qsv系のスパムメール被害 qsv03at ANTISPAM
qsv系のスパムメール被害 qsv03 - 暇つぶし2ch627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 11:06:05 QTYyDqYZ0
ふ。

堀北通信 に 山之部有線エンジニアリング
ネーミングがすでにアレだもの...

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 17:08:10 Ayys4xGH0
心なしか着弾数が減ってきているな…そろそろ新ドメインの連発でもあるのかな?


629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 20:54:53 FZhXwLLc0

ここが活発にプロバイダにクレームつけてるので困ってるみたいね。


>>URLリンク(blog.spam-db.jp)



630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 00:22:37 Uqr4HAiP0
>>629
そうだよな ODN と DION との間を行き来してるんだよな

631:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
08/06/26 23:37:29 LXXts/tq0
www.cutieling.com

掲示板風になっているを見て不覚にもワロタw

632:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
08/07/23 21:04:43 8XqwCFY70
着弾数が増加傾向にあるな

633:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
08/07/23 22:55:00 /9Q5J9X+0
最近よく使用されてる「サカタシステムズ株式会社」ってどこにあるのかググってみたけど見つからない。
わかる人いる?
普通の会社ならHPぐらいあってすぐに見つかりそうなものなのに、まともな会社じゃないのかもね。
SpamCop 使ってる人はここには通報しないほうがいいんじゃね。


634:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
08/07/28 01:54:52 Y09zRL+30
メルアドのドメインが「clique.clique.jp」ってやつね。
フレームでの誘導先IPは株式会社アラトス。サカタと同様にメルアドのドメインは「clique.clique.jp」。
633さんの言うとおりspamcopでの通報では注意した方がよいだろうね。
まぁ、使われているURLの回線がDIONてことにはかわりないけどね。

ちなみに「clique.clique.jp」はメディアウォーズ管轄

635:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
08/10/24 22:06:18 /M67ZxGO0
IPはサカタシステムズ・ファーイーストから株式会社AKD TECHに変更されたと共に、
www.pure-pop.comなどが使われ出している。
但し回線は相変わらず糞DIONである。
このドメインの担当者情報のメールのドメインinc.vv.cxは、やっぱりメディアウォーズ管轄
こちらspamcopでの通報先にも記入されているが通報には気をつけた方がよいだろう。
なお、wwwはAKD-TECH-02、www1はAKD-TECH-03がNetwork Nameとして登録されている。

ネームサーバのドメインはmea148.net。ドメイン取得者(?)は毎度お馴染みあの携帯電話の番号のである。
ネームサーバns11.mea148.netはASAHIネット、ns12.mea148.netはDIONの回線。

636:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
08/10/25 11:06:27 +xfHGfmz0
と書き込んだら、株式会社 ファイブスマイルなんて名前に変えているし。
繋ぎだったのかな?

でもやっぱりめるあどのドメインは従来どおりの
clique.clique.jp

DIONが動きさえすれば良いのに・・。

637:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
08/11/03 19:44:07 Ts3Ce/Hh0
そしてしばらくするとwwwが再度AKD-TECH-02に。www1はかわらず。

638:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
08/11/10 23:35:57 71BAC/Xw0
DIONは無差別スパムとか偽装スパムは取り締まるけど、
インチキ出会い系からの迷惑大量メッセージ、ワンクリ詐欺サイトやらは
「警察からの連絡があれば即座に対処しますが、そうでなければ動きま
せん」
と、しっかりいい切りおった。
自分たちでは何も判断しないとのスタンス。

このグループが運営しているインチキ出会い系から、毎日DION回線で
迷惑メールが届いたときに証拠も添えて通報したら、そういう返事。

639:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
09/01/22 02:01:48 95ZITB9H0
これこのクズ共だろ?
壊滅ザマアw

URLリンク(www.jiji.com)
迷惑メール業者の情報提供を=KDDIに初めて要請-総務省

 総務省は21日、パソコンや携帯電話に出会い系サイトなどの迷惑広告メール
を一方的に送信した業者に関する情報の提供をKDDIに要請したことを明らか
にした。同社からの情報に基づいて事実関係を確認した上で、
業者に迷惑メール送信の中止を行政指導する方針。
 この種の情報提供要請は従来できなかったが、昨年12月施行の改正特定電子
メール法に基づいて初めて行った。総務省は今後、他のインターネット接続業者
にも同様に要請する予定だ。(2009/01/21-20:20)


640:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
09/01/25 02:59:18 7djZXpE90
この種の情報提供要請は、誰でもできるんだろ?やってみないか。

641:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
09/01/25 07:27:45 W2qnYYMM0


642:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
09/01/27 17:24:15 D91ofxhD0


643:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
09/01/28 09:29:34 b9QpXhD/O
あ~♪

644:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
09/02/09 18:42:21 sZjtPl5n0
.

645:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
09/02/12 11:25:52 YGs1Ca9P0
.

646:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
09/03/10 18:08:55 cnpNocQgO
aho27aho_k0rin@docomo.ne.j○
なさはらな

647:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
10/02/19 20:11:44 8y3f5cvE0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆WINRGB☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆WINRGB☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆WINRGB☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆WINRGB☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆WINRGB☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch