【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト2at WIN
【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト2 - 暇つぶし2ch861:名無し~3.EXE
07/02/04 22:08:57 p/kHNggd
いままで使っていたMP3変換ソフトがはじかれてしまいました。
フリーソフトでVISTAで使えるやつを教えてください

862:名無し~3.EXE
07/02/04 22:20:33 CAFIB5N3
>>860
そうですか、ありがとうございます
今度から気をつけるようにします

863:名無し~3.EXE
07/02/04 22:30:57 /ipmYicT
>>861
WMP

864:名無し~3.EXE
07/02/04 23:26:40 g1/7KOiZ
PC買ったときneroのOEM版がついてきたんだが、VISTAでは使えないのでnero7製品版買ったよ

865:名無し~3.EXE
07/02/04 23:41:40 KpkMqkeZ
pcanywhere12.0 リモート接続のみ確認
インストール直後から再起動までは通常動作。
その間に全部の設定を作って、リモート接続の設定をつくり、
ショートカットをどっかに作っておく。
再起動後にアプリをあげようとしてもプログラム互換性で妨害されるが、
ショートカットからなら起動できる。
なお、セーフモードであれば完全起動できるので、設定をいじりたい場合はセーフモードで再起動のこと。

866:名無し~3.EXE
07/02/05 00:34:23 d9xWzBNC
x86

NEC SmartVision HG2ぜんぜん動きません

使えるときがくるのでしょうか


867:名無し~3.EXE
07/02/05 01:02:31 aWz50aNR
RealPlayer
どうですか?スケベファイルは再生可能ですか?


868:名無し~3.EXE
07/02/05 01:05:56 /2KsJedE
>867

オルタナティブライトのみ入れてる
もんだいなくrm再生できるよ。

realはなんか怪しいからいやだ

869:名無し~3.EXE
07/02/05 07:41:37 YwtmFVE7
Oracle8.0.6は普通にインストールできた

870:名無し~3.EXE
07/02/05 11:00:43 3cxBwxT2
おまいら、x86 か x64 の区別を書け

871:名無し~3.EXE
07/02/05 19:19:58 sECubcYZ
HI-RO Player
mediaplaye2に依存するから×


872:名無し~3.EXE
07/02/05 19:24:47 OD55KpJv
昨日最新のPC買って一緒にエロゲも買ったけど動かんぞ!
7本ともだ!

873:名無し~3.EXE
07/02/05 19:26:27 XUfP+3+i
>>872
x64 Vistaとかいうなよ?

874:名無し~3.EXE
07/02/05 19:27:34 F6nj17kV
プロテクトかかってるエロゲって動かないの多そうだな。

875:名無し~3.EXE
07/02/05 19:27:49 thqar12I
>>873
PC-98用だろ

876:名無し~3.EXE
07/02/05 19:29:33 xfw2Qwwy
 Windows95専用とか買ったんだろ(w

877:名無し~3.EXE
07/02/05 21:05:39 aWz50aNR
>868
ありがとう、やはり同じ考えでREALが妖しいと読んでます。
しばらくの間は、下半身を大人しくしておきます。



878:名無し~3.EXE
07/02/05 21:41:15 NX7RS3MN
Dockを付けたい。
ObjectDock対応してるかな?


879:名無し~3.EXE
07/02/05 21:55:42 XUfP+3+i
>>878
1.5が一応動作するとStardockのVista対応予定とかにかいてありmさいた

880:名無し~3.EXE
07/02/05 22:27:50 oLLcItSY
>>872
DirectXのDLLがらみだろ。
どっかに対処方法が書いてあった。

881:名無し~3.EXE
07/02/05 23:28:01 TzTZEWaH
>>872
とりあえず付属のオナニーボイスCDでヌいとけ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch