07/10/16 02:46:41 tTMd5oEg0
>>695
公式サイトになると、FOMAカードの番号も携帯本体の製造番号も抜けるよ。
両方ともパラメータuidに自動ではいってくる。
あと、最寄の基地局の位置やGPSで場所も警告なしに特定できるので不正はすぐにわかる。
あくまでグーグルがドコモの公式サイトになれたらの話だがw
>>696
googleにアクセスしてるよ。
クリックすると一旦「googlesyndication.com」(米国)に跳ぶ。
この時にサブスクライバID等の携帯固有情報を取得していると思われ。