07/11/16 00:57:51 uevtGllT0
>>893-894 長々と誰がよむねん、同じ事をくどくどと、簡潔にまとめんかい!
1.料金後払い契約には全てサインが必要です(ネットの場合は名前を入力して送信)
それ以外は支払いの義務はありません(裁判になった場合は業者に慰謝料請求できます)。
2.メアド等から正規にプロバイダー経由で氏名・住所がバレる事はない。
3.個人情報が漏洩した位で不当請求は成立しません。
(これが成立するなら名簿回収業者が不当請求をして社会問題になっているはず)
4.正規の請求は封書で自宅に届きます。それ以外は全て無視・放置でOK。
5.封書が来たら消費者センターへ相談に行く。
6.出会い系、ダウンロード系の業者は実損失がないので、何があっても被害届を出せない。
=警察が業者の味方をする事はない。
(補足)
悪徳詐欺が捕まらない理由は、納得したから支払ったのだろう商法でこれは犯罪となりにくい。