも齧って今ノンリニアメインなんだけど
独立したときにリニア機材は場所等等の関係で全部売ってしまったんですわ
でも内容如何ではやっぱリニアあればなぁ・・・・とよく思うよ
リニアでつないでノンリニアでエフェクト
自分はどっちも中途半端な技量しかないわけだけど、リニアの腕をもったベテランとノンリニアの知識を持った若手と
両方がいるハウスに遊びに行くとすげーうらやましい
32:名無しさん@編集中
06/03/12 02:10:05 boXBz9pF
>>30
NLEも編集+コンポジットな
「ソリューションが増えている。(FCP+shake/motion : Premiere+AFX etc)
そんな中で外注・自社問わずそれらの素材を用意できないようなリニアだけ
のプロダクションが既存の「プロの画繋ぎ」みたいな抽象的な技術、経験だけ
で商品として成立するんかなぁ、」だけど大体、最近のリニアのスタジオって
PCがあってその中にはAEやcombustion入れてる所多いんじゃない(ウチは入ってる)
客から注文される事で「炎バック」や「レンズフレア」なんかはリニアでも注文される事もあるよ。
(中には売っているCG素材集を加工なしでそのまま使う奴もいるけど)
リニアの環境も最近はだいぶ変わりつつあるよ。
33:名無しさん@編集中
06/03/12 03:30:06 0JpY0+Qk
俺、個人的に思うんだけど、やっぱり素材が良くないとイイ作品は繋ぎづらいよなぁ。
カメラマン・照明さん・音声さん、役割は重要だよね。
NHK、そういう意味では誰に聞いても(エディター・D問わず)上手いって言うよね。
撮影技術のことだけどね…(苦笑)
きっと多分、世代交代がシッカリ出来てるんだろうな…と想像するが。
現場(=編集スタジオ)でDが
「チツ!こんなカメラワークしやがって!つかえねぇーじゃん!」
って怒りに近い愚痴をたまに聞くが、俺らもそういうたぐいの事を
他で言われない様に日々精進しないとな…と思ったりする。
34:名無しさん@編集中
06/03/12 05:14:23 4I/MzjFQ
概念上の”おっさんリニア”を叩いてる若手ノンリニア役の人ってあまりいい環境で働いてないんだと思う(失礼)
機材更新があまり進まない箱に勤めてる90年代半ばのアシスタントの怒りみたいな感じ
35:名無しさん@編集中
06/03/12 07:45:25 u0jFh+Vo
ここに来る人も来ない人もみんなあると思うけどさ
楽しく仕事出来ればいいなって思う
36:名無しさん@編集中
06/03/12 13:32:52 ZjHznd6B
以前、NHK・BKの朝の連ドラスタッフが撮った素材(警察のVPだったか)
使ったけど内容はドラマだったがDも悪かったのかCUTが繋げない(アクションが合わない)
し1CUT、1CUTカラコレかけないといけないし大変だったよ。
NHKも人によると思うけど。
37:NLE
06/03/12 22:58:34 I/63xkcG
>32
分散してるから処理させてる間、次に行けるのが良いのかも知れませんね。
ただ撮影素材を使う場合はしんどいかもしれませんが。。
>33
まぁ、素材が良い=カメラとDの手柄なとこありますね。そして悪い素材は
編集マンの判断や作業で多少は変わるかもしれませんが、激変することはまず
無い、その場合編集マンの存在意義に疑問符を感じるんですがね…
そして業界長い人はNHK信仰が強い傾向ありますね。ただ、そこまで有難味を
今感じることも無いと思うんですがね。悪く言えば「古臭く超保守的」とも
いえるし。機材、技術開発でまずはNHKのお墨付きを…みたいな業界の構造や
意識もそろそろ変わるべきだと思いますが…
>34
仰るように悪い環境で勤めてますよ、だから2chで騒いでるんです(笑)
東京などは同じリニアマンでも意識が違うと勝手に推測してますが。
38:名無しさん@編集中
06/03/12 23:32:42 4I/MzjFQ
>>37
あなたがまだ20代後半程度で気持ちが腐ってないのなら履歴書を書いて作品集作って
都内のポスプロに送って転社を試みるのもいいんじゃないの
表向き中途採用してないところも電話かけてみると面接させてくれるところはあるよ
ただ確実に仕事持ってこれる人じゃないと中途のエディターはきついかも
39:名無しさん@編集中
06/03/13 02:11:18 30+SyBdq
>>37
「撮影素材を使う場合はしんどいかもしれませんが。。」
何がしんどいの?プラグイン等の加工かな?(Sapphireみたいに実写に光物)
普通のリニアは確かにしんどいな、でもリニアでもやろうと思えばそれらしい事は
出来るよ。(AEなどで作り込み素材は必要かもしんれんが)
まあ両方あれば無理もしないけどただお客によってはリニアの早い加工(レンダリング待ちの無い)
ものの方が良い(H単価に敏感に反応する人)人も居るのでそういう人にはメリットがあるよね。
ただノンリニ派なのは解かるがリニア経験は君はあるの?
私は両方使うから両者の言い分も解かるが比較するものでもないよね。
私の場合リニアの方がやはり自分を表現しやすいですね、長年やっていますから、
ただ時代の流れからノンリニアもやっていますが、私も若い時は常に最新機種を
触りたいなんて願望も大きかったが最近は自分になじんだ道具が一番良いと思うようになったよ。
ただ君の嫌いそうな老兵みたいに新しい技術の勉強のしない人では無いと自分でも思っているけど
40:名無しさん@編集中
06/03/13 13:27:17 B+EJMzOy
ノンリニアがどうだリニアがどうだと
何を編集マンなら常識的な事持ち出して
言い合いしてんだ。お前ら学生か。
41:名無しさん@編集中
06/03/13 13:40:18 6ObkMxeB
どうみても素人集団です
ありがとうございました
42:名無しさん@編集中
06/03/13 16:27:37 kZ7zoj34
ただの道具なんだから、TPOに合わせた選択をすればいいだけの話だろう
43:名無しさん@編集中
06/03/13 19:22:18 Qf9+Nw0g
40.41.42これがただの老兵なのか?
44:名無しさん@編集中
06/03/13 23:53:32 2HMwzrUQ
誰か、discreet editまだ使ってる人いる?
45:名無しさん@編集中
06/03/14 00:38:52 ZJTAoshR
新スレなんかグダグダだな。
なんもためにならない。
まえはいろいろ参考になることもあったけど、
今じゃ掃きだめだなw
46:名無しさん@編集中
06/03/14 01:57:22 5qtMKWGJ
ただの老兵ってどういう意味だ、坊や(笑)
もっと勉強しないといつまでも使えない奴と
バカにされ続けて辞める事になるよ
47:名無しさん@編集中
06/03/14 03:05:41 VDsWmEJx
>>45
この時期のいい時間に書き込めてるような奴らですから
目糞鼻糞論争いい加減に汁!
48:名無しさん@編集中
06/03/14 08:25:09 r5zdoMgh
改編期のまさに追い込みの時期に時代遅れな認識による恨みつらみを長文で2chに書くようなやつは(゚⊿゚)ってことだ
じゃぁ寝る
49:名無しさん@編集中
06/03/14 10:28:42 CyK4FUqy
改変期だから、仕事が減ってどうしよう!?って方も居られるのでしょう。
50:名無しさん@編集中
06/03/14 10:58:12 rLDrntB6
>>46
やはりただのおっさんだったか。
ところで改編期ってウチはまだ動いてないね、3月後半ぐらいからみたいだが。
ただ今回は仕事の単価が安くなる方向っていうのはウワサしてるけど。
51:名無しさん@編集中
06/03/14 12:22:03 5GWtDePO
>>50
暇なら勉強しとけ見習い君
52:名無しさん@編集中
06/03/14 13:51:34 CyK4FUqy
もういいよ、
これ以上は見苦しい。
53:名無しさん@編集中
06/03/14 14:24:53 h/VA0Gry
煽ってるのは素人のおっさんだからスルー汁。
54:名無しさん@編集中
06/03/14 14:25:07 I2WuG7KY
くだらんけなし合いしてる時間があったら、もっと社会に目を向けていかんと(苦笑)
編集機器なんてのは、必要な時に必要な道具を使えばよい。
これからデジタル放送に向けて多チャンネル化も進む。
だが、スポンサー数やスポンサー費には限界もある。
作品1本にかけられる予算は、これからも下降の一途は否めない。
従来の様にグロス受けしていては、会社がもたないであろうから、
グロス受けなら、作品数を増やすしかない。
だとすると、早い回転で仕事を回さないといけない。
作品1本にかけられる(=客がスタジオを押さえられる)時間が減るということ。
ひょっとすると今後、局の統合もあるかもしれん。
スタジオの統合も加速するかもしれん。
そうなった時、老兵・中堅・若手問わず、
自分がどう動くかを真剣に考えた方が良いと思う。
ぜひ、経営者の方の考えも聞いてみたいと思う。
55:名無しさん@編集中
06/03/14 14:44:04 XLFQeSL+
そうだ勉強しろよ
専門卒の見習い君たち
56:名無しさん@編集中
06/03/14 15:26:09 CyK4FUqy
もう、嫌な人ね。
57:名無しさん@編集中
06/03/14 22:45:45 Yl7hLbq9
本当に多チャンネル化すすむの?
既得権益をやすやすと手放すようなことしてくれるかしら
58:名無しさん@編集中
06/03/15 02:03:35 ZGmH5Wf2
【積年の】旦那にしてる密かな仕返し【恨みじゃー】
スレリンク(ms板)
8 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/07(火) 11:05:23 ID:8dtluKkp
夫の歯ブラシで洗面所の排水溝掃除。
洗面所をビショビショに汚した罰だ。
20 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2006/03/08(水) 00:40:17 ID:pRrk6A21
前に頭きた時あって
1度だけ歯ブラシで肛門カキカキしちゃった
22 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:27:12 ID:gU5mHc7J
よかった。どこのお宅も同じようなことしてて。
24 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:36:35 ID:SSSFsTqE
そうそう、ヘンなモノはダンナのお皿へ直行だよね。
41 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 11:55:18 ID:sjj+/60Q
見てるだけで気が晴れるな!
皆さん、頑張ってね!
42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 20:33:51 ID:Ju2N1s7+
年金分割が楽しみじゃのう
63 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/10(金) 08:55:20 ID:qLfJYpJR
家族で密かにはぶっている。
男性は肉体が汚く、精神が美しい傾向がある。(気に入らない相手に肉体的攻撃を加える⇒精神的攻撃も加える男は猛者)
女は肉体が美しく、精神が汚い傾向がある。(気に入らない相手に精神的攻撃を加える⇒肉体的攻撃も加える女は猛者)
女は隠れて悪事をする。気に入らない女子を便所でボコったり、便器舐めさせたり、男の友人を使ってレイプ、仲間外れにしたり。陰口、嫉妬。
女は対人関係において、この汚い性格を隠そうとするため、外面が非常によくなる。(猫かぶり)
男性諸君は外面に騙されないように気を付けて下さい。
59:名無しさん@編集中
06/03/16 21:47:44 Vs3X5IkE
目まぐるしい機器・仕様の変更の多い中、
BVE-9100って息長いよなぁ…(笑)
いい加減、バージョンアップとか望みたいところだが、
開発者が辞めちゃったらしく、
残った人はプログラム仕様もよく分からないらしい(苦笑)
SONYさんとしては、スイッチャー抱き合わせ[BVE-9100]もどきの
次期編集機を売りたい方向の様だが。
現状のモノのバージョンアップで事足りる気が個人的にする。
…などと、板違いのバカな書き込みの直下に、ちょっと書き込んでみたりするw
60:名無しさん@編集中
06/03/16 22:58:22 SApfxUnn
>>59
BVE-5000のころからあまり変わってないからなぁ
VTRの操作パネルもほとんど変わらん
61:名無しさん@編集中
06/03/16 23:55:10 8+e5TXOI
しょせんCMXのパクリだったのに、今では9100のほうが手になじんでしまった。
SwitcherもGVGのパクリなのになぁ
NLEもQuantelあたりを買い取ってパクってしまえば良かったのにねぇ。
62:名無しさん@編集中
06/03/18 04:27:14 APlnbcWi
あたしゃACEの方が好きじゃ。
63:名無しさん@編集中
06/03/18 11:02:43 PZCGP4+Z
E5000はJOGの2回押しの感触が気持ちいいんだよなぁ。
64:名無しさん@編集中
06/03/18 21:07:45 vjgt4mmu
エレコンて 倒産したあとの作っていた人たちどうしたんでしょ
65:名無しさん@編集中
06/03/18 21:13:11 rychdrzP
>>61
Quantelの話は頓挫しちゃったからね。
9100もうちょっと処理速度速くしてほしい。
66:名無しさん@編集中
06/03/20 12:27:33 oPMCbd4W
BVE-9000から、BVE-9100にバージョンアップする為に、
100万程度で「K1基盤」を用意した時代の、SONYの姿勢は好きだったのになぁ。
67:名無しさん@編集中
06/03/20 20:03:21 yz9i4Q8x
売り出すときは親切だけど、
胡坐かき始めるとどこもまあそんなかなと。
68:名無しさん@編集中
06/03/21 02:38:07 Q5/TcrK6
BVE-9000ってモニター死んだらどうなるの?
心配で夜も眠れないよー。
69:名無しさん@編集中
06/03/21 12:55:03 WuHa4unH
何でも大丈夫でしょ、多分。
70:名無しさん@編集中
06/03/21 14:05:16 FNyWX09c
VGA付いてりゃどんな液晶でも繋がるだろ
71:名無しさん@編集中
06/03/21 14:28:45 xLdBeU7W
BVE-9000はね、最近のモニターは全部駄目ですわ。
BVE-9100ならモニターが、
「走査周波数 水平24kHz~」でないと駄目。
BVE-9000だと、
「走査周波数 水平15kHz~」でないと駄目。
かなり昔のNECのモニター等の、上記周波数まで低いモノでないとX。
多分、液晶を使う事は出来ないハズ。
("水平15kHz~"に対応した液晶自体が、過去にも販売されてないと記憶)
K1基盤を積んだ9000は、マザー入れ替える時にグラフィックボードも入れ替えるので、
条件はBVE-9100と同じ。
72:名無しさん@編集中
06/03/21 18:30:43 GU/tt0nS
CRTモニタを予備で一台機材庫に置いとけ
73:名無しさん@編集中
06/03/22 14:52:45 p7fNCJyg
PSE法があるから9000系使ってる所は来週中にCRT調達しておかないと大変な事に、、、
74:名無しさん@編集中
06/03/22 16:54:06 jOm41xG1
71だが、9100だったら、まだまだナナオの液晶など使えるモノは多いですよ?
BVE-9000(旧バージョン)が、対応モニターが古いモノでないと駄目って事ですわ。
75:名無しさん@編集中
06/03/23 10:01:46 GvicBAIm
どや?
みんな最近?
76:名無しさん@編集中
06/03/23 23:51:32 CYKPa0dO
ビンテージ楽器は「PSE法」から除外が決定したらしいけど、
放送機器はどうなるんでしょうなぁ??
77:名無しさん@編集中
06/03/24 00:25:58 /KYF4lf8
ADO1000はビンテージ?
78:名無しさん@編集中
06/03/24 08:14:27 ffHfWo71
URLリンク(www.thecount3.com)
こういったお笑のコントやロケの
編集も大変なものですか?
79:名無しさん@編集中
06/03/24 10:35:51 Bqwg2xm/
>>77
AMPEX製品は全てゴミ
80:名無しさん@編集中
06/03/25 00:53:03 u7A6Q+Mi
アベカスは?
81:名無しさん@編集中
06/03/25 04:03:59 AnVxne3/
>>76 特機は外れたと フジヤが言ってた
82:名無しさん@編集中
06/03/25 12:11:19 AJWTnxiB
CDLは?
エレコンは?
でもまだこんな機材って保有してる所あんの?
83:名無しさん@編集中
06/03/26 06:34:56 mBCuSTzS
そもそも「家電」じゃないんだよなぁ
84:名無しさん@編集中
06/03/26 09:31:13 nCaM8H41
放送機器・録音機器ひとつとっても、昔はツマミは多くても操作したい所にすぐサワレル状況にあったが、現在では液晶画面一つが壊れたら何も出来なくなるといった状況にある。
機能は豊富だが使い勝手がイマイチ…なんて事は民生・放送問わず現代の流れ。
そういった煩わしさを不便と思う人間も多いというのが現状。
PSE法は、そうした部分を無視して、"メーカーと政治家の癒着"を露呈した法律という気がしてしまうのはオレだけではあるまい。
長持ち機器のおかげで新製品が伸び悩むといった嘆きも聞いた事もある。
HD化も、そうした背景も強い気もする…というのはオレだけ?(笑)
85:名無しさん@編集中
06/03/26 11:39:57 pnwB6JIu
脈絡のない文章書いてる時間あったら寝てろ
頭すっきりするぞ
86:名無しさん@編集中
06/03/26 12:49:30 JPYTUO/d
テレビ東京の危険映像について
編集マンの方はどうお考えですか?
87:名無しさん@編集中
06/03/26 13:29:02 pm76n/YS
>84ではないが、
このまま寝てしまうと二度と目が覚めないのでは?
と云う不安はある。
88:名無しさん@編集中
06/03/26 18:43:41 8JolUCLc
>>86 プレビューしてるのか?コンテ段階で誰も気づかなかったのか?
そんなもん。
89:名無しさん@編集中
06/03/27 01:58:31 uQLJxxmp
そもそも、危険だなんて勝手に決めるな
90:名無しさん@編集中
06/03/27 02:50:17 TTL6rZyN
当事者か?
実際、危険だと判断されてんだろ
俺はサブリミナルも実感ないが
91:名無しさん@編集中
06/03/27 04:39:58 lvp1Xa7t
確か、サブリミナルって本当は意味ないって
どっかで習った気がする
もともとの実験自体がインチキだったとか
正直、迷信とか都市伝説の類だよな
92:名無しさん@編集中
06/03/27 13:16:13 wcT/avst
編集マンや演出家が倫理観を無視しては非常に危険。
サブリミナル効果についても、もっと勉強しなさい。
URLリンク(www.ffortune.net)
93:名無しさん@編集中
06/03/27 16:00:09 5+MauXWx
厳密に言うとサブリミナル効果ではなくてサブリミナル的手法です。
ポケモンに関しては健康被害を受けた子供が発生したのが問題。
原因としては右目(左脳処理)で見たものと左目(右脳処理)で見たものの脳での処理には微妙な時間差があり、
激しいフリッカーにより結果的に左右の脳で処理する情報に矛盾が生じ癲癇症状を引き起こしたといわれています。
TBSではサブリミナル効果が世間で注目されている、と云う背景の下にサブリミナル的手法、を用いたために問題となりました。
サブリミナル効果の信憑性について放送関係者による検証はなされていないものの地上波の正確を考えると好ましく無いと云うことになって民法/NHK共に自主規制されていたと思います。
ところで1フレーム異なる映像を挟み込む事はあくまでサブリミナル的演出でしかありません。
だって顕在化してるでしょ?元々は数千分の一、と云う極短時間の映像を独立した映写機により本編中に挿入したモノのようです。
またサブリミナル(潜在意識)効果を狙った手法と云うのはそれにとどまらず多岐にわたり、結局のところ我々の日々の編集作業やカメラマンによっても行われています。
更に云うと狙いとして積極的に行われることとは別に撮影や編集する事によってサブリミナル効果は常に自動的に発生しているともいえます。
94:名無しさん@編集中
06/03/27 17:47:06 zyG3mf0M
確かに今回の危険映像とサブリミナルは違うものだにゃ
ポケモン事件が起こったときに点滅は1秒間に3回までという
ガイドラインができたにゃ
あまりハッキリとは覚えてないが点滅のようなことするなら
ルミナンスのレベル差は20IRE以内にするなんて決まった記憶があるにゃ
まぁオイラも自分で実験してみたにゃ
赤・青・緑と1秒間に10回変えてみたけどしばらく見てると
ルミナンス・クロマ差がない物でもヒュ-が変わるだけで気持ち悪くなったものだにゃ
きっと大丈夫な人は大丈夫なのだろうが世の中にはダメな人もいるので
やっぱ気をつけるべきだにゃ
でもマネーの虎なんかで話題になったサブリミナルには理解できないにゃ
あそこで諭吉の顔がでたところでなんかなるのかにゃ??
95:名無しさん@編集中
06/03/27 20:48:59 hRD5us+I
>>93
なるほど
>>94
なるほどにゃ
96:名無しさん@編集中
06/03/27 21:53:52 lvp1Xa7t
>>92
それサブリミナルじゃないだろ
97:名無しさん@編集中
06/03/27 22:30:55 ZbWn24mr
>>92
そんな中途半端な知識をひけらかしているあんたのほうがよっぽど危険
98:名無しさん@編集中
06/03/28 02:09:29 1t808NNe
92だが。
サブリミナル効果とは、作品の流れに関係ない1コマを数回に渡って挿入する事により、
人の潜在意識の中にメッセージ等を送り込む手法。
記憶に間違いが無ければ、海外の映画で作品の流れに関係ない"コXコーX"の絵を意図的に挿入し、それを観てた人達が、
その商品購入に走った事が大きな問題とされたのが発端だったと聞いている。
>96、97
誰がサブリミナルのリンクだと記した?
編集手法は誤ると直接的にも人的被害も起こしてしまうという例をリンクしただけだ。
人を中傷などしてるヒマがあったら、読解力も養えよ。
99:名無しさん@編集中
06/03/28 02:27:40 Dqe3cGeh
>>98
必死だな・・・
他人の読解力うんぬん言う前に
物作って、それを人に伝えてナンボの仕事してるハズの人間が
その程度の文章力しかない事の方がもっと問題だと思うんだが・・・
100:名無しさん@編集中
06/03/28 02:31:39 HxsCD89c
コリコーリ
101:名無しさん@編集中
06/03/28 02:37:48 1t808NNe
>99
98だが。まったく必死にも及びませんよ(笑)
ちゃんと文読めば分かるハズなんですけどねぇ…。
貴重なアドバイス、承りました。
102:名無しさん@編集中
06/03/28 03:28:33 QKc2PWMB
コケコーコ
103:名無しさん@編集中
06/03/28 07:33:00 6Oj0Kqhw
92の文章には
一部関係ない文字がサブリミナルされていることに気がついた?
104:名無しさん@編集中
06/03/28 10:04:10 8bFe2wOX
1コマの異なった画を認識できず潜在意識に送り込まれてしまう編集マンと云うのはとても困った物だと思う。
それからサブリミナル=1コマという認識はプロとして恥ずかしいから能書きたれるなら最低限メディアセックスくらい読んで欲しい。
105:名無しさん@編集中
06/03/28 13:36:49 Z++raKF4
社会で通用しない物知り博士君が喧嘩を吹っかけてくるスレ
106:名無しさん@編集中
06/03/29 03:06:24 BwKqdaG/
HDのテロップシステムで何かお勧めって無いですか?
出来るだけ安く構築したいので現在使用している方で教えて下さい。
(リニア環境でのモノで)
107:名無しさん@編集中
06/03/29 12:52:18 G/3eab/L
サブリミナルにはうるさいくせに
画残りに気がつかないアホ
108:名無しさん@編集中
06/03/30 04:23:20 or2F1pkH
>106
用途や周辺の構成を聞かないとなんとも言えませんね。
激安にしたいんならスイッチャーのキーで抜いたらいかが?(冗談ですよ)
109:名無しさん@編集中
06/03/30 12:35:00 g7WOmG0s
コカ・●ーラの実験はあまり信憑性がないらしいにゃ
コー●と一緒にポップコーンの実験もやったらしいが
ポップコーンの売り上げはあまりあがらなかったらしいのにゃ
(事実として売り上げ自体は上がっているのだがにゃ)
それよか1フレ画を入れるとかより
頻繁にサブリミナルは行われていると聞いたのにゃ
映画やドラマの主人公の持ち物が妙にアップで写っていたりして
企業名がドーンと写ったりするのは
映画の内容なんかとは関係ない潜在意識外に訴えかける広告らしいのにゃ
スポンサーだからとかタイアップだからと言ってしまえばそれまでだが
実はそいつもサブリミナルってもんに含まれると聞いたことがあるにゃ
110:名無しさん@編集中
06/03/30 13:34:41 y9EhT+hh
ちょっと皆んなに聞きたいのだが、
BVE-9100でDSR-1500Aに、デジベ荒編等をファイナルCやAVID・Eに
取り込むとかの理由で録画する機会も増えてると思う。
その時、必ず9100で設定したIN点より1F前からRECが入ってしまうのだが、
今のところ、SONYに聞いても解決の方法が出ていない。
考えられる設定(VTR側のOUTREFの切り替え・VTR定数でDEITタイミングの変更・INTIアサインのオフセットを変更など)をしても、
いっさい効果がない。
I-LINKケーブルはささっていない。
誰かこの件の解決方法をご存知の方は居ないだろうか?
111:名無しさん@編集中
06/03/30 14:13:05 pJLMTkQ2
>>109
極論を言えば映像作品そのものがサブリミナルの集大成みたいなモノでハリウッド娯楽対策等はよく観察すればあからさまなサブリミナル演出を発見することも出来るという。
おれも最近某SFX大作で登場人物がよからぬ事を考えた瞬間頭に悪魔の角が生えたのを目撃したばかりだしポスター等の図柄にもよく○ンコ類が埋め込まれていたりする。
112:名無しさん@編集中
06/03/30 15:17:17 IGNJc7G0
>>111
煽りとかでなく
マジで一度、精神科にカウンセリング行くことオススメ
113:名無しさん@編集中
06/03/30 15:27:20 F+5KB/yV
精神病の人って自分で自分のことを精神病だとは思わないんでしょ?
まあ、欝は別だろうけど。
自分で自分は正常と思っている人が、病院行けと言われて病院に行くかな?
114:名無しさん@編集中
06/03/30 15:51:27 pJLMTkQ2
>>112
サブリミナル効果の意味が判って無いでしょ?
115:111
06/03/30 16:07:20 pJLMTkQ2
頭に角が生えた、などと書いたから精神病といわれるのかもしれないが別に有りもしない角が見えたわけではないよ。
人がモノの形状や配置などにそれそのものとは違った何かを見出だそうとする性質やその暗示効果を利用した演出が行われていると云うことだ。
バンドオブブラザースで兵士が初めて敵兵に向けて発砲した瞬間現れる十字架などもその類の演出だと思われる。
俺もその実際の効果に関しては???だが観客の文化や信仰心等のバックグラウンドも影響するだろう。
116:名無しさん@編集中
06/03/30 20:48:19 B40BdIgA
1FまえからRECが入るなら
1F後にmark inすればいい
117:名無しさん@編集中
06/03/30 20:49:02 B40BdIgA
追加
IDC間違ってない?
118:名無しさん@編集中
06/03/30 21:06:16 7tormt8E
FF:FFのままだったってオチはない?
119:名無しさん@編集中
06/03/30 22:15:06 y9EhT+hh
>116&117、118
レスありがとう。
あれから色々試して、何とかボード入れ替えで自己解決しました^^;
原因は不明です…。
ただ、他の大手スタジオさんでも多々ある現象で、
一応、sonyで確認したDSR-1500シリーズのVTR定数を記載しておきますね。
80,17,00,96,05,05,03,80
0A,08,FE,00,80,5A,FF,FF
I-LINK接続で編集する場合は、REC編集ポイントは誤差なしですが、
出しのデッキ映像が信号処理の為、1F-ディレイします。
(SONYの技術曰く)
120:名無しさん@編集中
06/03/31 01:11:46 8Lv3WTJ8
>>115
それってサブリミナルじゃなく
どちらかって言うとモンタージュって言う方が正しいんじゃないか?
121:名無しさん@編集中
06/03/31 08:15:02 W20u1Jfi
>>120
言葉で説明するのも無粋なのでバンドオブブラザースを見てほしい。
何話目か忘れたがブライス君のエピソード。
角が生えるのはキングコングのブラックさん。
122:名無しさん@編集中
06/03/31 08:47:24 B2CN9v+F
「気分悪い」と7人が連絡 テレビ東京の2番組で
健康被害を防ぐため民放連などが定めた映像手法ガイドラインに
テレビ東京の2番組が違反していた問題で、同局は30日、
問題を公表した22日以降に視聴者7人から「気分が悪くなった」などと
連絡があったことを明らかにした。
菅谷定彦社長は「病院に行ったという情報はなく、
重大な被害ではないだろうと思っている」と述べた。
テレビ東京は19日の「セサミストリート」で急激な点滅のあるアニメを放送、
同日の「ハロー!モーニング。」で渦巻き模様を大映しにした。
これらが、1997年に同局のアニメ「ポケットモンスター」を見た子どもたちが
けいれん発作などを起こしたことを機に作られたガイドラインに違反していた。
同局は「録画した人は視聴を控えて」と呼び掛けている。
(共同通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
最近は民放でも素人が編集してるのか?
123:名無しさん@編集中
06/03/31 09:32:46 GZGcESSS
渦巻きを大写しとはいかなる事情か?
124:名無しさん@編集中
06/03/31 12:47:30 rjzXXdfi
目の錯覚がどうこうと言うコーナーらしい
125:名無しさん@編集中
06/03/31 17:10:48 iffcEBxc
ハロモニはテクノマックス
テレ東が主要株主
126:名無しさん@編集中
06/03/32 00:01:18 827O0X/w
>>125
そんな言わなくてもみんな知ってるんじゃない?
127:名無しさん@編集中
06/04/02 04:18:57 EMjSrtfo
都内じゃ、ポスプロもHD編集室を急ピッチで作ってる…。
一部屋=億単位になるワケだが、
HDになったからといって製作予算は上がるどころか縮小の方向…。
果たして、今まで流れのグロス受け1H=1万程度で採算はとれるのだろうか?
これ以上ギャラカットが進むと、
もっとエディターは減り、人手不足にもなりうる。
だが、これ以上低いギャラでは仕事自体、正直受けづらい。
日本の景気は緩やかに上向き状態と政府は発表するが、
オレ等の状況は、急激に下降してるぞ!!!
…と、つぶやいてみたりする…(藁)
128:名無しさん@編集中
06/04/02 04:30:39 /S8+1tB+
しかもPSE法によってまだ使えるリプレース機材の下取りや払い下げの途が絶たれてしまったぞ
129:名無しさん@編集中
06/04/02 08:59:23 oRcQDBKo
> 1H=1万程度
予算のないCS番組か難度の低いVPですか?
130:名無しさん@編集中
06/04/02 10:56:59 E9z/vFIG
>>129
くだらねぇ煽りしてんなよ
今時、大手や老舗のポスプロでも実質そんなもんだろ
地上波のゴールデンですら編集に3万/hもかけられないのが現状
131:名無しさん@編集中
06/04/02 20:39:30 oRcQDBKo
( ´,_ゝ`)
132:名無しさん@編集中
06/04/02 21:42:22 XgjTMlF1
大きなポスプロは薄利多売ですよね・・・
赤坂の某ポスプロで同タイトルの番組が4部屋くらいあるとビックリしますよ
仮に1H=2万だとして
24(時間)×4(箱)×3(日)×2(万)って・・・
1本分の編集費でそんなに出るわけがない。。。と思う今日この頃
133:名無しさん@編集中
06/04/02 23:43:18 MrCHmzkk
ルーチンワークのレギュラー一杯抱えて薄利多売っていうのも商売としては筋が通っているが夢も希望も無いわな。
134:名無しさん@編集中
06/04/02 23:50:56 d1WI9h1d
そういうのって年契かグロスの中での緊急持ち出しじゃないの?
単純にオンエア間に合わせで仕方なくっていう。
135:名無しさん@編集中
06/04/03 00:21:32 vFOztJtf
新橋にもうじき完成する巨大スタジオは、
HDリニアh/7000だってさ w
当然対外的にはこんな数字示さないだろうけど、
某メーカー&某メーカー系リースと組んで、
こんな数字でやるらしい。
汐留界隈の方たち、ご愁傷様でした。
136:名無しさん@編集中
06/04/03 00:45:31 kB/YlyYT
もうハイビジョンもHDVでDがパソコンでやっちゃうんじゃないの?
137:名無しさん@編集中
06/04/03 00:59:41 ru/stV5P
ああ、そうだね。
ていうかCODECとしてはDVCPRO-HDの方が軽いからFCPなDだとそっち。
パナのP2がコストダウンしたら一気に加速するだろ。
それまでにその対策をやれるポスプロだけが生き残る。
138:名無しさん@編集中
06/04/03 01:47:26 8uHIJiJi
低予算な番組やVPはそういうことになるだろうね
139:教えて下さい
06/04/03 15:51:29 r2aRZCyU
立体の3D映像を作りたいのですが・・・なかなか関連サイト(3D映像の作り方・3D映像を作れるソフト)などが
のっているサイトが見つかりません・・・。汗
立体映像=飛び出る映像です!!ユニバーサルスタジオなどでもちいられている3D用の眼鏡をつけてみる映像のことです!!
何か良いサイトなどがありましたら教えてください!お願いいたします!!
140:名無しさん@編集中
06/04/03 16:03:23 XLTe7MVU
>139
CGですか、実写ですか? 何冊か本が出てますよ。私はアマゾンで中古を買いました。
手がけている会社が少数しかないので、情報は少ないようですが、そんなに難しい技術
ではないようですね。
141:教えて下さい
06/04/03 16:37:21 r2aRZCyU
名無しさん@編集中さんありがとうございます!!
実写ですね!!あまり詳しい制作のし方はのっていないのですが、ビデオ2台を使ってつくる方法が一般でしょうか???
何かよいサイトなどはございませんでしょうか??
あとオススメの本などありましたら教えてください!!
お願いします
142:名無しさん@編集中
06/04/03 19:11:41 92UGNkQx
>>名無しさん@編集中さんありがとうございます!!
つっこまない方がいいのか?
143:名無しさん@編集中
06/04/03 19:41:02 XLTe7MVU
>142
全員に感謝って事で…。
>141
私も実写の勉強をしようと思ったんですけど、ゲンロックしてカメラ2台並べて
撮影するまではなんともないんですが、現場でどう立体モニターするのかと
いう点と、編集工程での処理(立体感の補正や強調など)やモニター方法が
いまいち理解できていません。
国内で売られているものでは、2台のレンズのサーボを同時にコントロールす
るのがあるようですが、その程度では誤差が大きくて撮影しながらの操作には
耐えられないと思うんですが、どんなもんなんでしょうね。
まあ、興味半分なので高いハードを色々と買ったりせずに何かできないかな
あというテキトーな感じですが、情報交換できるといいですね。
15年前、池上のカタログで見て、実物は一度も見たことの無い3Dカメラ。
感度がF5では暗くてめんどくさそう…。間隔と角度は固定なのかな?
URLリンク(ikegami.com)
144:名無しさん@編集中
06/04/03 22:26:59 hmXrHXZp
たぶんキミのためのフォーラムだ。組織登録上は学会じゃないようだが活動実態はほぼそれに相当する。
URLリンク(www.hi.is.uec.ac.jp)
俺は参加してないけど、日本ヴァーチャルリアリティ学会の関わるイベントに出向くとこのフォーラムも
ブース出してたりするのでなんとなく親近感がある。
145:名無しさん@編集中
06/04/03 22:41:25 N2U/nQtr
>>139
何でこのスレなのか解らんが
ビジュアルコミュニケーションズってとこで結構前からやってる
URLリンク(www.e-vic.co.jp)
topからだと音がうるさいのでここだけ貼っとく
146:名無しさん@編集中
06/04/03 23:17:48 q8L69mMl
その内3Dの編集する事になるのかなw
目が疲れるだろうなぁ。それでも編集機は9100とか2000だたーり。
しかしいい加減スレ違いやね
147:名無しさん@編集中
06/04/03 23:52:31 XLTe7MVU
143
スレ違いスマソ。
WASOL(韓国)のはフジがお台場でやったほん怖の
148:名無しさん@編集中
06/04/03 23:55:39 XLTe7MVU
途中送信激しくスマソ。
WASOLのはフジが台場でやってるイベントの「ほん怖」の
アトラクションの制作で使われたそうですね。
結構高いみたいですけど、リニアでマルチロールするより
気楽ですね。そのまま使うとえらい横長になるんですねw
みなさんアリガト。
149:名無しさん@編集中
06/04/04 00:02:55 9c2VI3Xn
>そのまま使うとえらい横長になるんですねw
いや、縦分割じゃなくて液晶シャッター式なんですね。
URLリンク(www.e-vic.co.jp) の上映イメージを見た
らえらく横長だったので… スマソ。 スレの浪費もこれにてやめます。スマソ。
150:名無しさん@編集中
06/04/04 01:32:14 ZTQEoS5D
>135
その情報は本当か?(大汗)
今時HD=1H→7000円
場所代・盗難火災保険費・メンテ代貯蓄・電気代・人件費・リース代…。
どうやったらH=7000円になるんだぁ???
そんなスタジオに人手不足で呼ばれても、マクドのバイトよりギャラ無いんじゃないか?
社員の人件費も捻出できんだろ!!!
スタジオは、こぼれ等で他のポスプロに仕事ふる場合も多いが、
それじゃ何処も引き受けてくれんだろ…。
一回、その値段で売ったら最後、値上げは相当厳しい。
周りのポスプロにも振り向かれず、
超赤字倒産が目に見えてくる様な話だ(汗)
そのスタジオの社長・役員が、こぞって逃げて行くのが簡単に想像できる値段だぞ!!
事実はどーなんだ???
151:名無しさん@編集中
06/04/04 02:55:16 5NiVVuMA
何らかの事情で最大瞬間風速的に一番安くなってしまったH単価を業界の相場のように騙って
値引きを迫る品のない制作会社のゴロツキPがまた現れたようだ
152:名無しさん@編集中
06/04/04 20:31:44 BGOav8wE
DVCAMだけのFCPノンリニアだとHいくらが妥当ですかね
153:名無しさん@編集中
06/04/04 20:48:13 5NiVVuMA
誰相手の商売なのかと仕事の中身で相場は決まってくるだろ
154:名無しさん@編集中
06/04/04 20:56:11 6GxGdumY
それでも世の中のために15kと言っておいてくれ
ここから値引きね
155:名無しさん@編集中
06/04/04 22:08:52 HXX1RNa8
JPPAでゴロツキPお断りキャンペーン張って欲しい。
156:名無しさん@編集中
06/04/04 22:37:34 PFRGCwsx
>>151
「瞬間最大風速を引き合いに出されても、値引きできませんよ。」と言ったらどうなの?
157:名無しさん@編集中
06/04/05 01:50:48 4OenKvUK
無理して最大瞬間風速出し続けるポスプロに仕事が流れてくだけの話だな
158:名無しさん@編集中
06/04/05 02:11:51 ycx8FCo2
仕事流せるスタジオが次々と倒産して、使えるスタジオが無くなるわな。(藁)
ろくに編集前プレビューもキチンとせず、スタジオ使わせてるPの金銭感覚もおかしいし、
そもそも、編集スタジオとは「仕上げ」をする場所だよな。
さて…グロスで叩いてる金は、いったい何処に蓄積されてるのかねぇ?(藁)
159:名無しさん@編集中
06/04/06 10:54:35 PzNTEMQO
ヒント>局員の高年収
160:名無しさん@編集中
06/04/06 17:05:11 bYyN+/x4
社員の給料が高すぎて番組(商品)制作の予算が確保できないとは既に経営が破綻しているとは言えないか?
161:名無しさん@編集中
06/04/07 00:44:01 C8aoW8qT
おら職人だが、
BSデジタルと地上波デジタル立て続けじゃないか??
準備~引き渡しまで関わる職人からしたら実質の間が2年ないぐらいに感じた
ほかにもHD化やWeb対応でいろいろ建てに行ったよ。
そう考えたらそりゃ金ない罠。
いまはWebにもけっこう広告費流れちゃってるしさ・・・・
正直BSデジタルはいらなかったとちょっと思う
162:名無しさん@編集中
06/04/15 03:19:01 /njzkHTl
元犬HK職員内部告発
内部告発者「立花孝志」
スレリンク(nhk板)l50
163:名無しさん@編集中
06/04/15 08:35:04 zW+gCUrC
>162
見たよ。実名で内部告発か…強い意志は理解できるが、ちょっと危険だな。
2チャンネラー達も同調してるフシもあるが、裁判となると、
NHK対本人だけしか裁判相手にはならんのになぁ。。。?
ま、板違いネタの気がするから、「内部告発」ネタは、
ココではやらん方が良いと思われ。
164:名無しさん@編集中
06/04/21 22:27:34 ez7ROmp7
小寺ってホントにプロなのか??
デジタル放送は本当にきれいなのか─映像機器アナリストが指摘
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
165:名無しさん@編集中
06/04/22 02:41:15 0vAbUwaS
現場のエンジニアとしてはギリギリ及第点といったところじゃないかな。
まあ、素人向けに書くと色々と表現しづらし事もあるだろうし、しがらみで
書けないことも多いと思うよ。 と擁護してみた。
166:名無しさん@編集中
06/04/22 18:00:22 ijI779iA
そそ、素人を納得させるには多少の嘘は仕方ない。
167:名無しさん@編集中
06/04/23 19:16:58 S+2KqWqF
誰かご存知な方いませんか?
AJ-HD150をSD運用するとどうしてもVが上がってしまいます。
入力はAJ-HD150のHD-SDI入力にSDをアップコンして入力してSD-OUTを見ると
Vが上がって出力されてしまいます。
同じ出力からHDW-2000へは問題なく運用できるのですが。
REFはBBで3値ではありません、またSGも2台ないのでアドバンスかける事も出来ない為
AJ-HD150の設定で何かないでしょうか?
(HDでは問題はなにもないのですが)
168:名無しさん@編集中
06/04/25 11:33:14 OyMCU+p0
「兵器を脳でコントロール」
これと同じものが、InferonoやDMEに搭載されたなら
169:名無しさん@編集中
06/04/26 03:34:30 69FIcrub
>>168
携わる人材のセンスがモロに出ちゃって失職する人が増えるかもねw
170:名無しさん@編集中
06/04/26 22:45:33 GSy9lUHu
薬やりながら作ると
おもろいものが出来ますみたいな感じになる
171:名無しさん@編集中
06/05/03 02:17:36 SAue/jni
SONYのXDCAMって、普及すると思うか?
実際使ってる方の編集時における使用感想も聞いてみたい。
172:名無しさん@編集中
06/05/03 12:51:55 wJsV8rbQ
ポスプロには要らないでしょ。ベーカムSXみたいにニュース制作専用だ。
173:名無しさん@編集中
06/05/03 13:55:53 h8sbtMWi
でもSonyは映画・ドラマにも使ってほしいみたいだ。
174:名無しさん@編集中
06/05/03 16:34:26 rzoMyFD7
行定勲監督で、化粧品会社のキャンペーンでWeb配信用に作ったムービー3部作
(「髪から始まる物語」)の第一部でXDCAMが多用されてたんじゃなかったっけ?
175:名無しさん@編集中
06/05/03 21:44:00 anO2BSxq
実績作るために使わせたとかな。
176:名無しさん@編集中
06/05/04 00:22:58 IItdwWYM
>>175
ぶっちゃけそれはその通りでしょうね。けどまぁ、それはどこでもやることだろうから、
言いっこなしということで…w
177:名無しさん@編集中
06/05/04 00:32:16 qZ5/8X96
実際のところ、制作側に浸透するかどうかだよな。
取材に出ても、その辺のコンビニでも容易に入手できる
DVテープ使用するHDVの方が、制作側にとっては実用的と言えるし、
緻密記録型ディスクベースでは、激しい振動伴なうENGには不安もあるだろう。
カメラだってHDVの比にならん値段だったような?
その辺とかも見てくと、どうなんだろね??
178:名無しさん@編集中
06/05/04 11:58:28 8Cpy2lXu
現状ハンディカム+α程度の収録機材しか無いHDVがメインカメラになる事はないでしょ。
179:名無しさん@編集中
06/05/04 12:55:11 yMtBwMjh
いやもちろんメインはHDCAMという前提の話だと思うぞ
180:名無しさん@編集中
06/05/04 13:39:58 krudvrDg
ただどうも、誰が使うカメラなのかはっきりしない印象がありますね。
DV系の規格みたいに流用可能な民生メディアが安価にどこでも買えるとか、
コストに対して圧倒的に性能が良いとか、何かしら飛びぬけた売りがないと、
仮にそこそこ優れた規格だったとしても現在のご時世で認知され普及するのは
難しい気がします。
181:名無しさん@編集中
06/05/04 13:59:55 sVnRgSVv
サブがHDVでもいいけどハイビジョンならせめて足付けて撮ってほしいよ。
大画面で手持ちの画を見せられるとホント気持ち悪くなる。
182:名無しさん@編集中
06/05/04 15:09:52 EAiU51IK
脇を締めて安定させて持てば大丈夫
183:名無しさん@編集中
06/05/05 04:28:44 CDgZFls7
で、XDCAMってどうなのよ?普及すると思われるか??
184:名無しさん@編集中
06/05/05 08:42:16 stVX5s0E
HDCAMコーデックをそのまま載せれば普及すると思う。
185:名無しさん@編集中
06/05/05 10:42:46 meQy1cBB
SonyはHDCAMコーデックの技術を公開したくないみたいだから当面それは無理でしょう。
186:名無しさん@編集中
06/05/05 13:00:45 stVX5s0E
(゚�B゚)イラネ
187:名無しさん@編集中
06/05/06 09:59:01 oQWP9wY3
地場のENGさんがHD化するのはいつの日やら
188:名無しさん@編集中
06/05/06 16:15:19 zj+JLY2G
局の技術部の方は
「ベーカムなんてとっくに償却の終わった機械いつまで使ってやがんだコノヤロー!」
と仰ってますがどうなんでしょうねぇ?
189:名無しさん@編集中
06/05/06 18:42:26 mt+f9g0C
>>188
局と違ってコストは意識しないといけないんですよ。
償却が終わってるからこそ予算を押さえることが出来るんですよ、と言ってやりましょう。
機材マニアじゃないんですよ、と。
190:名無しさん@編集中
06/05/06 19:39:23 uMfQ3aij
>188
局の技術ったっていろいろいますからね。
償却終わった機材使って何が悪いのかな。
まあ、ボロボロでいつ不具合が出るかも分からないような
状態の悪いベーカムを使っているのは論外ですけど…
CXのめちゃイケって、ロケでベーカムのノイズが出てる事
がよくありますよね。あんなのを使うならDSRのENGでも使
ったほうがよほど良いと思うけどw
191:名無しさん@編集中
06/05/06 21:17:07 DV4Wb2LJ
ベータカムってでも凄いよね
20年前にあの画質が出てたなんて(カメラの良さは別だけど)
192:名無しさん@編集中
06/05/06 22:14:05 Dv1eigCF
>>190
どうもすいませんでした。
スウィッシュ・ジャパン
193:名無しさん@編集中
06/05/06 23:12:27 uMfQ3aij
190
>CX
テープの傷じゃなくてヘッドの目詰まりorコンデンサー不良で
起こる色ノイズね。画面中央でパカパカ色が抜けまくり…
何年か前の特番でそういう素材が延々と使われてて大変だ
なあと思ってたんだけど、この間見た時も同じようなノイズが
ずーっと出てた… 機材ケチってんのね~ と思ったわけです。
いくら修理しても直んない固体ってたまにありますけど、そう
いう機材であんな取り返しの付かないロケしてて怖くないの
かな…
194:名無しさん@編集中
06/05/07 04:28:17 NJ0MehqE
ベーカムとデジベの使い勝手の良さと比べると
HDCAMはなんだかなー
195:名無しさん@編集中
06/05/07 07:54:13 ellFnreM
編集さんは、HDCAMってやりにくいんですか?
カメラマンとしては、709も750もレンズの重さの差ぐらいしか無いですけどねー。
まぁHDはピントがシビアで時々編集見てて自分に反省しますけど・・・。
196:名無しさん@編集中
06/05/08 10:19:12 PG0rcM9X
188はイマイチ社会の成り立ちが分かっていないようだな。
197:名無しさん@編集中
06/05/09 00:36:23 j+S3fULr
リニアの場合HDCAM確かにジョグの反応が使い辛いよね。
かえってDVCPRO-HDの方がよかったりして。
ウチはVTRをケチる為SDの編集もアップコンしてVTRのダンコンSDで使ってるけど
バーのIQ部分の再現はDVCPRO-HDの方が断然綺麗!
HDCAMの汚さはよく解かるのでおためしあれ。
198:名無しさん@編集中
06/05/12 15:23:53 95UvHRGP
業務用テープ占い
URLリンク(u-maker.com)
199:名無しさん@編集中
06/05/13 10:19:41 /VihhNLj
こんなにオープンな俺なのに!
> XDCAMさんのあなたは、とても人当たりの悪いタイプです。ものわ
> かりが悪く、限られた人としか接することができないので、他人はあ
> なたを敬遠しています。その証拠に、相談事を持ち込まれることが
> 少ないのでは。他人の相談には乗ってあげられても、いざ自分のこ
> とになるとなぜか秘密主義に。周囲に迷惑はかけられない、自分の
> 力で解決しなければと思うあまり、ストレスを溜め込んでしまいそう。
> 悩み事や迷い事は素直に相談してみて。いつもあなたに助けられ
> ている人たちは、いつかあなたの力になりたいと願っているので
> す。
びみょ~。
しかもAB型のオイラ。
それにしても「業務用テープ占い」ってネタは一体どうなのか。
200:名無しさん@編集中
06/05/13 10:24:23 /VihhNLj
なお本日の運勢は「自分の直感を信じること」(8位)。
HDCAM SRさんは「一人勝ちの予感」で6位ですから、予感だけみたいです。
そしてバッドなβCAM SPさんは「恋人が犯罪者に」ナ、ナンダッテー!!
犯罪者に××されてしまうのか、それとも犯罪者になってしまうのか、そこハッキリ頼む。
201:名無しさん@編集中
06/05/19 14:18:52 Uya3hJ/i
テレビ番組技術会社社員を逮捕 16歳少女を児童買春
URLリンク(www.sankei.co.jp)
202:名無しさん@編集中
06/05/19 17:00:51 oACwE3zN
ヌー・・・
まあ、金があっても暇が無いし、
出会いもろくにないわで、こういう使い方しか出来なくなるのよね。
203:名無しさん@編集中
06/05/19 18:32:06 dCBm8iD2
>>201
◇この記事は削除されました◇
204:名無しさん@編集中
06/05/19 18:49:14 wkpttwU4
何処かから手が回ったか?
205:名無しさん@編集中
06/05/19 19:21:15 WvWh1syF
氏名、会社名、番組名と詳細な実名報道は
フジサンケイグループの日テレ攻撃でしょうな。
CX系番組やってるポスプロオペが同じようなことしたら読売オンラインが同じように書くんでしょうな。
206:名無しさん@編集中
06/05/19 22:03:49 HEaK21cE
どこの会社のヤツだって知りたいよりも
なんで捕まるのか知りたいよ
自分の名刺でも渡してるのか
207:名無しさん@編集中
06/05/19 23:45:45 1wxtwYfs
>>206
夜遊び中に補導→携帯履歴チェック→顧客判明→タイーホ!
208:名無しさん@編集中
06/05/20 01:34:11 bXCi8Cey
うわ、オレの後輩じゃないか。。。。。
209:名無しさん@編集中
06/05/20 07:11:49 W/xbh+Pv
>>206
>>自宅マンションでわいせつな行為をした疑い。
210:名無しさん@編集中
06/05/29 12:11:44 sbi9NI28
飲んでも寝ても、我が徹夜疲労とれず…。
ジッと預金残高を見る…。
∧_∧
(≡´へ`≡) BY 石川疲労衛門
211:名無しさん@編集中
06/05/30 02:54:59 jPPOOLMs
>>210
ソプでも行ってこい。
212:名無しさん@編集中
06/06/01 06:47:58 jLOt4Oxk
メールで来たエンドロールの原稿が文字バケしちゃうときは
テキストエンコーディングをAutoじゃなく
Shift-JISなど、変更すると解消されます
悪夢にうなされ、今起きた
なんでこうも、毎日夢を見るのか
仕事してるほうが、まだ、ましなんじゃないか
213:名無しさん@編集中
06/06/01 17:17:02 dbs9sPvx
>>212
うつ病の初期症状
214:名無しさん@編集中
06/06/01 21:27:18 OpzFqEj8
はげ!!
215:オフライン中
06/06/05 00:20:57 5pDny3Xa
カワイイ女のオペレーターって・・・見たことないよね?
216:名無しさん@編集中
06/06/05 00:56:48 fy9CvvhA
実際にカワイイ女と二人っきりだったら編集できるか?
俺は自信無い・・・
217:名無しさん@編集中
06/06/05 01:09:11 rKdE5yhC
キレイなのに裏方になろうとする人間は限りなく少ない。
化粧品の販売員にでもなったほうが、よっぽど楽で稼げる。
218:名無しさん@編集中
06/06/05 01:10:30 hamLP/cw
職場環境を考えてみろ。
照明抑えてあってアラが見えない上に、空調で肌カサカサだぞ。
それになによりストレス溜まってそう……
219:名無しさん@編集中
06/06/05 01:29:05 IX7vfZpl
MAはなぜか多いんだけどなぁ。
220:名無しさん@編集中
06/06/05 01:36:22 rKdE5yhC
TKも女性が多いな。
221:名無しさん@編集中
06/06/05 02:27:50 a+jzWZNF
仕事内容は女性にも向いてると思うんだけどね。
肉体労働っても眠いだけだし。
TKは部門的に制作じゃない?
ただ、実際には良くも悪くも男っぽい性格の女性しか生き残ってないなぁ。
それは業界的にもそうなんだけど。
222:名無しさん@編集中
06/06/05 02:45:30 IX7vfZpl
そりゃ後ろに客付けてブーブーいわれながら作業するとなれば、
男女問わず所謂男っぽさがないと駄目だろう。
223:名無しさん@編集中
06/06/05 09:07:20 aDM68beu
臭いおっさんと毎日仕事続けていけば、どんなきれいなねーちゃんも腐っていくだろな。
224:名無しさん@編集中
06/06/05 09:49:51 S5Os1XyL
あと太るよね
225:名無しさん@編集中
06/06/05 10:49:30 hweFbiS5
しかし制作はもちろん、撮影でも編集でも女性が増えたねえ。
クライアントも直に接触する担当レベルは女性が多いな。
226:名無しさん@編集中
06/06/05 11:50:24 aAAJ0sXF
女性ディレクターはキモイおやじエディターを嫌がる。
仕事が出来てルックスも良い男性エディターといのは夢物語だから結局安全策として女のエディターを指名してくる。
227:オフライン中
06/06/05 12:15:44 g4TUkJNr
一人だけ知ってんだけど。スタイル良くてまぁまぁキレイめ。
だけど制作から死ぬほど誘われてるハズなの
違うアプローチがないかと画策中なのだ。なんかないかな?
228:名無しさん@編集中
06/06/05 15:45:02 hweFbiS5
女のPはスタッフを同性で固めたがるような…。
特に独身の場合は(笑)。
229:名無しさん@編集中
06/06/06 02:36:23 //70OBrb
「違うアプローチがないかと画策中なのだ。なんかないかな?」と、まるで「トランジションのアイデアくれ」みたいな流れで
話題を振っておいて、そのまま音声残して自分の作業に戻り、時間差で「え、自分のこと?」と気づかせる。
クローズアップしつつハイキーにFO。
230:名無しさん@編集中
06/06/06 03:09:28 c32Cuo7n
チョイ"つぶやき"ね。
編集作業において、指示の仕方に言葉足らずのDが多すぎる。
自分の中でイメージするのは構わん。
が、それを具現化したいのであれば、指示の言葉はキチンとするべき。
抽象すぎるオナニー的表現に、付き合わされるのは結構つらい。
「チームで人を扱う」
そういう事に鈍感な制作やPが多いのは問題だな。
良いディレクターとは、「人を上手に動かせる能力」だと思ってるが。
人を気持ちよく動かせる人は、たいがい素晴らしい作品を作ってる。
231:名無しさん@編集中
06/06/06 03:17:21 XKvlr5wa
同意なんだけど、金払ってる方が正義、だから偉いって流れは止まらないと思う。
悔しかったら金出すほうに回れくらい思ってるよ、今の20代PDは。
232:名無しさん@編集中
06/06/06 03:37:58 CbxS8WyE
言葉で指示できない経験不足の裏返しで態度で偉そうに威圧するっていうお子様Dが
仕事に恵まれてるのならそれはコネとか強くて根拠のない自信に繋がってたりする
背景を考慮して仲良くしとく
233:名無しさん@編集中
06/06/06 08:49:22 5EHoQ+TI
テロップ入れに重きを置いた結果かな。
演出を知らないDが育つ。
234:名無しさん@編集中
06/06/06 15:44:13 IHk+F6gN
>>230-233
編集マンの「理想」と「現実」が垣間見える流れ。
235:名無しさん@編集中
06/06/07 09:00:16 cDP0HyUQ
確かにテロップとか、分割画面とかのギミックばかりに頼ってしまって
本質的な「編集」ってものを理解しているDが居なくなったね。
撮り素材がDが回してるデジ素材だったりするのもあるけど、
なんだかクズのような食材に化学調味料で味付けして料理してる感覚。
236:名無しさん@編集中
06/06/07 09:28:11 /+5A3ECi
本来の編集を忘れてるってのは、
こちら側ポスプロの人間も怪しいところではある。
237:名無しさん@編集中
06/06/08 00:40:20 hZ6P9g9C
めくそなはくそ
データ通りにしか編集出来ないデータ編Editer
テロップ入れしかしない編集アシスタントのようなAD
会議で笑って帰って行くだけの作家
お金を集めれないプロデューサー
見て笑って好き嫌いしか言わない総合演出
道を知らないタクシーの運転手
238:名無しさん@編集中
06/06/08 03:48:49 r/1pda5W
>237
見苦しい書き込みだな…。
自分の青さを露呈してる様な、全部「他人のせい」的な考え方。
「データ通りにしか編集出来ないデータ編Editer」
「テロップ入れしかしない編集アシスタントのようなAD」
そう感じるのは、キミの仕事上の持って行き方に問題があるんじゃないか?
人に自分の望む事をして欲しかったら、人に気持ちよく動いてもらうテクニックを覚えよう。
「会議で笑って帰って行くだけの作家」
「お金を集めれないプロデューサー」
キミの見えない所で、彼等はどういう仕事をしてるんでしょうね?
また、金が無ければ、キミはイイ作品が作れないのかな?
「見て笑って好き嫌いしか言わない総合演出」
それが不服なら、キチンと自分の作品の見せ方を主張できた事はあるのだろうか?
「道を知らないタクシーの運転手」
確かに…これは分かる(笑)
だが、運転手と一緒になって地図を広げてみた事はあるのか?
オレはあるぞ。
まぁ…、人の考え方なぞ自由だ。
あんまり周りに敵を作らない様に、賢く頑張ってくれ。
239:名無しさん@編集中
06/06/08 06:26:40 KjKkoUxS
>>237は自分だけが考える脳みそを持った存在であり
周囲を動き回る者が視界に入ってもそれが思考力や人格を持つ他者であるとは認識していない
休業して心療内科なり精神科なりに行くか施設に入ったほうがいいだろう
>>238
他者への想像力など持ち合わせてない人には何を言っても通じないから専門家に治療を任せたほうがいいよ
240:名無しさん@編集中
06/06/08 12:37:18 hZ6P9g9C
すぐ釣られる238と239
予想通りだったw
編集マンってw
241:名無しさん@編集中
06/06/08 15:27:09 0iNrp+uN
まあ斜陽産業のドセンターにいるんだから許してやれよ。
242:名無しさん@編集中
06/06/09 22:20:31 9gwRYRTz
>>241
いやだから下位置センターだって
243:名無しさん@編集中
06/06/09 23:08:45 FRwyI5XY
座布団一枚!
244:名無しさん@編集中
06/06/16 09:43:20 M/apxPA+
あぁ 日本戦の日が3日とも仕事で潰されたorz
245:名無しさん@編集中
06/06/16 14:01:58 Hd5uEavG
>>244
WC中ずーっと押さえられてたスケジュールがいきなりばらされた俺も切ない。
キャンセル料もいつ入るやら…仕方ないからWC見ます…
246:名無しさん@編集中
06/06/19 10:56:39 cAx6Qgoo
FCPからEDLを書き出そうとしてるんですが、
OKしても何の反応もないマグロ状態です(´Д`;)
シーケンスやリール名は問題ないんですが・・・
PC変えてもムリぽな感じでつ。(つД`)
水曜日MAの金曜日OAなんで大ピンチです。
こんな症状出たことありますか?
247:名無しさん@編集中
06/06/19 12:27:04 pe3u03xM
AAFで書き出して他のソフトにお願いするというのは出来ないですかねぇ。
248:246
06/06/19 12:53:05 cAx6Qgoo
レスしていただき、サンクス。
あるエフェクト(Dがいないので未解明)の
かかったデータを外したら書き出してくれました。
ご迷惑おかけしました。
249:名無しさん@編集中
06/06/20 19:30:50 MeDL4cW5
音楽ものは照明の明滅注意せんとあかんなぁ
250:名無しさん@編集中
06/06/20 22:17:10 RUbesSNX
>>249
ホリエモンの仮釈放時のフラッシュも凄かったよね。あれはいいのかな???
251:名無しさん@編集中
06/06/20 22:33:38 4qUgVAo0
★反日が隠す真実を伝える【2ch発】24時間インディー放送局誕生!!★
既存メディアが伝えない「真実」を伝えるべく、遂に2ch有志が立上がった!
賛同者、協力者、アイデア等を広く大募集中です!奮って御参加あれ!!
↓
【ネット24】放送局を作るOFF2【自宅ミニFM】
スレリンク(offmatrix板)l50
まとめサイト
URLリンク(tv24.hp.infoseek.co.jp)
めざせ!24時間放送!ジャーナリスト宣言放送局
URLリンク(tv24.hp.infoseek.co.jp)
252:名無しさん@編集中
06/06/21 03:37:36 mftoc7DB
TBS今度やったら電波停止とか
253:名無しさん@編集中
06/06/21 04:40:55 ctWhoxQw
コピペにあえて釣られてみる。
>>251
そういう趣旨の取材・報道活動もジャーナリズムの一環とは呼べるが
最初から意図してバイアスかけてることを自認してんじゃん。
意見対立で排除し合って内部崩壊。オワタ
254:名無しさん@編集中
06/06/21 10:40:21 lylnir0B
こちらもコピペにあえて釣られてみる
>>251
自分の主義主張のポジションを明確にした上で放送するのは全然OK.
既存マスゴミが叩かれる一因は、「自分たちは公明正大」という顔をしながら、
実は自分の主義主張を織り込んでいるところだから。
でも、本気でやるなら独自ドメイン取るくらいの勢いがないと、長続きしない予感。
やる気だけで物事が進まないのが社会。資本とかスポンサーをきちんと確保しないと、
ただのマスターベーションに成り下がる危険性が非常に高くなりマッスル。
コピペにマジレススマソ。
255:名無しさん@編集中
06/06/21 15:35:17 muMx6xDH
コピペへのレスにあえて釣られてみる
>>254
>既存マスゴミが叩かれる一因は、「自分たちは公明正大」という顔をしながら、
>実は自分の主義主張を織り込んでいるところだから。
マスコミやメディアが自分の主義主張をもたない事こそ
今の日本のマスコミの質低下の最大の原因なんだが・・・
本来、マスメデイアってのは自分の主義主張や立ち位置を明確にして
その上で、事象を報道する事に対して中立を守るってのが正しい姿
世界中でも、日本みたいに支持政党すら表明しない新聞やテレビが存在するって状況はかなり稀
公明正大=ジャーナリズムってのは大きな間違い。これはGHQが無理矢理押し付けた間違ったジャーナリズムが大元の原因
256:名無しさん@編集中
06/06/21 23:21:02 SuQ5ox/6
>>ホリエモンの仮釈放時のフラッシュ
他にいなづまとかね。
自然現象まで規制するつもりかよ?と思う。
業界&日本はいちいち、何かと過保護&神経質になり過ぎ。
むしろ、見る側の方でも自衛するべき。
光刺激に弱い子供等を持つ家庭では、見せないようにする、など。
各々自己責任で、見られるものを選べればいい。
そのための業界内の取り決めなどは必要だが。
257:名無しさん@編集中
06/06/21 23:31:35 ObjMdLGM
デジタル放送の規格を考える時に、送信時に規定を超える点滅が起こったら
制御信号を出して、家庭の受信機でそのまま出さずに数フレ程度フリーズと
いう機能を思いつけばよかったのです。
今のデジタル放送の規格はごく短期間のうちに怒涛のように策定されたので、
将来性や容易に実現できた機能についても明らかに検討不足。
BSデジとの統一性も重要だっただろうけど、インターネットがこれだけ当たり前
の時代に、データ放送なんてのは文字ネットみたいなもんだよね。
データ放送は無視、SD画質専用の外付け受信機もいずれ出さざるを得なくな
るんじゃないかな。イギリスはNTSCの16:9こそ増えてるけど、そうなってるよ。
258:名無しさん@編集中
06/06/22 03:18:33 V4SZLuVK
PALじゃないの?
259:名無しさん@編集中
06/06/22 22:41:17 8GCZDhFX
点滅に関して色々な意見・感想が出てる様だが、
公共電波に乗せられた映像というのは不特定多数の人々が観るという事。
実際、点滅効果で具合の悪くなった子供が出てるのなら、
そういう効果を避けるのがプロフェッショナルじゃないかな?
やたら、そういう効果にこだわり、他に取って代わる効果を考え出せないんじゃ、
ただの「マスターベーション作品」を公共電波に流してるって事。
自分らの作ってる作品ってのは、
観てる人の「潜在的部分にも入り込んでいく」可能性を考慮しなくちゃ!
事件を誘発させたり、洗脳させる様な可能性ある演出は危険だ…。
260:名無しさん@編集中
06/06/22 23:55:49 vUsf6tSa
放送番組問題への対応
URLリンク(www.soumu.go.jp)
音楽のライブものとかは相当引っかかってると思うね
照明チカチカ短時間で点滅させたらアウトなんでしょ
261:名無しさん@編集中
06/06/23 02:15:46 W8q/VWJu
257
スマソ。 「SDの16:9」と言いたいところを、いつもの癖で「NTSCの16:9」と書いてしまった。
NTSCじゃないです。<m(__)m>
262:名無しさん@編集中
06/06/23 08:42:34 +E6JPOE6
早口な相手の声をピッチいじらずにゆっくり聞かせる電話機とかもあるんだから
点滅頻度がヤバそうな実写映像も尺はそのままでその部分だけ自動でバラけさすような機能は純技術的にはすぐできそう。
それが映像の恣意的な改変に当たると判断されて法規制や業界の自粛から一切使えなくなる可能性はあるけどね。
ただそうなればなったで、映像・放送倫理についてさらに議論が深められる契機にはなるだろうな(実りのほどは知らんが)。
263:名無しさん@編集中
06/06/24 03:30:08 bARnnUsP
>>257
SD専用ではないけど、データ無視はユニデンの地デジチューナがそうだね。
264:名無しさん@編集中
06/07/19 00:45:55 2oaC6fb/
極楽関係の番組やってねーーーーー
助かった(*´Д`)
ドラマはどうするんだろね?
265:名無しさん@編集中
06/07/28 22:22:16 EOqQfgrA
シャキン
266:名無しさん@編集中
06/07/30 21:16:45 Eb6Zsp99
編集マンのスケジュールってどんな感じなの?
時間外も休みもことごとく潰される感じ?
あと待遇は・・・?
267:名無しさん@編集中
06/07/30 21:39:04 /dJHNKyb
基本的に、客の予定に合わせる。
毎週必ず同じ時間から始める仕事であれば、
それに合わせて休みは入れられるし。
それ以外の仕事でも、若干日時は流動的だけど、
前日にいきなりスケジュール組まれるってことは無いので、
前もって休める。
ただ、徹夜明けで帰ろうとしたときに、
直せますか?って持ち込まれて仕方なく引き受けたら、
翌日の朝まで結局かかっちゃったとこともある。
そして、その日は別番組がレギュラーで入ってたりしてまた帰れない。
運良く、ばらし(キャンセル)になってくれることもあるけど。
要は、仕事も休みも流動的。
休みが潰れる傾向のほうが若干多い。
待遇は会社によるけど、家族養うにはちょっと不安。
268:名無しさん@編集中
06/07/30 22:49:33 Eb6Zsp99
>>267
なるほど
好きな人じゃないと続けられない仕事ですね
興味あって、やりたいんだけど・・・
徹夜明けから次の朝までってすごいなぁ
たまにバラエティとかでも、
ドラッギーな編集してるヤバいのあるもんなーw神懸ってるやつ
変なアドレナリン出しながら編集したんだろうなー
269:名無しさん@編集中
06/07/31 00:23:25 0k7pepnj
別の仕事がつながったフルで徹夜のコンボってのは
事故みたいなもんで、年に数回ぐらいだけど、
2、3日会社に泊まることは毎月必ずあるかな。
あと、最初から数日泊まることが決まってる仕事もあったりするけど。
270:名無しさん@編集中
06/07/31 02:06:37 n8ZQ/xww
> 前日にいきなりスケジュール組まれるってことは無い
これはあるよ
あと今日は短い仕事だけで夕方に帰れると思ってたら
終わった後に二つ目三つ目の別件が入って結局28時ころに帰ったり
数日帰れないと事前にわかってるときは着替えとかを持って会社に来るが
ロッカーには予備の服や下着などは入れとく
> 好きな人じゃないと続けられない仕事ですね
好きなだけじゃなく体力とモチベーションと新技術吸収が(二十歳前後並みで)30代になっても続いてないとつらい
271:名無しさん@編集中
06/07/31 03:45:59 YFDFetop
>268
「好きな人じゃないと続けられない仕事ですね
興味あって、やりたいんだけど・・・」
俺は最初から好きじゃないけど、でも生活の為に頑張ってるよ。
まぁ、出だしは会社の強引な配属でね。
変に意地があったから、自分が限界と思うまで極めてやろうじゃんか!
…って思って続けてたら、20年近く続けてた(笑)。
世の中には、そういう奴も居るって事だなw
興味だけじゃ続かないと思う。
この仕事で自分が何をしていきたいか…それを考えておいた方が、
辛い事の多い中で、自己奮起のバネになる。
…と、書いてみたりするw
272:名無しさん@編集中
06/07/31 06:09:28 5/5LUJpe
連徹は、事故の場合(前日押して、また押す)と、予定の場合ありますねー。
結局「出来るまで」が仕事なので、その辺はリアルな覚悟を持って挑んで頂きたい。
学生さんがやる徹夜と、気の合うお客とする徹夜、厳しいお客とする徹夜、それぞれダメージは全く違います。
若い内に上手く体力回復する術を得た人が長生きする世界だと思います。あくまで自分の狭い経験ですが。
まあ、興味あるなら「とりあえずやってみる」ってのもアリではないでしょうか?
そこから本当にやりたいことが見つかる人もいますしね。
273:268
06/07/31 14:26:32 dGJgd2Oq
>>270>>271>>272
レスありがとうございます。
某国営放送wの独特の編集スタイルとか、
ニュースでもドキュメンタリーでもバラエティでも、注意してみてると
編集マンの思惑が編集にささやかに表れてるとゾクッとするんですよね。
深読みしすぎてるだけなのかもしれないですが。
そういうのってないのかな、
編集によって、わかるやつだけに意思表示するってうか
なんとなく見てるだけじゃわからない暗号が!みたいなw
わかりやすい例だと最近
スレリンク(asia板:1-100番)
とかありましたが。露骨すぎて・・・
274:名無しさん@編集中
06/07/31 16:09:56 n8ZQ/xww
>>273
一連の書き込みからするとあなたは編集というものを勘違いしてるようです
編集を行うポストプロダクションではなく制作プロダクションに行って3年ぐらい修行したほうがいいでしょう
275:名無しさん@編集中
06/07/31 16:15:14 eKRImpSu
ポスプロというよりは編集室を持ってるプロダクションの方がいいかもね。
276:名無しさん@編集中
06/07/31 17:31:08 dGJgd2Oq
>>274
素人なもんで全然わかんないんですが・・・
ポストプロダクションと制作プロダクションの違いって?
277:名無しさん@編集中
06/07/31 17:47:39 on4hBCf5
>>276
制作プロダクション=ロケ、ディレクション オフライン編集 制作全般
ポストプロダクション=オンライン編集、MA 制作委託業務
278:名無しさん@編集中
06/07/31 18:23:53 dGJgd2Oq
>>277
なるほど
279:名無しさん@編集中
06/07/31 20:45:17 ARGuC33C
>273
リンク見たが、だいぶ祭りになってるなw(TBS報道トラブル)
ま、ソレは板違いだからココでは書かない。
それより…。
「ニュースでもドキュメンタリーでもバラエティでも、
注意してみてると、編集マンの思惑が編集にささやかに表れてると
ゾクッとするんですよね。」
「そういうのってないのかな、
編集によって、わかるやつだけに意思表示するってうか
なんとなく見てるだけじゃわからない暗号が!みたいなw」
キミの望んでる事は"サブリミナル効果"の事を言ってると判断したが、
将来的に、スポンサー、TV局、製作会社などに多大な迷惑をかける可能性が大きい。
正直、業界には歓迎したくない人種だな。
「公共電波」
これが何を意味するのか、一度キチンと考えた方が宜しい。
俺らのやってる仕事っていうのは、表現方法をチョット誤ったが故に、
最悪、人を死に陥れてしまう可能性だって多大なんだよ。
キミが上記リンクの事件を、単にオモシロイ・自分もやってみたい、
ただ、そういうレベルの判断で、編集業界に興味あるんだったら大きなカン違い。
社会倫理観を欠いた認識を以ってTV編集業界に携わりたいなら、
ハッキリ言ってゴメンこうむる。(キッパリ)
280:名無しさん@編集中
06/07/31 22:39:34 0k7pepnj
ディレクターが後ろでやるといったらやるしかないかなー。
社会的な責任は負わないけど、その番組が消えると痛いので、
お伺いは立てるけど。
281:名無しさん@編集中
06/07/31 23:47:23 n8ZQ/xww
あーいう勘違い系の若者は修行中にさっさと辞めるに決まってるからどうでもいい
そのまえに入社自体困難だろうがな
282:名無しさん@編集中
06/07/31 23:53:20 0k7pepnj
ところでああいうのって普通、局のチェックで突き帰されてこない?
TBSってゼロ黒でぶーぶー言って来るぐらいなのに。
283:名無しさん@編集中
06/08/01 15:11:46 FV58ueFd
事前にチェックしてれば当然指摘されるケースだと思うよ。
まあチェックされればの話だけど。
追い込み編集+Dがある種の人、ということでああいう結果になるのでは?
それにしても冒頭の問題のカット以外にも色々と品性下劣な箇所の多いVだったな。
284:名無しさん@編集中
06/08/02 13:16:49 u5hoippu
>>279
>>280
お前ら偉そーだなw
今の若いのが編集なんてやりたがるわけねーだろうが
激務で低賃金で頭の固い人間がいる職場なんてw
285:名無しさん@編集中
06/08/02 13:18:44 MY0m90Df
愉快なIDですね。
286:名無しさん@編集中
06/08/03 01:15:03 WsY3S6eG
ラッパーですか?
287:名無しさん@編集中
06/08/03 02:15:27 OV5toMJ9
>284
[279]だが…w
偉そうですが、なにか?w
現状の待遇に不満があるなら、ココに文句書く前に、
お前自身が努力しろよw
オレは大きいリスクをしょって自力と横のつながりで努力してる。
プロとして食ってくのに、甘ったれた排他的文句を書くのはみっともないと思うぞ?
まぁ、日々体調に気を付けて頑張ってくれ。
288:名無しさん@編集中
06/08/03 23:23:47 aowf+BRV
>>287
少なくとも貴様より稼いでる自信はあるが。
しかも勝手にサブリミナル効果って勘違いされたうえに
懇々と説教文書かれたら、有望な若者も適わんよな。
273は
編集されたVの「流れ」の中に編集マンの意図を読み取る事ができるって言いたかったんだと思うが。
間違ってますか?私は例にあの映像を出したのは理解できるがね。
おじさんが教えてあげるけど、サブリミナルは普通に見てたら目に見えないからねw
お疲れなのはわかるけど、文章理解力をつけて、冷静に考えて発言しようね。
社会理論観wすばらしいお言葉。
289:名無しさん@編集中
06/08/03 23:30:29 8j+4daxw
結局何が言いたいのか分からんね。
290:名無しさん@編集中
06/08/04 00:54:04 jb7nEUAl
そんなに情熱もってなく適当に「オペレーター」として生きていくことに
慣れてしまった私にはどうでもいい話ですな・・・
291:名無しさん@編集中
06/08/04 02:19:41 wA56unqJ
何か提案がある毎にスレが荒れるなー
お互い「一番最初の視聴者」として、映像から意図を汲み取る仕事してる仲間じゃないか。
斜陽産業に従事する物同士、マターリしようぜええええ
292:288
06/08/04 13:18:18 95ufZoxC
>288
「少なくとも貴様より稼いでる自信はあるが」
別に宜しいんじゃないでしょうか?
「勝手にサブリミナル効果って勘違いされたうえに 懇々と説教文書かれたら、有望な若者も適わんよな」
そういう判断も別に宜しいのでは?
「273は編集されたVの「流れ」の中に編集マンの意図を読み取る事ができるって言いたかったんだと思うが。間違ってますか?」
別に、それでも合ってると思いますが?
「私は例にあの映像を出したのは理解できるがね」
理解出来る?あっ…そうですか。
「おじさんが教えてあげるけど、サブリミナルは普通に見てたら目に見えないからねw」
自称"おじさん"とノタマウ大御所様が、普通に見て目に見えない…???
ま、それでもイイでしょうが…。だから何なのでしょうか??
「文章理解力をつけて、冷静に考えて発言しようね。社会理論観wすばらしいお言葉。」
冷静に何度か読み返した上で、某キー局の問題VTRの件を
"分かる者しか分からない表現方法"という考え方の例に引き合いに出す感覚自体が危険ではないのか?
…っと、上記書き込みで警告を発したまでですが。受け取り方はご自由ですから。
「社会理論観wすばらしいお言葉」
とチャカス程度の大御所様の感覚のズレには、ついていけませんねぇ~…。
それより何より…。
「少なくとも貴様より稼いで…」
突然出てきて、いきなり"貴様"呼ばわりですか…呆れた"自称・大御所様"ですねぇ~w
アナタ様は「何様」でしょうか?(藁)
部下あるいは一緒に仕事させられてる人が気の毒ですねぇ…。
まぁ、お身体に気をつけて頑張ってくださいw
以後、板も汚れるので「貴様呼ばわり」様へのレスはしませんw めんどくさい^^;
293:287
06/08/04 13:25:39 95ufZoxC
↑
すみません…直上の292投稿は「287」の書き込みでした^^;
(純粋な2チャン利用者の方々へ…)
294:名無しさん@編集中
06/08/04 18:23:04 uac+YIe5
あ~、ほんとどうでもいいな。
自慢じゃねぇけど、ここ3日ほど寝てねぇ~ぜ!♪
295:名無しさん@編集中
06/08/04 19:08:42 2ASk5EEI
あ~、ほんと、寝てない自慢はどうでもいいな
296:名無しさん@編集中
06/08/04 20:20:20 uac+YIe5
しらね~のか、やっぱりw
297:名無しさん@編集中
06/08/05 05:56:07 qiFJtY7R
まあお前らが人様に自慢できることって言えば
寝てない自慢くらいのもんだって事よ
と
今帰った漏れが言ってみる
298:名無しさん@編集中
06/08/05 08:17:29 Z8QEJBlJ
最高収録時間30分でもイイから、XD-CAMやHDVで1/2圧縮程度の仕様、出て欲しいな…。
299:名無しさん@編集中
06/08/05 11:23:08 +U3co30q
それってHDCAM-SR並でしょ?
300:名無しさん@編集中
06/08/05 13:20:42 taMTEWzW
フリチンでウロウロするのやめれ
隠すこっちの身にもなってくれ・・・
301:名無しさん@編集中
06/08/05 15:33:14 zpCsyYyN
URLリンク(music.yahoo.co.jp)
ネタだろw これの9曲目。編集マンのための歌
302:名無しさん@編集中
06/08/06 10:32:35 Nq0i2VY2
サンデージャポンの編集、すごかったねw
まるで勝ってるみたいだったヨ!
俺には無理wwww
303:名無しさん@編集中
06/08/06 18:04:45 24N4Q9oC
じじいは「アッパレ」って言ってたのか?w
304:名無しさん@編集中
06/08/16 00:27:41 pP69BXTY
ここらで編集飯の話題でも提供。
赤坂界隈だとどこ好き?
最近麦屋の地鶏弁当はまってるな。
305:名無しさん@編集中
06/08/16 00:46:20 5WkTzjcy
末吉のかつ重
306:名無しさん@編集中
06/08/17 12:22:28 DC/bfWZS
もっと野菜食え。
307:名無しさん@編集中
06/08/18 04:30:31 UVarRLM7
じゃ、キャベツおかわり
308:名無しさん@編集中
06/08/19 04:05:59 qFcUYjsi
HD納品の時は信号レベルを細かく言われた事はないんだけど
サイマル用にダウンコンしたときはちゃんと切ってくれと言われた。
ポスプロの人に聞いたら某局から
「常識の範囲で」みたいな事を言われたらしい。
基準ってないに等しいの?
309:名無しさん@編集中
06/08/20 15:13:09 XKNX5uOi
基準なんて
マスターの親父の
気まぐれだ
310:名無しさん@編集中
06/08/22 09:11:21 /rGyUaEZ
最近髪型にうるさいポスプロが多い
とくにカラーリング
311:名無しさん@編集中
06/08/22 11:12:08 azpQF+Rx
いまマスターが昼飯なんでカラーリングは午後まで待ってください。
312:名無しさん@編集中
06/08/22 11:54:38 laYrJnK7
最近は髪の色で編集のできが変わるのですか?
313:名無しさん@編集中
06/08/22 15:47:56 Rv5vvGJM
編集室は土禁、禁煙、パーマ、茶髪禁止。
客もあらかじめ染めてもらいます。
314:名無しさん@編集中
06/08/22 20:36:03 JCMXOHiS
学ランで編集とか楽しそうだな
315:名無しさん@編集中
06/08/22 22:21:01 v0cjDf9h
そのうち挨拶も「押忍、失礼します」になりそうだな
316:名無しさん@編集中
06/08/23 01:47:58 RtiPJ/M7
最近の管理職は編集の技術よりも
髪の色が茶色いことが気になるそうだ
317:名無しさん@編集中
06/08/23 02:34:25 QM01YWJJ
髪の色言われるとこってCMメインのとこ?
318:名無しさん@編集中
06/08/23 03:44:21 Vwpy6vn9
どこもそーだよ。
ラフすぎる格好は禁止、汚いのも駄目、
臭い奴は金あげるから風呂入れ。
319:名無しさん@編集中
06/08/27 22:02:19 46tVzUIw
じゃあ、5万の風呂でお願いします。
320:名無しさん@編集中
06/08/27 23:13:57 hsBCp8Hh
ベンツで送り迎えしてもらえる風呂で
321:名無しさん@編集中
06/08/29 20:11:58 qA4YbmWG
ちょっとお伺いしたいんですが、
お客さんが自前で仕上げてきたminiDVに限って、
常に微妙なフリッカ起きてることが多かったりします。
これはコーデックの問題なんでしょうか・・・?
322:名無しさん@編集中
06/08/30 09:08:53 GGgXwDca
>321
まず、編集前素材をチェックする。
それで問題なければ、使ってるソフトのチェック。
それで問題なければ、キャプチャー方法のチェック。
さらに問題なければ、PCからの吐き出し接続・方法のチェック。
323:名無しさん@編集中
06/08/30 18:44:09 StQbhdYr
>>322
ファーストとセカンドフィールドで、
セットアップがずれてる感じで、
タイムライン上で入れた黒にも乗ってるから、
書き出しかデコーダの問題だとは思います。
客の環境から考えてiEEE1394でしょう。
こういう症状が、一社だけじゃないもんで気になってます。
ソフトは多分Premire。
324:名無しさん@編集中
06/08/31 11:56:26 FvgWH0W6
>>323
一社だけじゃないんなら、相手より自分のところの環境を
考えた方がいいと思うけど?
325:名無しさん@編集中
06/08/31 16:21:54 GIz97cTh
>324
まったくだ。ウチはそんな例は一度も無い。
323の環境に問題があると思うのが自然。
326:名無しさん@編集中
06/09/02 00:11:32 Lljer9zK
まともなテープ持ってくる時もあるんですけどね・・・。
ちなみに、一旦よそでデジベに上げてきて貰っても
ダメでした(何使ったかは知らないけど)。
フリッカーといっても、画素値で2~3違うって程度なので試聴上は問題ないです。
一応、検証に使ったデッキはDSR-1500が2台で、SDIで見ました。
デコーダチップとの相性なんてあるんだろうか・・・。
327:名無しさん@編集中
06/09/02 12:26:48 evqZlF11
1、DSR-1500のリファレンス設定の確認。
2、「SDI」基盤の抜き差しによるコネクター接触改善。
3、「SDI」ボード不良か、ヘッドの清掃。
328:327
06/09/02 12:31:30 evqZlF11
追記。
ところで、おたくの編集システムは何?
リニアなの?ノンリニアなの?
それによっても、トラブル原因の探究は変わってくると思うが?
329:名無しさん@編集中
06/09/13 17:28:41 l5OdMjJj
にゃー
330:名無しさん@編集中
06/09/13 22:41:15 Q7Wl02MY
わん
331:友達の友達の名有りさん
06/09/14 04:27:49 rXYQwWV1
メェ~
332:名無しさん@編集中
06/09/15 20:57:34 3GzWdK7k
「メェ~ 」は嫌だねぇ、、
333:名無しさん@編集中
06/09/17 07:55:52 Ac6AtD8B
PVE-500にHDW-M2000とDVW-M2000ぶら下げて編集してるんだけど、
何故かRec.側(DVW)のRec.開始点がIn点から2フレ遅れる症状が出てたりして、いま蒼白中。
単純にRec.側のVTRをアナログべーカムから載せ替えただけなので、どこかに
落とし穴があるのかもしれないのだけど、こういう場合どこから症状を切り分ければいい?
ココ駆け込み寺じゃないけど、神のお告げを頂きたく。
334:名無しさん@編集中
06/09/17 08:09:23 ytXgOJyu
信じられないと思うけど、それがM2000の仕様です。
毎回ばらつきが出るし、単純にずらすだけでは解決しないでしょ。
335:名無しさん@編集中
06/09/17 08:28:42 j+xoOC/1
PVE-500の制御タイミングじゃないの?
VTRの機種が変われば編集機側も設定を変える必要があったような・・・。
最近、リニア弄っていないんでスマソ。
システムをソニーでまとめてるんなら、問い合わせれば答えてくれると思う。
336:333
06/09/17 09:29:02 Ac6AtD8B
とりあえず、PVE側のEditDelayの項目を調整することで解決しますた。
thx。
337:名無しさん@編集中
06/09/17 10:13:39 5QlUUkK8
>>334
デマかいて喜んでいるバカ晒し上げ
338:名無しさん@編集中
06/09/17 17:38:24 iNZeGb0Q
ケースのラベルとかテープシートって、何で作ってます?
ウチはFMPで作ってますが、レイアウトを変えようと思ってソフトを見たら
「sheetS'(シーツ)」っていうテンプレで
出来てるみたいなんですが、ググっても出てこない。
作った人(すでに退社)に聞いても「覚えてない」って言うし・・・orz
339:名無しさん@編集中
06/09/17 20:08:17 y93a3tBC
>333
PVE-500のREC側の"VTR定数"を、DVW-M2000用の定数に設定する。
詳しい数値は、SONYに聞く。
問合せ先は、ソニーマーケティング。
340:名無しさん@編集中
06/09/17 21:22:59 SjMohTOV
>>338
いられ
341:名無しさん@編集中
06/09/17 22:33:23 ytXgOJyu
なんだよ、VTR定数入れてないのかよ。
342:名無しさん@編集中
06/09/19 21:20:57 WIU33vGV
っていうかさ!
オメーら編集スタジオに人間、ラベル作るの遅すぎ!!!
トロいよマジで。さっさとしやがれボケ。
いっつもラベルだけで1時間くらい待たされるよ、ホント。
勘弁してくれ。
343:名無しさん@編集中
06/09/19 21:48:24 FO6G8bnq
ラベル作るのに1時間はかかり過ぎだよなぁ~(苦笑)
気長に待ってるお宅もエライが、
ココに「オメーら」と書く余裕があるなら、
シールもらって、お宅が手書きすりゃいいだけの話じゃん?
昔は全部手書きでOKだったもんだが、
贅沢病のゆえの文句はダサイぞ?(苦笑)
俺はいまだ、キー局の仕事でさえ、時間の急ぐ仕事の場合、
編集アシスタントからシール又はドラテ奪って手書きで済ますが?
イライラするんなら、まず、自分が動きなさい…(藁)
344:名無しさん@編集中
06/09/19 22:21:35 PUdmWqVa
ラベル貼るのもスタジオ費の中に入ってるって
営業のTが言ってたぞ。
345:名無しさん@編集中
06/09/19 23:22:29 FO6G8bnq
スタジオ費って…今や一般的にグロス受けでしょう?
本来、放送信号基準に沿って絵完パケを作成する技術が映像スタジオ。
そもそもラベル貼りは、制作さんが間違えない様に、サービスで行ってた作業なのだが、
今は、さも当たり前の様に認識してる貴兄が多い様だが…。
諸先輩方の教育怠慢が生んだ結果だな。
文句を考える前に、JPPA規定のスタジオ料金を
キチンと払ってる制作さんが、どれだけ居るのか…?
正規の料金で使用されていれば、いくらでも営業さんに文句言って構わないと思われ。
346:名無しさん@編集中
06/09/19 23:22:50 Wn9oKzxR
ラベルくらい、テプラじゃだめなのか?
347:名無しさん@編集中
06/09/20 00:20:20 bpe+JFuK
手書きの付箋でケッコー
348:名無しさん@編集中
06/09/20 02:26:06 xUMWj++Q
やっぱりみんなラベル関係には手を焼いているんだ
単発スポットのコピーだと、コピー時間よりもラベル作成の時間の方に時間がかかるしね
で、こういった時間を考慮せずにスケジュール組まれたりする始末
ラベル一式を作って持ってきてくれる制作会社には足を向けて寝られませんわ
349:名無しさん@編集中
06/09/20 05:07:05 TRdddqaq
ラベルを手書きじゃなくプリンターできれいに印字したい
完パケ用・白・やりくりなどなど、また、テープの種類ごとに定型フォーマットがほしい
パソコンに簡易データベースがあって制作会社名とかもろもろ用意されてて新規さんの分だけ入力
ひとつ入力すれば表紙やシート、シールなどの各種レイアウトの印刷にも対応できる
こんなの90年代半ば~後半には大抵のポスプロで対応済みだったよ
ラベルの作業時間で文句が出るとかよっぽどアシの作業量が多いか、なにかあったか
(プリンタが壊れたとか)
編集後の試写用その他のプリントが多ければチェックの時間もかかるしそのくらいエディターもわかるので
ラベル作業やチェックなど手伝ってるはずだし制作さんも何度もポスプロ使ってればどのくらい時間かかるかわかってるはず
予想外に時間かかってるときにアシスタントから「すみません作業ちょっと遅れてますがあとxx分くらいです」とか
なんの一言もないってのは問題外ですけどね
なんつーか文句があるってことは編集作業の後半から終了までをお客さん気分でくつろいでしまって
なにか問題がおきて時間がかかってるのかもしれないと思っても一声かけもせず
自分で動こうとしてない態勢になってるとか?
撮影のときとかは能動的な制作さんがポスプロに入るとケツが重くなってるとか
俺の経験からはそういうのごく一部だけどいるにはいるんだな
お疲れになってるお客様を責めるわけじゃないけどね
制作さんじゃなく、クライアント待たせてしまってる代理店がせかすためにゴルァして怒って見せたとかなら理解できるけどさ
350:名無しさん@編集中
06/09/24 06:59:45 BEG3aMjp
>>343
> 全部手書きでOKだった
手書きの方が遅い。
>>345
> JPPA規定のスタジオ料金
アホか、こいつ。
こんな共産主義みたいな考えしてるからスタジオは淘汰されるんだよね~
スタジオのオペレーターなんて所詮金勘定のできない、ただのオタクだとの証明。
> さも当たり前の様に認識してる貴兄
当初はどうあれ今は「スタジオの仕事」になっているのに気付きませんか??
あのラベルはスタジオの広告にもなるんですよ???
必ず連絡先と責任者の名前とスタジオ名入れますよね?
「キチンと仕事してます」と誇りをもってラベル作ってください。ただし素早く。
351:名無しさん@編集中
06/09/24 09:57:52 iISeXhfd
社内用ならラベル作ってくれるのはありがたい。
社外に渡したりするものだったら(スタジオ名入ってる)ラベルは張り替えるけど。
最近はパソコンでデザインできるテプラがあるから、100本以下ならそれで十分。
色は単色だけど、角丸も出来るしフォントも配置も自由。
数多くても発注出すよりカラーレーザーかインクジェットで作ったほうが気楽。
せっかく作ってくれるなら、どんなふうに書くか聞いてくれたらもっと良い気がする。
352:名無しさん@編集中
06/09/24 13:24:04 TKj8Qp5U
サービス残業は必要悪なので、それを法遵守でこれはいけませんって、お前はPTAのおばちゃんか?
という意見とか
353:名無しさん@編集中
06/09/25 21:59:40 MVm9d3Uy
>350
完パケの背ラベルの話だろ?
そんなモン、1本分作るのに、手書きの方が速いに決まってるじゃん。
だいたい、背ラベルが手書きかプイントか程度だけで、
スタジオさんの仕事レベルなんか通常、判断しませんよ?
アナタの査定基準の方が、よっぽど"オタク"っぽいよ…(藁)
>こんな共産主義みたいな考えしてるからスタジオは淘汰されるんだよね~
スタジオのオペレーターなんて所詮金勘定のできない、ただのオタクだとの証明。
>「キチンと仕事してます」と誇りをもってラベル作ってください。ただし素早く。
ま、人それぞれ考え方は自由だけど、
"金勘定できない" "ただのオタク"の発言において、
こういう場に書き込む以上、その根拠をあげて欲しいよねぇ~。
だいたい、自分の作品に携わってくれる相手に対して、
こういう発言が出る程度の心構えで接してるようじゃ、
仕事年数に限らず、作品のレベルなんて想像できちゃうけどね(藁)
イイ作品を作ってる制作さんってのは、
関わってくれる全ての人をキチンと大事に接する人が多かったからねw
ってか、自分の所の人間も含めて、人の使い方が上手いよ。
「JPPA料金」うんぬんの金の話が出てたが、
グロスでほとんど使い放題でデカイ態度とられりゃ、
そりゃサービスは悪くなっても仕方ないんじゃないか?
人間は機械じゃないからねぇ…。
同じ時代を生きてる以上、生活物価ってのは一緒だからねぇ。
片方が楽できて、片方が苦じゃ…。
もう少し、持ちつ持たれつの関係を意識した方がいいんじゃない?
…と、個人的には思うけどね。
354:名無しさん@編集中
06/09/26 12:26:31 52vkPYtV
まあ、客面してる制作なんてろくな奴いないからねぇ~
355:名無しさん@編集中
06/09/26 16:12:59 fhgO946a
age
356:名無しさん@編集中
06/09/26 23:38:13 /h5qxwpS
先生方に質問です。編集時の音の基準はどうしたらよいのですか?-20を
基準にしてるのですが、音が小さく感じます。こちらは自主制作レベルなものでして
ご教授下さい。
357:名無しさん@編集中
06/09/26 23:57:13 TKY2xhvh
> 自主制作レベル
それならお好きにどうぞ。
大きいとか小さいとか、何のための基準か考えるほうが先ですね。
358:名無しさん@編集中
06/09/27 00:16:30 hUkMvuXT
>356
編集でですか?
音のレベル監視に、LEDピークメーターを使ってる場合、
-10db近辺を推移する程度が目安、
VUメーターの場合、レッドゾーンを行き来する程度が目安です。
LEDメーターはピークメーターとほぼ同じ反応ですから、
それで-20DB近辺をピーク目安にすれば、当然聴感上は小さく聞こえます。
音楽モノで民生DATやMD等を使用する場合は、
-12dbを基準信号を入れるレベルに当てる場合もあります。
359:名無しさん@編集中
06/09/27 08:35:38 LIiXz/Ut
-20dBの正弦波の聴感上の音量を基準にすればいいんじゃないかな。
まあ、CDに比べればものすごく小さいけどさ。
360:名無しさん@編集中
06/09/27 18:02:47 FlkQlUdY
>>353
熱いねえ。
でも正直スタジオに人って、背ラベル作ったりするの圧倒的に遅いよ。
なんでこんなにイラストレーター使うの下手なのって思う。
オレは手書きよりイラレで作るほうが早いけど。。。
んでラベル作るの遅いとさ~、制作はクライアントに怒られ、
そのスタジオは二度と使わないでおこうと思うわけ。
持ちつ持たれつなんて、考え方が甘いよね。アマアマで情けなくなる。
制作だってクライアントに必死にサービスしてるのにさ。
スタジオなんてだいたいどこもガラガラで安く使えるからね~
サービス悪かったら安くても使わないよ。
ま、斜陽産業なんだからガンガレ。
361:名無しさん@編集中
06/09/27 18:29:00 LEvKNwzf
ラベルって終わってから作るんじゃなくて終わる時間を見計らってアシにつくらせない?一人で作業の時は大変だけど
>>360
>んでラベル作るの遅いとさ~、制作はクライアントに怒られ、
>そのスタジオは二度と使わないでおこうと思うわけ。
ラベルの早さでスタジオ使うか使わないか決めるの??
編集の腕とか早さとかは関係ないんですね
これからはラベル作りがんばります
362:名無しさん@編集中
06/09/27 19:40:02 Z/lP0USt
文句たれてるやつはCM中心なポスプロや番組中心なポスプロじゃなく
VP中心なポスプロで完パケ後にプリント屋に回さずにそこでプリントするときの話でもしてるのか?
363:名無しさん@編集中
06/09/27 19:43:39 q/XxYrgz
あ~、道理で話が見えなかったわけだ。
364:名無しさん@編集中
06/09/27 19:44:33 4OLoc+P6
>>362
それがなにか?
365:名無しさん@編集中
06/09/27 20:32:23 FlkQlUdY
>>361
ラベル作り「も」がんばれよ。
編集の腕とか速さとかは、高い金取ってんだから当たり前でしょ。
編集が早くてもD2、3~4本分のラベル作るのに1時間も待たされたら
クライアントもイライラするって。