Boostを語れゴラァ part3at TECH
Boostを語れゴラァ part3 - 暇つぶし2ch484:デフォルトの名無しさん
06/12/19 20:09:40
>>483
enable_ifやdisable_ifは、関数のオーバーロード解決のルールをトリッキーに使っている。

やりたいことを実現する方法はいくつかある。
たとえばこんな方法。

//false以外、すなわちtrueの場合に呼ばれる
template < bool isPod >
struct Count_impl
{ static void do() {/* 1 */} } ;

//特殊化、falseの時に呼ばれる
template < >
struct Count_impl<false>
{ static void do() {/* 2 */} } ;

template < typename T >
void count(T array[])
{
 Count_impl<boost::is_pod<T>::value>::do() ;
}


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch