携帯開発0x11 元請達に心を壊され、死を選ぶPG達at PROG携帯開発0x11 元請達に心を壊され、死を選ぶPG達 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:仕様書無しさん 07/02/11 10:03:10 >>153 んで、UI仕様が抜けだらけで、評価部隊やキャリアにつっこまれ、これまた 休みなしで手直しすると。 155:仕様書無しさん 07/02/11 10:24:29 マトモじゃないAPIと言われてもBREWくらいしか浮かばないが。 SymbianはNokia他のベストプラクティス集、LinuxはPC向けそのまま。 156:仕様書無しさん 07/02/11 11:18:41 >>155 >>SymbianはNokia他のベストプラクティス集、LinuxはPC向けそのまま。 おいおい… 日本の端末では、symbianはコアしか使っちゃいないし、LinuxとてRT Linuxだぞ。 157:仕様書無しさん 07/02/11 11:54:46 >>157 ttp://www.atmarkit.co.jp/fembedded/symbian/symbian01/symbian02.html 開発に使うAPIはSymbian製。 LinuxはkernelとXがRT仕様にチューニングされてるだけで、APIはPC向けと何ら変わりない。 158:仕様書無しさん 07/02/11 12:06:14 >>157(155) シンビアンといってもS60はつかっていないし、LinuxもXだけでアプリはつくれん。 アプリ開発はタスク制御のようなシステムコールより、アプリケーション フレームワークの方が工数/効率に与える影響の方が大きい。 後、 http://www.atmarkit.co.jp/fembedded/symbian/symbian01/symbian02.html の記事を書いている人は中間ベンダー。あまり鵜呑みにしない方がいいね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch