Boostを語れゴラァ part3at TECH
Boostを語れゴラァ part3 - 暇つぶし2ch702:デフォルトの名無しさん
07/02/08 23:22:12
>>701
391さんのお任せのやつなら、
VC8.0用を指定して展開位置を指定するとそこににboost-1-33-1のディレクトリが出来ているので、
その中にboostがあるから、自分のプロジェクトのインクルードディレクトリに追加指定すれば
よいかと思いますけど。リンク対象のライブラリ本体はlibの中にバイナリが入ってます。
VCのINCLUDEに入れたければ、boostフォルダごとコピーすれば使えるのはないですか?
VCのLIBにもlibの中身をコピーして。

見当違いでしたら、すみません。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch