07/12/31 15:17:35 Jqtr2qu00
そろそろ匿名掲示板も限界か
いや、今だから、って話でもないのだろうけれども。
例えば、このスレ。本当のところどうなのかは知らない。
けれども、自分が気に入らないことなら多少回りに迷惑が掛かったり、冤罪の疑いがあっても平気、
というのではいつも彼らが非難している痴漢冤罪ハメとやり口が全く変わらない。
匿名の必要性ってのは自分を棚に上げるためにあるわけではない。
自分の気に入らないことを、発散することは、悪いことだとは思わない。
しかし、他人のやることが気に入らないという理由で、その他人に現実的な影響を及ぼそうとするのであれば、ヤクザと変わらない。いや、チンピラか。
また、そういった手段でしか対抗し得ないのであれば、自らの影響力のなさをかえって露呈する。
もっともその反動的な現象としての誤った行動なのかも知れないが。
普段、メールなどで低コストなやりとりをしているものたちにとって、
例えば濡れ衣のせいで職場になんども電話が掛かってきて受付がパンクするような自体が、ものすごい迷惑行為で、
損害を与えている、ということは想像が付かないのであろうか。
「悪い奴がいるんだから仕方がない」のであれば、2chがDDoS攻撃でアクセス不能になっても文句言うなよってことなんだけどね。
自分だけがよければいい、という人のためにあるのが
匿名掲示板であれば、そんなものはもうそろそろなくなっていくことだろう。
その為の法規制を辞さないという考えの人は多いはずだ。
そして、他人に迷惑をかけず、楽しく利用し、
また、いくつかの価値のあるものを生み出している場としての匿名掲示板も、規制されるわけだ。
自由を標榜するものが、他者の自由を奪い、
そして自らの自由を縛っていく。自主規制ができない、
ということはそういう結果に繋がる。