ドメイン差し押えられた後の2ch接続方法 at UNIXドメイン差し押えられた後の2ch接続方法 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト168:名無しさん@お腹いっぱい。 07/01/14 10:52:18 SELinuxを設定すれば、完璧かもしれないけどな。 Linux板の出番か? 169:名無しさん@お腹いっぱい。 07/01/14 11:05:59 >>159 プログラムを使わずにどうやってhostsを書き換えるのだ? 170:名無しさん@お腹いっぱい。 07/01/14 11:06:42 とりあえず、自分がバッチファイルでhosts書き換えるパッチ作ろうかー? 171:名無しさん@お腹いっぱい。 07/01/14 11:13:03 >>170 そのバッチファイルを処理するインタープリターはプログラムじゃないのか? 172:名無しさん@お腹いっぱい。 07/01/14 11:24:03 >>169 言いたいことは分かるけど、質問が意地悪だと思うな。 >>139のようなことが実際にあるとして、仕組みはソフトによっても違うかもしれないし。 >>139のような可能性があるのかないのか? あるのなら、hosts書き換え方法のドキュメントを作成する、、 それで良いような気がするけど。 173:名無しさん@お腹いっぱい。 07/01/14 11:48:11 俺はあんまりプログラムは賛成しない プログラムは理解してる人が使うと便利だが、 危険性を認識してないやつが使うとろくなことにならん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch