液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part2at HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part2 - 暇つぶし2ch150:不明なデバイスさん
07/02/25 01:34:04 3yi0QpEs
>>149
なるほどー!
馬鹿な俺でもなんとなく理解できました。
ところでRGBはDsub15ピンとは違うってことですよねー?
Dsub15ピンで接続して、そのドットバイドットできる液晶テレビはありますか?
ちなみに今37Z2000と40V2500で激しく悩んでます。


151:不明なデバイスさん
07/02/25 02:07:28 Bt7043JM
KDL-32V2500
DVI-HDMIでPC接続したけど
メーカーが言うようにマトモに表示できない

どんな信号を入れても1080i(D3)として認識するし
画面がぐちゃぐちゃ
完全に家電用として設計しているみたい

152:不明なデバイスさん
07/02/25 02:13:19 fNygp8JG
>>150
結論から言うと37Z2000は1920x1080以外の解像度(たとえばゲームなど)を
使うことがあるならやめとけ
詳しくはREGZAのサイトで

153:不明なデバイスさん
07/02/25 02:14:12 fNygp8JG
>>151
あきらめるながんばれ

154:不明なデバイスさん
07/02/25 02:20:16 sbJTjwJA
>>152
 とは言え、解決手段があるだけ他の機種の問題点よりはマシなもの
なわけで。結局どれもTVであってPCモニタとしては不完全であると。

 まあ、それ以前の問題として>>150ご希望のアナログRGB接続には
REGZAは対応してないんだけど。そゆわけでREGZAは無理。>>150

155:不明なデバイスさん
07/02/25 02:31:06 3yi0QpEs
>>152>>154
お二方のアドバイスで40V2500に突撃する気持ちが固まってきました。

ここにいるみなさんって、もともとPC用のディスプレイあるんですよねー?
液晶テレビをさらにディスプレイにするってことですか?


156:不明なデバイスさん
07/02/25 02:52:57 57LMINPF
液晶モニターと液晶テレビ両方使ってデュアルディスプレイ環境で考えてる人、
液晶テレビをPCとTV使えるメインモニター使用で考えてる人、
どちらも居ると思う。

157:不明なデバイスさん
07/02/25 02:59:11 8T6yVAWb
俺はなんかの場合42Z2000でのPC接続はVideo用のモニタとしてだな。
ゲームはしないので1080pのDbDで映れば問題なし。

158:不明なデバイスさん
07/02/25 04:55:03 qCGuNKVr
いまだにPCのモニタが古いCRTなので、どうせ買い換えるならでかい液晶の方がいいなと。
テレビあんまり見ないけど観れて悪いことはないし。友達呼んだときとか様になるじゃん。

お金はあるんだけど、別に急ぐことじゃないし買うのはいつでもいいなー。
待つほど価格下落、高機能になるし。アナログ放送停止まで待つかも。

159:不明なデバイスさん
07/02/25 05:17:54 KgGgshEV
それもアリかもね。
2011年までにはテレビもPCもまだ変化が激しそうだし。
あー、でもそれまでブラウン管が持つかな。

160:不明なデバイスさん
07/02/25 05:48:58 57LMINPF
それにしても神様のいたずらか何か、どうして映す媒体一緒で、
電波とIPに2つ分かれて広まってしまったんだろうね・・・

規格がY/C系とRGB系で別のものになってしまったから今更しょうがないけど。
2011年アナログ放送停止ころに、なんとかならないものか。

161:不明なデバイスさん
07/02/25 06:17:59 ItBpLMzu
>>155
PC解像度対応表と画面切り替えの説明見てるならV2500でもいいかもね
Dsub15だと1920×1080公式非対応なのとDVIがないのが個人的にダメポイント

ちなみに自分はPCモニタはネット閲覧、TVは動画・ゲームメインと考えている
3月中には何買うか決めたいな


162:不明なデバイスさん
07/02/25 07:05:20 qCGuNKVr
>>160
神様のせいじゃないよ。人間同士の競争とか、既得権益とか、経済活動の結果でしょう。
放送業界、家電メーカー、国際問題、政治・・・
そういう失敗はこれからも起こるんじゃないかな。次世代DVDみたいに。

ただアナログ放送停止になった際の、高齢者や社会的弱者の阿鼻叫喚?は楽しみ。
消費者、ユーザーをないがしろにしてきたツケを、イッキに払わせたい。

163:不明なデバイスさん
07/02/25 12:17:15 Y2YQSIqV
>>154
解決手段?そんなのねーよ
てけとーなこと言って混乱させるな

164:不明なデバイスさん
07/02/25 12:24:12 Y2YQSIqV
>ただアナログ放送停止になった際の、高齢者や社会的弱者の阿鼻叫喚?は楽しみ。
>消費者、ユーザーをないがしろにしてきたツケを、イッキに払わせたい。

というか最近じゃ年寄りにも「なんかよくわからんけど2011年以降、
今のテレビじゃみれなくなるらしいお」というのは浸透してきているし
地デジ対応テレビの価格も加速度的に下がってきてるし
別に混乱は無いだろと思うのだが

165:不明なデバイスさん
07/02/25 13:18:53 n26nkX7q
割合としては小さいだろうが人数としては無視できない数だろう
で、停波するとTV映らなくなるからしばらく
あっちこっちの電器屋やTV局への問い合わせが殺到
ってことは最低限起こるだろうな

下手するとチューナー配布することになったり

あと地デジになると到達距離が短くなるから山間部とかどうやってカバーする気だろうか
光ファイバー使って云々という話を聞いたりするが、
電波が届かないような地域に光ファイバーが引かれるとも思えないし

166:不明なデバイスさん
07/02/25 13:30:40 Y2YQSIqV
あんたびびり杉
なんか受けるw

167:不明なデバイスさん
07/02/25 13:45:57 Hid/tv51
チューナー配布は検討されてるぞ。
ただ、山間部はどうしようもないがな。
自治体単位で地上波受信用の塔を建てているが、地デジ対応に立て替える
予算がまったく取れないところも多い。
しかも到達距離の問題は解決できないしな。

携帯電話が届かないようなところでも届くようにしなきゃならんのだろ?

168:不明なデバイスさん
07/02/25 13:51:43 sbJTjwJA
 越境受信組には暗黒の未来しかないのだよ……。

169:不明なデバイスさん
07/02/25 15:49:32 GmE8kGia
>>167
チューナー配布ってまじで?配布してもらえるとかなり助かるんだが

170:不明なデバイスさん
07/02/25 17:03:27 UGFHYDST
何で個人の財産を税金で面倒見なきゃならんのかと

171:不明なデバイスさん
07/02/25 18:06:37 jY5yFzx0
SD画質しか見れないチューナーを配布する事は昔から検討されていた。

172:不明なデバイスさん
07/02/25 18:38:57 iIxJCua4
年寄りは昼間っからテレビ見てるから>>164のようにほとんど浸透してる
それに年寄りは金持ってるから買い換えも問題ない、むしろ操作方法とかの方が問題
問題は弱者の方だろうね、数万のTVでもキツいって人はいるだろうし

173:不明なデバイスさん
07/02/25 19:01:55 UcYos31x
>>172
アフォじゃん。
100円ショップに行けばラジオ買えるし。
貧乏人はテレビなんて見なければいい。
俺も37Z2000買ったはいいけどテレビ見ないし。
貧乏人時代の習慣のせいかも。

174:不明なデバイスさん
07/02/25 19:04:41 GmE8kGia
>>171
そうなのか。。
TV番組自体ほとんどみない俺には助かる話だ。
決まってくれればだが。

175:不明なデバイスさん
07/02/25 19:37:45 X8s1+a4T
圏外になれば胸張ってNHK料金踏み倒せるね

176:不明なデバイスさん
07/02/25 23:16:03 UGFHYDST
踏み倒してどうするの?

177:不明なデバイスさん
07/02/26 00:40:45 +aqcns37
なんか全然スレの趣旨と異なる話題で盛り上がってんな

178:不明なデバイスさん
07/02/26 00:43:41 727FSRHK
新製品発表がイマイチだからじゃね?

179:不明なデバイスさん
07/02/26 00:59:17 H4cEK3ql
っていうか、配られるのは高齢者世帯。それも低所得の。
一定額以上の年金が貰える世帯は除外だし、若いのはそもそも対象外。

180:不明なデバイスさん
07/02/26 01:03:15 GgAaZ1cX
そうなの?何か基準がイマイチ曖昧だなあ。
あと国が援助するのは確かに違うような(遠隔地でもちゃんとチューナー買える体勢を作るとか
なら解るけど)

181:不明なデバイスさん
07/02/26 01:21:35 727FSRHK
つまりこのスレにいるような住人にはまったく関係がないから気にするなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch