Boostを語れゴラァ part3at TECH
Boostを語れゴラァ part3 - 暇つぶし2ch524:デフォルトの名無しさん
06/12/27 16:19:19
vc2005 sp1の現状

std;;wstring s = L"漢字";
// std::wcout << s << std::endl; //←ここをコメントアウトすると何もでなくなる
std::wcout.imbue(std::locale("japanese")
std::wcout << s << std::endl; //←出る
std::locale::global(std::locale("C"));
std::wcout << s << std::endl; //←出る

よくわかんないけどMSの開発担当者はもっとまともなロケール実装者が来るまで正座な。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch