07/08/06 11:45:02 NlcQG6le0
【よくある質問】
Q1. 振込みのタイミングは?
A1. どうやら末締め翌月25日~月末払いくらい。
Q2. 支払いタイプを「銀行口座振込み(電子決済)」にした場合の手数料は?
A2. かからない。収益がそのまま日本円に換算されて丸ごと振り込まれるようだ。
Q3. 振込み口座にJNBやイーバンクを指定しても大丈夫?
A3. 大丈夫になりました。
Q4. 小切手で支払ってもらうメリットは?
A4. 日本国内に住んでいる限り、今のところは皆無。
Q5. レポートおよびトラッキングの日付は何時に更新される?
A5. 4~10月は16:00。11~3月は17:00。(Google本社時間で0:00)
Q6. アフィリエイト/Amazonが貼ってあるページにAdSenseを貼ったら違反?
A6. 違反ではない。ただしBlogClickはコンテキストターゲット広告なので違反か。
Q7. チャット/掲示板にも掲載OK?
A7. チャットは掲載不可。掲示板は掲載OK。
Q8. PINって何?
A8. 個人識別番号。既に支払いを受けてるなら気にしないでよい。昔は無かった。
Q9. 関係ない広告ばかり表示される件について...
A9. URLリンク(www.google.com)
Q10. 2ヶ月ルールって?
A10. そんなものは存在しません。
Q11. $100超えると厳しい本審査があって、コンテンツ不足やラベル違反だとあぼーんされるって本当?
A11. あくまで噂です。
3:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/07 07:36:31 9Weq7g9Q0
1乙
4:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/07 16:21:13 oBbW86fa0
Q10. 2ヶ月ルールって?
A10. 規約にありますが、いまのとこ厳密に適用されることはないようです。
5:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/07 18:16:23 hcz15k9i0
サイト(非商用)の宣伝に少しadwords使ってみようかと思うんですが
そのサイトにadsense貼っててもadwordsで広告出しても問題ないですよね?
6:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/07 18:17:31 hcz15k9i0
adwordsで広告を出す自分のサイトにadsenseが貼ってあるって意味っす
7:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/07 18:36:14 G7XXTDPY0
>>1
(・ω・`)乙
これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
8:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/08 16:41:34 VUbEefJS0
>>6
無問題だよ。
9:あぼーん
あぼーん
あぼーん
10:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/09 17:12:37 JrldWvhA0
オリジナルコンテンツってどういう意味ですか?
テーマ性のないどうでもいいような日常の日記でも、自分で書いてれば
それはオリジナルコンテンツ?
ユーチューブとかフラッシュのURLを紹介してるだけなのはアウトですよね?
ちょっとでも自分でコメントとかを書いていれば大丈夫?
11:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/09 19:58:26 j8d7OPaU0
URLリンク(www.simplexsimple.com)
一昨日からこれ使って、昨日の解析結果を見ると
コンバーション数2って出てるの。
でもアドセンスの昨日の結果を見るとクリック数0、もち収益0なの。
これって不正クリックってカウントされたってことなのかな?
12:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/10 20:34:17 tRFBjNgP0
Googleに無断で別途運営サイトに貼っても良いのはわかったのですが、
他人が自分のコードを勝手に使って規約違反サイトに貼ったりした場合、
Googleはそれをどう認識するのでしょう?アボセンス?
13:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/10 20:54:31 BozR0Jhi0
んなのgoogleじゃないとわかるわけねーだろ
第一そんな例がどのくらいあると思う?
そんなこと考えるだけ神経の無駄使いだよ。
14:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/10 21:43:53 /I2Yji0k0
>>11を誰かkwsk!!!
15:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/10 23:25:09 2r1y4IPF0
使わないのが吉
そのうちアボられるっしょ
16:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/10 23:48:23 Z7+r8yQd0
>>15
この手の解析スクリプトが直接の原因でアポられはしないが、
AdSenserとしてのマイナス評価がつく (例え Analytics を通しても)
このマイナス評価が一定以上になると……になる。
ほかにもマイナス評価がつく事例を確認済だがここには書かない
また、評価はイーブンとマイナスだけでプラスはない
17:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/12 18:43:22 pMPghaN/0
URLリンク(www.nouryokukaihatsu.net)
俺のサイトがなんか規約違反らしくて非表示になったんだけど、
どこが違反か誰かわからん?
ググルからのメールも具体的に何が違反か指摘しないんでさっぱりわからん。
18:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/12 19:56:32 kWKwks630
ググルはともかくサイト見にく過ぎ&アフィリうざすぎ
19:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/12 20:16:13 bjrzuKno0
サプリじゃないか?
20:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/12 20:25:21 pMPghaN/0
>>19
サプリってなんかマズイの?
規約には何も書いてないが。
それとも薬事法の広告規制で効果効能書いちゃダメってヤツ?
21:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/12 21:28:21 7TnYb6a30
>>17
嘘ばっかりの上に、確認してないが文章も全部引用じゃないのか?
そら当然配信も停止になるだろ
22:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/12 22:51:19 pMPghaN/0
Google のポリシーに準拠しない方法で Google 広告が表示されています。
例として、次の URL のページで AdSense ポリシーの違反が見受けられました。
www.nouryokukaihatsu.net/bbsatamawa.html
てメールだった。
で↑のページは掲示板のコピペだけなんだが、
掲示板コピペってアウトなんだっけ?
痛いニュース(ノ∀`)は2ちゃんコピペでもアドセンス貼ってるけど。
23:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/13 00:04:06 I80wqh++0
知るかよ、目障りだから消えろハゲ
24:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/13 06:26:30 oSL+EPYQ0
ていうか、一ミリも頭良くなってないじゃんw
25:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/13 14:42:27 Ss/mOyA60
はてなとか、iframe ではなくページに直で貼られている AdSense がありますが
これはどのようにしたら申し込むことができるのでしょうか?
26:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/13 14:50:42 kev1CAJc0
>>25
URLリンク(adsense-ja.blogspot.com)
27:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/13 17:18:26 SBjEqut80
>>26
月間200万PV以上かよ。
28:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/13 21:27:38 ZmzKgZsI0
月間200万PVもあったら
俺の計算では、月収100万円になっちゃうよ
29:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/14 04:45:27 CinZpXpq0
月間200万PVもあったら
俺の計算では、月収150万円になっちゃうよ
30:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/14 07:02:56 94ZACfgG0
検索ボックスをサイドバーに置きたいのですが、ボックスの幅を文字数で調節しても、自分のドメイン名が長すぎて
広がりすぎてしまいます。
ラジオボタンをwebと並べずに縦2段にしたり、表示されるドメイン名を短くしたりは出来ないのでしょうか?
31:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/14 11:02:54 6y19/jIw0
>>30
ポリシー違反しない限り残念ながらできない
32:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/16 18:25:09 dykxXt1l0
ドロップシッピングをやってるページへのリンクと、adsenceとを同じページに貼ってもおkでしょうか?
33:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/17 05:11:12 dOKEeG8x0
サイト内検索とすればいいのではないかな
34:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/18 20:57:22 LdqUXyvP0
adsenseのモバイル版ってできないの?
35:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/19 18:42:01 qyDyTZHB0
>>34
そういや8月開始だとか言ってたな
もうそろそろか
36:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/19 19:08:26 fgTaOrfy0
URLリンク(64.xmbs.jp)←このサイトをやっているんですが
どうやったら収入がえられますか?
37:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/19 19:22:59 n/+Xdv1b0
>>36
見づらい
コンテンツがなんだか分からない
変な文字つかってる
ぶっちゃけ、アルバイトをするなど、サイト以外の方法で収入を得る方法をお勧めします。
38:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/19 19:26:38 iul+Exei0
釣り?
>01クリお願ぃします
39:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/19 20:45:22 rDYrqXxp0
すいません、質問させてください。
ブログにアドセンスを貼り付けているのですが、ほのぼのとしたブログなので、
プレビューツールを使って○○副収入とか不労所得がどうのこうのとか
そういった系統の広告をフィルタに設定し、除外してきました。
今まではこの方法で除外出来ていたのですが、最近になって
画像の広告として○○副収入等といった広告が挿入されるようになりました。
この広告を除外したいのですが、プレビューツールはテキスト広告しか対応していないのか、
対象の広告が表示されず、フィルタにかける事が出来ません。
このような画像広告をフィルタにかけ、除外する方法はありませんでしょうか?
40:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/19 22:28:13 5C/bgNj40
アドセンスのコードを取得するとき、「テキスト広告のみ」にするとか。
イメージ広告にURLって載っていなかったか?それをそのままフィルタ。
あと、サイトターゲットされてんじゃないの?
41:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/20 06:42:57 WFf+o4Nx0
商材系の広告を出したくないんならアドセンスやめるこったな。
42:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/20 14:13:30 IH4bPiwq0
Google AdSenseのCPMって1000回広告を表示した際に支払われる金額、、、
ってことですよね?
Googleのサイトとかみると サイトによってCPMは代わるようですが
一般的にいってだいたいいくらぐらいになるのでしょうか?
知り合いのサイトが月に100万PV行ってるのに広告をまったく貼っていない・・・
ので そこにのせてあげようと思うのですが・・・
よろしくお願いします。
43:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/20 14:18:46 /Kk4TeSh0
貼り方やジャンルによってかなり違う
44:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/20 14:26:34 IH4bPiwq0
>43さん
ありがとうございます。
けど○~○とかって参考値で構わないので教えてくださいm(_ _)m
どこのサイトに行っても ジャンルによって違う~ってだけで
数値がまったく載ってないから 収入予測の計算のしようがなくて・・・
PV多いからたぶん結構な額になるんじゃないかな?って思ってるんだけど
たいして収入にならないなら広告のせて見栄え崩すのもイヤですし・・・
ちなみに心理クイズとかのコンテンツで 若い女性中心のサイトです。
45:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/20 14:47:47 zR84ATn00
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
46:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/20 15:32:41 Ur1SQFK/0
うちの場合は1000回以上の表示で1円。
どのジャンルでも、無視するべきカスのような金額と言われているようだが・・・。
47:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/20 17:35:42 pFRLVRF00
>>42
>広告をまったく貼っていない・
貼ってないからこそ人が多く来るという事もある
ちょっとでも営利目的が絡むと「もう見ねぇよ」という人もいる
48:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/20 17:52:29 /Kk4TeSh0
>>44
友人に無理にすすめない、とりあえず収入より邪魔にならない配置を考える。
「adsense 配置」でぐぐれ。変なところに貼ると訪問者自体減ってしまう。
(収入が多くなる配置も邪魔にならない配置になるんだけど)
自分はPCソフト系 クリック率 1.61% eCPM $3.52
PVの少ない放置サイトだから参考にならないと思う。
49:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/20 19:24:04 nT+d42ML0
>>44
安く見て月10万円、うまく行けば30万届く。
50:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/20 21:04:52 nT+d42ML0
ただ、>>47の副作用に加え、儲かるのに溺れてサイト更新がおろそかになることがある。
PC立ち上げて、自分のサイトよりAdSenseを先に見るようになったら末期症状
まあ、それは俺のことだがw
51:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/21 00:12:52 vx0wQFBdP
Google Adsenseの代替広告にAdsense紹介プログラムを使う方法
URLリンク(gigazine.net)
これってもうできないのでしょうか?
私のサイトでは公共広告が出る場合は紹介も表示できません。
52:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/21 00:15:10 zVGOVCqe0
すいません、
「このため、サイトへの広告の配信を停止させていただきました」
って修正依頼なしのメールがきた場合該当URLでの広告復活は無理でしょうか?
普通は~時間以内に修正しろという内容ですよね?
53:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/21 00:35:20 t77vAm7A0
どんなサイトだったのか興味がある
54:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/21 01:44:17 WLul/9t90
>>52
直アボです
さようなら
55:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/21 03:42:43 QjmvkUo30
>>44
>数値がまったく載ってないから 収入予測の計算のしようがなくて・・・
当たり前。
具体値をさらすのはポリシー違反
56:44
07/08/21 03:42:46 7bfZUp/00
なるほど。
みなさん、ありがとうございます。
コアなファンがかなり増えてるから たぶん広告出したところで
そんなに減ったりはしないと思うんですよね。
とりあえず目立たないように配置できるよう工夫してみます。
ありがとうございました。
10万円以上入ってくる可能性あるということで友人もOKしてくれたので
がんばってみます!
57:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/21 06:46:25 UDX+iy0q0
>>51
それは昔からそう。Gigazineの検証無し思いつき記事
58:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/21 19:16:45 UDX+iy0q0
>>56
確定申告して税金払うのを忘れるなよ
スレリンク(affiliate板)l50
59:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/21 22:58:31 uvKnsdBb0
PINの郵送は生成日から3週間後程度とのことですが
実際はどのくらいで届いていますか?
ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
60:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/21 22:59:16 UY9tZ1ws0
質問です。ブログ認証されたのですが、
そのブログの他にもアドセンスを貼りたいブログやサイトが何個もあります。
すべて別々に申し込まないといけないのですか?
それともアカウントひとつあれば
他のブログにも(無審査で)タグ貼っていいんですか?
61:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/21 23:03:18 uvKnsdBb0
>>60
他のブログが規約に違反しなければOK。(のはず
62:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/22 13:53:06 O2cjWElS0
>>61
㌧です。違反はしてないので貼ってみます
63:あぼーん
あぼーん
あぼーん
64:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/22 15:02:16 c9Pvw81g0
暑くてボ~ッとしてたので >>63クリックしてもた(自分に喝~っ)
65:44
07/08/22 23:36:50 8U/hYO0d0
GoogleAdSenseに先ほど登録が完了しました~
が、スクリプトを設置しても公共広告しか表示されない(泣)
あれ?と思っていろいろ調べてプレビューツールを入れてみたのですが
e:2
と表示され それ以外表示されません。
これって何がわるいのでしょう?
調べてみると
e:-215120202
みたく表示されたサイトは過去に違反して表示されないサイト、、、みたいな記述がありましたが
e:2
ってのはたぶん別のエラーですよね?
(だって今までGoogleAdsense使ってないですし)
もしかしてフレーム構成のサイトはダメ、、、とかそういうことですか?
わかる人いたら教えてください。
66:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/22 23:58:19 g1pgDkO00
>>65
どういうページに貼ったのかをもう少し詳しく
67:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/23 13:01:23 GqErYMlf0
すみませんが教えてください
カスタムチャネルって何のことなんでしょうか?
説明を読んだのですがページごとのURLを入力するのか
もしかしてキーワードを入れるのかな?意味がわかりませんでした
よろしくおねがいします
68:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/23 23:53:28 XDqF4OFC0
>>45
69:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/24 02:35:04 hlIWxKA20
このスレならどんな質問にも答えてくれるよ
スレリンク(avi板)
70:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/24 18:14:00 dFypIBg90
今日から急に的外れな広告が出始めたorz
フィルタで締め出し過ぎたからかな~
71:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/25 09:16:07 3kK9Y1gO0
今月の支払い準備中表示出た人いる??
72:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/25 22:39:53 acEZnl9+O
保険関係の広告載せてるのに
1クリック0.5ドルって少なくないですか?
てっきり1クリック5ドルくらいかと・・・
73:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/25 23:45:03 Mm4tQnrd0
>>72
夢いっぱいって感じだね^^
74:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 00:28:42 Z70UQn320
>>72
馬鹿だね^^
75:72
07/08/26 01:32:06 9wp3uvEfO
>>72
なんだと?
だって調べて見たらアドワーズで広告主が支払う料金は
保険関係だと1クリック4ケタを越えるのもあるんだから、
その半分くらいもらえたっていいじゃない
76:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 01:33:17 cJkX2feD0
>>75
きもいね^^
77:72
07/08/26 01:40:45 9wp3uvEfO
訂正
>>72じゃなくて>>74
78:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 01:59:00 WQ79NiI10
>>77
スマートプライジング
79:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 07:32:49 H1s5WYVG0
>>75
保険がキーワードの時の
広告主が支払う平均クリック単価の見積もり \522 - \783 $4.50 - $6.75
↑AdWords 御見積計算ツールで調べた奴ね。
いったいどこで4桁なんて知ったんだ??
80:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 08:48:21 JVi7ZU9C0
>>75
AdWordsは基本的にGoogleの「検索結果」に広告を出すシステム。
AdSenseは広告主にとって低単価で効果の低い2次的なものに過ぎない。
つかほとんどの広告主はAdSenseに広告を出してない(選べる)。
YahooがAdSenseみたいなサービスを日本で始めない理由がここにある。
そもそも分け前くれるだけマシ
81:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 09:12:21 R4kk2Cna0
>>65が気になる。というか「e:-215120202」じゃなくて、普通アボなら「e:-2146697208」じゃないのかな
82:72
07/08/26 09:51:24 9wp3uvEfO
>>79
「保険」ではなく「自動車保険」とか「医療保険」で調べてみ
83:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 12:33:04 cJkX2feD0
>>72
広告主が払う料金が高いのはただ単に競争率が高いだけだろ。
無知もほどほどにしとけ。
84:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 15:33:20 /TuxlM+R0
仮に1クリック500円級の広告がAdsenseに出たらカオスになるに決まってるだろ
高くても1ドルくらいだから何とかなってる
85:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 16:20:59 Luwwm0f40
>>84
悪いが$7超えまでは実際に確認してるぞ
86:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 16:25:36 Luwwm0f40
というか、なんか全体に知ったかのいい加減な断言野郎が増えてる希ガス
87:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 16:40:35 3h/5XE7q0
>>86
ここは初心者スレだから許容範囲でしょ
でも、カオスってどんな状態か意味わからなす
収益と需給バランスでカオスにはならんはずなんじゃがの
88:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 16:54:32 ugGtySyu0
そうか、ここは回答者も初心者のスレかw
89:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/26 17:04:07 3h/5XE7q0
>>88
ま、初心者に毛の生えたものが答えるスレだろな
自称上級者という者がいるかは知らんがなw
90:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/27 16:18:57 kHtcHoHw0
1クリが500円が普通になった時に考えられるカオス
・マン喫を1時間だけ利用して3クリ
・1日にマン喫を5個くらい渡り歩く
・これで1日7500円
なんて事をしでかすネットカフェ難民が続出するはず
これをカオスと言わず、何と言う
91:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/27 16:31:06 elOuUaYO0
今月まだ振込みないね~
土日が挟まってるからだろうけど、金に困ってるから早く振り込んで欲しい・・・
92:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/27 16:45:23 pjFXGHNH0
>>90
それのどこがカオスなんだよ
それを「勇者」と言わず、何と言うw
93:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/27 17:06:02 axt31d/M0
>>90
難民でいる必要が無いのでは?
日当7500円なら普通の生活はできるぞ
94:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/27 19:15:16 ZvQmItKw0
>>90
そんなものが成立するほどGoogleが甘いと思ってるのか
95:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/27 19:30:43 41wIY8ov0
$2くらいが一回あったかな
普段の99%は$0.10以下だけど
96:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/27 23:47:55 eLAqATp40
>>90
経験から言わせてもらうが、申し込んだパソコン以外からクリックする場合は
週に2度までなら大目に見てもらえそうだ
ただし、1日1回だけな
それと「とー」でクリックするなどつまらないことは考えないように…バレバレです
理由はIPでもHOSTでもなくCookie
ま、信じてもらえないだろうが一応ね
97:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/28 01:23:26 WrB9rjNw0
Google、クリック詐欺情報センター設置
(p)URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
このサイトはクリック詐欺やトラフィックの品質に関する情報を集約することを目的とし、
クリック詐欺に関する概説や詳しい解説、ヘルプ、FAQなどを提供している。このサイト
はまだ作成中であり、今後もイベント映像やプレゼンテーションなどの情報を追加して
いくという。
Googleはペイ・パー・クリック方式で課金する広告を提供している。クリック詐欺はこれ
を悪用して、不正なクリックで広告収入をだまし取る手口。Googleは、クリック詐欺は広
告主にとって重要な問題であるとし、広告主からのフィードバックを求めている。
98:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/28 05:14:22 RGApYH/u0
>>96
Cookieだったのか。
自分でも一応検証してみる事にする。
99:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/29 02:45:33 DnhhhEdS0
Google adsって複数のサイト、ブログをやってる場合の審査ってそれぞれに必要ですか?
100:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/29 09:41:29 mcOaGe7S0
いらん
てかいい加減テンプレいれよう
101:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/29 10:50:58 ihTcs1lk0
>>99
『複数 サイト』でアドセンスのヘルプで検索したら一発だろ
102:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/29 12:52:00 d/qm3KDZ0
誰もクリック捨てくれない…
103:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/29 17:45:22 3VYHruga0
ちょっ・・・今日のクリ単価0.01・・・
昨日ようやく単価が回復した、反動か?
104:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/29 22:33:06 K9XuD3+10
めちゃくちゃ初心者ですみません。
クリック数が0なのに$ 0.05とか収益が上がってたりするんですが、
これはどういうことなのでしょうか。
105:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/29 22:41:59 8bCrlnRY0
>>104
訪問者数
106:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/29 22:51:16 K9XuD3+10
>>105
やはりそうでしたか!ありがとうございました。
ところでここでまた疑問が出てくるのですけど、
サイトA:450pv - $ 0.06
サイトB:320pv - $ 0.05
サイトC:20pv - $ 0.01
という感じになっていて、規則性がつかめないのですが、
どういう計上法になっているのでしょうか。
107:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/29 22:52:25 K9XuD3+10
あ、すみません。pvでなく訪問者数=ユニークアクセスということなのですかね・・
108:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/29 23:51:04 lsbmcjaI0
広告によってまちまち。
クリック単価が違うのと同じだよ。
109:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/30 05:13:24 N0MJNb280
>>104
広告を表示させるだけでも広告主にとっては宣伝効果があるから広告料を支払うという事
TVCMとかと同じ事。
しかし、200PV以上でクリック0とかちょっと理解できない
110:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/30 19:56:41 I7rIXjaP0
>>108
なるほど単価のことをすっかり忘れていました。ありがとうございました。
>>109
ありがとうございます。調べてみたらインプレッション広告と言うそうですね。知らなかった。
ところで、 >200PV以上でクリック0とかちょっと理解できない
一般的にはこのPVだとどれくらいあるべきなのでしょうか。
自分のところは写真を主体とした資料的なサイトであり、1写真につき1ページという構成、
そして概要などの説明をその写真の下に位置させ、その下―ページの終端にあたる最下部―に
最も小さいもの(234x60)を1つ置くという形です。
これらのページをまとめたカテゴリ(BlogではありませんがBlogの『カテゴリ』の役割と同じ)や
トップページには一切貼っていません。
111:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/30 20:56:07 Q6ZR7/Hx0
アドのクリック率に一般的もへったくれもないよ。
日PV100でも5栗くらいはあるサイトもあるし…。
写真主体の資料サイトと言う事は、訪問者は写真を見に来ているんだろ?
訪問者にとってみれば広告が写真に負けているだろうから、
文章による説明の後に広告置いたってクリックしないと思う。
サイトの雰囲気というかデザインを損ないたくないからそういう配置にしているのだろうけど
クリックしてほしいなら目立つ位置にきちんと配置しないとクリックなんかされないはず。
そうでなくても、写真で広告に目がいかなくなっているんだから…。
112:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/30 21:39:30 bHf/3OHx0
>>111
なるほど。やはりドカーンと置くべきでしょうか。
写真と説明文(+広告)以外のあらゆる雑音を排除しようなどの思惑から、
背景色真っ黒にしていたりと色々気を遣ってはいるんですが・・
ちなみに↓このような外観です。
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
(使用している型にこのスレ用に文字を入れただけで、もちろんこのページは実際にはありません)
どうかアドバイスをください。
113:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/30 23:11:46 V5vhI5aA0
うちなんてPV1,400でもまだゼロなのに
始めたばかりだけど
114:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/30 23:36:32 Q6ZR7/Hx0
>>112
これじゃさすがにクリックはないだろうねぇ…。
まず心構えとして、稼ぎたいのかそうでないのかスタンスをはっきりした方がいいよ。
申し訳なさそうに貼ってもまずクリックはないことは心得ておいた方がいい。
クリック率は、訪問者の質(検索エンジン経由なのか、
固定読者なのか)に寄るところも大きいのだけれど一応配置のアドバイスだけしておくよ。
写真をサンドイッチする形で配置。
具体的には、広告、写真、広告、解説、広告と言った感じで配置。
広告タイプは、今のデザインだと、ビッグバナーか468のバナータイプがベターなのかな。
あとアドのヘルプは、なめるようにすべて熟読しておいた方がいいよ。
黒背景とかの話は…
URLリンク(www.google.com)
かな。
とりあえず
URLリンク(www.google.com)
の項目はすべて熟読すべし。
じゃ、お互いがんばろう。
115:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 00:34:46 FnjuhzfvO
PCから書き込めないので携帯から書き込んでいます
今から申請しようと思っているのですが、名前や住所などはヘルプを見てみると
ローマ字で書かれていますが、tarou yamadaのようにローマ字でよいのでしょうか?
教えてください。
116:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 00:48:55 CHy5oT/n0
>>115
ヘルプ通りにやればいいよ。
ちなみに、ローマ字で書けばいいのか漢字で書けば良いのか?
そんな不安を解消して欲しいが為にヘルプがあると思うのだが・・・
117:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 00:56:13 FnjuhzfvO
>>116さん
ありがとうございます
下らない質問ですいませんでした。
ヘルプと同じくローマ字で書きます。
118:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 04:49:09 uZXVeXgOO
SNSの場合、ログインさせて
おコンテンツをクロールさせないとダメなのかね
119:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 13:23:51 DCDYPADp0
え?SNSに張ってもいいの?
120:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 16:17:44 nthr65Ua0
Googleアナルの成果報酬っていくら?
121:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 17:15:19 bGJDz+D/0
サイト内の全ページで同じ場所にアドセンスを一括で表示させる方法はありますか?
ブログじゃなくて普通のhtmlで作ったHPです。
122:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 18:00:54 YYI3SGoa0
どちらかと言うと、ウェブ制作板でした方がいい質問だと思うが…。
HTMLなら無理だろうな。
素直にコード入りテンプレつくりなよ。
そういう質問するんだから、たぶん今から全ページ入れたいんだろうな…。
URLリンク(www.gesource.jp)
こういうソフトでも使ってみれば?
123:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 21:01:05 bGJDz+D/0
>>122
すみません、板違いでしたか。
お教えありがとうございます。
124:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 22:45:31 Ud7itjiI0
>>122
SSI(Server Side Include)を使えば簡単に出来るよ。
簡単に言うと製作者の署名とかアクセス解析のコードとか
ページに必ず入れるhtmlやCGIの命令などを別ページで作っておいて
挿入したい箇所にSSI呼び出しコードを書くことによって
自動的に挿入してくれるWEB鯖の機能のひとつ。
無料鯖とかだと使えない事多いけどね、
板違いといいつつ答えてあげてる君に感動したので見習ってみた。
125:クリックで救われる名無しさんがいる
07/08/31 23:10:07 YYI3SGoa0
SSIかぁ、勉強になるなぁ。
でも、アドは直接ページにコード貼りつけないとだめだから、
その手法はポリシー的にはNGのような気がする。
プレミアムとかなら話は別だろうけど…。
126:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/01 00:57:28 cjVg5vPx0
>>122で解決できるんじゃね
これからも新たにページつくる様なら少し手間かかるかもだけど
スタイルシートを作っとけばのちのち楽だし。
127:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/01 05:07:23 sqwCNB8x0
>>121
ソースを書き換える事で可能になるが、手作業でやってたらめんどい
GrepReplaceでも使って一括で書き加える方法もある(使い方に慣れないとエライ事になったりするが
128:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/01 17:03:57 aQVc2tqN0
すみません。
自分のサイトにyoutubeへのリンクを掲載することは違反になるのでしょうか?
お願いします。
129:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/02 16:03:56 fDtdIyOc0
質問なんですが
検索BOXを設置したところ検索結果が文字化けをしてどうにもならんのですが、
対処法ありますか?
何が原因でこうなってるのかすらわかりません。
130:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/02 17:55:50 qsHm3nMa0
>>129
とりあえずググれ
131:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/02 21:13:40 mZU92hBM0
>>129
設置方法に対処法が書いてあったと思うが
132:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/03 14:35:18 ZtG1it2s0
解決した。
133:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/05 00:10:15 6BRe2zdu0
pv2300でやっと初めてのクリックきた
134:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/05 11:56:29 6BRe2zdu0
普通の真面目系サイトをいくつかとアダルト系サイトも運営してます。
アダルトの方にGoogle adsは載せてないけどアダルトも運営してるって(ドメインも違う)ことって剥奪ってことありますか?
こわくてウェブマスターツールのサイトマップなんかも登録できない。
135:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/05 15:41:35 J+b3jwHG0
>>134
ないんじゃないかな。
審査対象はサイトだし(あの仕組みからある意味管理者でもあるな)
自分のアダルトサイトにリンクつけたりしなければ大丈夫だと思うけど・・・
少し管理が面倒になるけれど
心配ならアカウント別に作ってウェブマスターツール使ったら?
アダルトサイトすらあえて見てきてないから何ともいえないんだが
136:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/05 16:50:51 BGV4juYD0
3ヶ月前くらいにブログ作って飽きたから放置してたんだけど
今日グーグルさんから手紙きた
pin入力したら振込みは今月末くらいになるの?
137:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/05 18:01:13 6BRe2zdu0
>>135
返答ありがとう。
とりあえずアカウントを別につくってアダルトのもウェブマスターツールにチャレンジしてみようかなと。。
138:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/12 17:54:40 C38cwzTY0
114さん
112です、御助言をありがとうございました。
PVも1000に近づこうとしていてちょうど良い機会でもあろうし、
御助言を踏まえた大胆なテストをやってみることにしました。
何らかの有意な影響が見られしだい、ふたたび報告に参りたいと思います。
139:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/12 19:31:03 Un1eRPDN0
アドセンスを貼ってあるページに
アドセンスの紹介をするのはアウトですか?
140:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/12 19:46:48 RhNXKM7O0
アウトじゃないけどやめといたほうが吉
141:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/13 02:11:54 qX5pcmt80
PINが送られてきたのにほっといたら広告配信停止されたよ。
報酬が貯まるのが遅いやつとか、しばらく保留にしとくのはかまわんけど、
とりあえずPINは入力しておいたほうがいいよw
142:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/13 02:40:49 vuzZWWOs0
昔からずっとやってるけど、PINの意味だけは本当にわからん。
143:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/13 03:14:25 98hZKOt60
【寒鰤】 バァちゃんの油断 【ウマー】
スレリンク(livetx板)
カンブリア宮殿 「Google最強ビジネスモデルの盲点~ アドワ広告の恐怖 ~ 」(9/10)
アドワ広告で取材された、「羽田空港 駐車場」の バァちゃんの駐車場。
放映中から始まった、空クリックによる莫大な広告費請求で廃業の危機。
ここから浮かび上がる、最強 Google アドワ広告ビジネスモデルの盲点
アドワ広告をだすと、空クリック攻撃で大変な可能性がある件
あんたたち!バァちゃんは、ほとぼりがさめて油断してるけど、
無差別空クリックは、厳禁なんだからね。zcv
144:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/13 03:40:18 qX5pcmt80
おお。
PIN入力したら1時間ぐらいで配信されたよw
アボられたかと思ってちょっとビビッた。
PINの意味は、その住所が本当に存在してそこにアカウントを申し込んだ本人がいるかどうか確かめるためだよ。
親展でその住所に送るわけだからさ。
145:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/13 10:26:29 vuzZWWOs0
>>144
なるほど。トンです。俺は昔からやってるから、一応グーグルさんも信用してくれてるのかな。PINとかきたことないので。
146:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/13 22:16:57 253jmdg10
>>145
泣ける話ですね…
147:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/14 07:06:10 HRowqG7RO
俺、判ったよ
金じゃないんだな
あれやこれやと考えながらアドセンスいじってんのが
楽しいんだよ、きっと
みんなそうだろ?
148:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/14 07:18:39 CPlw+0Mc0
相田みつを降臨!
149:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/14 12:01:13 F0tCkutf0
>>145
確か一度PIN受け取ったら
Google先生はその人のことをずっと信じてくれる。
アドセンスも審査は少し厳しいけど一度通ったら
Google先生はその人のことをずっと信じてくれる。
Google先生が人格者でないはずはないだろう。
150:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/14 13:05:36 qk7Jm4rh0
>>149
真っ先にカモられるタイプだな
151:145
07/09/15 01:08:15 ZzDgR6u00
145ですが、一度もPINとかきてないけど、昔から報酬はもらっています。
米ドル小切手時代からやってるからでしょうかね。PINの人たちはいろいろ面倒ですね。
152:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/15 01:33:45 MxF9wCAt0
面倒だけど、それほど手間は掛かんないし
誤配達とかあると大変そうだけどね
153:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/15 01:47:00 ZzDgR6u00
>>152
「面倒だけど、それほど手間は掛かんないし 誤配達とかあると大変そうだけどね 」
これを分解すると
面倒だけど・・・
それほど手間は掛かんないし ←面倒ではない
ご配達とかあると大変そう ←面倒
154:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/15 04:37:35 weQlOcrF0
ライブドアの記事にアドセンスを貼るにはどうしたらいいですか??
カラムのプラグインにはコピペするだけでOKなのですが、記事にはコピペしただけではうまくいかないので困ってます。
155:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/15 05:04:56 wIb9iF8x0
ライブドアなんてやめたら?
競合してるでしょ。
156:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/15 20:54:16 7ua+ORNAO
ブログの記事内に張り付けたら
すぐに表示されないのか?
157:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/15 21:09:14 lXEREvix0
>>156
一度ソースを見てみろ
158:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/15 23:26:34 hCEhTqq10
>>156
デフォで改行設定されてる可能性あり
改行設定されてると、ソースを貼り付けても表示されない
逆に改行設定を外して、手動で<br>等のタグを入れてみ?
159:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/16 08:08:14 fwEWozXs0
>>156
html+改行 ×
htmlのみ ○
160:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/16 13:04:11 b/1F61zB0
電気屋の店頭の端末からクリックすればいいのでは?
161:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/16 13:49:25 9AzoLwQM0
隣の家に入り込んでクリックすればいいのでは?
162:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/16 14:57:41 O4Foq+2LO
>>156だが
Bloggerなんですけど、、、
htmlだけで記事かければいいのかな?
163:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/16 21:08:49 hi4tmxQw0
ソース見ろっつってるだろ阿呆
164:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/16 22:20:23 O4Foq+2LO
>>163
どこでそのソースとやらが
見れるんだ?
でっそのソースの何を見る?
165:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/16 22:23:48 hi4tmxQw0
URLリンク(www.google.com)
広告コードが崩れてたら表示されないだろうが。
どう崩れてるか見て、他のレスも見て対処法を考えろ。
166:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/16 22:55:40 O4Foq+2LO
>>165
コードはなにも壊れてなかった
コピペを他に張り付けて確かめたが、壊れてない
167:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/16 23:32:13 hi4tmxQw0
ソースでか?
そもそも「表示されない」というのはどういう状態なんだという説明があいまいだ。
168:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/16 23:36:50 hi4tmxQw0
面倒くさいんで書いとくが、「表示されない」が、
(1) 公共広告か代替広告や英語広告が出る場合
待て
(2) 何も表示されない場合
自分のblogを開いて、文章のどこかを右クリックして「ソースを表示」
そこからコードを確認してみろ。
169:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 02:17:27 3AMPeZkOO
>>167>>168
記事にまったく広告が出ません
そのスペースすら無し
タグは記事の最後に張り付けたけど
出来た記事の最後にはなにも表示されず
すぐコメント欄です
サイドのプラグインにはちゃんと広告は出てるんだが、、、
Bloggerに問題ありなのか?
170:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 07:44:06 kHTGpLSn0
だからその表示されてないページをブラウザで開いて「ソースの表示」を見ろって言ってんの
171:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 08:19:54 vJEaW2Tq0
グーグルアドセンスからの退会方法を教えてくれませんか?
サイトがわかりにくくて
172:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 09:31:36 3DfgpGJ90
検索しないのを分かりにくいとは言わない
URLリンク(www.google.com)
173:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 09:43:11 vnvZ4bmS0
Adsenseは、長期間サイトを更新しない場合に退会手続きをしないで、
そのまま放置しておいても大丈夫なのかな?
アボとかになると嫌なのでいったん退会して、またやりたくなった時に
登録するとかも出来るのだろうか?
長い期間放置してアボになった人も結構いるようなのですが。
174:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 11:25:10 5+XKcDkQ0
そんなも外して放置だろ
わざわざ退会なんてしなくていい
175:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 11:49:14 JxOiMPjh0
>>173
最初申し込みこみをしてから受かったがまったく使わず、
半年間放置してたがアボられなかったよ。
1年前ぐらいの話なので、今はわからないけど。
176:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 11:56:10 3DfgpGJ90
> 長い期間放置してアボになった人も結構いるようなのですが
どこに?
177:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 12:03:31 7Uf7OXk10
>>169
自動改行なんだろ
178:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 15:52:20 R3GydSIa0
平均20クリック/日の弱小サイトなんだけど、9月に入ってから収益額がずーーーっと0ドルのまま
8月は平均20クリ/日もあれば、0.5ドル/日くらいは収益が出ていたのに、9月から何か起こったの?
・サイトはソースさえいじってない
・広告をチェックしても公共系広告は出てない(盲導犬がどうたら、こうたらとかの広告)
・広告ブロック機能と、広告許可機能は使ってる
179:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 17:05:35 ZPjKK/nS0
>>178
許可サイトの設定が変になってるとか。
「許可サイト adsense」でググってみな。
180:178
07/09/17 17:15:20 R3GydSIa0
>>179
えろいひとありがとう
色々ぐぐったけど、もっかいおちつていぐぐりなおしてみる
181:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 20:59:02 LbVdJC6Z0
>>178
ちょっと待て、20クリで$0.5しかないのか?
ありえねえよ
182:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 23:12:52 3N23Dc6S0
>>178があまりにも悲惨に見えてきたのでこちらへ誘導する
スレリンク(affiliate板)
183:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/17 23:32:13 yvCAgL5P0
フィルタ設定もやってて23クリック0.18$ってのがあるんだがなんなのかね本当
184:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 00:34:50 Zv86Aw1i0
サイトターゲット広告が踏まれたんじゃなくてその結果なら
フィルタうんぬんより他に原因があるんじゃね?
185:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 03:17:56 UzSwpRKg0
>>184
何をすべきでしょうか
いったん広告をはがして1週間くらい置いてみるのが良いのか
作ってから一ヶ月もたってないのにスマートプライシングの適用が行われて低いのか
なんとか低単価から抜け出したいのですが
186:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 03:49:21 P0+e94y6O
>>185
広告張り付けサイトは1つですか?
187:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 04:51:02 UzSwpRKg0
>>186
いえ、5つあります それぞれジャンルは違いますが
人があまり来ないサイトもあります
188:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 06:09:33 P0+e94y6O
>>187
Googleアカウントは1つですか?
全てのサイトで証認が取れてますか?
189:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 06:52:56 UzSwpRKg0
>>188
申請する用のブログを作り申請が通ったので、そのアカウントで新たに作ったサイトに広告を張っていきました
広告を張るサイトを追加してもその都度連絡を入れる必要はないようなのでそのようにしています
サイトごとにチャネルの設定をして、ページを更新するときちんとページの表示回数は増えています
ここでいう認証とは何のことでしょうか
190:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 07:31:47 UzSwpRKg0
>>188
すいません
Adsense設定のサイトの認証のことですね
設定は必須ではなくいたずらに使われるのを防ぐための機能だと思っていたので特に設定はしていませんでしたが
やはりしたほうがいいのでしょうか
191:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 08:27:05 P0+e94y6O
>>190
自分の場合ですけど
サブサイトを証認する時になぜかバグって証認されず
同じようなカウントになったことがあります
192:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 08:37:31 UzSwpRKg0
>>191
わかりました
設定行ってみます
ありがとうございました
何か動きがありましたら報告します
193:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 08:44:29 UzSwpRKg0
>>191
しつこくすいません これで最後です
サイトの認証ではなく許可サイトのことですよね?
194:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 10:08:24 atIYP49Y0
無料サーバー2styleの自動挿入広告がアドセンスになりました・・・
すでに貼ってあるアドセンスははずさなければいけないでしょうか?
よろしくお願いします。
195:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 10:23:33 C1FabmcB0
許可サイトは悪戯防止機能だから、悪戯される恐れが無い (そんなことはありえない) なら設定する必要は無い。
ただ、そうすると、Google キャッシュとか Yahoo! キャッシュからのアクセスや、Web魚拓からのアクセスでの
広告クリックがカウントされなくなるわけだから当然ながら収入は減るよね。
キャッシュサイトによる収入 と アボセンスのリスク を天秤にかけて許可サイトを使うかどうか悩んでいるんだけど、
どうするのがいいかな。
196:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 10:38:20 AXmsFC900
許可サイト設定してるが、俺は収入増えとるよ。
197:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/18 11:17:25 UDHhASll0
俺も許可サイト設定後収益は急増(復活)したな。
キャッシュからのクリックなんか誤差範囲だって。
もっとも、俺の場合はメインサイトのみ許可サイトにして、アクセスが少ない、ショボいサイトはあえて不許可にした。
一番自信のある、アクセスのあるサイト(不正のかけらもない)ものに一旦絞ったらどうだろう。
メインサイト(複数でも)の単価が上がれば、他は誤差範囲程度ってのが普通じゃない?
198:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/19 00:48:11 3JmIhzcS0
間違えて自分で1回クリックしてしまったんだけど、あぼーんされないかな。
アドセンスがクリックされるのは1日2~3回程度のサイト。
199:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/19 01:14:36 AuGwaKN50
なんだかんだ言って、みんな優しいから、おまえら好き。
200:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/19 01:16:43 AuGwaKN50
>>176
半年以上放置していても問題なかったよ。
更新せずに放っておくと、アクセス少なくなって
アドセンスの収益も少なくなって
最近また更新し始めたけどね。
そもそも、2年以上やってるけど、放置でアボーンなんて聞いたこと無いよ。
2chにおいて、ネタにすらなってないのでは?
201:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/19 01:18:52 cD74ve1l0
審査用にペラペラのサイトを作ってアカウントを取得した人が
コンテンツ不足で警告というのはよくあるみたいだよ
202:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/19 19:15:17 mlbjc6at0
>>198
グーグルにクリックしてしまった事を伝えればおk
203:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/19 22:22:05 YTCA4hiH0
>>198
URLリンク(adsense.blogspot.com)
連絡は不要。
これ、テンプレに入れといた方がいい気がする。
204:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/19 22:36:31 E/c5YzFM0
>>203
URLリンク(www.excite.co.jp)
205:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/20 00:43:20 iNYJG2J/0
当たり前だけど、Adsenseを貼ってある自分のブログを2chに流すのはルール違反だよね?
はあ、全然アクセスがないよ…ip10以下orz
206:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/20 00:58:02 KSvAh/980
俺が見るぞ
バカにするから
207:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/20 15:13:18 DTsFZ8J80
>>205
ping飛ばすくらいやってるのか
208:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/20 15:35:46 LDf656mi0
>>207
やっているのだが…ダメだなorz
相互リンクも申し込んだが1週間たっても未だ返事がない
209:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/20 15:53:28 xSE08Dg10
>>208
スレチだけど、何系のブログよ?
210:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/20 16:14:10 tlH0QPno0
>>209
受験関係
211:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/20 16:35:20 xSE08Dg10
>>210
受験の何を書いてるんだ?
単なる受験生の日記だったら厳しいかもわからんね。
212:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/20 16:44:01 uCAcuOU90
>>211
図星です…とりあえずWebリングに参加しまくることから始めますorz
213:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/20 19:15:24 wo3od2k30
ページ表示回数でも微妙に$入るじゃないですか
例えば1ページに広告ads二つ貼るとページ表示回数の収益も2倍になりますか?
214:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/20 21:36:37 6bMnA2vN0
ならぬ
215:212
07/09/21 19:58:16 1+OjtVM+0
212です
Adsenseの審査に通りました!皆さんのおかげですので本当に感謝いたします!!
216:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/22 00:42:26 I2GrenVU0
>>215
余計なお世話だけど、受験生なら普通に勉強した方がいいよ。
不毛な努力で終わる可能性の高いネット収入なんかに時間使うより、
努力が結果に結びつきやすい受験に時間使った方が絶対いい。
推薦とか決まってるとかなら話は別だけど・・・。
217:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/22 00:49:49 CbQrvbfj0
>>216
失礼ですが時間ならまだまだあります…普通の人とは違う特別な状況ですから
それに1日6時間しか勉強できない体だからこそ、Adsenseブログをやっているのです
218:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/22 00:56:03 I2GrenVU0
>>217
そうか、まさに余計なお世話だった。
悪かったね。
219:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/22 22:30:45 un/FDh7P0
>>217
>1日6時間しか勉強できない
Adsenseブログなんぞやる暇があったらもっと増やせるだろ
時間ではなく、中身をだがね。
220:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/22 23:33:08 NFf92OBu0
アフィリなんかで儲けるってのは特殊な能力(特殊なテクニックというか)だと思う。
普通の人はどんだけ頑張ったって月、数百円がせいぜい。。
ブログ自体は良いと思うけど内容で勝負してそれで仕事に結びつけるとかそーゆぅふうに考えた方がいいかも。
将来Web系に進みたいとかいうなら。。SEOとか色色きりがないし。
本当、ノウハウの世界つーか、情報商材なんかにハマりだしたら目も当てられない。。
と余計なお世話。
221:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/22 23:47:05 un/FDh7P0
>普通の人はどんだけ頑張ったって月、数百円がせいぜい
Google AdSenseを使うようになってからそんな事は無くなったよ
ブログで稼ぎたいと思うなら当たり前の事だが脱・日記が基本
有名人の日記でもない限り他人の日記なんぞ見たいとも思わんよ
222:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/22 23:50:16 NFf92OBu0
>>221
なるほど。Googleは単価が割と良いからかな。
それでも数千円までいく??
で、そういうので儲けようと思ったらまず儲かるテーマ選び。
1から10まで「儲け」に徹する。
けどそれを匂わせちゃダメ。その道のプロを自称できるぐらいまで勉強。
当然Web回りの深い知識は下地として必須。
>ブログで稼ぎたいと思うなら当たり前の事だが脱・日記が基本
>有名人の日記でもない限り他人の日記なんぞ見たいとも思わんよ
これには禿同。
Web上がりにしたって厳しい世界。。orz
223:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/22 23:54:38 wYDdvK9E0
はっきり言ってWEB知識なんてなくてもいける
あるにこしたことはないが必要なら外注なり人雇えばいいだけ
基本的にブログが出来れば今は誰でも月数万はすぐに可能だよ
224:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 00:03:50 QNm0ZaVq0
>>222
それなりに人が来るサイトなら数千円くらいは普通にいくよ
>その道のプロを自称できるぐらいまで勉強。
プロを自称できるくらいの趣味があると割りと楽
儲けたいを匂わせすぎるとアレなのは言うまでも無いね。
225:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 00:59:05 erqvoxq20
>>224
本格的にやるんだったらAdsense以外のアフィリエイトリンクをすべて外す覚悟も必要だね
いろいろと調べてみたら、興味深いことがたくさんあってワロタ
しかも、スキル不足が原因で俺にはできないorz
226:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 02:56:29 BBKO63aH0
広告収入はある種の麻薬
小遣い稼ぎのつもりが儲かりだすと勉強なんかより数倍面白い
本分を忘れて取り憑かれたように睡眠時間すら割くようになる。
程なくSEO作業の繰り返しと検索順位の乱高下に一喜一憂し
月末には振込みマダーと書き込む未来が待っているぞ。
さあ学生の諸君、アドセンスをはじめて学校なんて中退しよう!
227:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 03:15:20 OrdaqxCr0
ひろゆきって中退だっけ?
228:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 21:17:50 k3aJHQ2P0
いろんな説があってよく分からないんですが、結局1ページに3つまでadsense貼っておkなんですよね?
229:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 21:23:08 Ru4AFnP10
はい
230:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 21:24:02 1LWZYQHB0
何個貼ってもおk
実際に表示されるのは3個のみ
231:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 21:24:49 k3aJHQ2P0
ありがとうございます。
232:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 21:32:10 Nt4D1IMp0
>>230
嘘とは言わないが、間違ってたら責任取れるのか?
233:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 21:57:50 iaCre03Q0
はい取ります
234:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/23 22:23:47 zilqwsyu0
IDが違うから怪しいなwww
コンテンツ型なら3つまで、検索なら2つまでじゃなかった?
235:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/24 01:04:13 ZFpzXwwh0
公共広告ってフィルタで排除できないの?
236:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/24 02:51:45 he17tMoV0
>>235
その発想はなかったわ・・・
237:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/24 13:14:45 doDkWqgM0
まいったな…個人サイトの相互リンクなんだけど、誰も受け付けてくれないぞorz
勉強法を紹介しているブログなんだけどね…ため息が出るよ
自動相互リンクがセーフでトラフィックエクスチェンジがアウトなのかな?
238:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/24 13:30:58 0nKZ8Kfm0
金儲け系の安い広告って、本当にコンテンツマッチしてる?
どんなジャンルのサイトへ行っても出まくる。
ただし同じ大手サイトでも、プレミアムサイトでは全く出ない。
239:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/24 16:42:51 LyJB3OSD0
>>237
PVある程度ないと受け付けてくれないのは当然
ちなみにトラフィックエクスチェンジはグーグル的にアウト
>>238
「です」だの「ます」だのそういう単語で登録していると聞いたことがある
フィルタ使うしかないけどどんどん増えるからいたちごっこ
240:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/24 17:32:37 5McS2VTI0
googleのフラッシュみたいなのばっかり出る。
241:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/24 18:02:01 hgrWhxeq0
うちもigoogleのやついっぱいでるお!
242:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/24 20:11:32 GEOzOQzmO
やったぜ
この3日の目標が$5だったが
$6行った
243:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/26 10:34:44 //MZUV2+0
『大和ハウスの賃貸住宅経営』だと思うんだけど、
クリックは無しなんだけど、表示されるだけ?の収益がある。
160表示、0クリック、$0.10。
広告が大きいし、コンテンツマッチじゃないから消したいけど、
これはこれで美味しいんです。どうすればいいですか?
244:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/26 10:36:52 W3GVP+fU0
なにをしたいのかわからん。すきにしろ。
245:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/26 11:20:56 5z2cKh1X0
2クリックで¢40
教育系だけどcheap?それとも、expensive?
246:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/26 12:01:52 sX63z/xE0
>>245
普通じゃない?
247:243
07/09/26 12:12:21 //MZUV2+0
>>244
ありがとうございます。
大和ハウスのは10月の期限付きみたいなので放置したいと思います。
248:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/27 04:49:52 v7NvRACA0
>>245
おれもそんなもん。
249:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/27 08:53:39 KmQ2xT8u0
>>246>>248
あ、そうなんだ
…もう1個ブログ作らなきゃorz
250:243
07/09/27 15:38:20 aixvsQOZ0
大和ハウス、本当に誰もクリックしなくてそれは嫌なんですが、
$0.01PPV。いいですね☆
251:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/27 16:01:03 AR5IZ7zL0
自分のブログにGoogle Adを貼って4日目。
表示回数は700ぐらいだけど、クリック数はいまだ0。
こんなもんなの?
252:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/27 16:04:58 gctitQh+0
>>251
4日間で700か?
253:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/27 16:58:30 Ch0BLTYz0
>>251
うわ、俺と正反対だ…
今日で3日目だが、表示回数50で5クリック
1/4を超えるとあぼられそうで心配だ
254:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/28 00:50:08 DVemkb3p0
ブログなんですけどgoogleに広告を掲載するのって違反ではないですよね。
最近アフィの収入が落ちてきてしまった
本末転倒な結果になるかもしれんが、広告出してみたい
255:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/28 00:53:54 cXpNYujg0
>>254
もちろんOK。ただしWeb上に住所氏名を載せる必要がある。
特定商取引法に基づく表示とか会社所在地とかサイト管理者情報みたいな感じでな。
詳細はAdsenseじゃなくてAdwordsスレに行くがヨロシ。
256:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/28 01:42:28 2EOwQ9+W0
なぜだ!?勉強法ののブログをやっているのに、突然イーマシーンズの広告が出たぞ!
…しかも、教育系の広告よりも単価が安い!笑うしかないな
257:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/28 04:40:08 goefymb/0
妹に電気アンマ。
身体をクネらせて「キャハハ、やめてやめて、キャハハハ」と騒ぐ。
↓3分経過後
「や、やぁめ、、う、うぅぅぅ・・っこもれちゃぅぅうぅぅ」と
泣きそうな顔でジタバタ。
しかし手が届かずどうにも出来ない。俺はそのまま小刻みに足を動かす。
↓更に2分経過後
「お、おしっこが・・・う゛ぅ゛ぅうぅぅうぅぅぅぅぅッッ!!」と
引き絞るような高い声を上げて硬直。
パンチュからプシッと液体が涌き出る。
俺、足をグチャグチャにしながら今度は踵でズンズン攻める。
↓
絶頂冷めやらぬまま責められて
「うッ・・らめっっ・・ウ゛ッ・・・・うぅッ・・・」と顔を紅潮させてうめく。
太股をよじらせ、スカートの裾を掴んで皺くちゃにして耐えているのがいやらしい。
↓更に10分
「ふっ・・ふッ・・・ぅ゛っ・・・・・ッッッッッ!!!」と詰まるような声を上げ、
顔を皺くちゃにして全身をよじらせて硬直。
もうパンツはグチャグチャで割れ目透け透け。
↓
グターッとしてしまい、抵抗の言葉も出ず。たまに鼻で息を吸いこんだかと思うと
身体をビクッブルルッと痙攣させてイク、それの繰り返し。
俺も流石にこの光景に股間にジーンと痺れが来て、
パンツ履いたままのぐちゃぐちゃの股間にパンツの脇からティムポを挿入する。
辺りに立ちこめる刺激臭、
股間を襲う生温かいオマンコの感触と濡れパンチュの衣擦れの感触にマジ興奮。
10往復くらいで堪えきれない射精感が襲い、
妹の髪の甘い匂いを胸1杯に吸い込みつつ股間にブピュ、ビュルッと大量に射精。
パンツを脱がせて、シミを確認させ辱しめた。
258:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/28 22:17:01 QlrIp91d0
GoogleAdsenseの審査通ったのですが、
自分はライブドアの無料ブログをやってます。
サイト内検索はURLに「/」が入ってると
登録できないんですね・・。
ライブドアの無料ブログで
GoogleAdsenseやってる人いますか?
どのように貼り付けたりしてますか?
それとも月額262円?か払って
ドメインを取ったほうがお得なんでしょうか?
259:あぼーん
あぼーん
あぼーん
260:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/28 22:56:26 LnqY9Vkd0
>>258
ageんなカス
261:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/28 23:22:40 jwb0/Qto0
>>258
お前いろんなとこで聞きまくってるなw
そんな検索するほど記事あんの?
262:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/28 23:31:30 E8nrIfT00
今ログインできてる?
なんかログインできなくなってるんだが。
最近不具合っぽいの多いよな
263:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/29 00:08:47 yvW8usOX0
>>261
いやとりあえずせっかく審査通ったので
利用したいんですが、
まだweb検索しか貼れてません
皆さんはどういう風に貼ってますか?
コンテンツ向け AdSenseのやり方が良くわからないし・・
264:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/29 00:23:51 myms6hKy0
>>263
知らず知らずのうちに違反しまくりそうだな
まずはグーグルさんが作ったヘルプ良く読むべき
初めに読んでおかないとアカウント消されてからじゃ遅い
265:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/29 09:53:31 l2YZjbAN0
マルチ野郎はアカウント消されるとイイよ。
266:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/29 15:42:55 0Tg9qNS+0
むしろ英語が読めない人は退場だろう
267:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/29 19:08:58 DNsyDfdHO
最近アドセンス貼ってるサイトにメアド、メールフォームを見なくなったんだけど、規約変わった?
268:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/29 21:20:37 fjp1nox20
メアド、メールフォームがなくとも審査は通るよ
269:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/29 21:25:04 QD6Y9CA50
Firefoxの紹介の下にSleipnirのバナーを貼ってたら、
多分それが原因でFirefoxの紹介が表示されなくなったみたいなんですが、
同じことになったことがある方っていますか?
もし居ましたら、その時にメールで警告は来るのかが知りたいです。
来るのなら来て欲しいんですが。その方が確定するので。
あぼんは嫌なので来ないのであればSleipnirのバナーはすぐ外すんですけど。
270:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/30 00:20:37 bTNQrVm30
バナーのすぐ近くに他のものがあると表示できないようになってるんだったよね?
271:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/30 00:58:01 vrQWjJfH0
昨日2クリックで2ドル。
amazon個々の記事毎に調べて商品貼っても、
半年で500円にしかならなかったのに。
272:クリックで救われる名無しさんがいる
07/09/30 15:03:58 ujjZHqvr0
>>251
ブログで扱うないようにもよる。
そして読者層にもよる。
常連はあまり公告をみない。
公告を貼ると、常連が去るかもしれない。
2~3ヶ月もすると、いろんな検索エンジン経由で
様々な人が、様々な目的でブログを訪れるようになる。
そういうひとの何人かがクリックしてくれる。
普通の糞ブログしか作れない人たちは、長期間で、トータルで見るようにしましょう。
273:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/01 14:19:42 sO01jl1L0
いつの間にかアドセンスの紹介プログラムが表示されくなってたのですが、原因がわかりません。
普通の広告などは表示されているのですが、紹介の所だけ空白になってしまっています
対処の仕方わかる方教えてください
274:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/01 14:26:18 IKBrkvB90
たまにあるけど気にするな
何度かリロードすると表示されるようになったりするから
読み込みのタイミングかもしれない
恒久的に表示されない場合の対処は知らない
サーバー側でアドセンスを弾いてる場合もある
275:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/01 15:14:09 35Zqo/qL0
>>273
広告主がそのサイズの広告を取りやめているとか
276:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/01 21:11:31 /UYd+/db0
しっかし、「大和ハウスの賃貸住宅経営」は美味しいなぁ。
1日10円くらい貯まる。誰もクリックしてくれないけど。
277:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/01 22:57:25 35Zqo/qL0
どうみてもほめ殺しです (略
278:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/01 23:19:21 /at1/Jwe0
(笑)
279:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/02 00:33:39 5YQSZ2x00
アドセンス審査に受かったHPの更新期限切れて、HPが消えてしまったんですが、
このまま放置してたらアドセンス自体も使えなくなりますか?
280:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/02 00:44:20 1osNMoC50
そんな糞サイトに貼っても無駄
281:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/02 22:36:59 Af3WY3U90
コンテンツ向け AdSenseをブログに貼ってるのですが、
何故か記事に関係の無い「美容」の宣伝ばかり貼られます
投資関係の宣伝を貼りたいのですが、
その設定ってどうやったらできるでしょうか?
282:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/02 22:43:41 wDPOfRca0
投資関係の語句を大量に書く
フィルタで関係ない広告を排除する
283:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/03 10:02:51 SGo2/QId0
>>281
282が基本だけれど、そのブログ内になにか「美容」を連想させる言葉が存在してないか?
過去スレで「駅のそば(近くという意味)」に引っ張られて「蕎麦屋」が出る、みたいな話があった。
284:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/06 07:19:46 6FT5L1NkO
連続クリックって何クリックまでが怪しまれるんですか?
7クリック同じ人がしてるんですが…
285:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/06 11:46:14 pBPmLbii0
>>284
何とも言えないけど一度そのサイトのurl貼ってみれ
なんとかできるかもしれんよ
286:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/06 12:07:09 c7+GL7f80
>>285
どうなんとかするんだよw
287:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/06 12:10:06 4GTjLDJL0
>>284
同じ人がしてるって何でわかるん?
288:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/06 12:10:47 ofpoAArT0
Google Analyticsかな?でもあれでわかったっけ?
289:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/06 15:27:06 KsYb/mMp0
同じ人=本人と推測
290:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/06 21:30:57 3tf6ZBoj0
>>284
特定する方法を知りたい
291:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/06 21:46:53 4GTjLDJL0
そんなもんない
292:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 11:33:15 BR+/lW0s0
大和ハウス、今日で終わりかな。今日明日の宣伝だし。
誰もクリックしないけど、大きかったな・・・。
293:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 11:44:54 iWwTorhf0
それにしてもbloggerってAdsenseを導入するのが非常に簡単だな!
294:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 15:50:28 hbJwn9B10
サイトに張る前にプレビューツールで広告内容を確かめようとしたところ
e:2
と表示されるのみで広告が表示されません。
これはコンテンツの内容的にアドセンスを張ってはいけないということでしょうか???
各種施設のリンクが並んでいて、住所とグーグルマップの地図と紹介文が表示されているだけのページなのですが・・・
295:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 16:51:19 4BlEmD480
アカウント剥奪???
296:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 17:08:44 hbJwn9B10
>>295
アカウント自体は残っています。
また、同一ドメインの別ページ(コンテンツ無いページですが)ではプレビューが表示されます。
ドメイン単位のアボではないようです。
ページ単位のアボもあるのかな??
297:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 17:50:33 4ZLbNmhn0
>>294
俺もNGワードで絶対広告でないページがあるんだが、e2は出ないなあ
298:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 17:56:45 WXesQrfz0
半年前は月2ドルぐらいの収益だったが今では20$/日
クリック率が0.4%前後なんだが1%↑にできんかな
工夫しても中々超えられない
諦めたらそこで試合終了ですよ
299:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 18:03:55 FHOH1KSH0
自分のブログない検索しようとしたら間違えてブログに付けていたgoogle検索のところで
検索してしまった。これって連絡しておいたほうがいいのかな?
300:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 18:16:35 1s6c8M+L0
>>299
表示先の広告を踏まなければ、何回検索しても大丈夫だと思う。
301:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 18:37:09 4ZLbNmhn0
>>299
推奨しないが、検索してもおk
URLリンク(www.google.com)
302:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 19:51:28 FHOH1KSH0
>>300,301
サンクス、安心しました。
303:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 20:48:43 WXesQrfz0
505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/06(土) 23:53:05.22 ID:BDk5+LiR0
オレは彼女はいるが友達はほとんどいない
510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/06(土) 23:53:56.14 ID:u085ZQe70
>>505
俺もそんな感じだよ
でも、正直言って友達あんまりいらない・・・
なんか、たまにウザく思えてくる・・・
517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/06(土) 23:55:14.23 ID:BDk5+LiR0
>>510
ほしいけどコミュニケーション能力低いからオレはできんのじゃ
友達ほしいわ
533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/06(土) 23:57:22.91 ID:h5DakVW30
彼女はいないけど女友達は居る
でも同性の友達ができないとはこれいかに
536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/06(土) 23:57:39.69 ID:BDk5+LiR0
ちなみにいうと彼女は6つ年上
オレのことかわいがってくれる
じまんです
538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/06(土) 23:57:53.35 ID:u085ZQe70
>>533俺もwwwwww
女友達はめちゃくちゃいるwwww
てか、女子のほうが気があう
697 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/07(日) 00:21:52.65 ID:ldEUFFOb0
>>686
昔まだ童貞だったころはそう思ってたなあ・・・
304:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 20:49:43 WXesQrfz0
このスレは実は彼女持ちしかいない
でっていう
305:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 20:52:22 WXesQrfz0
すごく誤爆です
本当にごめん
恥ずかしい
306:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/07 23:11:48 J88nCLoW0
>>304
いや、なかなかいい線を行っているぞ
山田君、>>304に座布団1枚あげて!
307:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 00:50:59 71cfyoHt0
質問です。
○×△.comというドメインでアダルト系サイトをやっています。
■◆◆.○×△.comなどのサブドメインでの一般サイトの方にアドセンスを貼るのは違反でしょうか。
リンクは張っていませんがサブドメインを削れば行けてしまいますので。
308:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 00:53:59 3ri/M3gd0
別にドメインとりゃいいだけの話
309:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 00:58:01 pJHjQccM0
>>307がFC2ブログを使っていると直感的に感じたのは俺だけ?
310:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 01:02:01 71cfyoHt0
いや、ドメイン変えたくないんです。
別ドメインでもやってるサイトはあってすでに貼ってます。。
やっぱり無理ですよね。
アポセンスも怖いので貼らぬが無難でしょうね。
ありがとうございました。
311:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 01:03:11 71cfyoHt0
>>309
いや違います。有料鯖でつ。
312:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 02:22:12 4eCwcW7e0
■◆◆.○×△.comと○×△.comの間でリンクをしないで、別サイトですって事アピールすれば問題ないんじゃない?
313:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 09:13:34 0MdfHYA30
飲みごたえあり!
スポンサードリンク ごっくん!
314:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 12:12:48 mKejA63u0
Googleからの違反忠告メールに気付かないで放置してたらアカウントは残ってるんだけど、その違反したサイトだけ広告が表示されなくなってしまいました。
このような場合、サイトを修正してGoogleにメールを出せば再び表示されるようになりますかね?
315:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 12:59:05 gAfVdEBS0
ちょっと質問なんですけど
URLリンク(gigazine.net)
このサイト下部にあるiGoogl;eを紹介するイメージ広告って、
Adsense設定のどこから作れますか?
316:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 14:13:15 1EtskGbU0
>>312
あーそれ、僕も疑問だったんだ。
Googleプロダクツかと思ったら違ってた。
317:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 14:15:55 3ri/M3gd0
>>315
普通に広告ユニットで出るよ
ある程度の大きさの広告&テキスト+イメージ広告にしないと出ないけど
318:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 14:16:59 3ri/M3gd0
あと出る確率はテキストとイメージで半々か、テキストがやや多いくらい
その辺は使ってるキーワードとかにもよると思うけど
319:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 14:28:47 1EtskGbU0
もうひとつ疑問がある。
何故、先行レスしてる?
320:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 17:09:03 wmn08afEO
検索ボックスだけ貼り始めたんだけど、うまい張り方教えてください
321:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 17:23:17 Wwm8uXab0
>>317
あるキーワードで検索してそのページに辿りつたものの
長い文章の中からそのワードを探すのはとても面倒
掲示板だったら次のページ、そのまた次のページと探して回るしかない。
そんな時に目に付くところに検索ボックスがあったら・・・
なんてのは駄目かね?
322:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 17:28:50 TOlyzsTB0
>>321
そりゃブラウザの検索機能だw
323:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 17:36:10 Wwm8uXab0
>>319
それを使ったって面倒は面倒
さらにキャッシュ見ても見つからない
324:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 17:37:17 vtj2FkVf0
大和ハウスおわた、オレおわた・・・。
325:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 17:46:08 nPkm3T+b0
大和ハウスマン乙~
検索したらそれらしきブログハケーン
ワロタw
326:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 17:55:23 3ri/M3gd0
検索ボックスが有効かどうかは、サイト特性による
膨大な量のデータを扱うサイトなどは、広告目的でなく便利性の面から
導入しておいた方がいい。
はっきりいって、検索ボックスで稼ぐっていう考えは間違ってる
327:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 21:11:01 BXYb3QMz0
>検索ボックスで稼ぐっていう考えは間違ってる
同感。
328:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/08 23:28:23 gAfVdEBS0
>>317
ありがとう!
普通の広告ユニットだったのか。
329:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/09 07:56:18 aDAF29Fu0
女児「おいひっ、伝染病チンポおいひいよう・・・」
330:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/09 08:56:59 aDAF29Fu0
女児「先っぽからおかしな味と臭いのお汁が出てくるのう・・・
白いブツブツがたくさんなのう・・・」
331:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/09 09:41:50 SBw5iuDa0
誤爆か?
332:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/09 15:38:01 +p12fUMB0
審査に申し込む→落ちる
もう一度審査に申し込む→通る
これを別のメールアドレスでやっちゃったんだけど大丈夫かな?
別のアド使ったのは、エラーが出たから(実はこちらの間違いだったけど
333:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/09 15:52:29 UAs4koWp0
知るかハゲ
普通に考えたらOK出てるんだからOKだろ阿呆
334:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/09 18:49:00 N8aTnsrBO
>>321
>>326
>>327
答えてくれてありがとう。
クエリを見てコンテンツの充実を図りたいと思います。
335:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 08:19:55 iN0LmdG10
ブログでアドセンスやってるんですが、アクセス数が100とかあっても、アドセンスの
表示数が20っていうのは何が原因ですか?
わかる方いたら教えてください
336:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 11:14:16 RCyaWES10
>>335
携帯からのアクセスが多いとか?あてずっぽだけど
337:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 15:16:27 9F0lGQYC0
既出なのかもしれませんが…
URLリンク(google-mania.net)
このような広告の貼り方は、ポリシーの、
・矢印またはその他の画像やレイアウトを使用して、広告にユーザーの注目を集めること。
に違反するんでしょうか?
ちょっとカッコイイので試してみようと思ってますが…。
実際に使ってる方や、詳しい方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
338:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 15:36:25 ld3Uedcw0
>>337
見難いし全然カッコよくないし
どこの部分を言ってるのかわからないし
自演?このサイト良く登場するしな
339:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 16:02:10 VTePjIh70
50$到達キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
PINが待ち遠しい
340:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 16:05:21 5f8FF08p0
>>338
おまい日本語読めないのか?
CSS使って装飾したいと言うことじゃねーの?
341:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 16:08:20 9F0lGQYC0
>>340 様
そうです。ご理解ありがとうございます。
CSSで注目させる、というか、目立たせるのは「アリ」なんでしょうか?
全ては神のみぞ…ですが。。ご意見聞かせて下さい。
342:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 16:16:20 ld3Uedcw0
なんだ、記事内容のことかよ
>>337サイト自体のことかとおもた
あれはデザイン的な装飾だし問題ないっしょ
見栄えはいいけど、正直クリック率は期待できないよ
実際何度か試した
343:337
07/10/10 16:19:53 9F0lGQYC0
レスありがとうございます。誤解を招きすいません。
なる…試してみます。ありがとうございました!
344:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 17:09:23 8Wh84sjY0
fc2ブログの携帯版テンプレに携帯版のAdSenseを導入したいのだが、
へてむるむき出しになってしまう。
どうしたらいいのかのう・・・?
345:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 17:09:28 C2KjAorh0
で、みんないくら稼いでるのですか
おいらは月で換算して300円くらい
346:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 17:14:19 ld3Uedcw0
3万いかないくらい
しょぼい
20万稼ぎたい
347:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/10 17:14:35 W5Lhq6EP0
8月分は3万
9月分は為替レート次第だが3万5千強
10月分はちょっとクリック数が落ちてるのでテコ入れ予定
凄い怪しいクリック率だけどちゃんとお金は入ってくる
348:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/11 08:46:49 mQW4oodd0
>>345
一日4~5ドル程度
しょぼいけど、これ以上は無理っぽいから
別カテゴリのサイトも作成中
349:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/13 21:57:45 HC9TmhGB0
大和ハウスの賃貸住宅経営復活きぼう!に一票を!
350:349
07/10/13 22:27:13 HC9TmhGB0
あげてすみませんが、大和ハウスは貴重なんです。10~20view/$0.01。
今の私に収入はありません・・・。お願いします。
351:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/13 22:32:33 PDOR6A7G0
効果があれば継続して広告打つし、無ければ打ち切り
いい加減気づけやボケ
352:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/13 23:07:34 TAnYQQip0
>>350
普通に働いた方が割がいいだろ
353:349
07/10/14 05:04:14 O6RKySSD0
間違えました
誤:10~20view/$0.01
正:$0.01/10~20view
確かに働いた方がいいですし、打ち切りも当然ですよね。ありがとうございました。
354:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/14 15:06:40 G/BIdInl0
>>347
俺は為替レートの変動リスクをヘッジする目的で
FXでドル円Lしてる。
355:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/14 18:26:11 Ej0G5DHN0
ふと思ったんですが串刺しソフトでクリックすればいいだけでは?
356:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/14 18:31:03 N921ydrm0
>>355
私もそれについて考えたことがありました。
しかし、2分で崩れました…。
357:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/14 18:33:36 etbJ1Bbf0
なんで不正してまで自己クリしたいの?
ここそういうスレじゃないから。やりたきゃやればいい。
358:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/14 21:15:11 iLI5EeXg0
>>355
その程度のネタは何度も話題に上がってるし(ry
359:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/14 22:02:08 EWuft7tK0
bloggerだとさっくり審査通りますかね?
360:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/15 01:51:43 3shMTBu50
串はどうしてバレるん?
361:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/15 01:55:15 7lRxZrV60
IPだけが判別する道具じゃないから
愚直にサイト運営する者が結局は勝つという事です。
362:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/15 17:46:26 pVlo4TVB0
串が完全な物だったら今頃色んな所でハッキング被害がありまくってネット社会が終わってるよ
363:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/15 18:16:08 cYx7f0Sy0
>>362
Torを使えば警察でさえも特定はきわめて困難(ほぼ不可能)だよ
ただ、TorのノードIPは限られているから、2chとかではアク禁されているけど
接続元を隠すことは用意
でもお金を手に入れるとなると銀行口座などのオフライン世界でのものが必要になってくるからそれを金儲けに使うと
他から特定されやすくなる
364:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/15 18:16:39 cYx7f0Sy0
ついでに、クラッキング自体は違法ではない国がいっぱいあるわけで、
串が完璧だからといってネット世界が終わるなんてありえない
だったらとっくに終わってる
365:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/15 18:19:16 dfLSOQzV0
近い未来、脳にマイクロチップを埋め込んで
端末が要らずにダイレクトにネットにアクセスできるようになる
まさに電脳世界がうまるる!!!!!!
366:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/16 06:08:02 MrrAt4Vf0
そもそも串刺したってjavascriptがブラウザで動作するんだから自己クリばれるだろ
367:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/16 11:20:22 UoiA0/+70
ブロガーで審査落ちました…orz
368:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/16 13:44:50 4ogysmmM0
自己クリしても、クリック数にカウントされても収益額にはでない
369:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/16 21:16:03 WdEp6QDF0
クッキーで自己クリがばれてるとか誰かが書いてたけど、本当?
370:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 01:28:50 p5Dp/fgK0
IPもクッキーもプロバイダーも地域もすべてを考慮して、総合的に不正クリックと判断している様子。
疑わしきを罰する方針ですから、普通にバレる。
371:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 02:58:35 JSBYAcKV0
>>370
その代わり、冤罪だらけだけどな。
中小サイトなんて1人に狩られただけで (プロキシ等で複数IPを使われた場合) アボセンスだからな。
どうしようもない糞システム。
372:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 04:40:30 UxysH3Ce0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【授業中は】日本大学芸術学部パート12【私語厳禁】 [美術系学校]
≦ゐ≧未琉九一課(^17^) [4649]
NFL総合 Vol.027 [アメスポ]
「来期はS1」 片平巧 2周目 「捌きの天才」 [オートレース]
アク禁になった人の為にレス代行するスレ★16 [2ch批判要望]
373:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 09:44:49 aVs8XvUN0
グーグル4回くらい落ちているんですけど、モウ望みは無いですかね?
374:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 09:53:33 eE4p8RO40
>>373
諦めたら試合終了ですよ
375:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 14:38:01 apdlYk7p0
二ヶ月ルールってなんですか?
376:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 15:31:56 cDTVKlhn0
>>375
昔懐かしの都市伝説です。
377:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 21:19:37 M+Hr1hbs0
>>373
20回落ちて通りましたが、何か?
普通のクソ日記で通りましたよ
378:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 21:28:14 nOMb6A0i0
一日の平均ページビューが150ぐらいな俺のサイトでも1回で通ったんだが
お前らマジでそんなに落ちるのか?信じられないな・・・
379:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 22:03:22 aM/l0oZI0
>>378
たまたま通ったぐらいで偉そうに言ってるんじゃねーよ
審査してるのがバカ派遣とかだから
380:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 22:06:16 nLRq8gMU0
なんだこいつは?
381:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 22:07:09 R2nUKzJ00
いわゆる煽りです。
382:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/17 22:42:39 nLRq8gMU0
なるほど、勉強になり申した。
383:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 00:01:46 Nv/eJEJF0
>>378
私のブログはあなたのアクセス数の10分の1ですが、それでも通りましたが何か?
384:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 00:29:43 R2ZQFwkU0
>>383
たまたま通ったぐらいで偉そうに言ってるんじゃねーよ肥満体
385:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 00:34:05 bPNMXVBu0
PVは5/day、.htaccessとrobots.txtとメタタグでがちがちに検索避けしてる上に
被リンク0でグーグルにもヤフーにも拾われていない、公開してから日の浅いサイトで
問題なく一発で通過した。
今はアドセンス用のクローラーだけ通して、検索避けはそのまんま。
事前に調べたら「グーグルのクローラーが来てないサイトは審査通らない」的な
話がごろごろ転がってたけど、そうでもなかったっぽ
386:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 00:39:00 HeyhQCAn0
>>385
で?
387:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 00:42:21 kVVGXD070
そんなサイトに審査通す意味あるのか
388:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 00:54:07 bPNMXVBu0
>>387
自分の趣味に特化したサイトだから、グーグルみたいな検索からは人が
流れてこなくていいと思って運営してる。むしろ関係ないキーワードで
引っかかって迷い込んでこられても悪い気がする。
関連のサーチとかリンク集にはぼちぼち登録して、コンテンツ充実させて、
一年弱かけて今は1万PV/day。鯖代はぎりぎり賄えそう。
389:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 00:55:27 rBIHtdp50
>>388
1万PV/day なら、貼り方をちゃんとすれば、
ゲームサイトでさえ、月最低5万にはなるぞ。
390:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 00:57:07 rBIHtdp50
漏れは、記事に溶け込ませる感じで、レクタングル (大) (336x280) を全ページに配置。
ついでに、スカイスクレイパー (120x600) をサイドに表示させ、
メニューの下部にはボタン (125x125) をおく感じでやってる。
391:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 01:50:20 HeyhQCAn0
>>389
1万PVというのは彼の妄想だからそっとしておけよ
392:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 02:09:54 civc0bHk0
>>390
よく記事の前とか後ろにあるバナー (468x60)はやってないの?
393:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 02:28:05 rBIHtdp50
>>392
バナーサイズは広告感がありすぎるからやってないなー。
どちらかと言えば、誤クリを狙うような配置にしているし。
(ちなみに、メニューと同化させるような配置は URLリンク(gigazine.net) などの大手サイトでも使われているテクニック)
394:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 06:10:36 JC/NscPe0
スレリンク(hp板:112-115番)
こんな悪質サイトに何年も稼がせんなよ。
395:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 06:29:30 JIqIFN6Z0
メインは普通の日記なんかのブログなんですけどYouTube
の動画を2~3点入れたらアボセンスされるのでしょうか?
396:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 06:40:41 Q8NKZVU10
>>395
著作権違反動画なら確実
なめんな
397:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 22:27:19 Zh5LVBHz0
個人のサーバーなんか勝手にあげられても管理人の責任が問われるのに(逮捕者も随分でてる)
Youtubeとかの大手系サービスはあくまでも利用者の責任なんだよな。
納得いかないけどまーそんなもんだよな。。
398:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 23:26:22 cnEbdNAJ0
逮捕されてるのは削除依頼とかに応じなかったりしたやつらだろ、
あとは規約とかの不備とかそういうのが原因だ。
お前の文章だって、
「個人」と「大手」と別に相反しないものを比べてるしな。
大手の個人、零細の法人はどうなるんだ?
管理能力の問題だよ
399:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 23:49:07 HAfCF5dd0
てかYoutubeにadsense貼ってもOKだろ。
そんなブログは腐る程あるけど
それともアボられないのは運がイイだけか?
400:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 23:53:49 Zh5LVBHz0
すでにあげられてしまう状態が問題って答えが出てる筈だよ。
だから最近はまともな個人サーバーは殆ど非公開(パス制とかね)かな?
で、殆どのケースでは削除依頼以前での逮捕のような。それに応じず逮捕ってのは分かる。
管理能力っていうけどYoutubeなんか問題映像なんかガンガンあげられてるわけで。。
いや、Youtube好きなんだけどねw
401:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/18 23:57:54 Zh5LVBHz0
国内に置いてはサーバー管理者はあげられたものについても内容を確認したのち公開するのでなければ
逮捕にも文句は言えないって状況になってると思う
しつこいねw
もーいぃや
402:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/19 15:13:29 i4r7+eQV0
だいたいクリック数が300で、収益が25$で、
普通に計算すると、クリック単価が0.08$なんですが、これって普通なんですか?
スレを読んでいると単価50円越えが普通のような気がしてくるんですが。
403:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/19 15:25:10 uD+UXAAZ0
>>402
単価$0.50超えはジャンルによると思いますが、普通のエンタメなら
おおよそ$0.30が平均ですね。
私のところは君とクリック数が同じぐらいで一日約$100.00弱の
収益があります。
404:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/19 15:49:19 zyu3EQIP0
0.06ドルぐらいです。うちは。
全体では0.2ドル平均ぐらいだという認識をしています。
自分がやっているジャンル、その業種全体の市場規模によるとおもわれます。
405:クリックで救われる名無しさんがいる
07/10/19 17:13:56 n6o/zc210
>>403-404
ちなみに、お二方はフィルターを駆使したりしてその金額ですか?
それとも、フィルターとかは特に使ってなくて?
自分のとこは平均 0.05 ぐらいです orz
ちなみに、エンタメ系なんですが。。。