液晶テレビをPCモニタとして使うスレat HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ - 暇つぶし2ch361:不明なデバイスさん
06/12/15 01:07:42 98P+SMYk
>PC入力時にオーバースキャンを解除して、画素を1対1で表示する「Dot by Dot」モードを備えるなど、
>PC接続で活用することを強く意識した設計としているという。

これはPC専用モニタに近づく機能と捉えていいのですか?

362:不明なデバイスさん
06/12/15 02:09:12 gSHxUVOd
PC専用と言ってもフォトショを仕事で使ったりするような用途には
粗全ての液晶TVが向かないと言っていいだろうな。
ネット閲覧したり表計算やワード、DVD見たり~程度の用途で考えた場合、
輝度調整、DVI、Dot by Dotの3つが○なら後は解像度が納得いくかだけ。
※本分である映像の再現性や鮮やかさ云々は言わずもがななので省く。

37型未満のものは解像度が低い(1366x768とか)為NGとされているが、
1920x1080な32型も出たし、今後必ず変わっていくと見ていい。
後は自分の部屋の大きさと相談したら?

363:不明なデバイスさん
06/12/15 02:39:40 u5AHDiKi
>>361
あんまり関係ないのでは。あったらあったで良いけど。
画像処理系を除く一般的なPC用液晶と液晶TVの一番大きな違いは
画面の大きさに対してのあまりにも糞過ぎるその解像度。
PC用途に近づけるためにはまずフルハイビジョンの解像度で
26型以下の大きさにする事が一番近づく機能改善なのでは。

DBDはむしろHDMIやコンポジットを入力できるPC用液晶に望まれて
いた機能なので、PC用途に近づくと言う意味では違うのでは。
第一純粋に最近のPCから入力するだけならVGAの機能でカバーできてしまう。

364:不明なデバイスさん
06/12/15 03:05:29 M+/e4obA
今使ってるモニターが死に掛けなもんでして;
今週、便器のFW241W欲しくて都内各所探し回ったけど、生産中止でどこにも売ってない始末。
後継の、FP241WZ は$1299で値上がり?みたいなので、シャープのLC-32GS10/GS20に狙いを変えてみようかと悩んでるんですが、実売価格っていくら位なもんなんでしょ?
淀の店員に聞いても教えてくれなかったので、皆さんの予想額きぼん!w
40型のフルHDで23万くらいとして、18万くらいだったらいいなぁ~?


365:不明なデバイスさん
06/12/15 11:02:09 nxfo7DK6
>>364
シャープ、液晶TV「AQUOS」に初の32型フルHDモデル-Gシリーズに追加。コントラスト2,000:1。実売28万円
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

そのうち値段は下がるだろうけど、最初のうちは28万からそう大きくは崩れないんでないかい?

366:不明なデバイスさん
06/12/15 11:29:16 esEhBmpx
URLリンク(kakaku.com)
すぐに20万切るでしょ。
これじゃあ37GXと値段変わらないし。

367:不明なデバイスさん
06/12/15 12:37:45 L3VR26+Y
シャープさん、26のフルHD出すなら端子数を減らさないでね。
できればPC入力2系統つけてね。

368:不明なデバイスさん
06/12/15 14:00:22 8pAwMWkw
画像処理とかCADの線引きとかシビアじゃなければ十分な能力だと思うが

369:不明なデバイスさん
06/12/15 14:06:19 FBJNnaOa
テキスト読む程度なら問題ない、と考えてるならそれは甘いよ

370:不明なデバイスさん
06/12/15 19:31:43 cfNdPwsT
昨日PCモニタ兼TVのCRTが逝ったのでAQUOS LC20EX1買おうかと思うのです
理由はPCメインなので大きすぎても見難いかなというのと
最新のやつより2万くらい安かったという所です
いままで17インチCRTだったのでこんなもんでいいかなーと。
このスレで話題に上がってないみたいなんで不安なんですけど
急ぎ必要なもので明日にでも買いに行こうかと思ってます。
お前は間違ってる!とかあったら誰か俺を止めてください。


371:不明なデバイスさん
06/12/15 20:00:27 8pAwMWkw
間違ってないよ

372:不明なデバイスさん
06/12/15 20:56:10 cfNdPwsT
>>371
ありがとうございます
液晶買うの初めてなもんで
まあ多少の後悔は覚悟して逝って来ます

373:不明なデバイスさん
06/12/16 08:48:13 BW7i4ym1
買ったらレポよろ~w

374:不明なデバイスさん
06/12/16 12:52:19 J391XVOg
教えて下さい
i865Gの内蔵VGAで1920x1080で映し出すことは可能?

375:不明なデバイスさん
06/12/16 19:08:10 rG3fzSiT
>>374
URLリンク(www.intel.co.jp)
URLリンク(www.intel.co.jp)
>350MHz DAC により、
>CRT の場合最大解像度1800x1440 (85Hz)
>フラットパネルの場合最大解像度2048x1536 (60Hz) に対応

できるんじゃないの?

376:不明なデバイスさん
06/12/16 21:54:11 QeJoFqx/
26インチ1920x1080PC入力2系統の悪雄なら即買いなのだが

377:不明なデバイスさん
06/12/17 02:10:10 wc8yUJ1T
俺はレグザが欲しい。

378:不明なデバイスさん
06/12/17 04:25:24 WZCklwHz
俺は残像が少ないほうだな。

ま、アクオスとレグザの2択なんだろうが。。。

379:不明なデバイスさん
06/12/17 09:40:37 l5ruk4Sc
Westinghouse LVM-37W3 37" 1080p LCD HDTV Monitor   Sale Price: $899.99 【日本円で106,000円程度】

37" Widescreen TFT LCD Display with 1920 x 1080 Native Resolution
Multiple Connectivity Options Including HDMI and PC Inputs

URLリンク(www.idealav.com)

米尼でも988ドル
URLリンク(www.amazon.com)

380:不明なデバイスさん
06/12/17 16:13:12 HyjXIgEQ
PCからTVにDVI-HDMIで出力した場合、当然 音声は出力されませんよね。
みなさんは音声はどうしてるんですか? 別途AVアンプ等を使用してるんでしょうか。
それとも TVによっては映像はHDMI入力から、音声は別の外部入力の系統を、と
切替えられるものがあるのでしょうか

381:不明なデバイスさん
06/12/17 16:40:19 10sT08pK
>>380
バイデザインの液晶テレビは、アナログRGB入力用の音声入力につっこめばHDMI時も音が出せるみたい。
東芝REGZAは、どこに繋ぐのかは知らないけどHDMI入力時に使える音声入力があるらしい。

382:不明なデバイスさん
06/12/17 20:44:27 wtqJZaMg
>>358
WUXGAは1920x1200
フルHDパネルは1920x1080
なので無理なのは当たり前

383:不明なデバイスさん
06/12/17 23:13:59 xOX+xUVo
iiyamaのProLite C3202WTV-B1は、皆さん的にはどうなんでしょうか。


384:不明なデバイスさん
06/12/18 00:25:22 5p1O6J7D
>>382
彼はWUXGAが映らないと糞だと思ってるだけだからそんなの分かってるっしょ。
まぁTVをPC用のモニタとして使いたい、と言うこのスレの趣旨から考えると
WUXGA等のPC専用解像度はあり得ない訳だからそもそもスレ違い発言。

スルーすればよろしかろう。

385:不明なデバイスさん
06/12/18 01:35:36 WvS6CLmo
>>384を愛でたい気持ちになった件。

>>380
古いアクオスだとHDMIの隣にライン突っ込む所が付いてて、HDMIのコンフィグから
音声をラインで供給するように出来る。てか出来てた。
新しいのだとDVI付いてるからHDMIに変換云々はしてない。
よって新しいので同様の事が出来るかは不明。


386:不明なデバイスさん
06/12/18 23:48:31 WY86YKHE
>>385
GXだと仰るようにHDMIオンリーで補助の音声入力はないっすね

387:不明なデバイスさん
06/12/20 16:03:38 LLek+/HV
祖母のPCモニタを探しているのですが、Webページの文字が一番
大きく見えるのは何インチなんでしょうか?

388:不明なデバイスさん
06/12/20 16:13:01 Gp3GDYP1
そりゃもう、何インチとかって問題じゃないだろう
設置できる限りデカいスクリーンにプロジェクタで投影
これ最強だがスレ違い

389:不明なデバイスさん
06/12/20 16:16:12 NgDNFhgg
>>387
42淫痴買って、640*480で表示しろ。

390:不明なデバイスさん
06/12/20 16:21:33 Gp3GDYP1
>>389
それ一番じゃないじゃん
でもVGAで出力には同意

391:不明なデバイスさん
06/12/20 17:42:06 xbLhOgQs
でもWeb用でVGAは辛すぎかと・・・

>>387
普通のパソコン用液晶で、文字が一番大きいのは15型XGA。
19型SXGAでも、ほぼ同じ。

解像度を犠牲にして、20型UXGA液晶をSVGAで使うという手も・・・

392:不明なデバイスさん
06/12/20 17:54:25 Iox9rXlq
ブラウザの文字設定を大きくしたほうがいい

393:不明なデバイスさん
06/12/20 18:01:11 FeoKvjG3
まあ常識の範囲内ギリギリの金額だけど
URLリンク(kakaku.com)

これならDbDでも結構な大きさにはなると思う。
DbDでだめぽなら1600*900やなんなら1280*720にすればもうお腹いっぱいな大きさだろう。

394:不明なデバイスさん
06/12/20 18:09:50 zGE5273Z
別に普通に表示してアイコンとフォントサイズだけ大きくすれば良いんじゃないの
それともOSはLinuxにしてデフォルトのデカフォントにするか

395:不明なデバイスさん
06/12/20 18:12:25 NgDNFhgg
>>392,394
それだと、画像の中の文字が読めない。

396:不明なデバイスさん
06/12/20 18:37:25 5Y50eGEI
>>385
ここで書くのもどうかと思うが、CRTモニタじゃだめなん?

397:387
06/12/20 19:02:47 LLek+/HV


>普通のパソコン用液晶で、文字が一番大きいのは15型XGA。
>19型SXGAでも、ほぼ同じ。

>解像度を犠牲にして、20型UXGA液晶をSVGAで使うという手も・・・

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。

15インチと19インチて文字サイズがほぼ同じなんですね。大変参考になります。
19インチのモニタにしてみようと思います。

みなさんご親切にありがとうございました^^

398:不明なデバイスさん
06/12/20 20:52:28 BWraiKhl
>>397
おおい、液晶テレビはどうなったw

399:387
06/12/20 21:08:12 LLek+/HV
>>398
テレビも見れれば最高だと思うのですが、
19インチの液晶テレビっって無いですよね?

ということは液晶モニタにテレビチューナーが付いた
製品ということになりそうですが、テレビはまともに
見れたものじゃないという書込みを多くみるので・・・
悩みます。

とりあえず祖母専用機候補としてこれなんかワイドで良さそうな感じなんですが・・・
URLリンク(directshop.samsung.co.jp)

よくよく見たらスレ違いですた、すみません^^;

400:不明なデバイスさん
06/12/20 21:29:53 aaU6fjrO
PCモニターに出力できる1万円以下の
TVチューナー買った方がいいんじゃないの?

401:不明なデバイスさん
06/12/20 22:38:10 u2lpbL0V
液晶テレビなら20インチでも1366x768だし、ドットが大きくて見やすいんじゃないか?

402:不明なデバイスさん
06/12/20 22:48:38 xbLhOgQs
>>399
アナログ放送は、PCモニタじゃなくて液晶テレビで見ても画質悪いから、
電波状況が悪い地域でない限り、特に気にしなくても。

403:387
06/12/20 23:45:01 LLek+/HV

>>400
なるほど、そういったやり方もあるんですね。
URLリンク(kakaku.com)
+
URLリンク(kakaku.com)
このパターンで検討してみます

>>401
液晶テレビで19インチというのがあったんですが
価格が10万以上なので、今回は液晶モニタでテレビ
という方向でいってみます

>>402
とても参考になります。テレビが観れるPCモニタ
でいく決め手になりました。

みんさんスレ違いにもかかわらずありがとうございました^^
ホントに参考になりました。

他のみなさんにもご迷惑をお掛けしてすみませんでしたm(_ _)m



404:不明なデバイスさん
06/12/21 01:19:19 9QXq01tZ
じゃこの辺で。
URLリンク(www.bydsign.co.jp)
URLリンク(www.bydsign.co.jp)

405:不明なデバイスさん
06/12/22 01:32:44 15ya2yyL

今の所は

SHARP AQUOS LC-32GS10 と LC-32GS20やな

URLリンク(kakaku.com)

406:不明なデバイスさん
06/12/22 01:59:25 W6W5wgU1
AQUOSの32フルHDはDVI装備でかなりPCを意識しているみたいだけど、
肝心の画素配置は従来品と変わらないのかな?
Excelとか結構使うから、従来のままだと糞モニタ決定なんだが。

407:不明なデバイスさん
06/12/22 03:03:44 JJXM422l
>>406
PCでの使用を意識、って言っても 専らAV用途でしょ。
流石にOfficeやらの作業は素直にPC液晶でやった方がいいと思うけど。
RDT201Lとか、テキスト用途には悪くないよ。安いし。

408:不明なデバイスさん
06/12/22 07:46:17 sKJKXisz
糞モニタというのはこういうものの事だと思う。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

同じVA系でも、サムスンのS-PVAなんかよりはAQUOSブラックASVの方が相当見やすい。

409:不明なデバイスさん
06/12/22 09:59:29 SOmsQfN2
>>408
 横線ガクガクのTV用ASVより、事務用途ならS-PVAの方がマシかと。

410:不明なデバイスさん
06/12/22 10:59:04 W8IdA4ET
液晶テレビを事務用途で使うなら、なおさらアクオスだよ。
白地に黒や原色系でテキスト表示ならばマルチ画素処理の弊害もなく鮮明だし
長時間凝視する際に重要な輝度の下げ幅や開口率の高さは液晶テレビとして
販売されているものの中では最も優れている。
そもそも、ハーフHD/フルHDでPC入力をDotbyDot表示できる液晶テレビ自体が
それほど多くない。

411:不明なデバイスさん
06/12/22 11:04:05 SOmsQfN2
 URLリンク(www-2ch.net:8080)

 確かに白黒「だけ」なら悪くないのかもしれないけど……。
 現実にPCのデスクトップ画面はいっぱい中間色が使われているわけで、
これは普通に気になると思うなぁ。

412:不明なデバイスさん
06/12/22 11:16:15 W8IdA4ET
DotbyDotモードを備えていない他社液晶テレビでは、>>411のレベルの鮮明さすら難しいが。

413:不明なデバイスさん
06/12/22 11:28:38 SOmsQfN2
 まあ、32インチだと他に選択無いしね。
 37インチなら、画素分割のないIPSパネル採用のREGZA-37Z2000が
DbD対応で割と向いてるんでない? 少なくとも横線ガクガクにならない。

414:不明なデバイスさん
06/12/22 11:37:36 W8IdA4ET
37Z2000なら、PC映像をDVI-HDMI変換でフルHD表示できる事を
公式に謳っているしパネルもIPSなので、PC用としてもいいと思う。

415:不明なデバイスさん
06/12/22 19:31:59 X5WLgfnw
おいらは、液晶大画面でPCのゲームやりたいんだけど、
皆は何のための大画面液晶なの??

素な質問ですまない

416:不明なデバイスさん
06/12/22 21:27:35 yxpTX+5x
俺は大画面&高精細なPC用ディスプレイが欲しいから
用途はゲーム、インターネット、画像の閲覧など
ビジネス用途としては考えていない
プロジェクター買ってからはもう大画面ってだけでは惹かれなくなった

417:不明なデバイスさん
06/12/22 23:20:34 qgCCulgh
■SEDは製作者の想いが伝わる感動画質に

この写真では伝えきれないが、女性の肌の表現がすばらしい

今回SEDの画質を見て特に強く感じたのは、高画質を超えた映像の圧倒的な訴求力、エネルギーだった。これからは画質を形容する言葉が変わっていくのではないかとも思えた。
階調とか解像度とかいうタームではおさまりきらない、映像の深み、人間性、凋密さ、本物感こそ、論じなければならない時代がやってくる。


特に女性の肌の表現が非常にスムーズで、シャドウから明部に移るときのグラデーションのうつろいとたたずまいの細かさの表現は、
これまでのすべてのディスプレーデバイスと比較して、体験したこともないレベルであった。
それはコンテンツが持っているリアリティを素直に、そして濃密に表出していることといってもいい。



スペインの港町のロングの夜景シーンでは、暗闇の中で地上の街灯がきらめくように光っていた。港の水面も怪しくきらめいていた。同じライトでも照明のライトと車のヘッドライトの色の微妙な違いがわかる。

漆黒な黒の中に、白ピークがきわめて尖鋭に立ち上がっている。
ダイナミックレンジが極端に広い映像なのだ。


この夜景の映像で分かったことだが、SEDは撮影者の意図をそのまま再現している。漆黒とライトの対比こそ、ここでの場合の撮影者の意図であり、
それを本物以上のリアリティで伝え、観る者を圧倒的な臨場感の世界に誘う。
まるでそこにはディスプレーというメディア機器はなく、あたかもコンテンツをダイレクトに眼前に見ているかのようなスーパーリアリティさえある。

これぞメディアの理想の形ではないかと思う。

SEDは薄型TVの「レクサス」―圧倒的高画質は折り紙つき
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

418:不明なデバイスさん
06/12/22 23:52:53 qXb/L5/7
>>417
SEDはしばらくは一般向けにはならないだろうなぁ
液晶はVHS、SEDはベーカムみたいなイメージ

419:不明なデバイスさん
06/12/23 00:02:51 jKBI2OPr
32型SEDが20万以下になるのって何年くらいかかるんだろうか

そして消費電力はいかほどなのか

さらに液晶に未来はあるのか・・・

420:不明なデバイスさん
06/12/23 01:06:40 q2LA0fWz
少なくても液晶はデジタル時計とか電卓とか、携帯とかで残ると思う

421:不明なデバイスさん
06/12/23 03:05:03 VVkIG9Oh
今使ってる液晶テレビを買い換える時期くらいまでの未来ならあるさ

422:不明なデバイスさん
06/12/23 08:17:35 qn4aITt1
え?
有機LEとかの話?

423:不明なデバイスさん
06/12/23 12:36:32 cWGHs/Tp
URLリンク(www.quixun.co.jp)
これ↑買おうと思うんですけど幸せになれますかね?

424:不明なデバイスさん
06/12/23 13:21:29 /vvlNIje
URLリンク(www.candela.co.jp)
これ↑ハーフなら最強だと思うんですけどこのスレの評価はどうですかね?

425:不明なデバイスさん
06/12/23 20:33:00 EzCtxzvB
なんでデジタルチューナーすら付いていないTVが最強なのかわからん、俺にはわからん

426:不明なデバイスさん
06/12/23 21:13:01 WP1C1Kv5
PCモニタだもんデジチューなんてイラネ

427:不明なデバイスさん
06/12/23 21:39:51 KL+1ZIqL
TV チューナーその物が(゚⊿゚)イラネ

428:不明なデバイスさん
06/12/23 23:48:49 YEk2/jHK
モニターなんて(゚⊿゚)イラネ

429:不明なデバイスさん
06/12/23 23:58:39 IKxJuMbS
俺は昨日部長に、「お前(゚⊿゚)イラネ 」って言われた。

430:不明なデバイスさん
06/12/24 00:30:43 JqiTaqvm
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

431:不明なデバイスさん
06/12/24 07:50:19 W/CQ7BUH
>>429
をいをい。

432:不明なデバイスさん
06/12/24 08:59:06 eL7ii3zP
このスレ(゚⊿゚)イラネ


433:不明なデバイスさん
06/12/25 07:42:32 CGh14RYY
regza 32h2000を購入し、DVI-HDMI変換でパソコンにつないでみました。
radeon9600を使ってますが、1152×648の解像度が一番まともに映りました。
画面全体をつかっておらず、もったいないですが。。
1280×720だと、画面がはみ出て少し切れてしまいます。
1920×1080とかだと、表示はされるのですが、文字がかすれたような感じになってしまい、
まともに読むことができませんでした。
HDMIの音声アナログ入力もあったので、問題なかったです。


434:不明なデバイスさん
06/12/25 10:13:01 uRblEhOc
>>433
こういうのってビデオカードの問題なのかな?
シャープの新型32インチをPCモニタ兼用として購入考えてるんだが、
まともに映るかどうか心配だよ

435:不明なデバイスさん
06/12/25 10:47:26 oOPUzsS7
433の文字かすれってインタレ(1080i)ってことなのかな。

>>434
ATIしか分からないけどX1600以上なら1080p(1920x1080、60hz)は大丈夫。
X1300系は1080i止まりだった。(1920x1080、30hz)

436:不明なデバイスさん
06/12/25 11:49:11 bpbyd+pV
1280*720がはみ出て切れるのはDbDが出来ないからだな。強制オーバースキャン。

437:不明なデバイスさん
06/12/25 17:34:33 C1bXXlB4
>>435
良い話を聞いた。
自分が使っているのはX1300LEなんス。
三菱のモニタなら大丈夫なんだろうか。

ビデオカードも同時購入必須だったら・・・。
('A`)


438:不明なデバイスさん
06/12/25 18:18:29 oOPUzsS7
>>437
PCモニタなら1920x1200もしかしたら大丈夫かもね。
友達所有のソニーPWB23みたいな型番でつないだことあるよ>ただのX1300

439:不明なデバイスさん
06/12/25 18:53:42 C1bXXlB4
>>438
ありがとッす。
しかし、REGZA 32H2000の値段を調べて購入を断念。

440:不明なデバイスさん
06/12/25 19:09:20 UuktAn8O
自分はラデ9600で1080pで使ってたけど...
(aquos37BE)

441:不明なデバイスさん
06/12/25 20:41:27 PeEEhPWO
>>435
俺ラデオンX800Pro使ってるんだけど、やっぱだめかなぁ?
もう1600とか行ってるのか型番の数字

442:不明なデバイスさん
06/12/25 20:43:29 PeEEhPWO
あげちまった・・・すまねえ

443:不明なデバイスさん
06/12/25 22:39:26 B4BYRvlc
REGZA 42Z2000を買いました。
DVI-HDMI変換ケーブルでビデオカードがradeon9600SEのパソコンを繋いでます。
1920×1080の表示は>>433の言うように初めは文字が非常に見づらかったのですが
リフレッシュレートを60Hzにすると普通に綺麗に文字が見れました。
今1080iなんですけど1080pはどうすればできるんでしょうか?
解像度選ぶところで1080iの選択はあるんですけど1080pが無いんです。
つまらないこと聞いてたらごめんなさい。

444:不明なデバイスさん
06/12/26 00:42:45 fixQ/QF0
1080p入力可能なHDMI端子を持つREGZA42Z2000にPCを接続させたくて
DVI-HDMIのケーブルを購入し試すけどBIOSすら表示しません。
VIDEOカードはGeForce7800GTXです。7900GTXで試しても同様。
液晶側にサポート解像度の制限があるのですがBIOSは関係ないので
写りますよね?ForceWareで何か特殊な設定が必要なのでしょうか?
考えられるのはケーブルのDVI側がDVI-Dインターフェースですので
デジタルモニタとして認識せずアナログ信号出してるのでしょうか?
ケーブルによっては相性とかがあると聞いたのですが皆さんのケーブル
はどこの製品でしょうか?
ちなみにこちらの利用はMetsというところの製品です。

稀ですがDVI-I-HDMIのケーブルもあるようなので変更すれば
大丈夫なのかな?


445:不明なデバイスさん
06/12/26 01:59:49 fixQ/QF0
すいません訂正です

正:ケーブルのDVI側がDVI-Iインターフェースですのでデジタル
モニタとして認識せずアナログ信号出してるのでしょうか?
稀ですがDVI-D-HDMIのケーブルもあるようなので変更すれば
大丈夫なのかな?


446:不明なデバイスさん
06/12/26 10:44:55 iA/5j+fE
>>445
HDMIはデジタルなケーブルなんだから、
製造上で物凄い間違いがない限り、DVI-I~HDMIでアナログ出力は無いと思うよ。

ちなみにウチのDVI-HDMIケーブルはちょっと質が悪いようで、斜めにドットがずれてる部分がある。
デジタルだからある程度まで質が悪くても大丈夫だと思ってたら、やっぱり駄目だった・・・。

447:不明なデバイスさん
06/12/26 19:28:32 p8sWHRhd
>>441
能力的には何も問題ない。


>>443
いくら9600SEの能力が低くても、デスクトップくらい表示出来そうなもんだが分からん。
CatalystとCCCのバージョンが最新(6.12)であれば、1920*1080p可能であれば選択肢
が画面のプロパティ→設定タブの所には出るはずだけど。


>>445
DVI-Iはデジタル・アナログどちらでも出力出来るんだから、自分でアナログ出力に設定
しない限りは大丈夫。
って言うか、どっちで出力してるかを今まで使ってたモニタでPC見て確認するのが速いと
思うんだけど。
プライマリとセカンダリの設定はちゃんとしてある?

448:不明なデバイスさん
06/12/27 13:02:21 tLFpSE3a
>>445
CCCの
DigitalPanelPropaty-HDTVsuppotで
ADD 1080p60 format… にチェックでいけない?

449:不明なデバイスさん
06/12/27 18:52:31 5XqAuhz5
東芝IPSパネルが使えたらな

450:不明なデバイスさん
06/12/28 10:33:20 40mW0dD2
バイデザイン」というメーカーもいいかもよ。 

通りすがりの37型液晶TVでPCさがしてるものより。

451:不明なデバイスさん
06/12/28 19:03:06 NFuXU/gn
REGZA 42Z2000にPC接続してます。
DVI-HDMIケーブルにて1920*1080pで非常にくっきり表示できてます。
枠からずれて表示されることが多いみたいですが、ジャストスキャンに設定すると画面はぴったり枠に収まりまよ。
REGZAのHDMI1入力を使えばアナログ外部音声入力も選択できます。
VIDEOカードはGoForce4 Ti4600と古いですが問題なく動いてます。
PCモニターとして利用する価値はあると思いますよ。大画面に感動です。
ただ、テキストが読みにくい(regzaの画像補正off等で良くなるかも?)
場合がありますので1~1.5mくらいの距離での使用がおすすめです。
PC接続を考えるとREGZAのZ2000シリーズは良いと思いますよ。

452:不明なデバイスさん
06/12/28 19:59:09 FRWF6UHP
アクオス42GX2Wかレグザ42Z2000どっちにしよ
レグザの方が安いかな でもアクオスもすてがたい


453:不明なデバイスさん
06/12/28 20:20:27 N+lrYUOt
悩ましいねい 俺ならどっちにするだろ。

454:不明なデバイスさん
06/12/28 20:50:00 HpASqVMg
安くしてくれた方でいいんじゃないかな。
あとは録画をLAN HDDにするならREGZA、レコーダーも買うならAQUOSとか。
レコーダーはSHARPのがいい。

SEDが消えたからこれから液晶買う人増えるかな。

455:不明なデバイスさん
06/12/28 21:03:39 N+lrYUOt
BIOSが映るのはアクオスだったっけ

456:不明なデバイスさん
06/12/28 21:22:18 q6sCEP5e
BIOSが写らないやつがあるなんて知らなかった・・・。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

457:不明なデバイスさん
06/12/28 21:35:09 r822IgkV
SharpのLC-20AX5でDSub接続してるけど、
BIOS画面映らないよ。画面が表示されるのはログイン画面から。

458:不明なデバイスさん
06/12/28 21:41:51 p4i9oYwH
 AQUOSはサブピクセル分割の構造がPCモニタ向きじゃないから、
ゲームや動画だけなら何とかなるけど、メインにするにはきついと思う。
お店でインターネットAQUOSのデスクトップ画面を見てくれば判るよ。
 タスクバーとか窓の縁とか、思いっきりざらざら、がくがくしてる。

459:不明なデバイスさん
06/12/28 21:43:00 q6sCEP5e
>>455>>457
ありがとう。
写って当然と考えていたから
全く考慮していなかった。

460:不明なデバイスさん
06/12/28 21:44:03 JjLmpkXM
自分は42GXと42Z2000の二択から42Z2000選択した。
メタブレイン・プロにひかれて。DVIは羨ましかったが。
PC接続1080pに関してだけは>>451と同様にちょっと感動した。

461:不明なデバイスさん
06/12/28 21:53:46 38nR9abt
いつもいつもきもい

462:不明なデバイスさん
06/12/28 22:35:35 W2f91fuD
俺なら、AQUOSよりIPSのREGZAを選ぶなー

463:不明なデバイスさん
06/12/28 23:13:46 zKtni0rB
純粋な画質ならAQUOSよりREGZAの方が上。
同じソースで比べられる店に行って比べてみれば分かる。

まあ、
PC繋ぐならAQUOSの方が楽だし、
このスレの趣旨から言えばAQUOS勧める方が正解だな。

464:不明なデバイスさん
06/12/29 00:36:07 RFrpI8xg
>>454
何言ってんだ?
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


465:不明なデバイスさん
06/12/29 00:45:23 dZKAAowO
なんかSEDはオオカミ少年ここに極まるって感じで。

466:不明なデバイスさん
06/12/29 00:50:54 l1gI5RM1
SEDの壮絶な歴史

「2002年に月産5万台を目指す」
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
「2004年中にも製品化する」
URLリンク(www.ednjapan.com)
「販売開始は2005年後半を予定」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
発売時期は「2006年前半」
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
キヤノンの次世代テレビ、発売初夏にずれ込み
URLリンク(www.asahi.com)
東芝、SEDの今春発売を来年に延期か
URLリンク(www.asahi.com)
「2006年中のSEDテレビの発売には反対」,東芝の藤井常務
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
<キヤノン社長>SED使用のテレビ事業「やめない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「SEDテレビの販売開始は2007年度第4四半期(=2008年1~3月)」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
2007年後半は55型のみ、本格量産は2008年から
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
new!  製品化しても一般への販売は厳しい
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

467:不明なデバイスさん
06/12/29 00:59:35 RFrpI8xg
まぁIntelのネトバの10GHzと同じ気がしなくもないw
文系がロードマップ作るからこんな事なるらしいけど。




468:不明なデバイスさん
06/12/29 01:55:21 X/QgnkaG
やっぱ433と443は単にジャストスキャンモードを知らなかった負け組?

469:不明なデバイスさん
06/12/29 02:18:39 EhLllUKM
フルHDにしかジャストスキャン・dot by dotモードは付いてないよ。
WXGAの機種は強制スケーリング。

例外としてAQUOSはDVIに入れれば1360x768でdot by dot表示できるけど。

470:不明なデバイスさん
06/12/29 04:53:26 dIgppYI9
BIOS画面まで表示できる機種あるの?

471:不明なデバイスさん
06/12/29 05:51:27 9cbQl7Fh
37GXはDVIで表示されるよ。
OSのインストールも大丈夫。
PS3にYellow Dog Linux入れたときはanacondaの表示が乱れたからHDMIは駄目かも。
他の機種でもDVIかS-subならいけるんじゃないのかな。

472:不明なデバイスさん
06/12/29 06:02:13 dIgppYI9
>>471
DVIだといけるのね。最近出た32GSも同じかな?
関係ないけどPS3にLinux入れられるんだ?
知らなかった。

473:不明なデバイスさん
06/12/29 07:24:24 PcfXgZCv
>>472
AQUOSのGXだけど、HDMI変換でもBIOSは
表示されるよ。
ただ、HDMIだとPCの電源より後にTVの電源
入れても映るのに、DVIだとPCより先にTVの電源を
入れておかないと映らないので今悩んでる。
(多分げふぉ7600GSのせい)

474:不明なデバイスさん
06/12/29 11:48:55 xLxKkRtP
ブラビアXもD-SUB、HDMI共にBIOS画面表示するよ。

475:不明なデバイスさん
06/12/29 13:35:35 ORZdIorC
ビデオカードのモニタ解像度自動判別&スケーリングがBIOS画面の時に働いてるかいないか、ってことだよな

476:不明なデバイスさん
06/12/29 14:08:00 4mTdZnMf
三菱REALで快適PC生活している俺は邪道ですか?

477:不明なデバイスさん
06/12/29 16:16:14 dZKAAowO
>>473
うちのATIでもそうだよ GXの仕様かな?>DVI接続時の電源入れる順番

478:不明なデバイスさん
06/12/29 19:57:44 9cbQl7Fh
>>473
AQUOSスレで聞いた時は後から電源入れても平気な人もいるって。
一度設定すれば電源入れてない時もSharp-LCDが認識してるらしいよ。

479:不明なデバイスさん
06/12/30 19:26:04 iMatXaUR
>>458
同じ亀山産パネルを用いた富士通リビングPCのTXやビクター37LC85に
同様の症状は見られないから、AQUOSのザラザラがマルチ画素由来の現象とは
言い切れないと思う。
中間調の応答速度が不利なVA系の弱点を隠蔽する為に、AQUOSの
テレビ向け映像エンジンが中間輝度にディザ表現を多用しているのではないか。

480:不明なデバイスさん
06/12/31 20:37:36 7sbklWBY
>>479
 いや、サブピクセル分割は視野角改善のためであって、それを有効
にするためにはそういうサブピクセルの使い方にならざるをえない。
 VAパネルの特性として中間調の角度による色変移が大きいという
弱点があって、それをカバーするために出来るだけ0%か100%の部分
を作りつつ全体として要求された表現を達成する、というのが目的。

 視野角を犠牲にして滑らかにすることは出来るはずだけど……。

481:478
06/12/31 23:57:06 cMTgD1De
>>473
自分のレスで気づいた。
AQUOSのクイック起動設定を常に有効にすれば
AQUOSの電源OFF時でもSharp-LCDを認識してる。

482:不明なデバイスさん
07/01/01 01:52:02 ASlJW/fR
スレ違いだけど、液晶プロジェクタについて教えて( ゚д゚)ホスィ…

使用液晶プロジェクタ:三菱 LVP-HC5000
使用グラボ:玄人志向 RD9800XT-A128CL
OS:WindowsXP SP2
ドライバ:Catalyst 6.12

上記環境でDVI - HDMI変換コネクタを使ってPC→プロジェクタ間をHDMIケーブルで
繋いだのだが、720pは表示できたけど、1080i及び1080pだと画面がぐちゃぐちゃになってしまう。

CATALYSTのGraphics Settings → DigitalPanelProperties → HDTV Support →
HDTV modes supported by this displayで720p60、1080i30、1080p60にチェックを入れて、
Predefined and Custom HDTV Formatsから1080p60 standardや1080i30 standardを選択、
までは合ってるのかな?720p60 standardを選ぶと、ちゃんと表示されるんだが…。

使用ケーブルはCOMON HDMI-100 とPanasonic RP-CDHG80-Wを両方チェック済み。
他機器から1080iの表示は成功してるんで、ケーブルや変換コネクタに問題はないと思うんだけど。

上の方で、ほぼ同世代チップのRadeon9600SEで1080i表示できてるみたいだし、一体何がおかしいのだろうか…
誰か つД`) タスケテ !!

483:不明なデバイスさん
07/01/01 02:02:44 2CUmJSgV
AQUOSの26インチ、1280*1024でPC表示ってやってる方いませんか?
よかったら感想など状況聞かせてください。

484:不明なデバイスさん
07/01/01 17:06:43 MQAv8gBq
DELLのE521を3.5マソで購入して、REGZAの37Z2000にHDMI-DVIで繋いでみた。
(ビデオカードはクロシコの7600GS)
1080pでまったく問題ないね。25万以下でPC+フルHDTV環境が揃うとは良い時代になったもんだな・・・

E521をLAN-HDDで繋ぐ設定にした。フルHD録画環境最高だ。
BDかHDDVDレコまではこれで頑張るつもり。
HDD安く継ぎ足せるしね。

485:不明なデバイスさん
07/01/01 21:38:20 W4vsxu1u
>>484
購入、構築オメ
レコの現状を考えると当面そっちのほうが良さそうだねw

486:不明なデバイスさん
07/01/02 14:35:03 XdkibnvE
AQUOS26インチをPCモニタにしたいんだが、
フルHD(1920*1080)対応していないと、PC側で1280*1024にしても
表示がぼけたりイマイチなのかな?

487:不明なデバイスさん
07/01/02 14:45:46 RWVEuR4v
>>486
スレ違い
液晶の基礎からググッてこい

488:不明なデバイスさん
07/01/02 16:03:10 drkNdD+T
今の所は
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

SHARP AQUOS LC-32GS10
URLリンク(kakaku.com)
LC-32GS20
URLリンク(kakaku.com)

REGZA(レグザ) 32Z2000
URLリンク(kakaku.com)


489:473
07/01/03 11:36:38 KX5qcNZM
>>481
ちょいと遅レスだけど、うちでもクイック起動有効で
TV電源が後でも映るようになりますた。
ホントはGeForceの設定で、
「DVIに繋いだ機器の電源が切れていてもデジタル信号を出力する」
とかあればいいんだけど見あたらない。
radeon使ってたときはオメガドライバーでそうなったんだけど。

あとはクイック起動設定だと待機電力が47W(説明書)もあるのが気になるところ・・・

490:不明なデバイスさん
07/01/03 11:47:25 KX5qcNZM
>>482
「高解像度ディスプレイでDVI周波数を下げる」のON/OFF切り替えてみました?
radeonで1080p出力やるときはよくここが引っかかるんで。

491:不明なデバイスさん
07/01/03 19:17:35 e6eG+I0a
>>490
ちなみにX1300とアクオスGXの組み合わせで
その設定をするとアクオスの電源がバチンの音と共に切れるw
初めて遭遇したときはちょっと青ざめた。

492:不明なデバイスさん
07/01/04 00:39:03 fxJdtGjD
>490
オンオフを切り替えてみたけど、やっぱりだめぽ(´・ω・`)
素直にグラボ交換かな…。

493:不明なデバイスさん
07/01/04 08:20:45 IUr8lc9F
>491
カタ6.5拾って入れてみ

494:不明なデバイスさん
07/01/04 08:22:39 IUr8lc9F
あっ、9800XT128MBって
もしかしてDELLましん?

495:不明なデバイスさん
07/01/04 23:29:37 wCCVCuO7
このスレ的にはどれが最強なの?

496:不明なデバイスさん
07/01/04 23:41:25 2/HXDQI6
アクオスのLC-26GH2(26インチ)で1366×768で DbD表示可能でしょうか?
Geforce 6150(ASUS A8N VM CSM)でDVI接続の予定です


497:不明なデバイスさん
07/01/05 00:08:16 09QjurzB
デスクトップPCとの連携なら、REGZAの37Z2000では?
LAN-HDDとして手持ちPCにHD画質で録画できてしまうから、DVDレコ不要だし、
HDD継ぎ足せば容量の心配しなくてすむ。
値段も大分こなれてきてポイント差し引き20万切ってるし。



498:不明なデバイスさん
07/01/05 00:40:03 JLj7JWrV
>>497
REGZAってPC入力時に画像処理バイパス出来る?
バイパス出来ないとシャープとかかかっちゃって汚くなるから。

499:不明なデバイスさん
07/01/05 03:50:05 ocUrG6kx
>>484
スレチ覚悟で聞きますが、E521のFAN音でTVの音が掻き消さたりしませんか?
静音FANへ交換必須でしょうか?

500:不明なデバイスさん
07/01/05 17:02:06 RRmVCleK
>>499
案外静かだよ。
負荷がかかるとちょっとうるさいらしいが、部屋が寒いためか
ファンの回転速度が上がったことは無いな。

501:不明なデバイスさん
07/01/05 17:07:57 ocUrG6kx
>>500
レスありがとうございました。
構築時に参考にさせて頂きます。

502:不明なデバイスさん
07/01/05 22:11:40 zkGlULlU
LC-M32D1はドットバイドット表示できるん?

503:不明なデバイスさん
07/01/05 22:43:27 wRB7+WKV
>>502
マルチ氏ね

504:不明なデバイスさん
07/01/06 13:24:22 +u3vsA5j
東芝のREGZA Z2000は
マルチディスプレイできる?
PCモニタとしてつかうならTVみながらPCできるように
画面を分割できなきゃだめだと思うんだが。


505:不明なデバイスさん
07/01/06 13:33:30 +u3vsA5j
日経のPCの自作っていう雑誌にREGZA Z2000をパソコンにつなぐ特集がくまれています
書店においてあるので、よかったら読んでみてください
VGAもHDMI対応のやつけっこう増えてみるみたいですよl


506:不明なデバイスさん
07/01/06 15:11:09 9mnyCdiG
>504
マルチディスプレイで使ってるよ。
マルチディスプレイの可否はビデオカード側の問題で、液晶テレビは関係ない。

>505
HDMI対応のは割高だし選択肢が無いので
DVIがついてればHDMI変換で現状は十分。
HDCP対応のが安くなったら買い換えて、ついでにBDかHDDVDドライブも載せて
ウマ-

507:不明なデバイスさん
07/01/06 15:23:19 +u3vsA5j
>>506
DVIからHDMIに変換にするようにすると
結局パソコンとテレビをつなぐコードは何本になるんでしょうか
あと、その場合音声や映像が劣化したりしませんか?


508:不明なデバイスさん
07/01/06 16:01:04 2xqPmDZ6
>>506
なんとなく>>504の言うマルチディスプレイはTVの2画面機能を言ってるような
気がする漏れエスパー


>>507
DVIとHDMIは兄弟規格で信号を弄る必要はないので画像の劣化はない。
早い話が端子の形を変換するだけ。
音声はDVIと別にRCA(赤白)なりステレオミニプラグなりで繋ぐ必要がある。
アナログ接続になるので若干質が落ちるが、再生するのがTVのスピーカー
程度ならどっちにしろ大した問題じゃない。

509:不明なデバイスさん
07/01/07 07:20:48 XhsRsZEr
HDMI入力時に、別途 外部音声の入力が可能なのは
現行機種でREGZAのZ2000シリーズ以外にありますかね?

510:不明なデバイスさん
07/01/07 16:49:14 cI7iDOSE
PCからBraviaの40V2500に、DVI→HDMIの変換ケーブルを使って、
表示しようとしてるのですが、1920×1080で出力すると、画面が上手く表示されません。
(横に線が入った感じで、画面全体がつぶれたというか、重なって表示されます。)
ちなみに1280×720だと、画面全体は表示されないのですが、まぁキレイに表示されます。
グラフィックボードはGeforceのFX5200を使っているのですが、何か解決方法はないでしょうか?

511:不明なデバイスさん
07/01/07 17:12:44 KNxMS4DZ
FX5200のデジタル出力は1920*1080には対応してない。
FX6200なら大丈夫だったはず。

よってビデオカード買い替え。

512:510
07/01/07 18:44:17 cI7iDOSE
>>511
解像度を選択する際に、1920×1080が選択出来るので、
出力出来るのではないかと思ったのですが、
出力の端子がDVI-iなので、デジタルだけではなく、
アナログで出力出来る解像度も表示されてしまうというなんですかね?

うーん。ゲームとかはやらないので出来れば5200で表示させたかったのですが・・
残念です。。

513:不明なデバイスさん
07/01/07 18:47:19 aYXzFiZr
>512
URLリンク(e-words.jp)
これに対応しているVGAが必要なのさ。

514:不明なデバイスさん
07/01/07 19:15:41 txYsfHt7
>>510
FX5200なんてゴミは即捨てて新しいVGAカードを買うべき

515:不明なデバイスさん
07/01/07 21:25:19 g8W7fGwq
デュアルリンクじゃなくてもいける

516:不明なデバイスさん
07/01/07 22:11:10 8oCTRBmZ
>>510
PCモニタで1920表示は使えたことあったけど
動画ファイルなどオーバーレイ表示はノイズが出て無理だったり
ときたまデスクトップの色がちらついておかしくなったりした。
たぶん5200での1920って能力的にホントのギリギリなんだと思う。

517:不明なデバイスさん
07/01/08 01:07:35 kd4A+CjW
regzaの一つ前のbeautiful face 20LC100を買ったんですがでHDMI端子なし、
公式にもパソコン端子のことが書かれていないんですが
PCモニターとして使うことはできるんでしょうか?


518:不明なデバイスさん
07/01/08 01:18:55 tpxccnT0
>>517
PCにS端子出力があればS端子でパソコン画面写せるよ(画質はいまいち)
そうじゃなきゃダウンスキャンコンバータって機器を使えばよい。

519:不明なデバイスさん
07/01/08 01:25:10 kd4A+CjW
レスサンクス。
早速明日電気屋の人にS端子について聞いてみます。

520:不明なデバイスさん
07/01/08 08:12:20 Hp5P4v7D
シャープラインナップ発表
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(japanese.engadget.com)
>"Gamer" GP1Uと名乗る理由は"Vyper Drive"技術。
>ゲーム機の出力から映像が表示されるまでの遅延を解消する技術であると説明されています。

521:不明なデバイスさん
07/01/08 09:18:55 kPvBEBkV
108型でゲームすると凄いだろうな。
65インチなんて豆粒だな。

522:不明なデバイスさん
07/01/08 11:34:47 UUpg7r9J
>520
つーか、Gamer GP1U安いなー。
やっぱり各メーカーはチューナーレスモデルも出して欲しいよなー。

523:不明なデバイスさん
07/01/08 11:48:12 QZav1QkM
32型GP1の取説見るとPC入力時はSVGA+までって書いてあるんだけどマジ?

524:不明なデバイスさん
07/01/08 12:10:07 oOMUhR6O
>>319
いまさらで申し訳ないのですが、ドンキで59,800円で売っており、
PCモニタとして、テレビ機能はついでと考えて購入を検討しております。

このスレでアクオスしかBIOS画面は映らないとあるのですが、23LCDも
やはりログイン画面からしか表示しないでしょうか?
319さん以外にも、もしお持ちの方がいらしたら教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。

525:不明なデバイスさん
07/01/08 12:19:34 Jsw/DZj+
>>522

GP1Uってチューナーレスなの?

526:不明なデバイスさん
07/01/08 13:02:59 DaGh9NNV
>>523
シャープの悪いところはスペックの意味が
通常イメージするものと異なるものを提示しているのに
その説明がないところだな

たぶんその最大解像度はアナログ入力の最大解像度、
従来機もそんな感じでDVI入力と書いているにもかかわらず
DVI-Iのアナログ入力の解像度を提示していたりする

527:不明なデバイスさん
07/01/08 13:09:10 QZav1QkM
なんだアナログの話か
トン

528:不明なデバイスさん
07/01/08 13:51:19 Hx/zsEgy
32型GP1が倍速駆動なら買う

529:524
07/01/08 16:59:13 oOMUhR6O
>>526>>527
なんかよく意味がわからないのですが、
要は「スレ違い、死ね」という意味でしょうか?

530:不明なデバイスさん
07/01/08 18:13:28 DaGh9NNV
>>529
おまえのレスが一番よくわからん

531:不明なデバイスさん
07/01/08 18:23:06 Rdx0DGcW
分からないから面白いんですよ


532:524
07/01/08 18:45:10 oOMUhR6O
>>530
あ、スイマセン。アンカーを見間違えて自分宛のレスかと勘違いしてました。
本当にごめんなさい。吊ってきます・・・。

533:不明なデバイスさん
07/01/08 20:01:33 UKxCXm5f
TV(家庭用ゲームが主)とPCができる
16~20インチ程度で
5万以下の液晶TVってないですかね?

534:不明なデバイスさん
07/01/08 20:07:18 kHFdh5ub
あるよ

535:不明なデバイスさん
07/01/08 21:39:51 psY10FUf
ここにあるよ

536:不明なデバイスさん
07/01/08 22:11:34 Jd4yfEH3
えいえんはあるよ

537:不明なデバイスさん
07/01/08 23:18:53 Jsw/DZj+
ちょっと質問よろ
メーカーはAQUOS 32GS & GeForce7900GS

①PCをDVI出力
②入力をHDMI(PS3)に切り替える
③再度DVIに入力を戻す
④信号なし

これ、どうにかなりませんか?


538:不明なデバイスさん
07/01/09 00:16:31 s7/KKHJ4
AQUOSスレかどっかで解決方法あったような

539:不明なデバイスさん
07/01/09 00:35:30 +f119+QM
>>537
GXだけど入力切替で映らなくなったことはない。
DVI-Dで繋いでる?

540:不明なデバイスさん
07/01/09 00:50:58 y15L5kQz
>>539

1080pで表示してます。
ってことはDVI-I、DVI-D・・・
どちらになるんだろう(´・ω・`)

541:不明なデバイスさん
07/01/09 01:05:55 y15L5kQz
537です。

随時調査してるんですが、形状から当方のケーブルはDVI-Dのシングルリンクのようです。
もしかして、デュアルリンクならいけたりするんでしょうか・・・。

でも、1920X1080は表示できてるし・・・・
よくわかんないっす(´・ω・`)

542:不明なデバイスさん
07/01/09 03:54:20 gC8gMgrh
>>541はマルチ。しかも他スレで付いた解答をスルーしてる無礼者

543:不明なデバイスさん
07/01/09 07:19:24 y15L5kQz
>>542

デジ/アナの設定なら、やってみてダメだったと向こうで回答をかいてるよ
向こうはそれ以降、新製品祭りで止まっちゃったのでこっちに助けを求めてます

どーか、助けてください(´・ω・`)

544:不明なデバイスさん
07/01/09 07:55:01 qSohsdi/
>>543
テレビ側で入力を切り替えた後でPCに戻ったら
映らない、ってことか。 なんだろうねぇ。

アクオスでクイック起動はオンにしてる?

545:不明なデバイスさん
07/01/09 10:37:58 4+y6G3WA
グラボかそのドライバがそういう仕様なんだろ
ラデの方がその辺無難そうだが。

546:不明なデバイスさん
07/01/09 10:57:17 4+y6G3WA
あ、追加。もしグラボを買い換えたくなかったら変換ケーブルでHDMIに入力してみたら
多分そっちなら大丈夫かも(保証はしないが)

547:不明なデバイスさん
07/01/09 12:29:06 1MXaC0Rt
>>533
URLリンク(www.logitec.co.jp)
これとかどう?

548:不明なデバイスさん
07/01/09 12:50:56 qSohsdi/
へー、はじめて知った。 おもしろい発想だわ>しょいこ
入力端子の順番を変更できるの、いいね。

549:不明なデバイスさん
07/01/09 21:11:26 Qdh7mHc1
STBを後ろに乗っけてしまうのは面白いね。
ただ、デジタルチューナー無しでも、今となっては高めの値段に思える。

550:不明なデバイスさん
07/01/09 23:22:09 eUXLkl4J
レスありがとうっす(´・ω・`)

>>544
クイック起動はオンになってます。
これやらないと電源切ったら信号無しになっちゃいます。

>>545
GeForceさんが原因なんですかねぇ。
確かにラデさんならうまくいってるというカキコは発見しました。
GeForceでうまくいってる方はみえませんか?

>>546
HDMIって手も考えました。
が、バクチうつにはケーブルタカスwww

DVIケーブルをシングルからデュアルに変更ってのは意味ないですかねぇ・・・

引き続きどうか助けて(´・ω・`)
お願いします。

551:不明なデバイスさん
07/01/10 08:05:15 rW2ekMf5

>>537
機能切替→入力選択→自動からデジタルしてみたらどうでしょう。
DVI接続に関して106頁に解説があります。

552:不明なデバイスさん
07/01/10 10:34:28 m0pAgh8q
>>545
確かにラデだとCCCの中に「TVを強制的に検出する」って設定がある。


>>550
>シングルリンクからデュアルリンクに

映像帯域が増えるだけなので何も意味無し。
正しシングル・デュアル関係なく、現在使ってるケーブルの品質に問題がある
場合はそっちの面で効果が出るかも知れないが。

553:不明なデバイスさん
07/01/10 12:19:27 maso6m0N
>>552
ゲフォにもあるだろーが >「TVを強制的に検出する」

554:不明なデバイスさん
07/01/10 12:24:18 h1nvatIh
文句つけるほどのことか?w

555:不明なデバイスさん
07/01/10 16:33:01 m0pAgh8q
>>553
ゲフォのことは知らないだけなんですけど。

556:不明なデバイスさん
07/01/10 17:04:45 IZa3QUpX
>>553
ゲフォのそのオプションは、DVI-Dとは別にD4アナログとかで
接続しているTVを強制的に認識させるもん
だと思ってたんだが。


557:不明なデバイスさん
07/01/10 20:21:19 AI7OJV3G
LC-20GH1のフルHDがでれば買いだね

558:不明なデバイスさん
07/01/10 23:37:22 e9ls6vTc
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
>入力端子はHDMI×2/D×1/S×1/コンポジット×3。
>2系統あるHDMI端子は、480i、480p、720p、1080iの
>映像信号と、サンプリング周波数48kHz/44.1kHz/32kHz
>の音声信号の入力に対応する。また、HDMI端子に
>PCを接続した場合、1920× 1080/1280×720/720×
>480/640×480の解像度に対応する。

東芝、ハイビジョン液晶テレビREGZA C2000
20インチの液晶で1920x1080に対応。なんかよさそうなんだけどどう?


559:不明なデバイスさん
07/01/10 23:48:59 RKjJ0Vnd
>>551
デジアナの設定は少し前にやってみましたがダメでした。
マニュアルはもう少し読んでみます。

>>552
>>553
ゲフォさんのTV強制検出も試してみましたがこっちも信号無し。

DVIケーブル交換は意味無しですか・・・
DVIケーブルはもともとNANAOの液晶についてたものなんで、
品質はマシな気がするんですが・・・。


手づまってきた(´・ω・`)

560:不明なデバイスさん
07/01/11 00:54:20 hia8zM+q
>>558
>使用されている液晶パネルは178°の視野角を持つIPSパネル。画素数は1366×768。
これってどういう意味だ?画素数は1366なのに、入力は1920対応?

561:不明なデバイスさん
07/01/11 00:54:57 42Gl35Es
>>560
ヒント:縮小表示

562:不明なデバイスさん
07/01/11 03:27:59 Xw708T1X
>>559
そんなデュアルリンクケーブル買おうなんて思うくらいなら
DVI-HDMIケーブル買ってみたらどうよ
長さにもよるが3~4千円くらいで買えるだろ
URLリンク(www.bestprice.net)

563:不明なデバイスさん
07/01/11 03:41:15 u1/qJeU0
>>558
東芝の奴は明るさセンサーついてないな
 ちょっと残念


564:不明なデバイスさん
07/01/11 07:38:35 CZHR8g1L
>>558
> フルHDモデルの「Z2000」、HDDレコーダーを搭載した「H2000」、
> スタンダードモデルの「C2000」の3ラインナップ。
ということでZ2000シリーズがフルHDモデルのようだ。
C2000についてはフルHDと書かれていない

> 年末に発表されたシャープの32型フルHDテレビ「LC-32GS10」よりも、1つ1つの画素のサイズは小さいことになる
> (20C2000では0.33mm×0.32mm、LC-32GS10では約0.36mm×0.36mm)。
画素サイズからしてどう考えてもWXGAモデルだな>>5
入力に対応してもダウンコンバートして出されるんじゃ意味ない。
シャープの32型がフルHDだからフルHDと思ってしまうような記述だ。

ついでに・・・
URLリンク(www.regza.jp)
> ※32Z2000はワイドXGAパネル搭載
フルHDモデルなのにWXGA・・・

フルHDとは何なのかわからなくなるな

565:不明なデバイスさん
07/01/11 09:07:14 graietjZ
でも20インチならダウンコンでも問題ないかも

566:不明なデバイスさん
07/01/11 17:25:11 zGB2GlJK
テレビ見る分にはね。

567:不明なデバイスさん
07/01/11 18:47:32 Nc4UO0Lb
PCから出力したS/PDIFとDVIとを、一つにまとめてHDMIにするアダプタとかってないですかね?

最近のVGAでは基盤上にS/PDIF入力を用意して
それをDVIとMIXしてHDMI出力するカードとかありますが
それを外部で出来ればな~、と思っているのですが。
こういうことは、AVアンプとかなければ無理なんでしょうか?

568:不明なデバイスさん
07/01/11 19:19:23 EnLJsVD2
>>567
あると思いますが自分は見つけられませんでした。

無ければ配線が公表されていますし、自作してみるのもいいと思います。

569:不明なデバイスさん
07/01/11 20:10:06 Q6pbT2C9
そんな製品はみたことないな
規格上、トランスミッタのレベルで映像と音声をリンクさせる仕組みだったはず
結線だけしても、モニタ側が受け付けてくれないような気がするが

570:不明なデバイスさん
07/01/11 20:57:37 CHA/ZaeX
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

ほれ

571:不明なデバイスさん
07/01/11 20:58:15 CHA/ZaeX
あ、すんません文章読み間違えてました orz

572:不明なデバイスさん
07/01/12 01:46:01 7tMUB1Nr
>>562

今のところ一番それが可能性ありそうですね。
買って試してみます。

573:不明なデバイスさん
07/01/12 02:20:47 akK4X/Rb
DVI-HDMIケーブルでグラフィックボードのDVI端子からTVにつないだ場合には
映像だけHDMIで送信されるんですよね?
音声はどうやってtvに送信するんですか?

574:不明なデバイスさん
07/01/12 02:40:17 2kUBOPcG
こんな深夜に釣りですか。

575:不明なデバイスさん
07/01/12 04:41:29 H4gulGE8
aquos 37BEをpowerbook につないで外部モニタとして使おうとしてるんですけど、
なんか画面がかなり紫っぽくなってしまいます。なんで?

ディスプレイプロファイルはSHARP LCDになってるんだけどね。
他のプロファイルにしてもほぼ変わらず。

ちなみにDVI-I接続です。
なんででしょう??

576:573
07/01/12 08:09:15 akK4X/Rb
つりじゃないです
マジレスきぼん

577:不明なデバイスさん
07/01/12 08:27:22 Z7rN4hWP
>>576
普通はPCのサウンドカードからアクティブスピーカやAVアンプに繋げて出力する。
TVによっては、HDMI入力時でも音声のサブ入力があるみたい。
>>195,380,381,451あたりを参照のこと。

>>567は それら以外のTVでもHDMI入力時にTVから音を出せないものか、という質問。

578:不明なデバイスさん
07/01/12 10:29:57 1IEljgDG
AQUOS LC-26BD1にDVI-Iで接続しています。
解像度は1360x768でDot by Dotです。
CPU:北森P4 2.53B
マザー:P4P800
メモリ:1G DDR333
VGA:RADEON 9800PRO
ドライバ:Catalyst 7.1

動画を再生すると早い動きのところできれいに再生されず、
遅れるというか横線が入る感じです。
普通のモニタに繋ぐとちゃんと再生されるので分からなくなりました。
ドライバの設定もいろいろいじってみて、
DVIの周波数関連を触ってもなにも変わりませんでした。
ドライバを入れなおしてみたりバージョンを変えても意味がなかったです。
試しにS端子で接続してみたらちゃんと再生されてました。
あとやり足りない事って何がありますかね?

579:不明なデバイスさん
07/01/12 11:29:21 ryQsTb3M
アクオス買ってDVIか変換してHDMIで接続しようと思ってるんですけど
本体のグラボがSLI設定だとデュアルモニタができないらしく、PCモニタと切り替えて使用することができないようなんですが、そうなんでしょうか?
大画面を使いたいときはアクオスで、それ以外はPCモニタって簡単にできるんでしょうか?
結線しなおしは厳しいです

580:573
07/01/12 11:45:14 akK4X/Rb
>>577
てことはDVIだとやっぱりめんどうなんですね
HDMI対応のグラフィックボードが最強ということでいいでしょうか?


581:不明なデバイスさん
07/01/12 12:49:21 uxxVzXQg
君にとっての重要度がその「めんどうを回避できること」であるなら、君にとっては
最強なんだろうね。

582:不明なデバイスさん
07/01/13 09:10:17 B8B2giEP
>>579
繋ぎ替えはいらん
たぶん滅多に変更もしないとおもうし、そのときだけ画面のプロパティからSLIを無効にしてクローンにでもなんにでもすりゃいいだけ
AQUOSかPCモニタのどちらSLI用するか決めときゃ大丈夫
どっちでもSLIしたいなら無理
繋ぎ替えか切替器必須
書いてる雰囲気だとPC作業はPCモニタで、ゲームなんかはAQUOSみたいだから

583:不明なデバイスさん
07/01/13 14:15:17 NU8JyaQD
>>580
ちなみにHDMI対応のグラフィックボードでも音は伝送できないからな?

584:不明なデバイスさん
07/01/13 14:53:30 waqooJKi
>>583
ダウト。
URLリンク(akiba.ascii24.com)

585:不明なデバイスさん
07/01/13 15:03:26 Zhes76V8
S/PDIF で入力しなければいけないから 「単体では音声不可」であり、
「他と連携すれば音声可」である。

586:不明なデバイスさん
07/01/14 00:16:59 KEjcrpDY
REGZAのZ2000シリーズとかってHDCP対応してるの?
してなかったら、PC出力でハイビジョン見れないよね?

587:不明なデバイスさん
07/01/14 05:08:21 5Jvn2MJ5
HDCP対応してるよ

588:573
07/01/14 11:19:06 4VpqpxQR
東芝の32型レグザz2000に新しくつくる自作PCをHDMI-DVIで接続しようと思うんですが、
音声はどうやって送信すればいいんでしょうか。勝手がわからないのですが。
>>381
>>380を参考にすると、
アナログRGB入力用の音声入力端子ってのがレグザの背面にあるんですか?
その場合は結局どういう配線をすればいいんですか
音声の送信のしかたがよくわからないので、模式図を書いてほしいのですが・・・・。

こんなかんじですか。
【映像】(グラフィックボードのDVI端子)―(HDMI-DVIケーブル)―(REGZA)
【音声】???

サウンドカードは必ずつけないといけないのですか?よくわからないのですが。

589:573
07/01/14 11:22:16 4VpqpxQR
もうひとつ質問です
2chで実況したいときに、画面を分割してPC画面とテレビを同時に表示することは可能ですか?
そういう機能は、どこで決まるんですか。レグザに依存するんですか。グラフィックボードに依存するんですか。

590:不明なデバイスさん
07/01/14 11:36:54 BF++k5e5
>>589
もちろんレグザに依存するが
できたとしてもダウンコンバートかけて縮小表示だから
PCのディスプレイとしては使えないと思うぞ

591:不明なデバイスさん
07/01/14 11:38:18 mAzIe7cX
自作PC作るヤツってもう少しレベルが高いのかと思ってたが、認識違いだったのか。

592:不明なデバイスさん
07/01/14 11:48:49 QEMsCNNm
× 自作PC作るヤツ
○ 自作PC作りたいと想像してる段階のヤツ

593:不明なデバイスさん
07/01/14 11:59:41 BF++k5e5
実際に作るまではわからないもんだろう
3台ぐらい作ればだいたいのことはわかるようになるだろうけど

594:不明なデバイスさん
07/01/14 12:13:49 BF++k5e5
>>588
ふつうはマザー側からミニピンジャックで音声が出てるから
ピンジャック出力のついたサウンドカードなくても
↓みたいなのかってつなげばいい
URLリンク(www.yodobashi.com)


595:不明なデバイスさん
07/01/14 16:40:23 J5Kqc6Je
アクオスのGX買ってDVIで繋いだんだけど、解像度ぴったりのがない。
1920*1200はあるんだけど1920*1080はどうやったらできるの?
グラボは6800GTです。

596:不明なデバイスさん
07/01/14 18:21:20 0+iqlPJ5
先輩
教えてください
GS20のPCモニタは音声出力しないと映らないのですか
よきアドバイスを

597:不明なデバイスさん
07/01/14 21:05:40 T+NPwVT3
VIERA、TH-20LX60をPCモニタとして使っている人いませんか
HDMI端子とPCのDVIを変換ケーブルでつないで使えるかどうか知りたいです

物は試しに変換アダプタ買ってきたら、HDMI端子が奥のほうにあって、物理的に
刺さらなかった・・・orz

598:不明なデバイスさん
07/01/14 22:44:05 AGU3BA4k
HDMIの延長ケーブルを買うとかどう?

599:597
07/01/14 23:05:06 T+NPwVT3
>>598
延長ケーブルも割と高そうなんで、かたっぽがHDMIでもう一方がDVIってのを
買おうかと思ってます
とういか、最初からこれ買っとけば良かったんだけど、変換アダプタのほうが安
かったから。安物買いの銭失いですね、自分

600:不明なデバイスさん
07/01/14 23:10:46 BF++k5e5
>>595
液晶テレビ持ってないんだが

スクリーン解像度およびリフレッシュレートの
カスタム解像度およびリフレッシュレートのところに
標準HDTVフォーマットを表示しますとかゆうチェックボックスがあるが
ここらへんの設定は試した?

601:不明なデバイスさん
07/01/15 07:56:22 LgRscLff
VAIOのVGC-HシリーズでPCとTV繋げんのってDVI-Dしか無理?

602:不明なデバイスさん
07/01/15 08:32:57 AEP/zRyW
あれに付属のモニタだけなぜか持ってるけどDVI-Dだね。
だから本体もそうじゃないかな。
スピーカーとカメラ、USBハブがあるので地味に便利w>付属モニタ

603:不明なデバイスさん
07/01/15 08:41:56 LgRscLff
やったことないんだがS端子を両方入力ってもちろんむりだよなあ?

604:不明なデバイスさん
07/01/15 09:14:59 AEP/zRyW
VGC-HのS端子?
念のためだけど、あれはギガポケットというテレビ録画出力専用だよ。

605:不明なデバイスさん
07/01/15 17:08:07 tNn+wOyS
アクオスLC-15S4にS端子で画面表示させてます
ボヤボヤで文字なんか見れたものじゃないけど、ゲームをするには十分です
つぎは目に優しい液晶を買います

606:不明なデバイスさん
07/01/15 18:24:59 LgRscLff
>>604なんか端子系は全部INPUTって書いてあるんだが…これって出力無いってことだよなぁ?

607:不明なデバイスさん
07/01/15 18:30:41 KPviQhUp
>573
この人、あれだけDVIだと面倒くさいだの何だの言ってHDMIグラボを選んだのに、
出力先がDVIって何の漫才だYO!
面白すぎるぞ!

608:不明なデバイスさん
07/01/15 19:06:55 AEP/zRyW
>>606
そうだった。 すまん。出力があるのはVGC-RAだけだった。
残念ながら方法はないと思う。
もーしかすっとサインはVGA、ならイケる、、、、かも。

609:不明なデバイスさん
07/01/15 20:13:55 LgRscLff
>>608サイン…?kwsk

610:不明なデバイスさん
07/01/15 20:17:17 ede4SpFn
>>609
URLリンク(www.telegnosis.jp)

611:不明なデバイスさん
07/01/15 21:14:14 LgRscLff
みんな色々サンクス(つД`゜)・。諦めますわorz

612:不明なデバイスさん
07/01/16 11:26:12 t6rE1CJm
>サインはVGA
本当に製品名なのかよw

613:不明なデバイスさん
07/01/16 11:40:30 PlPqgeo6
>>612
小林製薬のネーミングセンスよりはマシだろ。

614:不明なデバイスさん
07/01/16 12:28:34 bnrGQ8OY
世の中色々あるぞ。
有名なのだとオリローとか。
昔自動車のサンバイザーにカセットを3~4本挿せるアタッチメントがあって、
それなんかBENRYだったな。

615:578
07/01/16 14:27:29 cx1Z/T1+
>>578
自己解決しましたー。
やっぱりドライバでした。
OS再インスコしてOMEGA Driver入れたら直りました。
CatarystとAQUOSの相性が悪いかもしれないので、
同じ症状の方いたら試してみてください。


616:不明なデバイスさん
07/01/16 16:35:31 hMxbt/Zp
液晶TVをPCモニタとして使うのに必要な最低限の機能を教えてくれ

617:不明なデバイスさん
07/01/16 16:48:32 tq8hWh7+
自分で調べる機能

618:不明なデバイスさん
07/01/16 18:02:22 mka3QqQp
自分の場合。

・最優先
D4、DVI、D-SUB、HDMIのどれかの端子。その中でもDVIが一番。
S端子とか論外。

・優先
ドットバイドット、上下170度以上の視野角。

619:不明なデバイスさん
07/01/16 18:06:41 UbSFyo5F
ピボットがないと駄目だな

620:不明なデバイスさん
07/01/16 19:23:57 uDlDKT8N
ビデオ内蔵が良いな

621:不明なデバイスさん
07/01/17 09:54:08 cSYmvO+h
地デジ、HDD内蔵、HDMI端子付き、PC/TVマルチ表示、21以上32以下
これの条件が揃ったらすぐにでも買う

622:不明なデバイスさん
07/01/17 14:11:47 v9pgW7c/
日立のプラズマでHDD内蔵モデルがあるけど地味に便利らしいね。
必要度、使用度は低いかもしれないけど確かにHDD内蔵は面白そう。

623:不明なデバイスさん
07/01/17 14:42:11 JA1ff2VR
レグザZ2000じゃダメなん?
LAN繋げば共有かけたPCのHDDに録画出来るじゃん

624:不明なデバイスさん
07/01/17 15:47:31 AGlG2X5A
REGZAはムーブ出来ないので永久にそのテレビでしか見れないし、
万が一テレビが壊れたら録画データもすべてパーになる。

625:不明なデバイスさん
07/01/17 20:07:20 1LIjIFjG
インターネットアクオスのテレビ部分の型落ち品がミスターマックスで叩き売っていたから買ってきた。
32インチで10万。

HDMI端子はないが、
DVIがあるし、
リビングで使うには悪くないかな。
画質が一年前のアクオスレベルでもOKな人は悪くない選択かもな。

626:不明なデバイスさん
07/01/17 20:17:11 9YZYOE51
ちっとも安くないじゃん。

627:不明なデバイスさん
07/01/17 20:25:28 1LIjIFjG
>>626
ポイント還元とかではなく現金価格998000円以下で、
メーカー品で、
地デジBSCS全部付いていて、
32インチでDVI端子がついてるのがあるなら教えてくれ。

628:不明なデバイスさん
07/01/17 20:26:20 OHa+vZFg
998000円

629:不明なデバイスさん
07/01/17 20:27:43 1LIjIFjG
うは、
9が一つ多いw

俺は何を買ったんだw

630:不明なデバイスさん
07/01/17 22:44:05 oMt8wLie
ブラビアとか32Vで10万切ってる所あるじゃん。

631:不明なデバイスさん
07/01/18 01:19:18 S2wL3/19
AQUOS(32GS)使いなんですが、PC表示したときの赤文字のにじみが気になります。
一部の文字のにじみ。
いい回避方法、軽減方法があれば教えてください。

632:不明なデバイスさん
07/01/18 01:24:16 TeZMrfbq
マジレス、残念ながらないよ。

633:不明なデバイスさん
07/01/18 16:18:05 aqHemuqH
15型のテレビをモニタとして利用したいが、S端子でしかつなげない・・・
やはりD-SubやDVIに比べれば相当画質が落ちるのだろうか?
主な用途はExcelとIEでのネット閲覧

経験者いたら画質はどんなもんか聞かせて欲しい。

634:不明なデバイスさん
07/01/18 16:23:46 4qaUpanZ
>>633
たぶん文字は読めない

635:不明なデバイスさん
07/01/18 18:41:08 jNY5VsdU
解像度をVGAにすればおk

636:不明なデバイスさん
07/01/18 19:21:42 Ggj8cmzl
URLリンク(www.sharp.co.jp)
この液晶TVの20型をモニター変わりはどうだろう?
画素数(水平×垂直 画素) 1,366×768
2画面機能 あり

東芝の20C2000もよさそうだけど・・・・

637:633
07/01/18 19:57:53 aqHemuqH
>>634-635
うーんやっぱりD-sub 15ピンで繋ぐしかないのか。
しかし15型クラスでD-sub搭載ってめちゃくちゃ選択肢が少ない・・・


638:不明なデバイスさん
07/01/18 20:02:03 u/zjX6Hb
>>637
 なぜ、そのテレビを使う必要があるの?

639:不明なデバイスさん
07/01/18 20:05:55 /MZ7Asx9
と言うか、TVならどれもExcelやネット閲覧なんかのテキスト系用途にはキビしいよ。
ここの住民も多くはAV系の用途だろうし。

640:不明なデバイスさん
07/01/18 20:40:07 gyiq7IWJ
15インチでS端子じゃ実用にならんだろ。
29インチ800x600でやっと文字が読める程度だし。
VGAで字もでかくすれば読めるかもしれんが情報量少なすぎて話にならんだろ。

641:不明なデバイスさん
07/01/18 21:33:24 /VcnUC+M
ノートPCのVGA出力端子から、PCの画像を精彩に出力できる
30~40インチ前後の液晶テレビを探してます。
数人でノートPCを持ち寄り、大画面のディスプレイに交互に
PCの画面を出力したいのですが・・・
おすすめありましたら教えてください><

642:不明なデバイスさん
07/01/18 21:45:17 Gf9tyHMN
>>622
液晶HDなら1366×768 正方画素だけど
プラズマHDだと1024×1080とか、1280×1080と、画素が長方形ですよ。

一番大きいのはFHDで正方画素みたいだけど、でかいし。。。

643:不明なデバイスさん
07/01/18 23:10:36 4qaUpanZ
>>641
URLリンク(store.yahoo.co.jp)

644:不明なデバイスさん
07/01/19 02:58:27 sBVcU1np
SHARPはPC用途だといまいちってのはよく見るが
REGZAはどうなん?
正直借金してでも欲しいと思ってるんだが

645:不明なデバイスさん
07/01/19 03:16:36 nuo7don7
借金だけはやめとけ。
コツコツ貯めれば、型落ち品が安く買えるさ。な?

646:不明なデバイスさん
07/01/19 03:37:00 26DP9sO8
>>639
REGZAの画素配置はPC用に適しているから表や図面も問題ないぞ。
厳しいのはAQUOSだけ。

647:不明なデバイスさん
07/01/19 07:50:22 224jr/a4
ドットバイドットが無い。
輝度も応答速度もわからん。
子画面ない。

レグザの利点はなに?

648:644
07/01/19 08:51:23 sBVcU1np
借金は言い過ぎた、多分金貯めてから買うと思うけど

実際DbDが無いと、常に解像度固定で使ってても不都合があるの?
応答速度については実機で体感すれば済むと思うけど
子画面ってのも無いのか…ってそれなに?

クレクレ君でスマン

649:不明なデバイスさん
07/01/19 10:20:58 zMxgUNB6
>>647
 Z2000はDbD対応だし、HDMI-DVI変換によるPC接続も対応。
 IPSパネル採用でASVのようにサブピクセルが分割されていないから、
横線も綺麗に出る。

650:不明なデバイスさん
07/01/19 13:12:00 VTgNCe5y
PCモニタとして使う時だけ、画面を小さく出来ればいいんでない?

651:不明なデバイスさん
07/01/19 13:59:22 Xx45go8U
ディスプレイの買い替えを検討してて、このスレにやってきました

WEBデザインをメインとして行っているので10万クラスの液晶を買おうと思ったのですが
フルHDの液晶TVならパネルも国産?が殆どだし良いかなと考え中です

正直液晶TVでデザイン系など止めておいた方が良いでしょうか?
(今のところ検討してるのは37型ブラビアV2500or32型シャープのフルHDのやつです)

652:不明なデバイスさん
07/01/19 14:19:50 VhlTWP2p
>>651
まず、そのあなたの作ったページを見る人の環境を考えようよ。

653:不明なデバイスさん
07/01/19 15:37:05 +NrrQ1/P
>>651
webデザインの仕事をするなら>>652も書いてるように閲覧者の環境に近づけた方が良いよ。
それに液晶TVは、例えばAQUOSだと横線が滲んだように見えてしまうとかあるから、
動画ファイルの閲覧や家族で楽しむリビングPCとして使うならいいけど、
仕事には向かないと思うよ。

654:不明なデバイスさん
07/01/19 16:22:03 gDJrJG0N
>>651
仕事には適さんから辞めといたほうが良いよ
しかも液晶のサイズ的に机などの近場おいて作業をすると考えた場合
視点移動が広すぎてかなーり目が疲れると思った方がいい

>>652
見る人の環境は考えるのは別に関係無いのでは・・・?
現状、基本VGAかXGAで大体のクリエーターは作るんだし

655:不明なデバイスさん
07/01/19 17:25:30 6Lst951B
>>649
REGZAってPC入力時に画像処理バイパス出来る?
バイパス出来ないとシャープとかかかっちゃって汚くなるから。

656:不明なデバイスさん
07/01/19 17:53:32 vRLPDG9I
液晶TVでデザイン系

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

657:不明なデバイスさん
07/01/19 18:34:34 C1K7KVDU
問題はレグザが地デジをPCで録画するのに
つまりHDCPがあるか否か。
地デジを無視出来ないのはPCも同じだし。

658:不明なデバイスさん
07/01/19 19:13:02 +nqjt1Rw
ソニーのKDL-20S2500ってのはどうですか?
PCがアナログ出力しか無いのですがギコナビで文字読んだり出来ますかね?

659:不明なデバイスさん
07/01/19 22:00:30 ueh9A/6t
>>658
フルHDでもない限り(TV用・PC用液晶問わず)文字滲みは殆ど目立たない。

660:不明なデバイスさん
07/01/19 22:03:21 cCbrJTPs
>>659
フルHDではにじんで見えることがあるんですか?

661:不明なデバイスさん
07/01/19 22:05:17 ueh9A/6t
>>660
アナログ接続でUXGAやWUXGAだと文字が滲むのはよくある事。

662:不明なデバイスさん
07/01/19 22:11:40 cCbrJTPs
>>661
なるほど・・・

663:不明なデバイスさん
07/01/19 22:47:44 jj5DCLiO
>>657
HDCPはHDMIで採用されている著作権保護用システムなのに、
HDMIで接続するREGZAで何でそういう疑問が出てくるのか不思議だ。

664:不明なデバイスさん
07/01/19 23:09:57 224jr/a4
↑メーカー製PCにも少しは関心を持ったら?

665:不明なデバイスさん
07/01/19 23:22:40 jj5DCLiO
>>664
意味不明
メーカーPCだとどうだっていうの?
そもそもHDCP対応してなけりゃHDMIの規格を満たしてないだろ。

666:不明なデバイスさん
07/01/19 23:27:43 THuiwhpy
>>665
そうなの?

667:不明なデバイスさん
07/01/19 23:32:48 224jr/a4
PCで地デジを録画するって質問ならHDCPの有無を気にするのは
間違ってないと思うけど。
なんでそんなキツイの?

668:不明なデバイスさん
07/01/19 23:35:28 Or1Te24k
>665
んなことはない。HDCP無しのHDMIは作ることは可能。
ただ、作る意味がないだけ。

669:不明なデバイスさん
07/01/20 11:59:16 bznKP40u
関わったことが無いから仕様書は読んだこと無いけど
HDMI規格にHDCPは必須じゃないのか

670:不明なデバイスさん
07/01/20 12:15:34 d0MDHVwz
必須だよ

671:不明なデバイスさん
07/01/20 12:41:52 HNrymym/
ID:224jr/a4

672:不明なデバイスさん
07/01/20 12:59:25 pUIF+18i
>670
必須じゃないよ。
現に海外ではHDCP非対応のHDMI端子搭載TVがあったくらいだし。
ただ、実質的に必須になっているだけ。

673:不明なデバイスさん
07/01/21 17:42:32 YLRIG8I8
知ったかが吠えちゃうから。んもう!

674:不明なデバイスさん
07/01/21 18:07:48 RWgQg4+q
20C2000は応答速度8m
HDCPとは適合なし。
PC録画との連携はDNLA

675:不明なデバイスさん
07/01/21 20:54:29 pHlU1cKx
応答速度8mって2万の液晶とかわらんな

676:不明なデバイスさん
07/01/22 00:17:46 aZ15Z17E
なるほど

677:不明なデバイスさん
07/01/22 02:58:04 ZKByT8u4
20インチなのにWXGAってコストパフォーマンス悪いよな

678:不明なデバイスさん
07/01/22 03:30:41 sJbxwqwh
ガオー
吠えてみた

679:不明なデバイスさん
07/01/22 09:45:22 ppEObr9f
>>678
百獣戦隊?

680:不明なデバイスさん
07/01/22 10:25:23 cots6K57
REGZA 26C2000を買ったのでGeforce6600からDVI-HDMIで
メインディスプレイとして使ってます
forcewareは93.71、音声はアナログでTV側HDMI用のRCA音声入力に入れてる

フルHDじゃないけど、テレビから2~3m離れて見るので
"デジタルディスプレイをHDTVとして扱う"って設定で
720p出力のオーバースキャンで1240*704に設定してちょうどよい
字も見やすいし、縦の短さは個人的には許容範囲
TVの強制検出もチェックしてなくて普通に使えてるよ
BIOSも見られるし、リモコンでTVの電源切った状態でPC起動しても
TVつければ普通に表示されてる
REGZA側はVエンハンサーを切ってバックライト調節しただけ

ちなみに1080iでも表示できるけど細かくてみづらい
あとはリモコンで入力切替をワンタッチで直接切り替えできるとよいな

681:不明なデバイスさん
07/01/22 12:45:52 c0XE29DZ
>>680
REGZA 26C2000って画素数1366×768ですよね。
1080iってどんな風に表示されるんでしょうか。
近くから見て文字の表示とかははっきりしてますか?

682:不明なデバイスさん
07/01/22 12:55:03 cots6K57
>>681
近くから見ても文字はぼやけるというか画素数が足りないってのを感じるような
日本人なら文字の形で普通にわかるけど、外国人には読めないだろうなってくらい

でも、上にも書いたけど、1080iできれいに表示されても、
このサイズだとかなり目が良くないとすぐ疲れるほど細かいから
TVと兼用なら720p出力がちょうど良いと思う

あと、固定された縦横比にするとぼやけたから中央出力にしています

683:不明なデバイスさん
07/01/22 16:30:16 c0XE29DZ
>>682
thx!! 画素数の足りなさは一目瞭然なんですね。
1mぐらいの距離で常用1080iで使おうかと思ったのですが厳しそうですね。
(価格コムのほうではインターレース云々で厳しいという意見もありました。)

684:不明なデバイスさん
07/01/22 18:42:59 x2XIc5hO
20インチでDVIで1080p入力に対応ってまだないの???

685:不明なデバイスさん
07/01/22 19:01:48 cots6K57
フルHDの20インチって意味があるのかなあ
このスレ的には意味があるけど

686:不明なデバイスさん
07/01/22 19:04:26 v+chBCub

地デジチューナー→ディスプレイというやり方も考えたいが、
外部入力のある液晶ディスプレイはどれも
アナログTVチューナーがついてるのがうざい。
地デジチューナー付きはBキャスが面倒だから出ないのかな。

687:不明なデバイスさん
07/01/22 21:07:00 VhUnlms4
32インチでFTV-320HよりPCモニタに適したモデルってある?

688:不明なデバイスさん
07/01/22 21:09:10 VhUnlms4
補足。解像度は1024*768以上あれば十分ニダ。

689:不明なデバイスさん
07/01/22 21:12:54 wOz/bp/N
シャープのLC-20SX5が安くなってるけどPCモニタにはどうかな?
誰か使ってる人いませんか?

690:不明なデバイスさん
07/01/22 22:12:26 Y9bQ/mQz
>>687
シャープの32GS10とか。(最も小型でフルHD)てか、縦が768だと作業領域が狭いと感じる場合がある。

691:687
07/01/23 02:44:02 sg9vclQ1
>>690
レストンクス。ん~、解像度はそんなにいらないから、
実売10マソの価格差を考えると厳しいかな・・・

解像度、現状800*600環境で不自由してないくらいなんだわ。
てかモニタと離れてPC使ってるから、むしろ大きく表示したいw

692:不明なデバイスさん
07/01/23 21:52:30 NI7wvtZW
ああ

693:不明なデバイスさん
07/01/24 15:08:54 8QqCeHTF
ゲームとかDVD専用だな

694:不明なデバイスさん
07/01/24 15:30:56 gi51rZo6
ここのスレタイと逆になるけど
pc用液晶モニターでサイズ大きいのでテレビ見れるようにした方がいいんじゃないかな

695:不明なデバイスさん
07/01/24 17:14:52 ZVqxZxwF
>>686
ベンキューの24型は
外部入力の端子とか揃っていてチューナーなし
国内メーカーだと
20型ぐらいなら三菱やらアイオーのはアナログチューナー付きはあったけど
アナログチューナーとかいらないのは同意
つけるぐらいなら安く汁

696:不明なデバイスさん
07/01/25 08:22:53 VY1HlrvN
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(img.kakaku.com)

REGZA 37Z2000 は じ ま っ た な

697:不明なデバイスさん
07/01/25 12:19:46 0AUBIfQD
>696
前から買おうかと考えあぐねてたんですが
これはPCとHDMI-DVI端子でつなげば1920x1080で表示できるんでしょうか?


698:不明なデバイスさん
07/01/25 12:29:18 VY1HlrvN
>>697
東芝に電話で聞け
親切に教えてくれるぞ

699:不明なデバイスさん
07/01/25 12:39:40 4xCjW8oF
>>697
表示できるけど、はみ出すからPC側でオーバースキャンの設定しないとだめ

700:不明なデバイスさん
07/01/25 12:56:04 2ZKUEMbl
よくもまあ、そんなウソを。 (↓ジャストスキャン)
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

701:不明なデバイスさん
07/01/25 15:15:43 j5qTCpj4
1920x1080どうしのDbDではみ出るの?

702:不明なデバイスさん
07/01/25 15:52:24 2/ETlIVU
んなわきゃーない。

703:不明なデバイスさん
07/01/25 16:30:12 4xCjW8oF
DbDがあったんだね、忘れてた

704:不明なデバイスさん
07/01/25 20:35:07 /ANsmVCD
で、REGZAってPC入力時に画像処理バイパス出来る?
バイパス出来ないとシャープとかかかっちゃって汚くなるから。

マニュアルにも書かれてないからREGZAを勧めてる人に聞いてんだが、誰も返事してくれない。
本当にREGZA使ってる人いるんだろうか…。

705:不明なデバイスさん
07/01/25 22:54:10 mon/lgsy
AQUOSの方が良いよ。

706:不明なデバイスさん
07/01/25 23:04:07 Q3hVntMh
ビクター最強!

707:不明なデバイスさん
07/01/25 23:06:39 hFJrnLes
>>704

URLリンク(erg.run.buttobi.net)
URLリンク(erg.run.buttobi.net)
URLリンク(erg.run.buttobi.net)
URLリンク(erg.run.buttobi.net)
URLリンク(erg.run.buttobi.net)


完全にバイバス出来る機種はDVI入力付きアクオスしかないが
レグザと違ってマルチ画素のお陰で静止画向きじゃないぞ。

708:不明なデバイスさん
07/01/25 23:14:20 Fv2qo9K6
>>707
すみません。REGZAの型番はなんでしょうか?

709:不明なデバイスさん
07/01/25 23:31:37 hFJrnLes
>>708
37Z2000

710:不明なデバイスさん
07/01/25 23:37:06 Fv2qo9K6
>>709
レスありがとうです。
やはりフルHDは繊細で綺麗ですね。PC用途には必須ですね。

711:704
07/01/26 00:00:54 MXHTOSNz
>>705
アクオスとブラビアはVAだから嫌だよ。

>>707
画像付きでありがとう。
フィルタOFFにすれば問題なさげだね。

しかしオーバースキャンって案外ぼけるんだねえ。
店で放送で見比べると大して変わらなく見えるのに。

712:不明なデバイスさん
07/01/26 00:31:01 frMaDty4
REGZAはDVI-D信号なの?
DVI-I はダメ?

713:不明なデバイスさん
07/01/26 02:29:27 1NLjUb1f
アナログRGBが入るか、ってこと?

アナログ入力対応のHDMIってあんのかな。

714:不明なデバイスさん
07/01/26 03:22:49 MQ5yZpnD
んなもんあるわきゃーない

715:不明なデバイスさん
07/01/26 06:25:29 hECv//U2
オーバースキャンで使うことなんてあるの?


716:不明なデバイスさん
07/01/26 07:36:21 0xghfGAX
実際に32型~の液晶テレビをPCモニタとしてつかってるひとがいたら
キャプってほしいんだが・・・・・。


717:不明なデバイスさん
07/01/26 07:51:41 HliZ6A85
 >>707じゃだめなん?

718:不明なデバイスさん
07/01/26 08:03:15 oG5LUFdh
20インチ限定でちゃんとPC画面見れる(Web、Excelなどの文字がクッキリしているレベル)
ヤツっていうと、DVI端子付いてるAQUOSになるんでしょうか?
PCにDVI-I端子がついてるんですが、DVI-HDMIで出力すれば同等と考えて良いですか?


719:不明なデバイスさん
07/01/26 08:26:03 frMaDty4
>>718
これは知りたいところ
DVI-I - HDMIで接続可能なTVとか

でも、20インチならアナログチューナーつきPCの液晶でもOk.な気がする。

720:不明なデバイスさん
07/01/26 10:19:43 ctntWyaB
ハイビジョン1366x768対応ならよほど酷いものじゃなければOKだろ。
後はDot by Dotかフルピクセル表示ができるよう調整できるか否かが重要
これができないと、タスクバーが表示できない恐れあり。

721:不明なデバイスさん
07/01/26 11:58:30 eZC/pSum
携帯で撮ったので汚いけどREGZA 262000、DVI-HDMIで、
720pでアンダースキャン
URLリンク(user.ftth100.com)
URLリンク(user.ftth100.com)

1080iでアンダースキャン
URLリンク(user.ftth100.com)
URLリンク(user.ftth100.com)
ちなみにIEでの表示1080i
URLリンク(user.ftth100.com)

1080iは使えないことはないけど、使う側が少しがんばらないといけない感じ
当然だけど高解像度で快適にするんだったらフルHDの方がいい

722:不明なデバイスさん
07/01/26 12:16:58 uJIho0n5
>>721
もう流れてる・・・と思ったら、ギコナビのサムネイルだと表示されないのね。乙。

723:不明なデバイスさん
07/01/26 12:47:40 frMaDty4
DVI-D - HDMI 状態?

DVI-I - HDMI 状態?

724:不明なデバイスさん
07/01/26 12:56:10 eZC/pSum
DVI-D

725:不明なデバイスさん
07/01/26 12:56:42 0xghfGAX
>>721
かっけー!
やっぱり大画面TVでやるパソコンはいいなあ
フルHDならさらにきれいになるのか。
漏れも37Z2000ほしくなってきたぜ!


726:不明なデバイスさん
07/01/26 14:28:30 qf1KxbX0
>>721
壁紙いいね (・∀・)

727:不明なデバイスさん
07/01/26 14:38:48 t0ySn7RO
画像どもです。
個人的には全然、許容範囲というか問題なしだなあ。
あんまり液晶テレビだからとビビる事もないね。

728:不明なデバイスさん
07/01/26 15:28:35 eZC/pSum
26C2000の1080iはスクロール時にちらつきがあったり、
アドレスバーの半角記号などが判別し難い
ドットバイドットがないけど、26C2000はIPSαだからドットが四角いのはメリットかも

離れて使うのでうちでは720pです

729:不明なデバイスさん
07/01/26 17:28:54 DSFZfpEG
壁紙カッコイイ

730:不明なデバイスさん
07/01/26 20:42:48 KTT8UH5A
>>721
質問させてください。
その設定で、どれくらいテレビから離れて操作してますか? あと視力も教えてください。

731:不明なデバイスさん
07/01/26 21:00:54 uLl8k4dx
>>730
何かちょっと怖い。何故だろう・・・。

732:不明なデバイスさん
07/01/26 22:13:29 liI8fGfO
>>721だけど、JCOMが規制中なんで携帯からです

>>730
巻き尺で測ったら1250-1600mmくらいだった
視力は矯正で1.0だけどソファに寄り掛かって2mくらい離れても全く問題なしです
720pの時ね

HDMI用のRCA音声入力があるのにも助かってる

733:不明なデバイスさん
07/01/26 22:33:03 9zUGRPAn
流れをブッタギルようだけど20inのアクオス買おうかなあ。
液晶でも十分見れる気がしてきたぞ。

734:718
07/01/26 23:40:39 oG5LUFdh
>>719
ありがとうございます。やっぱHDMI端子あれば大丈夫ぽいですね。

>でも、20インチならアナログチューナーつきPCの液晶でもOk.な気がする
地デジ、BS/CSデジ対応が欲しくて・・・。

>>720
東芝20C2000が気になってるけど、DBDもジャストスキャンもなさそうですね。
ダメかな・・・

735:不明なデバイスさん
07/01/27 06:21:24 15Ds4BgT
普通にきれいでワラタww
スクロール時はやっぱり難ありなんだね。
うおー買いたくなってきたけど、自室用で欲しいため根が張るもの買ったら嫁にまた殴られるぜorz

736:不明なデバイスさん
07/01/27 06:21:56 15Ds4BgT
あげちゃってごめんね(´・ェ・`)殴らないで

737:不明なデバイスさん
07/01/27 09:13:12 hOVr0A0d
                              (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
 クラエ、セイギノテッツイ               ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                        人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"        
                  ,,..、;;:~''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
     ('A`)  _,,..、;;:~-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
     ノヽノヽ :゙:゙                    '"゙ >>76       ミ彡)彡'
       くく `゙⌒`゙"''~-、:;;,_              )   彡,,ノ彡~''"  ,,ミ
                   ⌒`゙"''~-、,,     ,,彡

738:730
07/01/27 10:15:04 LjyK/0be
>>732
わざわざありがとうございます。120cm~160cmくらいですか…。
私は今24インチモニタを15cm~30cmで使っていますが(自分でも近いと思っているが机とソファの都合上そうなっちゃう)、
0.6の私の視力ではTVをPCモニタにするのは無理そうですね('A`)

739:不明なデバイスさん
07/01/27 16:15:38 TYduqxAJ
PCとTVつないでなんとか表示させることに成功したのですがWMPなどで動画
を見ようとするとTVでは音声のみになるのはなぜですか?

740:不明なデバイスさん
07/01/27 16:35:28 Er064/sM
>>739
PCで行うビデオカードの設置が問題かも
自分もよくドライバーの入れ替え他で、TVにうつらね~とかやってます

741:不明なデバイスさん
07/01/27 16:51:14 nF7Jacvu
>>740
どうすればいいのでしょう?

742:不明なデバイスさん
07/01/27 17:09:19 0RnWC0nC
>>741
オーバーレイとかのレンダラ関係な気がする。

URLリンク(homepage3.nifty.com)
↑の下部あたりを参照。

743:不明なデバイスさん
07/01/27 17:13:49 nF7Jacvu
できました!!ありがとうございます!

744:不明なデバイスさん
07/01/27 19:19:17 /eaL78b8
>>743
どうすればできたか教えてよ。気になるじゃん。

745:不明なデバイスさん
07/01/27 22:56:41 2w/crzP4
現時点の結論としてはREGZA一択ってことになりそう?

746:不明なデバイスさん
07/01/27 23:30:56 GbPTHRBc
 テキストを「読む」ことを意識するならREGZAの37~Z2000一択かと。
 >>721を見ると、動画再生や3D系のゲームだけならそこまでこだわら
なくても良さそうだね。

747:不明なデバイスさん
07/01/28 02:27:07 spO3qmX/
REGZAでも26のIPSαパネルと他のLG PHILIPSパネルとの違いは多少あるかな
ジャストスキャンのあるなしも大事だな
DVI入力のあるアクオスはどうだろう

748:不明なデバイスさん
07/01/28 02:42:23 TrmA1VKt
 AQUOSも、IPS-αなREGZAも、精細な表示を重視するならNG。
 前者はパネルの仕様がそもそもPC向きじゃない。後者はWXGAパネル
しかなくて、ジャストスキャンにしてもDbD表示出来ない。

 まあ、えろげの全画面表示や動画再生に用途を絞るなら有りかと。

749:不明なデバイスさん
07/01/28 03:30:31 7YWZb/dt
えー
そんじゃあPCの3Dゲーとかやるのに最適なやつは何?
ブラウジングや2ちゃんもやるとして

750:不明なデバイスさん
07/01/28 06:28:23 1pHGv4US
それならゲームモードのあるBRAVIA一択

751:不明なデバイスさん
07/01/28 06:51:32 Xw0KTygM
ビクターだろ

752:不明なデバイスさん
07/01/28 08:07:27 FaMkwAcF
テキストに強いのはビクターだと思う
EXEって名前も思わず踏みたくなるし良いよね
ビクターEXE最強!!



持ってないけど

753:不明なデバイスさん
07/01/28 13:11:39 shiLVCbd
ユニデンの液晶TVTL27WRJ-B/WにThinkPad/X60s又はアナログ出力のデスクトップPCから出力したいのですが、
接続するには何が必要でしょうか?
コンバータ等も必要ですか?

754:不明なデバイスさん
07/01/28 15:12:14 efYkKFK5 BE:596505784-2BP(2336)
レグザZ2000爆下げしてるな
おまいらまだ買わないほうがいいぞ
一日1000円くらいのペースでさがっとる

755:不明なデバイスさん
07/01/28 18:15:48 FhJw1ZO1
PCのDVIやHDMI端子から、液晶テレビのDVIやHDMI端子へ接続、
PCでDVDなんかのSD映像を、ffdshowなどを通して
HDサイズにbicubicくらいの方法でアプコン。
これで、一般的なHDDレコーダーやDVDプレイヤーの
HDアプコンくらいの画質で再生できるかな?

PS3にはDVD再生時もPS2ゲーム時もアプコン行わないし…、
PCでアプコンしてテレビ出力すれば、
PS3使うよりも、DVDもPS2ゲームも綺麗に見れる?

756:不明なデバイスさん
07/01/28 18:48:41 95j+GO1G
それってちょっと前に流行ったHTPCの方法だよね。
ぐらいの画質どころか、設定を追い込めば
最高画質になるんじゃなかったっけ。

757:不明なデバイスさん
07/01/28 22:21:43 eTgers2+
PS3はアプコンもしないのか('A`)

758:不明なデバイスさん
07/01/28 23:07:02 95j+GO1G
将来のアップデートで対応してくれそうな気配はあるので
俺は楽観視してるけど現状ではアプコンしてくれないんよねぇ。惜しい。

759:不明なデバイスさん
07/01/28 23:20:07 r11WsHR1
PS3はフルHDの画像を展開するだけのメモリを積んでないからね

760:不明なデバイスさん
07/01/28 23:39:51 aSqlOaHO
1) 以下の容量をMB単位で求めなさい。
1920x1080x32bit

ヒント:8bit = 1byte

761:不明なデバイスさん
07/01/28 23:48:47 1sJE3IGA
PS3前のVerupでPS2 アップコンバートするようになったんじゃないの?
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

762:不明なデバイスさん
07/01/28 23:51:39 AMJbix0b
アップコンバートとデインタレースの違いもわからない奴がこのスレにいるのか

763:不明なデバイスさん
07/01/28 23:57:25 GdzupAsJ
あげてまで書くことか(苦笑

764:不明なデバイスさん
07/01/28 23:58:52 6TF3Er59
おれはちっともわからない

765:不明なデバイスさん
07/01/29 00:02:56 Z837XsYs
ツー訳で762は説明しろ。正しく。

766:不明なデバイスさん
07/01/29 00:13:10 eQ9pKtQc
anyway, 762 talk about difference with Upperconvert and De-interace right now

767:不明なデバイスさん
07/01/29 07:41:50 1Pa7JPdB
日本語でおk

768:不明なデバイスさん
07/01/29 10:24:22 E8JPTEL+
>>760
計算式足りないぞ。
RGB3色必要な事知らんのか?

769:不明なデバイスさん
07/01/29 10:30:38 tmv5C04Q
768 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2007/01/29(月) 10:24:22 ID:E8JPTEL+
>>760
計算式足りないぞ。
RGB3色必要な事知らんのか?

770:不明なデバイスさん
07/01/29 10:32:27 HWLIPGgJ
回りくどい言い方はよせよお前ら
PS3のリッジレーサーで1080p表示してるやん

771:不明なデバイスさん
07/01/29 12:32:20 lcDkOWBq
PS3のBD・DVDは
内部では48bit処理(各16bit)だったな

1920*1080*48bit = 99532800bit
=1244160byte = 約11.9MB

よってPS3でフルHD画像の展開は可能

772:不明なデバイスさん
07/01/29 19:02:19 W6UgMatj
26Vでこのスレ的にオススメはどれよ?
悩みすぎて、もう自分では決められない・・・。
誰か・・・た・・す・・け・・・・・て・・・・・orz

773:不明なデバイスさん
07/01/29 19:26:06 ejEvDj29
26インチだともうRDT261WHでいいような気がする

774:不明なデバイスさん
07/01/29 20:07:48 nkgJvPGN
PCのモニターとしてならビクターが良いと思う




見たことないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch