携帯開発0x11 元請達に心を壊され、死を選ぶPG達at PROG
携帯開発0x11 元請達に心を壊され、死を選ぶPG達 - 暇つぶし2ch268:仕様書無しさん
07/02/15 18:10:15
確かに経営側の質が低下してる可能性もあるが、
基本的には日本人の労働の質が国際的に低下した分だけ、
長時間低賃金労働というスタイルに移行してるってだけ。

269:仕様書無しさん
07/02/15 18:38:39
それじゃ現状で無問題ということで

270:仕様書無しさん
07/02/15 18:58:12 BE:128040555-2BP(3)
>>268
経営層の質が低いのは昔から。
上げ潮のときは、拙劣な経営でも問題が起きなかっただけ。

長時間労働も昔から。
昔は残業代がキッチリ付いただけ、今よりマシだよ。

日本人の作り出すプロダクトの質が国際的に低下した分だけ
賃金が安くなったと言えなくもないがw

271:仕様書無しさん
07/02/15 19:30:18
なにするにもキチガイな規制があって
もうやる気しない

272:仕様書無しさん
07/02/15 22:11:42
>>262
MSにこれ以上金払いたくない

windows使ってるがな

273:仕様書無しさん
07/02/16 07:46:23
GUIがキモになってんだから、GUI周りの開発環境が貧弱なプラットフォームは淘汰されて然るべき。
TRON、BREWは論外、Linuxは仕組みはあれど、開発環境の整備ではMSに遥かに劣る。
という訳で、消去法で残るのがSymbianかWindowsMobileかってだけの話。

SymbianもUIのリッチ化でMSに付いて行けるのか微妙だが。
とりあえずプラットフォーム変えられるのは最悪なので、
何に収束するにしろ、悪足掻きはせず早めにして貰いたい。

274:仕様書無しさん
07/02/16 08:34:41
携帯のOSもWindows、MS頼みかよ

シンビアンがんばれ

モバイルにもVistaみたいの出されたらかなわん

275:仕様書無しさん
07/02/16 09:00:53
今では日本の携帯はLinuxでしょ?
OSはLinuxで良いじゃん。

276:仕様書無しさん
07/02/16 10:55:16
メー親にも選択権はないっぽい。>携帯用プラットホーム
基本的にはキャリアの技術担当の好み。
場合によっては通研の趣味で左右される。

277:仕様書無しさん
07/02/16 11:02:22
>メー親

メーカーの親会社のことだね。
ふ~ん、メーカーにも決定権無いのか。

>基本的にはキャリアの技術担当の好み。

通信キャリアがメーカーに0$を指示かぁ。

さすがにウィンドウはメーカーが決めるんだろうな。
でもWin系だったらWinAPI、LinuxならX-Windowが先ず決まっちゃうんだろうけど。

>場合によっては通研の趣味で左右される。

つうけんって何?

278:仕様書無しさん
07/02/16 11:15:55
三鷹の武蔵野…じゃなかった、YRPの横須賀でしょ?

279:仕様書無しさん
07/02/16 19:30:02
>>277
YRPのど真ん中を突っ切ってる道路は「通研通り」って呼ばれてるから、携帯開発を
知ってる人間なら普通に知ってるかと思った。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
知人にメーカ大手のNで携帯に絡んでる奴がいるんだが、横須賀通研の人間と話す
ときは「宇宙人と会話してる気分」だそうな。

280:仕様書無しさん
07/02/16 21:46:42
ん?俺の開発環境は秀丸+テラターム+FFFTPだったが?

281:仕様書無しさん
07/02/16 21:59:52
>>280
あれ?俺が居る・・・?もしかしてPですか?

282:仕様書無しさん
07/02/16 22:38:50
>>280
>>281

あれ、皆さん横浜線沿線ですか?

283:仕様書無しさん
07/02/16 22:50:13
>>280-282
なんか隣に座っている人そうで嫌だ・・・
もしかしてさえd

284:仕様書無しさん
07/02/16 23:49:14
手荷物のまでmsosなんてきもくて嫌だよ勘弁してくれよ

285:仕様書無しさん
07/02/17 00:53:37
いい加減 Linux で emacs の一つでも
使える様になろうよ…


286:仕様書無しさん
07/02/17 01:15:34
カンパニーA! 最高!
 毎日終電!
カンパニーA! 最高!
        毎日終電!

287:仕様書無しさん
07/02/17 01:47:20
開発環境がlinuxだったなら狂喜乱舞して使うよ
実際は無いわけで

288:仕様書無しさん
07/02/17 07:45:19
ソフィアとかのエミュレータだとまだいいんだが、デバイスメーカの試供品に毛が生えたような
シロモノだと、まあ、ねぇ。

289:仕様書無しさん
07/02/17 08:13:00
最終的に実機で動いてナンボだっつうのは間違っちゃいないが、
Eclipse(orVS)+ICE(+シミュレータ)くらい会社で用意してくれても良いと思う今日この頃。

290:仕様書無しさん
07/02/17 08:21:15
QtopiaやALP(PalmOS for Linux)ならLinuxでも開発環境は整ってそう

291:仕様書無しさん
07/02/17 12:45:02
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

もうわけわかんね

292:仕様書無しさん
07/02/17 13:46:24
端末開発者を救うんだー値上げのつもりか…
ユーザーを揺さぶりまくってるのが一番開発者に迷惑だな
ユーザーに逃げられたら金入らないのに
voda開発者どうなんだろ?
ここにいるのかね

293:仕様書無しさん
07/02/17 13:47:24
vodaじゃないんだった…まぁいいや

294:仕様書無しさん
07/02/17 14:31:31
ベトナム帰還兵

URLリンク(ja.wikipedia.org)

また、戦争で国を守る英雄だったはずなのに、国に帰ると、3の立場の反戦デモが盛んに行われており、
1や2の思想をとる兵士たちには面白くなかった。ベトナム戦争自体が宣戦布告のない戦闘だったため、
反戦団体によっては、帰還兵たちに「罪もないベトナム人を殺した殺人者の集団」と非難の声を向ける
人々もいた。そのため、「ベトナムを共産主義から守ろう」という大義名分のもと命がけで戦った帰還
兵たちは心が引き裂かれるような思いをした。ちなみに2004年アメリカ大統領選挙に出馬したケリー
はベトナム戦争の英雄とされるが、3の思想をとっており、1や2の思想のベトナム帰還兵の支持を得
るのが難しかった。
そういった社会的なプレッシャーに加えて、戦場での経験がPTSDとなって襲い掛かり、ベトナム帰
還兵には精神のバランスを崩し、酒、麻薬、女におぼれて、だらしなくすごす人々が増えた。これが
社会問題となった。映画「7月4日に生まれて」では、そのようなベトナム帰還兵の姿が描写されている。

295:仕様書無しさん
07/02/17 22:59:33
URLリンク(www.jcp.or.jp)

なくそう貧困・格差
日本共産党 情報ファクス・メール
03(3402)8131
kenpou25@jcp.or.jp

296:仕様書無しさん
07/02/18 13:28:02
質問があります。
下記のような現象が本当におきます。信じてください。
携帯もって移動すると、警察、救急車をよく見かける。
トラックに意味もなくクラクションならされる。
あうからドコモにMNPしても同じ現象がみられる。
これはなぜ?携帯に詳しい人教えて?
キャリア変えてもなるってことは、なんで?
電話会社の人間にうらまれてるのかな?
キャリア変えてもなるってことは携帯キャリアではなく
110、119番開発してる会社はどこですか?


297:仕様書無しさん
07/02/18 14:18:07
統合失調症における典型的な被害妄想が読み取れます。

受診をお勧めします。

298:仕様書無しさん
07/02/18 15:55:32
>>296

マジレスしよう。
>携帯もって移動すると、警察、救急車をよく見かける。
死んでいっていったPGの霊が助けを求めています。「ここから、出してくれえ」

>トラックに意味もなくクラクションならされる。
同様に携帯を持ち出す時、その霊も連れて行っているようですね。

携帯を供養した方がいいと思います。

299:仕様書無しさん
07/02/18 21:13:57
テスターのスレってどこに行ったんだ?
もう落ちた?

300:仕様書無しさん
07/02/18 21:20:49
>>299
情シス板に立っているが。

301:仕様書無しさん
07/02/18 22:54:37
>>280-283はPですか・・・仕事、頑張ってくださいよー
うちの枯はSAP
慢性の睡眠不足が祟っているのか
賢いのか壊れてるのか識別不能な宮廷のツンデレ君
だーいすきだけど、ときどきムカツク!


302:仕様書無しさん
07/02/18 22:56:53
おまんこ
なめたろか
きもちええで
おれのもしゃぶって

303:仕様書無しさん
07/02/18 23:49:09

ヤクザみたいな経営者のためにデスマなんて、日本兵と同じで基地外だよ。

社会悪。

法廷労働時間内で働いてくれないとホリエモンみたいな変な奴が増える。

304:仕様書無しさん
07/02/18 23:53:21
世の中が効率良く回るのに一番適した勤務時間が
だから速度制限と同じ「法定労働時間」がある。

それ以上働くと世の中が上手く回らなくなり事故を起こす
可能性が高い。

これを読んでいるあなた!人生上手くいってます?

305:304
07/02/18 23:54:20
世の中が効率良く回るのに一番適した勤務時間が 「法定労働時間」
だから速度制限と同じ「法定労働時間」がある。

だった。

306:仕様書無しさん
07/02/19 00:04:08
>>304
人生うまくいってたらこんなスレにいるわけがない

307:仕様書無しさん
07/02/19 02:07:54
わっはっは

308:仕様書無しさん
07/02/20 00:39:33
スピード違反して処分されるのは運転手で、運送会社はお咎めなしってのが普通だよね・・・

309:仕様書無しさん
07/02/20 07:56:50
も-、人いなさすぎだしやること多すぎだし期間無いし・・・
人生オワタ

310:仕様書無しさん
07/02/20 11:32:19
あれ?
俺が書き込みしてる・・・
不思議だな・・・

311:仕様書無しさん
07/02/20 22:44:32
>>309
それが奴隷だ。その期間でやらせているのは経営者。意図的だ。
悪いが309はその程度の扱い。

やる事多すぎって仕事だけ?プライベートは?

312:仕様書無しさん
07/02/20 23:26:21
ふふそうだね
残り物の忍びみたいな言い方されちゃあね
奴等に教えてあげようよ音隠れはそれなりに
残忍ってね…

313:仕様書無しさん
07/02/20 23:28:07
誤爆…

314:仕様書無しさん
07/02/20 23:37:51
んで、次々に人が辞めると、相変わらずアマゾンの密林なみの焼き畑
農業をしているんだね。


315:仕様書無しさん
07/02/20 23:59:28
D○C○M○の言いなりになってっから殺人スケジュールになるんだと思って
いたが、どうも他の人の意見は違うみたい。
「D○C○M○が買取を保障しているんだから今のメーカーは談合してるのと同じ。
 土建屋=メーカー、お役所=キャリア
 どこの端末も変わり映えしない横並び体質なのは誰の目にも明らか。
 好き勝手に端末作って良くなったら本当の自由競争にさらされて労働者は
 今より過酷になる。」
俺たちそんなぬるま湯にいたんかな?

316:仕様書無しさん
07/02/21 00:02:00
バカだなぁ。本当の自由競争になったら人員削減でクビになるから解放されるぞ!

317:仕様書無しさん
07/02/21 00:21:29
中間にはびこっている自称SEが利益とっているし。
そいつらいなくなるのだったら、自由競争上等だけど。

318:仕様書無しさん
07/02/21 00:22:26
自由競争になったら、8年前の銀行みたいにカオス状態になるな。

319:仕様書無しさん
07/02/21 00:38:51
要するに飼い殺しってやつだ

320:仕様書無しさん
07/02/21 02:11:24
本当の自由競争になったら労働時間が今の3倍くらいになる。
そして淘汰されて負け組は首を吊る事になる。
勝ち組は一瞬の春を謳歌して、またデスマに突入。

結果的に、今の平等なデスマが誰にとっても幸せでありぬるま湯である。
おまえら無能だから丁度いいんじゃね?

321:仕様書無しさん
07/02/21 03:14:00
>320
それじゃまるで、勝ち組SAMSUNの中にも
デスマがあるような言いっぷりじゃないか。
SAMSUNの優秀な開発チームが日の丸ケータイ
インパール開発体制を見たら、卒倒するぞ。

322:仕様書無しさん
07/02/21 05:14:44
自由競争になったら日本で残るのはソニエリ+あと一社位だろ。
カオスになんかなるわけないじゃん。

323:仕様書無しさん
07/02/21 08:07:18
サムスンの社員使い捨てっぷりは日本企業では考えられないレベル。
その社員に使われる外注の処遇は・・・((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

324:仕様書無しさん
07/02/21 08:13:31
ノキアぐらいになればな。
残業は無く、休出もなく、年のうち2ヶ月は地中海でバカンス。
高収入で社会的地位も高い。

325:仕様書無しさん
07/02/21 09:44:44
最近受付で携帯を取り上げられるとこ多いみたいだけど、
これって違法じゃね?


326:仕様書無しさん
07/02/21 12:44:30
>>324
目本のメーカーと接点の無い世界だね。

軒アの何が凄いだろう?
やっぱ、0$の出来が良い?

327:仕様書無しさん
07/02/21 19:00:00
2011年7月24日、地上アナログ放送が終了します。

328:仕様書無しさん
07/02/21 20:40:21
>>324
管理職の責任は重いけどな。というか、日本の会社の管理職のレベルが低すぎ。


329:仕様書無しさん
07/02/21 22:02:49
何だかんだいっても、
結局、日本の携帯開発の一番のネックは
「キャリアが強すぎる」って事だろうな。

ちょうど昔の PC-9800 シリーズみたいなものだよ。
国民機と持て囃され、一時は一世を風靡しても、
長い目で見れば衰退していく運命にあった。

開発環境がクローズドなところもそっくり。
企業のエゴや過去のしがらみに
縛られまくっているところもそっくり。

大体、そんな環境から優秀なモノが
出来上がってくる訳が無いのは
誰もが分かっているだろうに・・・

結局、日本の携帯は "あの道" を
なぞって行くんだろうな。


330:仕様書無しさん
07/02/21 22:03:48
てことは、CDMA-NX ってのが出てくるってことだな

331:仕様書無しさん
07/02/22 00:45:53
お前ら無能なんだから偽装派遣がお似合い

332:仕様書無しさん
07/02/22 01:49:00
お前もな・・
後、sageろ糞野郎ですよ。

333:仕様書無しさん
07/02/22 02:49:23
談合だろうが偽装派遣だろうがぬるま湯につかって甘い汁を吸うのは受注した会社。
俺らは結局牛馬車。

334:仕様書無しさん
07/02/22 03:06:53
>>333
>俺らは結局牛馬車。
馬鹿者じゃないか?

335:仕様書無しさん
07/02/22 07:57:00
>>333
給料や事務諸経費を捻出するためにムチャとわかって受注して、自転車操業に陥って
結局夜逃げする羽目にあった経営者も随分見聞きしてきたけどな。
どっちに転んでも身分は安泰だからって平気でデタラメなプロジェクトを組むキャリアや
メーカのほうが重罪じゃね?

336:仕様書無しさん
07/02/22 13:57:32
>>335
キャリアやメーカの中の人は一応生活かかってる。
諸悪の根源は、どう転んでも大した損失にならないので無茶な利益を追求する投資家では?

337:仕様書無しさん
07/02/22 17:18:33
この忙しいのに親睦会ですか(^^;

死ね撲壊? ああ、そうでしたか

338:仕様書無しさん
07/02/22 21:01:36
「死ね?…僕かい?」

にならなければ良いな

339:仕様書無しさん
07/02/22 21:22:39
>>338
煮詰まってるところだと「在り難き幸せ」と言う奴もいるんじゃないか?

340:仕様書無しさん
07/02/23 07:35:25
【キヤノン】実態は派遣労働なのに請負契約を装う「偽装請負」に安倍首相「当然違法ですから」と対応検討
スレリンク(newsplus板)l50

★偽装請負:安倍首相「対応検討」

 安倍晋三首相は22日、実態は派遣労働なのに請負契約を装う「偽装請負」について
「当然違法ですから、徹底的に調べていく」と指摘。「労働法制自体に偽装との関係で
問題があるのであれば検討しないといけない」と述べ、労働者派遣法などの見直しも含め
検討する意向を表明した。

 この問題は同日の衆院予算委員会の公聴会で取り上げられ、
精密機器メーカー「キヤノン」の事業所で請負労働に従事するキヤノンユニオンの
大野秀之・宇都宮支部長が公述人として出席。大野氏は実体験を偽装請負と説明し
「偽装請負の労働者を企業が直接雇用するよう、厚生労働省は指導してほしい」と訴えた。

毎日新聞 URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


341:仕様書無しさん
07/02/23 12:18:09
駄目だ・・・
あまりにデスマーチすぎて死ぬやもしれん・・・

342:仕様書無しさん
07/02/23 15:38:26
死を通り越したら楽しくなるよ!!







死ぬ寸前まではね

343:仕様書無しさん
07/02/23 16:06:29
残念ながら自殺幇助です

344:仕様書無しさん
07/02/23 20:53:14
いざ死ぬときは死ぬほど苦しくて死にたいぐらい後悔すると聞いたことがある。
死んじゃってるんで確認のしようがないんだが。

345:仕様書無しさん
07/02/23 20:58:08
YRPがもう悲惨すぎて笑える

346:仕様書無しさん
07/02/23 22:04:34
>>345
どんな状況?実況プリーズ

347:仕様書無しさん
07/02/23 22:08:22
オマハビーチなんてレベルじゃないんだろうな

348:仕様書無しさん
07/02/23 22:55:40
【社会】 キヤノン請負労働者 「私達は生身の人間。正社員と同じ賃金もらって人並の生活をしたい」…衆院公聴会★4
スレリンク(newsplus板)l50

IT系偽装請負代表として衆院予算委員会の公聴会に実態をぶちまけるか。。。

349:仕様書無しさん
07/02/24 00:04:37
徹夜連発のデスマーチで、深夜に居眠りPGを起こして回る
管理会社の連中は、殺人罪に問われるべきだ。
「寝てんじゃ、ねーゾ!?オルァ!!」
本でいきなり机を叩くのは止めて欲しい。精神的にマジ
まいりそうだ。後30分後に、今夜これから何をするかを
打ち合わせるらしい。もう3日も寝てないよ・・・。
飯だって12時間以上食ってない。コンビニに行かせてくれー。

350:仕様書無しさん
07/02/24 00:07:31
帰って寝るべきだよ。
それとも監禁なのか?

351:仕様書無しさん
07/02/24 00:10:19
>>349
>後30分後に、今夜これから何をするかを打ち合わせる

寝ることを提案しませう

352:仕様書無しさん
07/02/24 00:11:40
>>348 カオスですな。

>>349
まぁ、本当の話なら労働基準監督署なりにでも言うしかないだろう。
気休め程度に何時にやられたか程度はメモでもしておけ。

353:仕様書無しさん
07/02/24 00:28:01
>>349
 10人位仲間つくって訴訟&政府に直訴すればいいかもね。偽装請負と携帯端末に関して
日本の競争力がないので、政府はすぐに食いつくと思う。


354:仕様書無しさん
07/02/24 00:38:10
ずっと昔に携帯開発バックレて辞めた漏れが一言。

辞めてもお金貰えないだけで済むよ?


355:仕様書無しさん
07/02/24 00:56:39
>>354
あるメーカーは出入り口に社員を配置しているとか。

URLリンク(www.engaru.co.jp)

356:仕様書無しさん
07/02/24 01:11:04
>>349
それまさに今のY●P
人間の限界はすでに越えた

357:仕様書無しさん
07/02/24 01:15:34
>>356
YRP以外は僅かではあるが稼働が落ちている状況だったから、
ちっとは業界がマシになったのかと思ったが、結局しわ寄せがYRPに逝ってるだけの悪寒

YRPだけは相変わらず北朝鮮か

358:仕様書無しさん
07/02/24 01:26:50
インパール提督バンザーーーイ!!
インパール提督バンザーーーイ!!
インパール提督による精神論の講話だ。
皆の者、心して聞くがいい。

359:仕様書無しさん
07/02/24 01:29:11
>>349
まじで会社からばっくれろ

このまま我慢しても倒れるのは間違いない
がまんして状況がよくなったか?

360:仕様書無しさん
07/02/24 02:12:17
>>349
ネタじゃないならまずは外に出よう。

帰りたいと意思表示しても、実力行使されて帰れないなら
警察に電話して助けてもらおう。
連絡手段が無いなら、逃げましょう。
人を監禁するのは犯罪で、警察も動くことが出来ます。

労働の契約は所詮民事。
違法な条件での労働をしなかったからといって損害賠償を求められることはありません。


361:仕様書無しさん
07/02/24 08:47:43
マジでネタじゃないんだけどな
もうスケジュールよりも遅れまくってるし・・・
終わらん・・

362:仕様書無しさん
07/02/24 08:54:32
疲弊した脳ミソで設計するとロクな結果にならないんだけどな。
俺がハードをやってたときは48時間を超えたあたりから基板を破壊しはじめるんで、
被害拡大を避けるためにホテルに帰されてたが、ソフトの場合は分かりにくいし。
「帰る!」を連発して、現場の雰囲気を乱すほうに持ってくしかないかなあ。

363:仕様書無しさん
07/02/24 09:01:59
>>361
マジで察にチクれw。漏れも後で考えて察にちくるべきだったとおもう。
どう考えても異常だ。労基、派遣、下請法が全く守られていない。
もうむちゃくちゃだ。これが法治国家か? 北朝鮮やアフリカの独裁
国家じゃないか


364:デフォルトの名無しさん
07/02/24 09:33:54
>ALL
お前らネタだろ?
そんな現場あるわけがねぇ。
ここは日本だぞ?
中国やチョウセンじゃなるまいし。

365:仕様書無しさん
07/02/24 09:50:35
>>364
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト──‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r─―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ

366:仕様書無しさん
07/02/24 10:10:14
>>364
派遣会社の人?
中国から来たPGが「中共よりひどい。この労働環境は北朝鮮の強制収容所に匹敵する。」
といって帰国したが。


367:仕様書無しさん
07/02/24 10:25:55
>364
お前は中国の労働環境をまるで知らない。
皆冗談言い合いながら和気アイアイをして働いているよ。
日本人が強迫観念に引きつって表情を失った顔で、奴隷の
ようにただただ長時間労働を強いられている話を聞いて、
「嘘でしょう?信じられない!」
と驚いていたよ。大連のケータイ開発エンジニアは、居心
地が良いと言っていた。中国ではデスマーチなんて例が無
いそうだ。
マスコミもこの事(中国と比較して)をきちんと報道すべき
だ。もちろん、言論の自由の無い日本では、その手の報道
は経○連あたりが厳しく封じ込めているから、まず報道さ
れないけどね。
俺の友人は何人か中国に転職して行ったけど、生き生きと
働いているよ。日本の会社よりもずっと風通しが良いと
驚いていた。そういう俺も今中国語を勉強中だ。来年こそ
・・・。

368:仕様書無しさん
07/02/24 10:45:49
残念ながら、大連でもデスマのところはある。



369:仕様書無しさん
07/02/24 11:22:57
がしかし、兵隊は死にむかわず遊びほうける。

370:仕様書無しさん
07/02/24 11:59:14
え-、マジレスするとそのデスマプロジェクトは納期が遅れすぎていて帰宅できていません。
会社から出られません。
そんでもって携帯不可で警察にも通報できないしネットは社内エキストラネットのみで
外部との情報のやりとりは不可能なんだ

俺もそこの奴のメールをもってそういう状況であることを初めて知ったし
いやまじでそこはどこの国なんですかと俺自身も疑問にもったよ

371:仕様書無しさん
07/02/24 12:02:26
>>369
それが人として正しい行動です。

>>368
それはそうだけど、デスマっても日本ほど非人道的な環境には
ならないんじゃないの?
日本人だけで集まらなければw



372:仕様書無しさん
07/02/24 12:08:31
>>370
>いやまじでそこはどこの国なんですかと俺自身も疑問にもったよ

自分が当事者になって、どこの国とかいってんじゃねえよ。
これがこの国の現実だろ?
分かったら来週はインフルエンザで休むこと。



373:仕様書無しさん
07/02/24 12:10:24
無駄に責任感が強いのが原因でFA?

374:仕様書無しさん
07/02/24 12:21:18
>>370
ダッシュで逃げ出せばOK
つかまりそうになったらボールペン突き刺して攻撃
警察には正当防衛を主張

375:仕様書無しさん
07/02/24 12:47:27
>>373
いやこれを責任感といってしまうのはどう考えてもおかしいだろ。



376:仕様書無しさん
07/02/24 12:56:43
まさに奴隷根性

377:仕様書無しさん
07/02/24 13:01:14
まぁ携帯開発やってたら誰しもが一度は聞く話

自分にデスマの白羽の矢がささったら最後

378:仕様書無しさん
07/02/24 13:29:43
んでさー

遅れに遅れまくって、当初の予定より総じて2ヶ月は遅れてるんじゃないかと思うんだけど、
何故次の機種の開発スケジュールが前倒しになるわけ? 現状見えてますか??

突然「さて、来週から次機種の開発開始って予定になっているけど、設計はできていますか?」って
何だよこのメールわ。
さくっと「いえ、まだ企画から仕様を一切いただいていないため、設計に入れておりません」と返してやったけどな!

出してから気づいたけど、俺の手元にあるスケジュールでは開発開始は3/12からなんだよな!!!
また開発に確認なしでスケジュール改変したのかい??
あと、企画の仕様第一版提出は1/22になっているんだけど?
企画って、一体何やってるんだ? 仕事してんのか?



379:仕様書無しさん
07/02/24 13:31:49
企画が仕事するわけないじゃん(笑)

企画って、机上の空論で「こんなこっとでっきたっらいいっね~~」って言い合って
その議事録を資料化するだけの作業だよ(笑)

380:仕様書無しさん
07/02/24 13:44:43
>>374
そのまま国会議事堂の予算審議会の公聴会へGoだな。んで、現状を訴えると。野党の議員に話つけとけばOK。

381:仕様書無しさん
07/02/24 14:00:58
>>380
議員につてがあるならそもそもこんな奴隷やってないだろ

382:仕様書無しさん
07/02/24 14:26:26
>>381
つてやコネじゃなく、共産なんかはサビ残、過労死相談ホットラインとかやっているだろ。


383:仕様書無しさん
07/02/24 16:25:57
軟禁状態なのにどうやってホットラインに連絡取れるんだよw
頭悪いな~w

384:仕様書無しさん
07/02/24 16:35:50
そうやって自分自身の「心の弱さ」まで人に責任転嫁するなよw
どんな奴だって最終的に殺す度胸がなきゃ嫌っていってる人間を強制的に軟禁なんてできないだろ

385:仕様書無しさん
07/02/24 19:56:18
企業の権威の代弁者になっているとき



ひとじゃないんだよ?

386:仕様書無しさん
07/02/24 20:24:49
>>384
殺すつもりはなくても死んでも良いとは思ってるんじゃない?

387:仕様書無しさん
07/02/24 23:22:50
思っているとかじゃなくて、そういうこと考えもしない感じなんだよ。
そのくせドラマとか見て泣いたりするわけだろ。
なんか全てが他人事で、へんな感じだよ。

そういえば、なにか記事で日本の社会って破壊と再生の繰り返しで、これほど長い間繁栄が続いたことは無い
ってのを読んだことある。
会社二限らず、今ってみんなが考えてるよりもずっと深刻な状況なのかも。


388:仕様書無しさん
07/02/25 00:23:03
携帯関連は辞めようよ
人間崩壊するよ

389:仕様書無しさん
07/02/25 00:36:19
軟禁も何も逃げ出すでも泣き出すでも怒り出すでもなく働いてんだから、
上の方はさほど問題があるとはおもわないだろ。

 ぎゃあぎゃあ騒ぐのは嫌。
 でも気づいてほしい、漏れのこの大変さ。

なんて甘えは誰にも通じないぞ。

390:仕様書無しさん
07/02/25 00:47:13
>>389
ぎゃあぎゃあ騒ぐのが正解ってことでFA?

391:仕様書無しさん
07/02/25 01:32:36
>>390
即座に辞められないならな。

392:仕様書無しさん
07/02/25 03:32:11
携帯がやりたくて入ったんじゃない。
入った会社が携帯の仕事を請けちまった。
ただ、それだけのことさ。

393:仕様書無しさん
07/02/25 08:56:57
やめちゃえ。がまんする職場でもなかろが。

394:仕様書無しさん
07/02/25 09:09:07
辞めるにしても転職先がIT関連だと大して変わらない罠

395:仕様書無しさん
07/02/25 10:03:18
>>394

そうでも無い、この業界、残業量は、意外と幅がある。
残業時間が月20~30時間程度の普通のプロジェクトも多いよ。


396:仕様書無しさん
07/02/25 10:16:31
下請けの町工場みたいに元請けのために設備投資した訳じゃないのに、なんでいつまでも
張り付いているの? 


397:仕様書無しさん
07/02/25 10:47:02
>>392
携帯の仕事は人が大勢入れれて、開発や評価やらで人間投入できて
利益ウマーだからな


オープン系アプリ、金融系アプリで会社を築いていくと宣言した社長の思惑とは
違う、全社員携帯開発になってしまったうちの会社。
ケータイから追い出されたらここ3年ぐらいの社会情勢わかってねーから
間違いなく会社潰れるわ・・・
営業もケータイに人入れればいいって思ってるのか、2人とも殆ど毎日会社にいるし
外周りなんて1ヶ月に数回しかやらないらしいし・・・・

398:仕様書無しさん
07/02/25 17:06:18
携帯産業ってこれから先右肩下がりの業界だぞ

先が見えていない>>397の会社はもうつぶれたも同然だな

399:仕様書無しさん
07/02/25 18:19:54
>398
携帯産業の衰退こそが、自殺率世界一の汚名を
返上するチャンスだ。あの産業は人命の大量消費で
成り立っているので、産業自体を無くす事が先決だ。
PG達は何の技術力も発揮させてもらえず、ただただ
意味不明のスパゲッティを「最低限の変更」によって
無限の機能拡大に追い立てられるだけなのだから。

400:仕様書無しさん
07/02/25 18:21:11
URLリンク(r2w.jp)

401:仕様書無しさん
07/02/25 22:17:01
携帯だけじゃなくて、日本のソフトウェア開発業界自体が
そろそろ終わりという気がしないでもない。

402:仕様書無しさん
07/02/25 22:27:58
まあ、いつの時代もそういうチミみたいな「満たされない」連中が
終末を待望するわけだがねw

ハルマゲドンを自分で起こそうとしたオウム事件然り。

403:仕様書無しさん
07/02/26 00:32:02
まだだ、まだ終わらんよ。

てか、終わりだと判断できるのかが不思議。
できる連中、どこにでもいるんだけどなぁ。

404:仕様書無しさん
07/02/26 02:05:30
>>403は恵まれてるなあ


できない奴はどこにでもいるけど、できる奴は数えるほどしかいない

405:仕様書無しさん
07/02/26 04:21:22
自分がいなくなったら一番困る時期にバックレる。


406:仕様書無しさん
07/02/26 07:55:02
>>404
数えられるくらいにはできる奴いるんでしょ?だったら大丈夫でしょ。終わらないよ。
いわゆる「2・8の法則」って奴。たいてい、どこにでもいるんだ。

やばいと判断できるのは、数えられなくなった状態だと思うがどうでしょ。

407:仕様書無しさん
07/02/26 10:50:14
>>403=406なら、

403はのんびりした職場にいるんだなあと思った。
「できる連中はどこにでもいる」の「できる連中」が2割ぐらいで安定している職場なんだなあ・・


うちは、できる連中が5割はいないとまともにまわらんよ。9割は欲しい。
4機種同時開発で、一人2~3機種担当って、死ねるよ

408:通りすがり
07/02/26 17:16:26
>>407
デスマ?デスマなの?

409:403
07/02/26 22:18:36
>>407
んーと、おまいのところは
>うちは、できる連中が5割はいないとまともにまわらんよ。
っていう時点で、それもやばいと思うんだ。

つまり、多機種同時開発で死ねるってことは、パーツ毎のモジュール化が
全く進んでいない証。それだけ、設計がまともに進んでいないということでは。
本当にできる奴いるの?って思うけど。

俺のところは決してノンビリはしてないと思うが、別に機種多くてもそんなに
あわてなくて済むよ。モジュール化が進んでいるから。モジュール化を進めて
いたときは苦労したけど、その甲斐あって今はそんなにきつくないよ。

ま、テストチームは大変みたいだけどさ。

410:仕様書無しさん
07/02/26 22:50:20
おまいらも不当な扱いに対して、提訴したらどう??


スレリンク(newsplus板)l50
★タイガー魔法瓶を提訴 派遣女性「正規雇用せず突然解雇」 大阪地裁

・タイガー魔法瓶(大阪府門真市)で派遣社員として5年以上同じ業務に従事した上、
 突然契約を解除されて精神的苦痛を受けたとして、大阪府内の女性(30)が26日、
 同社に慰謝料300万円と正社員としての雇用などを求める訴訟を大阪地裁に
 起こした。契約解除は労働局が同社を指導した直後に行われており、女性側は
 「解雇は労働局に申告したことに対する報復」と主張している。

 訴状によると、女性は門真市の人材派遣会社を通じ、平成13年9月からタイガーで
 勤務。社員の指示を受けるなど実態は派遣なのに、請負契約を装った“偽装請負”が
 行われていた。女性は昨年11月、大阪労働局に申告。同局は労働者派遣法違反を
 認定し、タイガーに行政指導を行った。

 同法は一定期間を過ぎた場合、派遣先の企業に直接雇用する義務があると規定。
 労働局による指導はこの趣旨を踏まえ、女性の雇用の安定を図る前提で派遣契約の
 解除を求めるものだったが、タイガーは契約解除だけを行い、女性を正規雇用
 しなかったという。

 提訴後、会見した女性は「話し合いにも応じてもらえず、悩みに悩んで提訴した」と話した。

 タイガー魔法瓶の話 「訴状を見ていないのでコメントできない」

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


411:仕様書無しさん
07/02/26 22:52:45
ほんとマスゴミと公務員に騙されすぎだな
正規雇用なんてないのに

412:仕様書無しさん
07/02/26 22:59:26
>>411
無いなら無いなりに海外並の水準の報酬貰わんと割に合わんな。
派遣/契約社員=低賃金奴隷なんて世界中で日本だけ。

413:仕様書無しさん
07/02/26 23:18:29
もう労働力の安売りは辞めたよ。
今年は仮病でも何でも使って残業30H/月未満をキープするぜ。
切れるもんなら切ってみやがれ。俺の後釜を継げるやつなんかそうは居ないんだ。

414:仕様書無しさん
07/02/26 23:50:43
>>413
を見習いたいな。でも俺には無理

415:仕様書無しさん
07/02/27 00:15:50
デスマってプロジェクト管理者がコスト意識に無反省なだけじゃないか?

416:仕様書無しさん
07/02/27 00:16:31
俺もだいぶ減らせるようになってきたが、それでも80はいくな。
しかし「俺の代わり入れたら?倍額でもこないと思いますがw」って感じ。
そんな俺の手取りって一体。。

417:仕様書無しさん
07/02/27 07:04:52
日本国内でソフトウェア開発を健全に管理できる
組織も人材ももはや存在しないのではないだろうか?
どこの会社の奴に聞いても、末期の帝国陸軍の状態
なんだが。

418:仕様書無しさん
07/02/27 07:27:30
馬鹿な奴よ、当社に対して敵対行為を働いた上に訴訟とは。
畜生の分際で…何が派遣を正規雇用だ。選りすぐりの国立卒のエリートしか
入社できないはずの我が社に貴様ら下衆を雇う道理など微塵も無いわ。
下等生物とは言えど今までそれなりに可愛がってやったと言うのに。
見せしめのためにも思い知らせてやる必要があるな。
敗訴しても上告、上告ぅ。奴と奴のいた会社には相応の報復は当然。
楽して一流大企業の肩書きを手に入れようなんて甘いんだよ。
お前ら派遣先が無名の企業だったら雇えなんて言って来ないだろうが。

419:仕様書無しさん
07/02/27 07:52:30
携帯は開発も評価もやるもんじゃない

420:仕様書無しさん
07/02/27 08:07:13
俺は、劣悪な派遣労働実態を、金銭被害に換算して、被害金額請求の民事調停を申し立てた。

裁判所での手続きは簡単だよ。俺の場合は65万円相当の被害に換算されたので、5000円ちょっとしかかからない。

客先の社長が裁判所からの出頭命令を見たら、驚くだろうな。
ゴミくず同然の一派遣社員のせいで、裁判所に呼び出され、事情聴取されるんだから。

民事調停の調停案は、判決と同じ効力をもつので、ナメてかかると痛い目に会う。

日本は法治国家なんだ。おまえ等ももっと裁判所を利用したらどうだい?

421:仕様書無しさん
07/02/27 08:24:35
>>420
>日本は法治国家なんだ。おまえ等ももっと裁判所を利用したらどうだい?
ねらー互助団体つくるか。プログラマー解放同盟とか。


422:420
07/02/27 11:10:09
>>421

激しく同意。団体をつくらないと行政機関は動かない。

なぜなら、俺一個人が動いたくらいでは、労働局も労基署も動いてくれなかったからなんだ。

だから、最後の駆け込み寺として裁判所に訴えた。裁判所は、俺の悲痛の叫びを聞き入れてくれた。
日本の良心は裁判所にはまだあるんだよ。

423:仕様書無しさん
07/02/27 14:26:36
この時間帯になるといつも眠くなってくる(テンパってる時でも)
なんとかならないものか

424:仕様書無しさん
07/02/27 18:46:02
プログラマ解放戦線(Programmer Liberation Front)の設立マダー

425:仕様書無しさん
07/02/27 18:48:26
プログラマ解放したら全員消えそうだ
Programmer Free

426:仕様書無しさん
07/02/27 18:49:44
誰が上手い事を言えと言った!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch