ゲームプログラマーの人に聞きたい 21問目at PROGゲームプログラマーの人に聞きたい 21問目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト24:仕様書無しさん 06/12/08 01:03:26 代アニといえば、アニメ・マンガ・ゲームの業界では有名だけど そこですら駄目だって事は他の専門学校・学校法人じゃない学校含む(正確には専門学校じゃない?) の経営も余りよくないと考えるべきか・・・・・・・ 25:仕様書無しさん 06/12/08 10:44:16 アニメータなんて年収200万以下なんだろ PGの方がまだましだな 26:仕様書無しさん 06/12/08 11:56:44 >>4 昔はそうだったかもしれん、オブジェクト指向という概念が無い状態で考えてみろと言われれば難しい。 今で言うデザインパターンの大半がこの時代に存在しているというのはオーパーツ的だと思うな。 27:仕様書無しさん 06/12/08 12:27:21 オーパーツ的って言うほどじゃないんじゃないか? オブジェクト指向自体、1970年代にsmalltalkと共に発祥した概念だし ゲーム屋でもコアな人たちが既にその概念を知っていたのはありうる。 ギャラクシアンの発売は1979年だしね。 まぁ、当時の情報流通量を考えても、その概念をアセンブラに落とし、 市販のゲームに組み込むなんて発想事態が職人的で凄いと思うんだな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch