08/11/30 21:23:51 qzjwTFDl0
安心も何も、そんな脅える必要なんてない。
所詮は悪徳架空請求集団、迷惑集団なんだから、毅然とした態度で突っぱねればいい。
みんなが相手にしなければ必ずや息の根が止まるのは確実なんだから。
奴等はそういう事をすることが「儲け」になるからやるんであって、「儲け」につながらなければ、
誰もやるわけないんだから。
前にもいろいろ書いてあったように、家や職場に迷惑電話がかかるようであれば、着信拒否設定をしたり、
職場にも事情を話して毅然と対処してもらうようにするべきだろう。
今時の普通の会社なら、そういう怪し気な督促や嫌がらせなどにいちいち相手をすることなどしない。
むしろ、嫌がらせがしつこいようであれば、場合によっては業務妨害で訴えることくらいはする。
もちろん、それで家に集金なんて事はまずない。そんな怪しいことをしている連中が、
みすみす面を割るような行為などできるわけがない。連中の目的は、自分達の顔を曝さず、
いかに多額の金を引き出させるかが問題なんだから。