【フチ無し機凌ぐ印字幅】BJF610【連続スキャナに変身】at PRINTER
【フチ無し機凌ぐ印字幅】BJF610【連続スキャナに変身】 - 暇つぶし2ch24:1
04/03/04 13:49 wGY9yRAp.net
以下、いじった結果をもとに、BJF610に特化して、廃インクリセット法etcを載せておきます。
これが確実なリセットなのか不明ですし、リセットしたまま廃インクスポンジを
掃除しなければ、廃インクがやがてあふれて、最悪の事態になるかもしれません。
というわけで、すべては自己責任でお願いします。

では_________________________

①まず電源を切ります。
②リセットボタンを押したまま、その次に電源ボタンを押したままにします。
③リセットボタンを離します(このとき電源ボタンは押したままです)。
④電源ボタンは押したままで、リセットボタンをピッ・ピッと2度押します。
⑤両方のボタンから手を離します。

この後少しガコガコいい、止まります。
⑥止まったら、リセットボタンを2回、ピッ・ピッと押します。
⑦最後に電源ボタンを押します
この後またしばらくガチャガチャいって電源が切れます。
リセット完了。

リセットした後も別段今までとは変わることなく使用出来ています。認識しなくなった等の
不具合などはありません。
リセット自体はこれだけですが、⑤が完了した時点で、サービス用メンテナンスモードに入るようです。
⑥のリセットボタンを押す回数によって、他にもいろいろなことがわかるようです。

⑥でリセットボタンを1回だけ押して、⑦に進み電源ボタンを押すと、印刷が始まり、
なにやら16進数でかかれた内部のメモリROMデーターの情報が印刷されます。
上記ホムペのF850のものとは違い、16進数の「数字」だけの意味不明なものです。
リセットをする前とした後では、この意味不明なデーターが変化し、多くの部分が00に戻っています。
一方で不変の部分もあります。機種ROMの固有番号なども含まれているのでしょう。
そしてリセットした後、また何か刷ったりしましたが、多くは00のままです。一方で少しずつ変化していく
部分もあります。またリセット前から不変の部分はやはり不変のままです。
その変化していく部分とにらめっこしていましたが、どうやらADDRESSが00000050の部分に【重要情報】
が表示されているようです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch