【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCIat HARD
【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI - 暇つぶし2ch650:不明なデバイスさん
07/01/28 03:35:53 HaHHD9VR
>>649
むしろそれ以外の繋ぎ方はオススメしかねる。
あと以後の質問等は他のスレでやったほうがいいですよ。

651:649
07/01/28 13:32:35 svCqmD9K
失礼しました

652:不明なデバイスさん
07/01/28 17:48:31 Wb0lTdGQ
        ????????????????
<br>    ??????????■?■????
<br>   ??????■〓??      ?????
<br>   ????■??           ????
<br>   ???????          ??????
<br>  ?????? ???????  ? ?  ???
<br> ??????????  ? ?  ???? ???
<br> ■???????  ???? ??     ??
<br> ?????????      ?? ??    ■
<br> ■????????      ????     ??
<br> ??????????      ?????   ?
<br>  ??????????   ??このスレは糞です。即刻退去してくださいです。

653:不明なデバイスさん
07/01/29 09:34:06 +SE8YsaF
しょうがないよ0404USBよりいい音出せるんだから。



654:不明なデバイスさん
07/01/29 23:01:22 QIXwwtq7
まー現状での結論はワビオカードは機能面では他社製にはるかな遅れをとり
音質面でも他社製より上であることはなんら証明されてないということだね~

つまり人にはお勧めできないカードということでFAFA


655:不明なデバイスさん
07/01/31 00:56:02 Y0amMkei
90PCIがVistaで動かねえ…
対応ドライバの予定メーカーに聞いたら「未定」と言われた

656:不明なデバイスさん
07/01/31 01:07:17 UEuWkAd7
>>655
ん?VIAのドライバであかんかったの?

657:不明なデバイスさん
07/01/31 01:38:26 8paLaIPw
うちではVIAのドライバでもあかんかった。
どないしょ…。

658:不明なデバイスさん
07/01/31 05:38:01 P9c9yR2G
しょうがないよSBより特性悪いんだから

E-MU 0404 USB 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
E-MU 0404 USB 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

URLリンク(210.173.173.90)

    >まとめ ベスト評価はE-MU 0404 USBと
    >Audiophile USBに分かれる
    >ともに次点はSE-90PCI


659:不明なデバイスさん
07/01/31 16:26:40 EUr1lehI
SE-90使ってたが刺してるとシャットダウンやS3に失敗することがあるので外した

660:不明なデバイスさん
07/02/01 21:19:47 KG4+whY0
VistaでSE-150PCIが勝手に使えるようになってるんだが、
音量を変更してもかわらんぞ。
なぜだ!?

661:不明なデバイスさん
07/02/01 21:59:57 KT+tFDrD
燃料投下

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

662:不明なデバイスさん
07/02/02 02:51:37 xKytWfb1
自分はPC系は初心者に毛が生えた程度の知識は持っていると思っているけど、
オーディオに関してはまったくの初心者です。
そこで質問なんですが、ここで語られている「ビットパーフェクトじゃない」ってどんな意味なの?
デジタルでビットが劣化する事によって音質が悪くなるなんて事は有り得ないと思うんだけど・・・。

擬似的に良く見せる為に、何かボリューム付けをしているって事なのかな。
スーパーの野菜売り場に蛍光灯や霧吹きを使っている様な事を指しているのか?

663:不明なデバイスさん
07/02/02 10:32:50 SYd6VhVH
24bit/96kHzの世界はソースが全然足りない
ソースきぼんぬって感じ

664:不明なデバイスさん
07/02/02 10:50:16 +MYYWssg
>そこで質問なんですが、ここで語られている「ビットパーフェクトじゃない」ってどんな意味なの?
>デジタルでビットが劣化する事によって音質が悪くなるなんて事は有り得ないと思うんだけど・・・。

耳当たりが良くなるように波形を弄って(たとえば頭の悪いガキの食いつきがいいようにドンシャリ気味に弄るとか)、
インプットとアウトプットで波形が変わる(当然バイナリも変わる)とか、
そこまで悪質でなくてもミキサーを介する再にD/D変換されてしまって元のビット列と変わってしまうとか。

後者の場合、たとえばインプットとアウトプットが16bit/48kHzでミキサーが内部で24bit/96kHzで処理しているような場合などは、
情報量そのものはほぼ失われないとしてもインプットとアウトプットのビット列が同一性を保持できる保証は無かったりする。


665:不明なデバイスさん
07/02/02 11:29:15 2ydqxS5Z
しょうがないよ0404USBよりいい音出せるんだから。



666:不明なデバイスさん
07/02/02 11:55:26 040uJBo3
さすがにイコライザ設定弄っているのは論外では?
(ユーザーに感知させず勝手に処理している板ってあるのか?)

ココで語られているのは、たとえアプリやOSの音量設定が最大設定であっても、
MMEやDirectSound等のWindowsの標準的な方法で音を出すと、OS内部の
ソフトミキサーを必ず通り、その低品質故の計算誤差によって元データと
デジタル出力されたデータの内容が変わってしまう問題を指している。
(この場合当然DACへ送られたデータも変化している)

板がASIOに対応していれば、アプリがOSを介さず音を出せるので
「ビットパーフェクト」が保障される。
MMEやDirectSoundでも板によっては(ドライバの作りの違いから?)
結果的にビットパーフェクトになるものもあるが、保障がある訳ではない。
ASIOだけでなく、KernelStreamingという方法でミキサーをバイパス可能だが、
それでも必ずしもビットパーフェクトが保障されている訳ではない。

667:不明なデバイスさん
07/02/02 12:49:57 V8TCiCcx
オンキヨーはハードに金掛かってても
ドライバのサポートがスカポンタンだしな。
120PCIのとき思い知らされたよ。

それでも信じて200PCIに買い換えた同志は
Vista対応ドライバが出るのを待つしかないんだろうねえ。

668:662
07/02/03 02:12:05 3vyWIOOi
うーん、いまいちよく分からない。。

例えば、フラッシュメモリへのファイルのコピーやネットからのダウンロードで
同じ二つのファイルが出来るが、このコピーをオーディオでは「ビットパーフェクト」って呼んでるの?

すごい単純というか出来て当たり前という感じがするが、割と難しい事なんだろうか。

途中でアナログを経過するとかだったら、非常に難しいと分かるが、
デジタルファイルを、デジタル経由でデジタル出力するのにバイナリが異なる??

ビットパーフェクトじゃないサウンドカードは、ノイズフィルタとかと同じような意味合いで、
音を装飾しているって事なのかな。

>>666
ASIO4Allというドラバでも同等の効果が得られるのかな?
こちらは、ハードウェアは対応していなくても当てられるようだけど。

669:不明なデバイスさん
07/02/03 02:47:24 0PYQorM2
>>668
サウンドチップから出力されるデジタル信号はファイルコピーと同じく考えていいだろうけど、
(ものすごくノイズが多いとリアルタイム厳守ゆえにビット落ちするけど)
そこに至るまでのソフト側で劣化する要因があるという話。
常識で考えれば音量最大なら曲データそのまま流れるんじゃないのと思うが、
Windowsでの現実はそうじゃないから仕方が無い。

ASIO4ALLはASIOのAPIをソフト的に処理しKernelStreamingを使って再生するモノ。
ASIOが使えないけどKernelStreamingは使えるハードに有効だが、
それゆえにやはり保証がある訳ではない&ネイティブASIOより重い。

ま、結果論的にビットパーフェクトで出力可能な方法があるのであれば、
とりあえずそれでいいじゃんて気もしなくもない。

670:不明なデバイスさん
07/02/03 03:03:02 3vyWIOOi
>>669
アフォでごめんよ。。。

まだ分からない。

> そこに至るまでのソフト側で劣化する要因があるという話。

デジタルで劣化するとはどういう事なんでしょうか?
デジタルの場合、ビットが合わなければ、音質が悪くなるのではなく、
パチとかブツとか弾け音(音声データじゃなくなるので)に、なる筈なんだけど・・・。

デジタルなのにアナログ的な事が起こっているようで混乱しています。

劣化の解釈が自分間違っているのかも・・・。
(オーディオ的に)劣化とは、例えば音が篭るとかの音質が悪く成る事を指していると
思っているのですが、これが根本的に違うのかな。

671:不明なデバイスさん
07/02/03 03:10:35 Qk40Qvik
もの凄い簡単にいうと、ASIO対応じゃないと自動的に再生時に再エンコードされるってこと

672:不明なデバイスさん
07/02/03 03:20:47 0PYQorM2
>>670
別段デジタルだから劣化(変化)する訳ではありません。
単に、変化しているかどうかの確認方法として、デジタル出力されたモノを
再度受けてバイナリ比較するのが正確で簡単だというだけ。
出力がアナログだろうがデジタルだろうが、OSの音量設定ルーチンを通された段階で
たとえば音量0dB(MAX)の設定なのに-1dB相当の値になってしまうだとか、
512という値を入れたのに513という値で出力されるだとかといった形で波形が微妙に歪み、
それがサウンドチップへ送られているという事。
デジタル通信上のビット化けとは別の話です。

673:不明なデバイスさん
07/02/03 03:56:31 G56ac+lj
ドライバーレベルのプロトコルのダメさ加減がかつて
インターフェイスやバス内でのエラービットが起していた
故に切り札としてASIOだったんだけどね。
反面ダイレクトサウンドはそれを比較的起こしやすいから
レイテンシをかなり長くとって余裕を持たせている。
ただし仕様が糞ナンで誰も使わない。

674:不明なデバイスさん
07/02/03 10:03:23 M0JLcKwO
>>671
>>もの凄い簡単にいうと、ASIO対応じゃないと自動的に再生時に再エンコードされるってこと

もの凄くいい加減で大嘘つきだなw
そもそもEnvy系が人気があるのは手軽に安上がりのビットパーフェクトできるからもある。
Envy系なのにONKYOだけができないというのは嘘だろ。
過去にも何度もビットパーフェクト出来るという報告が上がっているのに
もの凄くいい加減な難癖つけて保証が無いとかアホすぎる。

そんな事言う前に0404の糞仕様についてもしっかり説明しとけよ。
パススルー出来ないとかASIO以外でデジタル出力できなく
本来Windowsで普通に出来ることができない糞仕様の0404についてな。
これ以上E-MU被害者がでてもアンチが増えるだけだぞw

675:不明なデバイスさん
07/02/03 10:22:29 u8vFyzv1
タネがここまでASIOに執着しているのは0404USBがASIOドライバを使うソフト以外では音が全くでない仕様だからなんだろう。
DTMで使うわけでもない一般的なユーザーがASIOである必要なんてないのに印象操作で0404USBの宣伝材料に使いたかっただけ。
タネもDTM板やピュア板や自作PC板で馬鹿にされて相手にされないからって、こんな所に引き篭もって詐欺まがいの工作活動かよ(藁

676:662
07/02/03 13:05:18 3vyWIOOi
>>671
うーん、、、
仮にエンコードされるとしても、それが可逆圧縮であれば問題なく
同等な物が出来上がるはずだけど・・・。
非可逆圧縮されていると言うことですか?
それは、問題だなあ。。

>>672
と言うことは、

ビットパーフェクトじゃない = 音量が増減している

って事でしょうか。
そして、音質の良し悪しとは関係なく、入力と出力のファイルを比べて
音量が増減してしまう事を指して「劣化する」と言う事なんでしょうか。

OSがソフトウェアでアンプの役割をしてしまっている事なんですね。

677:不明なデバイスさん
07/02/03 16:11:31 G56ac+lj
「仕様用途」と「正確な再生」の議論を勝手に混同してるみたいだけれど
ダイレクトサウンド下の再生は完璧なアナログ出力があっても
サウンドカードに送られてくるデータが改変(劣化)されたモノもしくは
正確性の保障がないモノだからそもそも音質に拘った再生なんて
不可能ですから音質議論以前の問題ですよと言う程度。

要はHDDから送られてくるのソースが劣化しているのに音質なんて言うな

678:不明なデバイスさん
07/02/03 17:25:08 Qk40Qvik
>>674
何を勘違いしてるのか知らんがビットレート低下についてのみ話しただけなんだがw
アンチEMUもきめえな


679:不明なデバイスさん
07/02/03 23:38:13 5Ed886vJ
しょうがないよSBより特性悪いんだから

E-MU 0404 USB 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
E-MU 0404 USB 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

URLリンク(210.173.173.90)

    >まとめ ベスト評価はE-MU 0404 USBと
    >Audiophile USBに分かれる
    >ともに次点はSE-90PCI


680:不明なデバイスさん
07/02/03 23:56:51 vaxt6OXA
こんな所でアンチががんばったところでなんの意味も無いわけだが・・・

681:不明なデバイスさん
07/02/04 00:31:50 9k41j7O3
俺の環境では150PCIはほんのすこし雑音がでている。暇があれば対策をしたいが。
SE-U55Xは正常に稼動している。やはり外付けは雑音を拾いにくいんだろう。


682:不明なデバイスさん
07/02/04 04:51:15 nYzaXh1V
つか、ASIOってDTMやる人が作曲時の音の出力の遅延時間を下げるためのもので、決して音を良くするとか言うソフトではなかった機がするのだが・・・

例えば、キーボードからの入力から出力までの時間が長いと微妙に違和感を感じてしまったりすることがあるからそういう理由だったような。

いつからASIOは音を良くする魔法の道具になったんだ?

>>673の発言とか違和感ありまくりなんだが

683:不明なデバイスさん
07/02/04 05:10:06 u764JRev
自分の勘違いを棚にあげて気がするとか理由だったようなとか言われても・・・。
ググってきたらどうですか?

684:不明なデバイスさん
07/02/04 05:24:28 nYzaXh1V
>>683
勘違いと言われてもくぐってもそのとおりなのだが。

685:不明なデバイスさん
07/02/04 06:51:09 iYgHB5iS
ASIOはタイムラグとジッターの緩和を目的とした手段であって、
ビットパーフェクトのための手段ではない。

結果的にASIOに対応した処理系にビットパーフェクトを実現するものもある
(ASIOに対応しない製品には実現できるものがほぼ無い)
というだけの話。


686:不明なデバイスさん
07/02/04 07:07:09 nYzaXh1V
>>685
アジオでジッターが減るって・・・レイテンシーとジッターの違いが分かっていないのかね

687:不明なデバイスさん
07/02/04 08:31:46 iYgHB5iS
何の対策もしていないサウンドカードと比べれば、
ジッターについても明らかにマシだと思うがね。


688:不明なデバイスさん
07/02/04 11:56:53 O5qJ2OUK
>>ASIOはタイムラグとジッターの緩和を目的とした手段であって
>>ASIOはタイムラグとジッターの緩和を目的とした手段であって
>>ASIOはタイムラグとジッターの緩和を目的とした手段であって

爆笑
やっぱ0404USB厨は馬鹿にされる訳だw

689:不明なデバイスさん
07/02/04 16:14:26 s4dlexys
>>662
オンボードとか安物サウンドカードで採用されているAC97規格のものは、
基本サンプリングレートが48kHzだから、
通過すると一度48kHzに変換される。
これによってデジタルだろうと劣化が発生する。

ビットパーフェクトを実現するには、
OSのミキサーなどのソフトウェアレベルの変換と
サウンドカードのサンプリングレート変換の両方をスルーしないと無理。

例えばこんな感じに劣化する。
URLリンク(www.ne.jp)

690:不明なデバイスさん
07/02/05 03:26:32 bUllri5o
>>689の波形
DOS/Vスペシャルの90PCIグラフと一緒だね

691:不明なデバイスさん
07/02/05 06:54:45 PPyuZ9RL
しょうがないよSBより特性悪いんだから

E-MU 0404 USB 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
E-MU 0404 USB 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

URLリンク(210.173.173.90)

    >まとめ ベスト評価はE-MU 0404 USBと
    >Audiophile USBに分かれる
    >ともに次点はSE-90PCI



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch