02/09/23 17:27
今無理なのはわかるけど、
コピーガードキャンセラーみたいな商品が
将来的に出る可能性もゼロなのかな?
技術関係に詳しい人、展望どうよ
2:AV板某スレより
02/09/23 17:29
112 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 02/09/22 17:50 ID:p8sejexi
スカパーをD-VHSで予約録画してて、
なおかつPCにも取り込んでる人に質問。
I-LINK付チューナー→I-LINK付D-VHS→アナログキャプチャ
チューナー→I-LINK付D-VHS→I-LINKキャプチャ
どっちが優れているといえるんだろ(^^;
↑
今後、非常に優秀なアナログキャプチャボードが出るのを
期待するのと、コピーワンスを破る神の登場を待つのでは
どっちが希望的だと思う?
3:
02/09/23 17:31
./ミ 、 ,. '"ミ
i /` ミ 、 /./ヽヽ
{ { `_ミ_____< /. } !
! i ,. _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、 . ノ ノ
ヽ、/:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\.ノ
/::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ では、削除されるまで
/::::::/ \::| 大耳シソスゴが
. |:::::/ '⌒` '⌒ヽ |/ ここを管理しておきます♪
Λ_Λ. . |::::::| \ / |
< `∀´ ∩ |,/ヽ |`! Λ_Λ
(つ ノ .| | < _ > |/ <丶`∀´>
'ヽ ( ノ \| ー──. | (つ つ
<_)し' 0\ \⌒/ ./ .) ) )
l | | \  ̄ / 〈_フ__フ
. | l |ヽ、 \ _/| / /
.{. メ-┬ー--‐‐ii⌒"ヾ~ "i }リ⌒''iー---‐┬イ /
{ .| リ:::`ヾヽ` '' ̄/ノ::::::::::} .| _ノ
`'‐---┤ 、 ,,._, {:::::::::::ヽ`.‐-‐イ/.:.:::::::::l ,.. ├-‐'"
i| ヽ i::::::::::::::::`:"''"~::::::::::::::::}. ノ }
└----‐‐ノ:::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::テ----‐‐┘
4:名無しさん@編集中
02/09/23 17:38
俺も興味あるな。BSデジタルをI-LINKで
D-VHSに保存してMTV2000とかでアナログキャプしてる奴と
BSデジタルをS端子経由でD-VHSに保存してから
I-LINKキャプチャしてる奴二分化されると思うのだが
実際どっちがいいんだろうか。
5:名無しさん@編集中
02/09/23 17:54
206 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 02/09/14 01:00 ID:hEV2XprI
ほんとD-VHSは、エラ-多いですね~
漏れは、DR20000使ってるんだが、エラーの多さに疲れぎみ
いままで録画してきたモノをTSでCAPって
そのままHDDに保存かDVD-RAMに保存しようかと
マジで検討中ダヨ!
問題は、これから録画する媒体をDVにするかDVD-RAMにするかと
I-LINKで渡せないスカパーを録ったモノをどうやってサルベージするか
なんだよね。
どうあがいてもアナログでサルベージするしかないんでブルーになるヨ!
6:名無しさん@編集中
02/09/25 18:36
挙げ
7:名無しさん@編集中
02/09/26 13:01
age
8:名無しさん@編集中
02/09/28 20:05
yt
9:名無しさん@編集中
02/09/29 13:48
なんでみんな書き込みしないの?
もしかして、既に問題解決してるんか?
10:名無しさん@編集中
02/09/29 14:14
>>9
既に解決済み
11:初心者
02/09/29 15:12
>>10
すみません、宜しければ参考スレを教えていただけないでしょうか?
MPEG2-TSをI-LINKで入出力して編集スレPart3の関連リンクには
そのような情報が出ていなかったので。
スカパーからI-LINKで取り込んだコピーワンスの動画を
IEEE1394経由で編集できるということですよね?
もしレスないようでしたら質問スレで確認とりたいと思います。
(マルチポストといわれる前にいちおうココで言っときます)
12:名無しさん@編集中
02/09/29 16:40
>>11
どーせネタ。
解決してたらもっと騒がれてるYO!
13:名無しさん@編集中
02/09/29 16:43
>>12
了解しますた。
質問スレで叩かれる前にご教授くださりありがとうございます。
14:名無しさん@編集中
02/09/29 16:46
>>12
ep駅の内蔵HDDにコピーワンス番組録画後→ D-VHSへ移動できる
つーのはあるけどなぁ~
ここんところを上手くやってなんとか移動できないモノか。。。
15:名無しさん@編集中
02/09/29 16:53
ioのgv-dvc3のtsモードで色々録れるって
きいてるけど、その色々ってなによ?
これでコピーワンスが逝けるのなら
解決したも同然だが…
16:名無しさん@編集中
02/09/29 20:55
age
17:名無しさん@編集中
02/09/30 06:53
yt
18:名無しさん@編集中
02/09/30 09:32
解決してるといえば解決してるな
無理という結論が出てるから。。。
19:名無しさん@編集中
02/09/30 19:55
>>18
ふむ。そういう見方をすれば>>10は実に的を射た意見だ
20:名無しさん@編集中
02/09/30 20:11
コピーワンスがいけないんじゃあ、
ぶっこ抜きも魅力半減だなあ~
21:名無しさん@編集中
02/09/30 21:30
やはり今のところアナログキャプが最強です
22:名無しさん@編集中
02/10/01 05:14
「コピーワンスを抜けるIEEE1394ボード」というスレの趣旨からはズレる
けど、コピーワンス破り自体なら、1年半くらい前に成功しています。
コピーワンスの放送って、暗号化されてD-VHSに記録されているようですが、
D-VHSをコピーガードを検出しないように改造すれば、i-LINKに平文でストリー
ムを送出します。
ただし当方の改造が不完全なのか、改造DR20000→非改造DR20000では、
ダビングOKでしたが、改造DR20000→Victor DR10000、DH30000ではダメ
でした(当時DRX100、DH35000はまだ発売されていないので、これらの機
種については未検証)
受け側がVictor機だとダメというのは、あれこれ改良するより日立機を
使えばいいだけやん、という自己解決をはかりました(笑い
2ヶ月ほど前にI/OのGV-DVC3を買いましたが、ソースがコピーワンスだと
PS取り込み(TS-PS変換取込)時には、キャプチャーソフトがとまります。
別のコピーガードが残っているのかな!?
TSのままなら取り込めます。暗号化自体は前述したようにDR20000君が解
除してくれてますので、PCでTS→PS変換すれば編集ソフトで編集もOKです。
23:名無しさん@編集中
02/10/01 20:31
I/OのGV-DVC3を使えばコピーワンスも
TSのままなら取り込めるけど、暗号化
の解除には改造DVHSが必要ということ?
24:名無しさん@編集中
02/10/01 21:52
これはそうじゃなくて、改造DVHSからの
出力でもpsモード@I/OのGV-DVC3はstopする。
が、TSモードなら取り込んで編集できる
という意味だと思うよ。
25:名無しさん@編集中
02/10/02 06:22
おい、お前ら!
dvhsの改造ページ教えてください。
26:名無しさん@編集中
02/10/02 06:23
有難う御座いました。
27:名無しさん@編集中
02/10/02 08:47
正直ワンピースを抜けるIEEEボードと読んだ
28:皮バタ
02/10/02 11:37
コピーワンスを抜けると、そこは雪国ですた。
29:名無しさん@編集中
02/10/02 11:40
必死に考えたんだね
30:22
02/10/02 12:00
I/OのGV-DVC3はレジストリをいじってTSモードをオンにすればコピーガードを
解除していないコピーワンスものでもキャプチャーできます。もちろん、暗号
化されているので、WinDVDで再生したり、編集したりすることはできませんが、
書き戻しはできるそうです(私自身はD-VHS同士でダビングできるので、書き戻し
の実験はしたことないです。詳しくは、GV-DVC3のスレ読んでね)
しかも、韓国のDVD+VHSの家電製品がありますが、あれと同じ理屈、つまりコピー
ガードを解除しているわけではなく、コピーガードごとコピーしているので、違
法ではありません。
31:名無しさん@編集中
02/10/02 19:30
>>30
あれ?漏れ「GV-DVC3」持っているけど
TSモードでスカパーのストリーム録画したの
キャプチャ出来ないけど・・・
30さん
DR20000の改造方法キボンヌ
どっかのUPろだに、うぷできない?
UPろだなら数日で消えるし
32:名無しさん@編集中
02/10/02 20:55
>>31禿同挙
33:
02/10/02 21:06
初めてききました。 力業でも快挙だとおもいます。
googleでは発見できませんでした、ぜひ改造法法を
34:名無しさん@編集中
02/10/02 21:30
>>22が出来たら、スカパーをストリーム録画したものを
CR-Rに移せそうだな。アニメなら1話をR1枚に。
折れも改造法キボンです。
35:名無しさん@編集中
02/10/02 21:51
明日展示でホコリかぶってるdr20000GETしてまいります!
36:名無しさん@編集中
02/10/02 23:29
>>35
早!!
DR20000の展示品だとブロックノイズ出まくりで
即、入院の可能性大だぞ!
37:名無しさん@編集中
02/10/02 23:41
これマジネタなら「祭り」じゃないっすか?
38:名無しさん@編集中
02/10/02 23:45
DT-DR20000x2台、DST-MS9、GV-DVC3/PCIにて待機しております
改造方法きぼん
39:名無しさん@編集中
02/10/03 00:06
ネタにきまってんだろ。デコードしてからまた戻せるわけないじゃん。
40:名無しさん@編集中
02/10/03 00:07
だよね、さすがに1年以上まえからクリアできているならば。。。。
でもスカパを直でPC、っていうのは夢だよね
41:22
02/10/03 14:13
本スレ(MPEG2-TSをi-linkで入出力して編集スレ Part.3)の方でも
話がでているので、向こうにうつります。
42:名無しさん@編集中
02/10/03 14:32
>>22は完全にネタだから注意した方がいい
おまいら釣られすぎ(藁
43:名無しさん@編集中
02/10/12 15:16
有り難うございました。
・・・ってスレではないのね(w
44:名無しさん@編集中
02/10/15 20:51
age
45:山崎渉
03/01/14 04:45
(^^)
46:名無しさん@編集中
03/01/21 00:14
>>1
技術的な問題ではない。
法的な問題で、やれば刑事で捕まる。
47:名無しさん@編集中
03/01/21 00:21
技術的にできる事をできないようにして製品化してんだもん。
DVHSもAVI形式のフォーマットでできるのに作らないだけ。
次世代規格(音と絵同時出力)になるともうどうにもならん罠。
48:名無しさん@編集中
03/01/21 07:47
AVI形式のフォーマットが家電に採用されるかよ
49:名無しさん@編集中
03/01/21 10:01
されてるよ
50:名無しさん@編集中
03/01/22 07:05
なににだよ?
51:名無しさん@編集中
03/01/22 07:14
DivXが再生できる程度では採用とは言えないよなぁ
52:名無しさん@編集中
03/01/23 10:42
(´・ o ・`)ホー
53:ここだろ?
03/01/23 10:51
ここハマった・・・
URLリンク(click.dtiserv2.com)
54:名無しさん@編集中
03/01/25 09:51
ここハマった・・・
>OUTPOST実行、なんかでてくる。
セコdosg画面おおいなりじゃねえだろうな。
55:名無しさん@編集中
03/02/05 01:45
BSDチューナー → PC IEEE1394経由で取り込めない
互いに不明としか認識できないから当然といえば当然なんだけど
騙す方法あったらなぁ
56:名無しさん@編集中
03/02/05 08:50
>>55
それって、I・Oの某ソフト付属の神ドライバで出来たんじゃなかったのか?
57:名無しさん@編集中
03/02/05 13:30
>>56
D-VHSかRec-POTとAVHDDPlayerがあれば可能
当然コピフリだけ
58:名無しさん@編集中
03/02/05 17:25
AVHDDplayerはPCへのデータ転送は対応していないですね(HPにしっかり書いてある。)
D-VHSで録画してから転送するしか選択肢なさそうだけど、
コピーワンス番組多すぎるから意味がないし。
PCをDVデッキと認識させるドライバがないから不可かな。
59:名無しさん@編集中
03/02/06 13:15
>>58
すまん、ちと足りなかった。
>>57にプラスしてフリーのD-VHSキャプチャソフト
これでできる。BSDなら今の所WOWOWとスタチャン以外はできるから
それなりに使えるでしょ
60:名無しさん@編集中
03/04/07 22:27
>>59
やり方がわからん・・・
D-VHS or Rec-POTとAVHDDPlayerの入ったPCとチューナーをiLINKでつないで、
AVHDDPlayerの中のAV/C Generalインストールして、そっから・・・?
ホントにCapDVHSでいけるんでつか?
61:山崎渉
03/04/17 12:44
(^^)
62:名無しさん@編集中
03/04/17 19:47
>>60
遅レスだけど一応書いとくよー
Rec-POTを使うならPCが2台必要
D-VHSならPC1台で可能
D-VHSの場合TapeDevice部はXP付属のJVCドライバかPanaドライバを入れておく
D-VHSのチューナー部に対してAV/C Generalを入れる
D-VHSをi.LINK入力にしてチューナーのストリームを受信させる
AVHDDPlayerでそのD-VHSのTuner部のOutputのコネクションを1つ増やす
コネクションを増やすと受信してるチューナーからのストリームがあたかも
D-VHSが再生してるようになる、これをCapDVHSなりでキャプる
Rec-POTの場合は1台のPCはAVHDDPlayer、もう一台のPCはJVCでインストール
一台のPCでコネクション増やしてもう一台のPCでキャプる
がんがれ
63:山崎渉
03/04/20 06:02
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
64:山崎渉
03/05/22 02:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
65:名無しさん@編集中
03/07/08 00:08
age
66:名無しさん@編集中
03/07/08 15:54
本格的にコピワンを抜けるということを考えなくちゃならん時期が来たのか
67:名無しさん@編集中
03/07/08 16:29
MTVにぶち込んどけ
68:名無しさん@編集中
03/07/13 23:00
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ生写真を発見!
URLリンク(plaza16.mbn.or.jp)
これはタマラン…(´Д`;)ハァハァ
69:名無しさん@編集中
03/07/14 21:49
REX経由でいけたけど?
70:山崎 渉
03/07/15 11:08
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
71:名無しさん@編集中
03/07/16 11:47
で、実際にコピーワンスを抜けるIEEEボードってないの?
72:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:31
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
73:名無しさん@編集中
03/09/16 04:37
BSDチューナ > I..Link > D-VHS > I..Link > PC なら>>62の方法でいけたけどWOWOW&スタチャ&CS110とかのコピ1系はうちでは無理だった…WOWOWノンスクはいけるが
最近では BSDチューナ > i.link > PC で直接いけるらしいんだが…これもBSDコピーフリーだけなんだろうな?
74:名無しさん@編集中
03/09/16 13:36
ご名答
75:名無しさん@編集中
03/09/23 18:20
BSDチューナ > i.link > PC
は具体的にはどうすればいいんですか?PCのドライバは?
76: プリンス羊
03/09/25 15:06
.-、
(,,■)
∋oノハヽo∈
川'v')
. 〔~∪ ̄ ̄〕
=◎―◎
77:名無しさん@編集中
03/10/02 21:45
コピワンなんて怖くねぇ、俺がぶっこぬいてやるぜ。
78:名無しさん@編集中
03/10/02 22:37
人の作るものだ、必ず抜け道はあるはずだ。
79:名無しさん@編集中
03/10/06 00:47
80:名無しさん@編集中
03/10/15 08:49
一度アナログを通してそのときガードキャンセラーをかませば
画質は現行放送並みに落ちるが、抜くことはできるだろうという話が
AV板でも出ていたな
ともかくこのままコピワンの横行を許していたら、DTV関連の企業は
行き詰まるところも出てくるはず
多少の画質劣化は覚悟しているから、何とかがんばってほしい
81:名無しさん@編集中
03/10/15 10:31
ヘェーw
82:名無しさん@編集中
03/11/02 22:23
コピーワンスのかかった番組をRAMに保存して
PC内にリッピングするとどうなるん?
83:名無しさん@編集中
03/11/03 00:20
CPRMはまだ破られてないよ
84:名無しさん@編集中
03/11/03 23:17
CATVスクランブル解除装置浸透
全チャンネルタダ見可能で業界激震
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
85:名無しさん@編集中
03/11/11 20:58
ところで、デジタルコピー禁止とは言うが、今の時代こんな制約は全く無意味な気がするがどうだろうか。
海賊版だろうとP2Pだろうとアナログコピーする先はまたデジタルだ。結局1回アナログに戻すだけで事足りる。
SCMSもそうだが、ユーザの不便に繋がるだけで意味が無い。
マクロビジョン対策でキャンセラ噛ましていた時代が一番丁度良かったのかもな。
問題はHDのキャプができる民生用機器が無いというのだが、時が解決してくれるだろう。
86:名無しさん@編集中
03/11/29 18:43
デジタル時代とは、ユーザーにとってなんと窮屈で退屈なものか。
がんじがらめに縛られて、さぁデジタルを楽しめと言われても・・・。
どんどんイヤな世の中になってゆくな。
87:名無しさん@編集中
03/12/06 21:51
DVC3のレジストリでTSモードにする。
DVHSからPCにコピワンのをキャプチャー。
DVHSに別テープに入れて書き戻し。
ウマー。
88:名無しさん@編集中
03/12/06 22:04
DVHS使う方法以外で録画できないの?
89:名無しさん@編集中
03/12/09 20:33
>>88
TVの画面をDVカメラで撮る。
90:名無しさん@編集中
03/12/09 21:47
SD画質でアナログ経由でガード抜けられるんなら著作権保護にはならないんだけどな。
ビジネスうんぬんでガードの正当性を主張する資格のないNHKだけでもコピワンやめろ
91:名無しさん@編集中
03/12/10 18:44
どこか、メーカーがしくじって暗号化過程で尻尾出してくれるといいんだけどナ
DVDのときみたいに・・・
92:名無しさん@編集中
03/12/11 00:08
>>91
仮にそうなっても、漏れたやつだけ排除されるしくみ。
漏れたことがバレなきゃだいじょぶだが。
93:名無しさん@編集中
03/12/11 08:26
>>92
仮に大手家電もので漏れた場合はどうなる訳?
94:名無しさん@編集中
03/12/11 09:42
>>93
勝手にファームだかキーだか変更されるらしい。
i.Link経由かメディア経由か知らんが。
95:名無しさん@編集中
03/12/13 21:56
悩ましい「テレビ・パソコン」の地上デジタル放送対応
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
96:名無しさん@編集中
03/12/18 18:31
まるもさん、UNIX版のクライアント出してくれたらPen3 800MHz マシンだけど
5~6台は用意できるよん。
97:名無しさん@編集中
03/12/22 21:22
出たね
98:名無しさん@編集中
04/01/06 04:53
>>93
iLinkのネットワークに新しい機器が接続されたときに
新しいブラックリストが配布され、更新されます。
その更新された機器が別のネットワークに入るとまた
配布され…と、ネットワーク内全機器が最新を維持する
ようにできています。
で、弾かれた機器は無償修理か何かでキーを変えられて
ユーザーに手元に戻るんでしょう。
漏らした企業は5Cに違約金とか払うのかな。
99:名無しさん@編集中
04/03/05 13:26
保守age
100:名無しさん@編集中
04/03/20 01:18
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< 保守あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
101:名無しさん@編集中
04/03/25 19:46
デジタル・ハイビジョンはきれいに録らなきゃ意味がない
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
102:名無しさん@編集中
04/03/30 22:04
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< 保守あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
103:名無しさん@編集中
04/04/01 00:26
保守しても出ないと思うぞ、コピワン抜けるボード
104:名無しさん@編集中
04/04/01 16:37
「コピワン抜ける」という言い方が、はげしく中学2年生臭い。
「友達のすごいハッカーにやっつけてもらう」というのと同じくらい
ザーメンじみた臭気がする。
105:名無しさん@編集中
04/04/02 00:19
>>104
何故2年?お舞は厨額1年か?
106:名無しさん@編集中
04/04/02 09:55
2chで中学といえば2年生だよなあ
107:名無しさん@編集中
04/04/02 14:38
あと「ウィルスを飼ってるんですよ」とかちょもい自慢するのも中学生っぽい。
108:名無しさん@編集中
04/04/02 23:53
「MXで落としたんだ」だろ、普通に。
109:名無しさん@編集中
04/04/04 10:10
URLリンク(www.sasaki-kensho.jp)
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?
名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55~1:25 TBSテレビ
録画用Gコード(1943991)
佐々木憲昭 メールマガジン
URLリンク(www.sasaki-kensho.jp)
110:名無しさん@編集中
04/04/05 00:54
コピワンTS、(業務用)DV機器スルーしたらどうなるかおながいします
111:名無しさん@編集中
04/05/26 00:17
おまいら、今すぐにテレビ朝日を見ろ。今すぐ!!!!!!
112:名無しさん@編集中
04/05/31 02:34
砂嵐やってる
113:名無しさん@編集中
04/06/01 18:01
遅いよぉ
114:名無しさん@編集中
04/06/04 22:38
AXIA 80分テープ(ノーマル)
115:名無しさん@編集中
04/06/05 01:38
CDでも録音するんか?
116:名無しさん@編集中
04/06/05 10:06
20世紀少年
117:名無しさん@編集中
04/06/09 16:23
音楽家 スッペ
118:名無しさん@編集中
04/06/13 20:51
待ちに待ったよ~ん。ついに明日だね。
119:名無しさん@編集中
04/06/15 01:34
芸術的なスレですね。ポカソもびっくり。
120:名無しさん@編集中
04/06/15 01:35
× ポカソ
○ ピカソ
121:名無しさん@編集中
04/06/15 09:47
ここはひどいコピーワンスですね。
122:名無しさん@編集中
04/06/15 22:14
そうですか。
123:名無しさん@編集中
04/06/18 16:58
ものすごい勢いで123get!
124:名無しさん@編集中
04/06/19 12:55
今日は祭りだ!
125:IEEE1394(MPEG-TS対応)
04/06/19 19:47
>>1
ともかく、CPRMの詳細を空けてみないとわかりませんが
従来のリッピング用ソフトでいけたりして‥
126:名無しさん@編集中
04/06/20 15:55
CPRMとCSSを同列に語られてもねw
127:名無しさん@編集中
04/06/21 01:26
というような事をCSSが破られる前にも言ってる人間が居ました。
128:名無しさん@編集中
04/06/21 18:15
コピワンって日本だけの糞規格だから、CSSよりは遙かに破られにくいと思うけどね
129:名無しさん@編集中
04/06/24 23:46
ゆうていみやおうきむこう
130:名無しさん@編集中
04/06/25 22:57
ほりいゆうじえにつくす
131:名無しさん@編集中
04/06/26 13:03
どらごくえすとだよ
132:名無しさん@編集中
04/06/27 10:50
何か間違ってます
133:名無しさん@編集中
04/06/29 19:01
スレタイ通り、「コピーワンスを抜けるIEEE1394ボード」が欲しいなら、DVTX100-HQ使え。
ご希望どおり汎用IEEE1394ボードでコピーワンス抜けてキャプチャできるようになるぞ。
一回アナログになるがな。
134:名無CCDさん@画素いっぱい
04/07/06 20:26
SDなんか眼中
135:名無しさん@編集中
04/07/15 01:39
お餅焼けたよー (・∀・)ノ ≡Ω
136:名無しさん@編集中
04/07/17 01:03
>>133
16:9に対応していないから、イラネ
137:名無しさん@編集中
04/07/19 23:37
今からコンビニ行ってくるけど、おまいら何か欲しいものある?
138:名無しさん@編集中
04/07/19 23:58
ただ今帰りましたよ、おまいら。
139:名無しさん@編集中
04/07/20 09:54
o ka e ri
140:名無しさん@編集中
04/07/23 21:56
どなたか、このスレの住人にイケメンはいませんか?
141:名無しさん@編集中
04/07/24 22:09
オレで良ければ。
142:名無しさん@編集中
04/07/24 22:37
ブサ男はいりません
143:名無しさん@編集中
04/07/26 21:58
どうモスいませんでした。
144:名無しさん@編集中
04/07/26 23:42
128=しったか包茎
145:名無しさん@編集中
04/08/17 03:50
仮に抜けるボードがあったとして
バス幅が足りなくないか?
生MPEG2_TSをキャプるんだろ?
146:名無しさん@編集中
04/08/18 12:22
>>145
せいぜい30Mbpsなんだから、帯域は十分だと思うが。
147:名無しさん@編集中
04/08/18 21:24
つーか、コピワン始まるまで抜けてたやん
148:名無しさん@編集中
04/08/19 01:54
>>147
ちゃんとタイトル見て書き込んでるか?
149:名無しさん@編集中
04/08/19 02:31
>>148
147 は帯域の話だろ。
150:名無しさん@編集中
04/09/09 18:52 TCrYs+Cc
柔らかいデジタル 第19回~創造の芽摘む、コピーワンスの悪夢
URLリンク(nikkeibp.jp)
151:名無しさん@編集中
04/09/21 20:18:00 U2WdxQcc
コピーワンスを解除する方法はありません。
CSSのようにどこかが馬鹿をやって鍵が漏れてもすぐ変更可能なので
無問題。将来的にDeCSS的な「ワンタッチで解除する手段」が提供され
ることはおそらくありません。
アナログから出力をとって、そこに乗るCGMS-A対策をしてキャプチャ
する手段は現在でもありますが、これは結局「デジタルコピー」ではな
く、従来のアナログコピーの延長上のもの(単にその元画像がデジタ
ルであったというだけ)なので、当然劣化します。「DVDをリッピングす
る」のと、「DVDプレーヤーからアナログ出力をキャプチャカードに(キ
ャンセラをはさんで)入れてキャプチャする」のはまったく別で、これは
後者に相当します。つまり単なる綺麗なアナログキャプチャ。
152:名無しさん@編集中
04/09/21 21:05:22 UU1gftZV
漏れ的には…
>つまり単なる綺麗なアナログキャプチャ。
でも十分なんですけどね (^^; デジタル→デジタルが良いのは分かるけど、
そこまでこだわる必要のないくらい綺麗だと思うのですが… ソース次第かな。
スレ違いスマソ。
153:名無しさん@編集中
04/09/22 11:31:52 MrMBDhgg
>>152
十分ならアナログキャプチャースレッドへ帰れよ
154:名無しさん@編集中
04/09/22 14:01:13 2gNgZC+s
将来的にデジタルAV機器からアナログ出力は無くなる方向です。
155:名無しさん@編集中
04/09/23 00:55:54 a5w+xx0b
そして誰も買わなくなった。
156:名無しさん@編集中
04/09/24 01:03:28 54pDhTOz
文学的だね
157:名無しさん@編集中
04/09/26 05:07:52 e5EzVWad
いまだにHi8カメラが人気があるアメリカさんを筆頭に
全てデジタルってのは反対する人が多いのではないでしょうか?
154は根拠のない妄言としか思えない。
158:名無しさん@編集中
04/09/28 12:00:07 1b1wkFBS
D4端子でHD画質抜ければ十分なんだが
劣化具合なんてほとんど分からないだろう
159:名無しさん@編集中
04/10/03 04:31:14 gl0xjsao
人間、いいものに慣れてしまうと「ちょっと劣った昔のモノ」には戻れなく
なるのです。
あるでしょう? ちょっと前に十二分に満足していたものをふと使って
みたら、(今使っているものと比べて)あまりの劣りっぷりに「ええっ、
これこんなにヘボかったっけ?」と驚愕することが。
すぐにアナログには耐えられない体になりますよ。そのうち。
160:名無しさん@編集中
04/11/12 15:50:10 YA3nEgVn
161:名無しさん@編集中
04/12/03 22:46:16 /TgZYPrC
俺の名はジェームス。コピィワンスを嫌う男。
162:名無しさん@編集中
04/12/14 16:23:30 agYDA4ud
RX-2000III と SKNet 3DWpro を買え。今すぐな。
コピーワンス解除装置だ。
163:名無しさん@編集中
04/12/18 22:42:45 dYdTbljV
どうやってIEEE1394ボードとつなぐの
164:名無しさん@編集中
04/12/19 01:40:07 w4U7dJ+2
ソース --- 解除装置 --- D-VHS(エンコ機) --i.LINK-- IEEE1394ボード
165:名無しさん@編集中
04/12/19 13:07:51 N/Wxub2l
マジレスきた
166:名無しさん@編集中
04/12/20 22:49:02 TsETT3rz
これってアナログ?
S端またはコンポでD-VHSに入力してi-Linkで出力できたっけ?
167:名無しさん@編集中
04/12/23 00:25:24 qHgDXloa
デジタルチューナーから、D端子またはコンポーネントで出力して、
SKのDAC-2またはカノプのADVC-500に入力して、デジタルに
コンバートして、i-linkで出力して1394ボードに入力。
168:名無しさん@編集中
04/12/23 00:30:25 qHgDXloa
DAC-2やADVC-500の代わりにSONYのDSR-45とか。
169:名無しさん@編集中
04/12/29 17:49:24 qGj9zKJT
>>164 は↓?
(1)[チューナー|D-VHSデッキ]→(2)[D-VHSデッキ|Rec-POT]→(3)PC
ダビングするとき(2)と(3)をひっくり返しゃDTCPの認証フローが抜ける。
んで、(2)の挙動を完コピするエミュ作りゃ、(1)→(3)直結でウマー。
DTCPの自動更新までコピれれば放送業界の暴挙コピワン破り完遂。
神待ち…。
170:名無しさん@編集中
05/01/01 10:13:59 HR53169n
>>167-168
やてみるよ
171:名無しさん@編集中
05/01/01 13:25:53 pEw/8WPg
>>167って一度SDに戻るんだぞ?何の意味があるのかわかんね
172:名無しさん@編集中
05/01/01 14:32:56 a0jkSLC1
ilink着いてるdvhsならなんでもいいの?
たとえばチューナー→HM-DH20000→PCとか
173:名無しさん@編集中
05/01/03 02:24:03 86cyuoyt
ポが足りないかもな
174:名無しさん@編集中
05/01/03 11:44:38 mMNZ8TYH
ぽ250でも抜ける?
175:名無しさん@編集中
05/01/03 14:29:22 txlBR31H
このスレの趣旨にぴったりなのは、カノプのADVC-1394だな。
別にスレタイにも1にも、「MPEG-TSのまま」とは書いてないし。
176:名無しさん@編集中
05/01/06 13:23:28 RN/7Tk6v
ちょっと質問。
ログを一通り読んだのだが、HDのコピワンを解除して
HD画質のまま保存なんて出来るのかい?
アナログ高画質なんていらない。
要するにハイビジョンをコピワン抜きで保存ということだけど。
177:名無しさん@編集中
05/01/06 13:23:53 RN/7Tk6v
ちょっと質問。
ログを一通り読んだのだが、ハイビジョンのコピワンを解除して
HD画質のまま保存なんて出来るのかい?
アナログ高画質なんて必要ない。
要するにハイビジョンをコピワン抜きで保存ということだけど。
178:名無しさん@編集中
05/01/08 00:31:52 dzs4NODS
>169
全く無意味。
興味あるならMan-in-the-middle Attackでググるべし。
179:名無しさん@編集中
05/01/13 02:29:18 ekNG9wWp
1度とったものを外部録画はだめだが、ムーブはできる。
同じDVDに録画でも、この差が出る。
このムーブを行うときの信号を解析して、
擬似ムーブ信号を作れないものかな?
これができれば、機械を騙せると思うが。
180:名無しさん@編集中
05/01/13 20:05:12 ZG2xcpJN
【巨大利権】B-CASを斬る!【コピーワンス】
スレリンク(bs板)
181:名無しさん@編集中
05/02/12 12:29:38 c+i+cKvl
ちょっと質問
デジタルチューナーにiーlinkで繋げる機種はD-VHSだけなの??
うちのシャープのテレビの説明書にはDVDレコーダーは繋げないって書いてあった。
どっちもデジタルで録画するんじゃないの???
182:名無しさん@編集中
05/02/14 14:19:18 HZpbyWs8
チューナーの話が出てきて、次がテレビなのが良く分からないが、
D-VHS、POT、ブルレイ→HD画質
DVDレコ→SD画質
183:名無しさん@編集中
05/03/12 09:33:45 FddWXnhZ
もう、デジタル・ハイビジョンとかどうでもよくなってきた
184:shigechi888
05/03/17 02:06:20 xyo0jGj/
すべからく今までは、AVファンの「綺麗な画像、音楽をソースに近い形で
保存する」という前提で、AV機器メーカーも育ってきたと思います。
で、ハイビジョンの場合、現在の考え方だと専用機でのHDD保存(シャープ
や東芝)ができても、溜まった映像を抜く作業(BDや次期DVD)が出来ない。
少なくとも今売ってるものでは・・・
ず~っとこんな調子だと「録画保存」が難しいですね。
もうTVも見なくなっちゃってスポンサーもつかなくなって、結局コピワン
や~めたってなりそうな予感がしている今日この頃です。
185:名無しさん@編集中
05/03/17 20:41:54 /7oi/RJQ
コピワンやめた、ならいいが
放送やめたにならないか?
スポンサーがつかないてのは。
186:名無しさん@編集中
05/03/19 20:01:42 6oDaJ7Xk
そこでホリエモん
187:名無しさん@編集中
05/03/19 21:52:39 FU35JXBw
録画はもういいからS入力してPCで見るとき、ilink経由でPCからチャンネル制御したい。
リモコンをチューナーに向けながらPCの画面を見てるとなんか悲しくなる&めんどくさい。
188:名無しさん@編集中
05/03/27 12:26:06 Os7XRqu1
>>186
ヤシはインターネットでの番組配信を目指してるからな
コピワンどころかコピネバとか、完全版は有料ダウンロードでとかするぞ。
もちろんダウンロードしても視聴期限付きとかでな。
189:名無しさん@編集中
05/10/08 09:48:00 rWrkbnt/
ていうかデジタル視聴する気なくなってきた。
保存出来てもRWかRAMで1回。
まるでーRな扱いで、不便。
これだったら、地上波アナログでいい。
一般大衆視聴者からソッポされるの間違いない。
190:名無しさん@編集中
05/10/10 17:16:14 0rxnBme4
panaのDMR-EX買いました。
エンコーダーの性能のよさにびっくり。
何で、ilink端子がないんだよ?
って頭にくるぐらいいい。
191:名無しさん@編集中
05/10/11 15:01:39 0hnvtPup
で、このスレに用があるのか?
192:名無しさん@編集中
05/10/12 09:51:44 bYpprJ25
>>189
実は録画をマメにする視聴者層は限られていたり、
録画をしてもただタイムシフト試聴するのが目的の人が多かったりするので、
こんなDTV板に来るようなコンシューマが見放しても痛くもかゆくもない罠
193:名無しさん@編集中
05/10/12 09:56:36 qravoSy+
>>190
お-俺も買おうと思ってるんだよ、超長時間の画質とかどう?
あれで普通に綺麗だったらもうPCの再エンコなんて必要なくなってしまうな。
PCのキャプチャボードでノーマルなビデオ入力で録ろうと思ってるんだけど信号出てるのかな?
194:名無しさん@編集中
05/11/02 12:12:34 MZlawTEz
てs
195:名無しさん@編集中
05/11/08 10:20:17 ztRvOCyR
>>192
そのコンシューマーが真っ先にブルーレイとか買って
普及の起爆剤になってくれるはずなのだが。
196:名無しさん@編集中
06/01/31 02:41:42 tUxLd7Jg
レス、止まっちゃったな…。
197:名無しさん@編集中
06/01/31 15:39:19 CKoIaur/
>>196
有難う御座いました。
198:名無しさん@編集中
06/01/31 23:43:36 L3f+4GB6
折角ブックマークに登録したのに、進んでないね。
199:名無しさん@編集中
06/02/01 14:23:13 hBqimnLK
コピワンの見直しってどうなってるんだろ?
少しは進展したのかな?
200:名無しさん@編集中
06/02/01 15:28:58 26+p4QgW
期待しています。o(^-^)o
201:名無しさん@編集中
06/02/04 10:51:36 09RUd7Ez
アメリカはそろそろデジタル放送のコピガが消える。
202:名無しさん@編集中
06/02/08 18:45:39 e6U4tAM1
地上アナログ放送が止まる関係で、
わけわかってない爺さん婆さん相手に、
なんか詐欺紛い商法が横行しそうなヨカン。
テレビが見れなくなるよ~って脅す手口。
いや、半分は真実なんだけどね。
オモテ半分は真実。残りウラ半分は虚偽・偽装。
それが詐欺師、詐欺商法の手口。
あんたの親御さんにも注意しときなよ。
----
そもそも、
地上アナログ放送停止、地上デジタル放送への切り替え。それ自体が
2 1 世 紀 初 頭 で 最 大 の 国 家 的 詐 欺 商 法 。
----
そういやNHKも、法律があるってだけであって、それ以外、
やってる事はまったく架空請求以外の何者でもないしな。
203:名無しさん@編集中
06/02/24 01:38:46 nDfx3E/n
>最大の
ここNG。電気用品安全法も負けず劣らずすごいぞ。
204:名無しさん@編集中
06/02/24 05:18:21 12korpcK
>>202
一度払ったら契約とみなされるから未払いじゃなく滞納だからな
国家的架空請求怖い怖い
205:名無しさん@編集中
06/03/03 14:20:12 FFMNjm9H
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
オンデマンドTV、H.264採用のHDコンテンツ配信を発表。5.1chにも対応
ますます血出痔脂肪のお燗!
206:名無しさん@編集中
06/03/04 11:10:25 hTYsFdTe
コピワン抜けた。
207:名無しさん@編集中
06/03/04 16:05:55 UGHhY20H
毛も抜けた。
208:名無しさん@編集中
06/03/07 21:54:51 UlBSl8BB
D4をiLinkに変換する機械があれば良いと思う。
S端子をiLinkに変換する機械は既にあるので不可能ではないと思う。
デジタルコピーは出来ないけどハイビジョンダビングはこれで可能になる。
209:名無しさん@編集中
06/03/08 00:09:12 X/4l8iXI
<訳>
HDをMPEG2に変換する機械があれば良いと思う。
SDをMPEG2に変換する機械は既にあるので不可能ではないと思う。
デジタルダビングは出来ないけどハイビジョンコピーはこれで可能になる。
210:名無しさん@編集中
06/03/08 07:37:21 aOAz9mLi
>>209
30点
211:名無しさん@編集中
06/03/10 02:20:22 xXJ/F2jJ
HDをMpeg2に変換するソフトはありますけどね…。
212:名無しさん@編集中
06/03/11 10:15:47 FbiDQlmh
>>210
0点だろ
213:名無しさん@編集中
06/03/23 09:20:33 a3gXbHIe
全部、コピーしまくりにせにゃだ!
(訳:戸田奈津子)
214:名無しさん@編集中
06/03/26 08:59:38 75gLiy6d
彼女はそっち方面の翻訳はしません x x
215:名無しさん@編集中
06/03/27 10:39:21 SiwrglpU
ゴーストはそっちほうめんで腕磨いてるかもな
216:名無しさん@編集中
06/03/30 21:26:19 zGvDcwDa
>>62
>D-VHSのチューナー部に対してAV/C Generalを入れる
XP X64 Editionだが、Tape Deviceは入ったけどAV/C Generalはダメ。
どっかに64bitドライバ無いかなぁ~。
217:名無しさん@編集中
06/04/13 00:53:19 Q6IYJ3Fe
1 :犯罪者B-CASは公正取引委員会に通報しよう :2006/04/12(水) 00:55:25
B-CASを巡る数々の問題は過去スレで語り尽くされた感もあるため、
今回はB-CASは違法性が高いということで攻めてみたいと思います。
●B-CAS=独占禁止法違反
・一私企業である「B-CAS」が、デジタルテレビチューナーに関する私的独占を行い、
かつ並びに市場支配力を持ち、開発・販売に関し重大な競争阻害要因となっている。
・日本国内でデジタルテレビ等を販売する際、B-CASとの契約が必要不可欠となるが、
ライセンス供与に関する審査が不透明であり、かつ巨額の賠償契約を強要している。
事実上、大手以外の国内企業や海外企業をデジタルテレビ等の市場より締め出しており、
かつ生産量・販売価格を拘束するカルテルであると考えられる。
・消費者がデジタルテレビ等を購入した場合、消費者は否応なくB-CASとの契約を強いられ、
不公正な取引(抱合せ販売)と考えられる。
●コピーワンス=景品表示法違反
・消費者はさも「録画物を1回コピーできる」と勘違いするが、 実態は
「原則録画禁止」「コピー完全禁止」となっている。
違法性の高いB-CAS問題は、独占禁止法・景品表示法による通報・相談が解決の早道かもしれません。
公正取引委員会の電子窓口
URLリンク(www.jftc.go.jp)
公正取引委員会へのご意見・ご要望
URLリンク(www.jftc.go.jp)
【巨大利権】B-CASを斬る!18【コピーワンス】
スレリンク(bs板)l50
218:名無しさん@編集中
06/04/13 10:30:03 nynHKqFb
Windowsは諦めるからHDDレコーダとかのファームを抜いて改造してUnix系をインストールしたPCを
それらの録画装置と誤認させてデジタルチューナから直接ストリームを抜くドライバ&ソフトを
作ってくれないかなぁ。作ってくれたらまさに神だよ。
219:名無しさん@編集中
06/04/13 10:31:58 nynHKqFb
いや、もちろんハードも(それは無理だし)だから他のハードやソフトで補えたらステキ。
220:名無しさん@編集中
06/04/14 01:39:04 r7kdBuqU
>>218
「パソコンのバス(PCI等)に生データを流すことは認めない」だから無理。
ソースと同等のものを抜かれるなら、あらかじめわざとソースを劣化させるしかない。
だから、コピガをやめたらソースにフィルタをかける。
そんな面倒なことしなくてもいいのはワイドショーぐらいじゃね?
みのもんたなら生で抜けるようになるかもしれないね。
ネット配信もプロバイダが囲い込んでWinny対策という名の流入制限をするから無理。
以上を持ちまして、お前らの願いはすべて却下。
221:名無しさん@編集中
06/04/14 06:39:58 i1g8FHT8
で?
222:名無しさん@編集中
06/04/14 12:11:19 lH3F3YnQ
作ってるスレあるだろ
223:名無しさん@編集中
06/04/15 13:09:47 zTAIWR4R
結論:みのもんた最強!
224:名無しさん@編集中
06/04/16 13:11:02 SDgJO7yX
POT抜きが無理なら安定装置使えばいいんでないの?
225:名無しさん@編集中
06/04/16 14:33:42 3jBTgmwq
アナログ出力をとりたいのではないと思う
226:名無しさん@編集中
06/04/17 10:10:35 BZnPFwZD
安定装置買うお金で高解像度PV3が買えます
でもPCもハイスペックパソコン必要です
227:名無しさん@編集中
06/04/17 10:42:13 0pwSSn7k
PCにDVHSをエミュレートさせればいいじゃない
228:名無しさん@編集中
06/04/20 20:25:13 3JpKBbsE
あとは、お手軽&セキュリティ超不安の設定なら
2KにIISインスコさせて、OS9の方でWeb共有を動かして、
TCPポート80番開けてブラウザ同士でやり取りするということは可能。
229:名無しさん@編集中
06/04/21 03:52:21 T2mLnHZT
突っ込みどころのない誤爆だな・・・
230:名無しさん@編集中
06/04/23 20:10:20 dJk7UgE7
あげ
231:名無しさん@編集中
06/04/24 14:59:14 Mqvxd4w5
>>226
解像度1920*1080でキャプできれば買うお^^
232:名無しさん@編集中
06/04/24 19:54:16 z5v4SobG
とある雑誌を見てたら画像安定装置をチューナーとボードの
間に入れればコピワン簡単に抜けれるって書いてあった。マジですか。
233:名無しさん@編集中
06/04/24 21:42:15 GfBbicBr
本当なんです (><)
234:名無しさん@編集中
06/04/24 21:45:59 z5v4SobG
もう一個いいですか?コピーワンスってデジタル放送すべてにかかってんですか?
235: 株価【30】
06/04/25 10:13:24 dSlb9zHd
nao
236:名無しさん@編集中
06/05/05 01:27:41 sMLP+RwS
>>227
それ俺も思ってたんだ。
Linuxなら、1394周り自由に扱えるから改造してD-VHSと認識させて
流れてくるTSをそのまま取得できれば最高じゃね?
普通の1394 400でできるかな。
237:名無しさん@編集中
06/05/08 21:43:53 zwGInjVb
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
238:名無しさん@編集中
06/05/11 10:44:50 iK9I6nfu
一年も前から緩和するといいながら・・・全く進展無し
239:名無しさん@編集中
06/05/12 07:39:36 5fqTvisi
×:緩和する
○:緩和を検討する
「考えておきます」「前向きに善処します」と胴着
240:名無しさん@編集中
06/05/16 04:29:48 4CeNeqAF
4ヶ月ぶりにこのスレを見たけど、
内容はなにも進展してないなあ・・・。
241:名無しさん@編集中
06/05/19 02:43:55 6+gHCWR5
このスレの4ヶ月どころかコピワン開始から関連スレ全部合わせても何も進展無いよ
242:名無しさん@編集中
06/05/22 23:58:12 E0//gCj7
有難う御座いました
243:名無しさん@編集中
06/05/23 01:39:52 cFQNQz3/
終わりかよ!!
244:名無しさん@編集中
06/05/27 14:23:18 syx+uefk
コピワン解析しる
245:名無しさん@編集中
06/05/28 03:45:52 djh2uTf5
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
そろそろ、外圧が掛かってきますね。
246:名無しさん@編集中
06/05/28 04:05:46 HjGTAAEu
>>245
ハリウッドからの違う外圧もあるのでどうだろうね。
しかし、MSは放送業界にはゆるやかな縛りを求めているのに自分ところのソフトの規制は厳しくしまくりなのはどうなのよ?。
247:名無しさん@編集中
06/06/01 13:33:57 aiwCy3Cd
>規格に添った製品を作るには、ARIB(社団法人 電波産業会)、D-PA(社団法人 地上デジタル放送推進協会)、
>B-PA(社団法人 BSデジタル放送推進協会)の3つの規約に準拠する必要がある。
こういうのって国会で取り上げられないのかね。 皆官僚の天下り先だろうが。
(「天下り」とセットで検索すると大量に引っ掛かるw)
248:名無しさん@編集中
06/06/04 10:27:11 vbgeOxwY
CATVチューナーはあるのに
コピーガードキャンセラーまだ~?
249:名無しさん@編集中
06/06/23 02:05:44 pmpVAb03
いつまで待つの?
250:名無しさん@編集中
06/06/23 05:53:46 zqyaDqUH
予選リーグ突破まで
251:名無しさん@編集中
06/06/23 06:02:04 PIil4cAK
4年以上先だね。
252:名無しさん@編集中
06/06/23 23:43:00 69RgOiPu
高校野球の予選だろ。
253:名無しさん@編集中
06/07/09 01:09:24 f6X8Ge8m
I-Oの昔のボードでできるだろ?
254:名無しさん@編集中
06/07/17 15:41:58 5zIdhDt5
うむ。
255:名無しさん@編集中
06/07/26 21:19:10 yG7UF0nu
Linux版のVirtualDVHS(ddr1394?)では?
256:名無しさん@編集中
06/07/28 21:07:27 8pKlAXXX
∩(゚∀゚∩)age
257:名無しさん@編集中
06/08/01 19:28:52 UZsAyiG/
デジタル放送「録画1回限り」緩和へ
スレリンク(news板)
258:名無しさん@編集中
06/08/20 05:16:51 BkhS+Mag
チャック
URLリンク(s.ihot.jp)
キモヲタピザデブ諸君!!
お前ら童貞は、どんだけ逆立ちしたって俺のカッコよさと腕っぷしの強さにゃ勝てやしないんだから
悔しいからってコメントにブザマな書き込みをしないよ-にwww
一生童貞で過ごしてね、チェリ-諸君wwwwww
259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 10:33:52 Q9fDjP5x
パソコン買いたい人ここでURLリンク(search.msn.co.jp)
260:名無しさん@編集中
06/10/19 18:01:12 hgCY4pNC
5ヶ月ぶりにこのスレを見たけど、
内容はなにも進展してないなあ・・・。
261:名無しさん@編集中
06/10/26 03:36:54 TjOpdei+
地上デジタル放送推進協会&&天下り、で検索して飛んで来たんだけど。。
IEEE1394ボードという形態にこだわらなければ、D4からコピーできるね。
262:名無しさん@編集中
06/10/26 23:12:55 nTgFeypA
う~~~ん、そりゃあスレ違いになっちまうな。
あっちはあっちで盛り上がってる。
263:名無しさん@編集中
06/11/21 21:17:23 KqjmkDxe
FOR.AのFA-9000使ってなんとかできないかな?
その内にDVボード出るみたいだし??
いざとなればアナログのアプコンも出来いいみたいだし??
264:名無しさん@編集中
06/11/26 21:59:04 diZ4gFA7
>>261
kwsk
265:名無しさん@編集中
06/11/26 22:44:10 rpaHyYQp
ダメ!!KIOSK!!
266:名無しさん@編集中
06/12/28 20:06:17 Y8Dxt3FW
有難う御座いました
267:名無しさん@編集中
07/01/25 10:58:59 dwgQC9wI
有難う御座いました
268:名無しさん@編集中
07/01/25 17:56:18 Wnp7Z26m
HDMI+HDCP →変換機→ HD-SDI → HDSDIレコ
269:名無しさん@編集中
07/01/26 00:05:44 FQYydPiW
HD-SDI って言うとDeckLinkの事?
270:名無しさん@編集中
07/01/31 18:23:35 lcPrblYC
>>236
手っ取り早い方法
アルファシステムズさんにコピワン1394抜きに特化したKnoppix作ってもらったらOK。
271:名無しさん@編集中
07/01/31 18:28:18 5CFDTpO9
有難う御座いました
272:名無しさん@編集中
07/01/31 19:50:56 sW6LgNVE
こちらこそ有難う御座いました
273:名無しさん@編集中
07/02/01 00:38:12 DYtsh5Xc
1394の著作権対策方法ってソニーが特許とってなかった毛?
どこだっけ・・・
274:名無しさん@編集中
07/02/03 10:46:21 gF0vQMwq
でコピーワンスを抜けるIEEE1394ボードって存在するの?
275:名無しさん@編集中
07/02/03 14:53:33 +530vMad
ハード的な技術でなく、ソフト的な技術だから、
現行のLINKチップ(+PHYチップ)採用品なら、
ソフト側でコピーワンス解除出来るものがあれば
可能。
でも、将来はDTCP標準搭載のLINKチップが出てくる
かもね。
276:名無しさん@編集中
07/02/06 20:31:58 b5aO6ruq
【地デジ】コピーワンス解除法教えます!
スレリンク(av板)l50
277:名無しさん@編集中
07/02/07 01:46:17 P/iwso8H
ハードディスクレコーダーを必要な台数買えばいいんじゃないの?
278:名無しさん@編集中
07/02/08 15:10:26 Is49fAJS
そんな事しても静止画像を抜き出せないじゃないか
279:名無しさん@編集中
07/02/10 16:14:34 jki9XQ0B
コレ買え。
URLリンク(www.hirotech.com)
URLリンク(www.hirotech.com)
280:名無しさん@編集中
07/03/15 06:11:43 6ZVwc/Lk
ブラクラ君のとこで宣伝してるやつだね。
281:名無しさん@編集中
07/09/22 01:25:36 Mp4fWKZv
D-VHSエミュ繋いでHDDに取り込んだけどこっからどうするの?
282:名無しさん@編集中
07/09/22 06:45:39 6ZTP+yEr
編集する
283:名無しさん@編集中
07/09/23 12:14:00 RTQybqMG
コピワンで再生すらできないんだが
cprmgetkeyもDiskに焼かないと使えないし
生ファイルのコピーガード解除する方法なんかねーの?
284:名無しさん@編集中
07/09/23 20:28:31 oI9oF/jy
なんかない?の
285:名無しさん@編集中
07/09/23 21:06:55 BlDAHus1
素人はこれでも買ってろ!
何でも抜けるぞ
URLリンク(www.bidders.co.jp)
286:名無しさん@編集中
07/11/16 11:55:05 Zyh+hldc
>>285
DRX8万で買うならこれ10万で買ってればよかった
へぼや辛すぎる
287:名無しさん@編集中
07/12/08 03:46:55 Nqx+MA7H
URLリンク(www.bidders.co.jp)
お早めに
288:名無しさん@編集中
07/12/08 11:39:22 o1wW1YU3
>>287
宣伝乙。
たけーっつーの。
289:名無しさん@編集中
07/12/08 17:10:50 +7S8SwBs
お試し版はないの?
290:名無しさん@編集中
07/12/15 01:36:32 Z8+3hN11
murakujira 逃げちゃった
291:名無しさん@編集中
07/12/25 19:14:05 +cau2X0n
有難う御座いました
292:名無しさん@編集中
08/06/22 23:44:26 SOM9pDnk
――<有難う御座いました>――
293:名無しさん@編集中
08/06/23 00:09:54 9GdBe1Po
確認できました>>275前半
294:名無しさん@編集中
08/06/23 00:30:31 cW+xc//F
>293
乙
295:名無しさん@編集中
08/06/24 22:48:08 XAHojGCM
_________________________
| | |
| [G]oogle | |
| /ー[]{] /ー[]{] 冂 ┌冖ー┐ 冂 | |
| く, グ / .く, グ / . | .レ'7´フ カ l | .レ'7 lー┐.| |
| ∠/ ∠/ !__/ /_/ l__/ |__./..└‐┘.| |
| ⊂二⊃ | |
| | l | | |
| |_l__| | |
| ( ´_ゝ`) シェフの味! | |
| / |: ヾ ∧_∧ ドウダカ | |
| / / |: l、 l (´<_` ).、 | |
|__(__コつ| ̄|С,ノ __ (二二つ二ノ __ | |
| /⌒\** | |
| .ゝ二二二ノ | |
| ググ(・∀・)レ!! | |
|_____________________________|/
有難う御座いました
296:お前名無しだろ
08/07/06 08:43:19 kkizSDAn
>>1オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
↓
URLリンク(www.universe-s.com)
297:おたく、名無しさん?
08/07/06 08:43:55 kkizSDAn
>>1人民服へのリンクをコピーしてペーストしているが何か( ̄ー ̄)ニヤリ
人民服へのリンク URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
入党のよびかけ(”均等配分”、”均質生活”、”同じ志”でおなじみの共産党) URLリンク(www.jcp.or.jp)
298:名無しさん@編集中
08/07/12 09:22:56 He2EzLMX
HDMI出力→GW→ADVCHD50→(IEEE1394)PC又はIリンク入力BD
これしかないな(高いけど)で買って試した、録画できたが途中で止まったんだが
HDDが追いつかない と・・・どう言う意味?
解決出来なければBDのTS抜きに逆戻りなんだが 起動と録画を同じにしたのが
良くなかったのだろうか?
299:名無しさん@編集中
08/07/14 22:27:46 h763cJ4f
>>298
i.LINK入力レコは何?
300:名無しさん@編集中
08/07/31 21:15:57 2m55u5/c
有難う 御座い ました
301:名無しさん@編集中
08/10/02 18:46:13 YkLjtUCI
有難う御座いました
302:名無しさん@編集中
08/11/02 22:28:03 bC87ebz+
有難う御座いました
303:名無しさん@編集中
08/11/03 14:57:09 41FUw3VS
.◆
][][
∩∧∧∧
| .|i^i^i^i^i>
ヽ( ´∀`)
ノノ ノノ )、_
丿ノノ / )_] orz
^へへへ^^^^^^^^^へへへへへ^^^^^^^^^^
304:名無しさん@編集中
08/11/04 13:16:13 Auho0tq3
テレビの1920x1080i程度の画質なら
なにもTSのまま22Mbpsも食わせて録画しなくても
ギュウ詰め圧縮でイイんじゃないの?
URLリンク(www2.axfc.net)
ダウンロードキー harroc
305:名無しさん@編集中
08/11/04 18:14:21 ls79pdff
vlc で見ると止まるなぁ
306:名無しさん@編集中
08/11/04 21:09:33 Kf7/Dz93
止まるのはソフトの問題というより、PCがショボすぎるからじゃね?
307:名無しさん@編集中
09/03/17 19:00:18 oaaFmNVV
有難う御座いました
308:名無しさん@編集中
09/11/23 19:54:21 RNpVCztg
有難う御座いました
309:名無しさん@編集中
09/11/24 02:59:59 O9afkdOD
無くなってる!?