【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCIat HARD
【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI - 暇つぶし2ch250:不明なデバイスさん
07/01/01 18:14:53 /280kEqW
アナログ出力である限り原音に完全に忠実な物なんてない。
安物部品満載の栗系の0404にしたって原音とは違う。
貧相なだけの薄っぺらい音を原音とは言わないよ。
CDPや単体DACのように物量を投入したオーディオ的な音を色づけ路線とは言わないし
200PCIはあの価格帯のPC用品としては相当丁寧な造りと言いえる。

251:不明なデバイスさん
07/01/01 18:55:44 8k5Gzh+5
0404USBは面実装部品とオペアンプを使わない
チップトランジスターを使った丁寧な回路
バランス回路搭載だから当然といえば当然

200PCIは広帯域にわたってノイズ乗りまくりの
低S/N比。汎用部品に見た目だけのコンデンサ
比べる以前に印象操作だけされても困るのだがね
もちろんオンボードよりはずっと丁寧だよ




252:不明なデバイスさん
07/01/01 19:48:44 GvHFGsT/
またもや適当でいい加減な事を・・・

253:不明なデバイスさん
07/01/01 20:27:27 QWeLir+8
ここって被害者スレッドでしょ


254:不明なデバイスさん
07/01/01 20:31:41 n8JSHR3J
被害者つーより一貫して安置必死スレ

255:不明なデバイスさん
07/01/01 20:33:51 Pyx2oxeE
単発だらけでご出張ですね。

256:不明なデバイスさん
07/01/01 20:49:28 v/0I1UZJ
なんか被害者でもない人たちがスレ嵐に必死だよな~

安物部品満載とやらのの栗系の0404に物理特性で劣るワビオからどうやって価値を見出せというのだろうな~

257:不明なデバイスさん
07/01/02 09:41:59 s7BYpsh+
でも0404よりましなんだよね

258:不明なデバイスさん
07/01/02 11:33:55 DxzNe7ax
ああ、ノイズが10%ましということな

259:不明なデバイスさん
07/01/02 11:59:26 DxzNe7ax
でもワビオその10%ましのノイズがいいって人もいるんだからオーディオって不思議な世界だよな~
俺はもうほしくないけどね。

260:不明なデバイスさん
07/01/02 18:20:01 DxzNe7ax
ねぇねぇ、ワビオのこもりの原因について論理的に語れる人はいないのぉ~?

261:不明なデバイスさん
07/01/02 23:22:17 yZ4jLhvL
0404よりノイズ10%もましなんだ すごい

262:不明なデバイスさん
07/01/03 15:28:34 25zJGexS
>>260
コンデンサ

263:不明なデバイスさん
07/01/04 00:02:37 TgN6Y5Y/
たんにワビオ以外がオーバーシュートする波形をだしてるので、相対的にワビオがきんきんしないだけ。
まともなのはむしろわびお。

264:不明なデバイスさん
07/01/04 01:10:01 RLEsTq7t
ここ被害者スレ

265:不明なデバイスさん
07/01/09 00:28:02 4qyyYjku
ワビオって味付けというより味抜きしてるって感じ~

266:不明なデバイスさん
07/01/09 22:07:53 ZOPQ3HpQ
こってりべとべとよりましだよね~

267:不明なデバイスさん
07/01/10 01:43:19 x4GdIGHZ
ワビオはすかすかもこもこ

268:不明なデバイスさん
07/01/10 12:49:55 u4nlhfkp
こってりべとべとになれると原音はそうなるね

269:不明なデバイスさん
07/01/10 14:40:26 Qnfcfapz
SE-150PCIでGX-77Mだけど、YMF724の安物サウンドカードとの違いが分からん。
アニメ・ゲーム関係の曲メインだからなのか、スピーカーが所詮1万円台の安物だからなのか。
SE-150の実力を出せるスピーカーっていくらぐらいするんだろ

270:不明なデバイスさん
07/01/10 15:37:02 Ftt5sr46
>>269
ソースはともかく、アクティブスピーカだとそんなもんかと。
ちょいとしたアンプ+スピーカの構成だと世界が変わるよ。

271:不明なデバイスさん
07/01/10 16:26:17 O1a1CGql
この手のサウンドカードってオンボードよりもCPUの負担を軽減してくれるの?

272:不明なデバイスさん
07/01/10 16:48:30 kX3RJda/
>>271
そーいう用途はSB

273:不明なデバイスさん
07/01/10 17:45:31 Knx4kK8N
な~んだ、SE200PCIってアナログ特性でもSBに勝てないんだね~w
いったいワビオからどういった価値を見出せばいいのでしょう?w


SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

274:不明なデバイスさん
07/01/10 22:25:21 u4nlhfkp
しょうがないよ0404USBよりいい音出せるんだから。

275:不明なデバイスさん
07/01/11 04:24:46 dHjexEjw
ってことはSBこそ最高のサウンドカードってことかー

276:不明なデバイスさん
07/01/11 04:32:28 dHjexEjw
しかしワビオってゲーム×、DVD×、DSP処理×な上に音質までSBに負けちゃう可愛そうなカードだということが
はっきりわかっちゃったw

277:不明なデバイスさん
07/01/11 05:30:21 7jiJvyi9
ずいぶんモノカルチャーな思考法だな
二項対立でしか考えられない腐れ奴隷の判断基準は
音板を語る物差しではない。

今まで聴いてきた音楽や映像またはすべての表現物への
理解・経験の薄さが少なくとも露呈しているね。
私がスペックで言ったとしても一言もオンキヨーファンの
嗜好を否定していないし、こちらからどんな音があるべき音何か
と定義もしていない。

勝手に脳内変換して霊長類へ進化する以前の判断基準で判断されても困るね。

そういう判断は所謂「ビジネス」分野だけでおなかいっぱい












278:不明なデバイスさん
07/01/11 05:34:46 dHjexEjw
つまりワビオはこもった音を楽しむ嗜好カードという結論かー、納得。

279:不明なデバイスさん
07/01/11 05:40:51 UBv0ASr1
ワビオって何の略?

280:不明なデバイスさん
07/01/11 06:34:37 7jiJvyi9
>>278
そういうこと。
ワビオはHIFIではないし、仮にワビオをのぞいて完全HIFI機器
前提だとしても耳の衰え・雑なソース(音楽上の演出をのぞく)等の
要因があるからゆがんだ音(ワビオ)の方が良いと判断するのはやむえない。

だがしかし、「世界一高い山 エベレスト」(HIFI)を否定してしまったら
山(再生機器)の本質なんてが見えなくなってしまう。
(そこに山があるからという目的を失い、迷走するのがカルトオーディオ)
問題は本質と実践は別物であるということ、妥協を知ること

だが簡単にHIFIに近づける0404USB等のDAW機材を否定するのは
カルト宗教勧誘・洗脳と一緒。私はその違いを知っているから
いちいち嗜好なんて否定しない。しかしHIFIとそれ以外を同列に
語って相対化されても困る。

注意してほしいのは目標たるエベレストも計測機器の高度化やソースの改善によって
年々高くなる山だというのは本当に悩ましい。




281:不明なデバイスさん
07/01/11 07:13:52 7jiJvyi9
カルトに落ちて電波↓になってもかまわないが
URLリンク(matock.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)

エベレストというきちんとした基準を持っていないとだめなのである
簡単なのはCDウォークマンとソニーの少し高いヘッドホンで十分である



282:不明なデバイスさん
07/01/11 09:00:52 J+duATI6
また☆タネ☆が湧いてるな

283:不明なデバイスさん
07/01/11 09:31:29 bG8Myd4r
>>282は回虫

284:不明なデバイスさん
07/01/11 10:13:50 8PHPlALX
敵は絶対悪で自分は被害者ヅラしたいんですね。
ツッコマれると回虫扱いカコワルイ。つか森本故蛆みたいな思考だなw

285:不明なデバイスさん
07/01/11 10:33:03 J+duATI6
>>284
激しく同意

>敵は絶対悪で自分は被害者ヅラ
それが☆タネ☆クオリティ

286:不明なデバイスさん
07/01/11 11:37:58 8PHPlALX
何か組織的な所にからまれる=自分はそれだけ重要な存在、
という自己顕示欲でもあるわな。典型的な電波さん。
一応言っている事の半分ぐらいは正しそうだけど、本人の行動が全てを台無しにw

287:不明なデバイスさん
07/01/11 12:08:12 cwgWNtJ/
しょうがないよ0404USBよりいい音出せるんだから。



288:不明なデバイスさん
07/01/11 13:44:23 GO3xm+DG
すごい自作自演

289:不明なデバイスさん
07/01/11 23:25:08 dHjexEjw
スピーカーに毛布をかぶせてみたらワビオサウンドになったよー
もうワビオはいらないや~

290:不明なデバイスさん
07/01/11 23:59:58 hqLQW/g6
>280

改めて、HIFI とはどういう意味でしょう?


291:不明なデバイスさん
07/01/12 00:25:07 VInQBser
>>290
ワビオではけっしてえることの出来ない音…

292:不明なデバイスさん
07/01/12 01:31:33 zkmwzBcL
>>290
簡単に言ったらHIFIとは演奏者と録音エンジニアの意図が
ちゃんと出ていればHIFIだろうね。

今のハイエンドオーディオ使用者の出している音は、
そうした意図を無視した絶望の対象だと思うよ。
そういう意味ではPCでDAWやHTPCで鳴らすことは
比較的彼らの意図をしっかり読んでいる。そうじゃないと
耳コピなんてでき無いからね。

HIFIを目指すなら別に金なんてかからないよ
SPを除けばね

293:不明なデバイスさん
07/01/12 10:29:25 CmGIKk4U
>>292
価格に帰れ

294:不明なデバイスさん
07/01/12 10:42:59 i7OIC/Yd
>>293
タネは来るな

295:不明なデバイスさん
07/01/12 21:55:01 VInQBser
まとめ

SE-200PCIはゲーム、DVDデコード、DSP処理、得意のアナログ特性でもSBに劣るという有様だが
こもった音を楽しむワビオファンの嗜好を否定はしてはいけない


SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


296:不明なデバイスさん
07/01/12 22:52:58 k+IiPHOx
そうやって「目に見える」物理特性だけでオーディオ語れるなら楽なもんだね。

SB X-Fiのほうのグラフちゃんと読んでる?ノイズの出方が変。何で高調波成分だけが目立つんだろうね?

297:不明なデバイスさん
07/01/12 23:02:52 VInQBser
誰も君のこもり嗜好を否定なんてしてないのだからそんなに怒らないでよ~
でも僕はやっぱり原音に忠実でゲームもDVDもエフェクトもスムーズなSBが欲しいな~

298:不明なデバイスさん
07/01/12 23:17:44 VInQBser
>何で高調波成分だけが目立つんだろうね?

SE200よりSBの方がノイズ特性が10dB以上も高いから微弱なノイズも
フロアノイズによってマスキングされてないだけだよな~


299:不明なデバイスさん
07/01/12 23:21:07 VInQBser
つまり~セ200は~、ギザギザのなかに~、トゲトゲが~、埋もれちゃってるだけなんだよね~w

300: ◆GdUZWZrJxU
07/01/12 23:31:55 9EGJxhmA
>>297
だったらいちいちオンキヨースレにくることないだろ
そういうネタは総合行ってこい

301:不明なデバイスさん
07/01/12 23:33:31 VInQBser
僕は只まとめただけだよ~ぅ


まとめ

SE-200PCIはゲーム、DVDデコード、DSP処理、得意のアナログ特性でもSBに劣るという有様だが
こもった音を楽しむワビオファンの嗜好を否定はしてはいけない


SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


302:不明なデバイスさん
07/01/13 12:59:32 9ivHezq3
正直栗儲のDQNぶりが凄い事だけはわかった

303:ネタ>>280,281,292
07/01/13 13:15:33 Y20Ettbz
>>302
あれは栗厨のふりしたオンキヨー擁護

というか厨認定はやってほしくない
馬鹿が増えるから

304:不明なデバイスさん
07/01/13 13:17:15 Y20Ettbz
とは言ってもオンキヨーは世界の一流メーカーではないよな

そしてここは被害者スレッド

305:不明なデバイスさん
07/01/13 13:22:44 O5/207O3
しょうがないよ0404USBよりいい音出せるんだから。




306:不明なデバイスさん
07/01/13 18:18:34 43blusV+
高級なスピーカー、ヘッドフォン、アンプ全て揃えた人が、最後に買う物だと思うんだけどな。
サウンドボードなんて音質に一番影響が出ない部分だし。
音質変わらないって騒いでる人って全然分かってない人みたいだし、全く参考にならないな。
あぁ何も初心者が騒いでる位にしか思えない

307:不明なデバイスさん
07/01/13 21:36:40 e0ZFMRNx
オンボードから200PCIに変えたんですが
ゲームをやるとバリバリっていうノイズが入りまくるんですがなぜですか?

308:不明なデバイスさん
07/01/13 22:41:07 eYEORBQ5
まとめ

SE-200PCIはゲーム、DVDデコード、DSP処理、得意のアナログ特性でもSBに劣るという有様だが
こもった音を楽しむワビオファンの嗜好を否定はしてはいけない

↓の差がわからないって騒いでる人って全然分かってない人

SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


309:不明なデバイスさん
07/01/13 22:45:18 eYEORBQ5
まとめ

SE-200PCIはゲーム、DVDデコード、DSP処理、得意のアナログ特性でもSBに劣るという有様だが
こもった音を楽しむワビオファンの嗜好を否定はしてはいけない 。

↓の差がわからないって騒いでる人って全然分かってない人
初心者が騒いでる位にしか思えない 。

SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


310:不明なデバイスさん
07/01/13 22:46:52 TXqlz4nY
数値だけで音が決まれば苦労しない

311:不明なデバイスさん
07/01/13 22:48:10 TXqlz4nY
こもった音とか言ってるやつがスカキンの糞アンプ使ってたりする。
駄耳だと数値に縋るしかない。
可哀想に

312:不明なデバイスさん
07/01/13 22:50:06 eYEORBQ5
まとめ

↑で初心者が騒いでる。

SE-200PCIはゲーム、DVDデコード、DSP処理、得意のアナログ特性でもSBに劣るという有様だが
こもった音を楽しむワビオファンの嗜好を否定はしてはいけない 。

↓の差がわからないって騒いでる人って全然分かってない人
初心者が騒いでる位にしか思えない 。


SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


313:不明なデバイスさん
07/01/13 23:20:44 TXqlz4nY
↑で初心者ID:eYEORBQ5が騒いでる。

314:不明なデバイスさん
07/01/13 23:54:55 eYEORBQ5
まとめ

↑でなんら根拠の一つも示せない初心者が騒いでる。

SE-200PCIはゲーム、DVDデコード、DSP処理、得意のアナログ特性でもSBに劣るという有様だが
こもった音を楽しむワビオファンの嗜好を否定はしてはいけない 。

↓の差がわからないって騒いでる人って全然分かってない人
初心者が騒いでる位にしか思えない 。


SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)



315:不明なデバイスさん
07/01/13 23:58:02 HDwbsed3
>>314
グラフの見方わかんね

316:不明なデバイスさん
07/01/13 23:59:03 HDwbsed3
SB X-Fiのほうがいいってことか

317:不明なデバイスさん
07/01/14 00:11:31 gOVGi4pl
価格com荒らしてる☆タネ☆しつこい

318:不明なデバイスさん
07/01/14 00:35:01 KhKOLVHu
オーディオコーデックでの比較で波形が綺麗=音質が良いって騒いでる奴いるが笑えるw
無知は罪であるっていうのはまさこのこと。

319:不明なデバイスさん
07/01/14 00:40:26 KhKOLVHu
Ogg Vorbisを各種オーディオコーデックのリスニングテストで1位に押し上げた蒼弓氏の分かりやすい解説。
URLリンク(www.geocities.jp)

11/21/2004 「波形 != 音質」

 webを見ていると、たまにスペクトラムアナライザーを使用したコーデックやフォーマットの
評価を見かけます。しかし残念ながら、これは非可逆圧縮オーディオコーデックの評価
としては、全く意味がありません。これは可逆でないフォーマット全てに共通する事柄です。
 非可逆圧縮の最大の目標はデータ量あたりの主観の質を高めることです。波形の形を
整えることではありません。人の耳はフラットではないので、歪みが大きくても知覚しにくい
場合があったり、その反面非常に微妙な差を聞き分けられることもあります。近代の非可
逆音声圧縮エンコーダはそういった知覚特性を利用して主観の質を高めている訳ですが、
それには人の聴覚・心理特性をベースに符号化の精度を部分部分で変えなければなりません。
 実際に、波形レベルで明らかに問題が生じていても、知覚上明らかな問題として認識
できない場合があったりしますし、逆に20m/secくらいに拡大した視覚的には同じような
波形であっても、聴覚的にははっきりとまずく聞こえることもあります。このことは波形の観
察が音質の評価の決定打にはなりえないことの証明でしょう。
 スペクトラムアナライザーでの分析に関しても、単純に高域が出た・出ないというのは意味
が無いです。人は目で音を感じることはできません。エンコーダやフォーマットの開発者もまた、
綺麗な周波数分布に見えることを目標としません。例えば私的な話ですが、私がエンコーダ
を弄る時、自分にとって嫌な音を無くす、若しくは出難くすることを目標とします。もちろんそこ
にはビットレートと質との間のバランスを始めとする様々な取引がある訳ですが、そこで最大の
頼りとなるものはあくまで自分の耳なのです。目で確認できるのはせいぜい完全に間引かれた
周波数域くらいであり、音質を判断するのは不可能です。

320:不明なデバイスさん
07/01/14 00:41:22 KhKOLVHu
 閑話休題、一般的に言われる高域 (16kHz~)は実際にはそれほど重要ではありません。
一般的な放送などでは15~16kHzまでのレンジしかありませんし、だからといって、それが原因
で音を楽しめないという話はあまり聞きません。高域を真っ先に削るのは実際にそれが人には
聞こえ難い領域であるからです。もちろん聞こえ方には個人差がありますが、高域の感度は鈍さ
は、ほぼ全ての人にとって共通です。もし低いビットレートで無理して高い周波数にビットを割けば、
より感度の高い下方の帯域で嫌な音が聞こえてくる可能性は増大します(トータルのビットレートが
同じだとして)。しかし、高域の感度が鈍いからと削りすぎれば、それはそれで聴覚的に嫌と感じる
人が多く出てくるかも知れません。その辺の取引はエンコーダの重要な仕事の一つですが、それは
聞いた時により良い結果(ビットレート対主観の質比)が得られるように調整されるべきです。決して
波形の形やスペクトラムの見た目を保つために、ではないです。

321:不明なデバイスさん
07/01/14 00:48:53 KhKOLVHu
SE-90、150、200はPC内の劣悪なノイズに影響されにくいのでピュアオーディオ的な
観点からみればSBより劣るということはまずありえません。
作りを見れば一目瞭然です。
ぶっちゃけ数万円のスピーカーや数千円のヘッドフォンを使っている人はサウンドカード
買い換えても違いが分からないと思います。
まず出口のスピーカー、ヘッドフォンを変えることから始めましょう。

322:不明なデバイスさん
07/01/14 00:53:37 KhKOLVHu
>>319-320
これは非可逆の観点から話していますが、可逆にも言えることです。


323:不明なデバイスさん
07/01/14 00:55:16 IVA7Y9jf
オディオ プロパティの調整で、スピーカーの種類って項目があるんだけど、
デフォの音で聞くには「ステレオ ヘッドホン」にすればいい?

324:不明なデバイスさん
07/01/14 01:06:09 PYt4+0o5
でも一般的な楽曲で16k以降がカットされてると差が解るでしょ

325:不明なデバイスさん
07/01/14 01:21:25 QAPWwNmJ
>>319からの長文はサウンドデバイスと
エンコーダーの話をごっちゃにしてないかい?
音響心理学と電気工学上の話を一緒くたにして

最後は>>321でまとまっている時点で
SBの特性をしつこく貼り付けて特性による
評価をなし崩しにしたいのが見て取れるね

馬鹿でしょう

326:不明なデバイスさん
07/01/14 01:24:02 QAPWwNmJ
>>322
> これは非可逆の観点から話していますが、可逆にも言えることです。
これなんてものすごい曲解
非可逆圧縮の原理たる「聴感におけるマスキング効果」を説明しているのに
可逆にまで拡張している時点で嘘つき。オーディオメーカーが言いそうな
台詞ですな

327:不明なデバイスさん
07/01/14 01:32:39 gW3BhIVb
こもってるとか言ってるやつ居るけど、むしろ90PCI辺りまでは多少キンキンする感じで
薄っぺらい音だったような気がするんだけど。おまえら何と比べてんの?

328:不明なデバイスさん
07/01/14 01:35:50 PYt4+0o5
一般楽曲で同一CDからのWAVファイルで

8bitで44.1khzに加工したものと、16bitで22.05khzに加工したものとを聴き比べれば

音楽を扱う上で一体どう云う処理が致命的劣化を与えるかは明白だ

329:不明なデバイスさん
07/01/14 01:38:13 NMgqo9gq
ヘッドフォンアンプにつないでER-4S以上クラスのヘッドフォンで聞き比べてみれば分かる。
ポータブルオーディオ機器にも言えることなんだが、クリエイティブは波形の特性だけは良いんだが
実際に聞いてみると芯が細い音で何かが足りない感じの音なんだよな。
当たり前だけど波形で音が決まる訳ではない。
っていうかこれ常識でしょ?
騙されてたとか馬鹿?

330:不明なデバイスさん
07/01/14 01:47:36 QAPWwNmJ
>>329
> 実際に聞いてみると芯が細い音で何かが足りない感じの音なんだよな。
官能評価にしては少し不正確すぎるね
何のソースを聴いてリファレンスが何で
どの程度何がかけているかも知らないで
かけるのがすごい。

それを常識の領域に引き上げてる時点で
他人に対する同意の強制

つーか印象操作。。。
消費者レビューでもステサンみたいな
レビュー書いて信用できる?

331:不明なデバイスさん
07/01/14 01:52:18 gOVGi4pl
数値厨に言っても無駄じゃないか?
昔オーディオ機器が低歪競争に陥って音質まで悪くなったとかも知らないん
だろうね。
重要なのは出音なのに。



332:不明なデバイスさん
07/01/14 01:53:59 gOVGi4pl
>>330
88proとmp3でヘッドホンの人でしょ。
レベル低いなお前。

333:不明なデバイスさん
07/01/14 01:54:48 NMgqo9gq
まぁ何を無駄だと思うが、人の意見より自分の耳を信じろとだけ言いたい。
とりあえず非可聴帯域での特性なんて何の参考にもなりませんよ、と。
>>319-320でも書いてあるが最終的には個人の主観だからね。
とりあえず安物ヘッドフォンやスピーカー使ってて違いが分からないと騒いでる奴が馬鹿なのは同意。

334:不明なデバイスさん
07/01/14 01:59:05 gOVGi4pl
>>333
この馬鹿は価格comでデマ書いてる☆タネ☆って奴だからスルーで。
2chを◆GdUZWZrJxUって鳥付けて荒らしまわってるよ。

335:不明なデバイスさん
07/01/14 02:02:32 hTTMj6Ax
まとめ

SE-200PCIはゲーム、DVDデコード、DSP処理、得意のアナログ特性でもSBに劣るという有様だが
こもった音を楽しむワビオファンの嗜好を否定はしてはいけない 。

SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


数値ではなく出音と言うがその出音でワビオがSBに勝ると言う根拠はまったくない。
すなわちゲームならSB、それ以外ならワビオという時々見かけるこの言葉は前者こそ正しいが
後者に関してはワビオ信者の印象操作にすぎない。

336:不明なデバイスさん
07/01/14 02:03:17 QAPWwNmJ
>>332
馬鹿な人だねぇ

誰が何時使用機器が重要といったかな
原音なんてのはシンセの音出してそれを
CDに焼いて高級へたれCDPかけてみれば
どっちが忠実再生なのかはっきりする

高級CDPなんてモノとシンセの生音
違いも分からないんだね



337:不明なデバイスさん
07/01/14 02:04:02 QAPWwNmJ
>>333
HIFIを否定してエンコの議論と聴きの善し悪しごっちゃにしてて大丈夫?

338:不明なデバイスさん
07/01/14 02:06:41 QAPWwNmJ
>>335
なりすましありがとうね。
どうせあんたが上の長文書いてるんでしょう?

印象操作のためにどちらもへたれな音板の話持ってきて
特性話はどうでも良い等は無しでしょ

特性以前にASIOでビットパーフェクトじゃない
オンキヨーは趣味嗜好以前のモノかも音






339:不明なデバイスさん
07/01/14 02:07:04 yENmsluA
高域 (16kHz~100k)、特に倍音成分は大事だと思うけどな~

340:不明なデバイスさん
07/01/14 02:08:43 hTTMj6Ax
まとめ

SE-200PCIはゲーム、DVDデコード、DSP処理、得意のアナログ特性でもSBに劣るという有様だが
こもった音を楽しむワビオファンの嗜好を否定はしてはいけない 。

SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


数値ではなく出音と言うがその出音でワビオがSBに勝ると言う根拠はまったくない。
すなわちゲームならSB、それ以外ならワビオという時々見かけるこの言葉は前者こそ正しいが
後者に関してはワビオ信者の印象操作にすぎない。

ワビオ厨は論破されるとすぐ人格攻撃に走る。

341:不明なデバイスさん
07/01/14 02:08:54 QAPWwNmJ
>>339
出ている帯域の問題ではなくて
マイクに入ってくるまたは元のデジタルデータそのままで
波形がずれてなければ問題ないよ

もっとも22kHzぐらい聞こえているなら
そのくらい無いよりあった方がましという程度




342:不明なデバイスさん
07/01/14 02:11:20 gOVGi4pl
出音でSBがワビオに勝ると言う根拠はまったくない。
SB厨は論破されるとすぐ人格攻撃に走る。

343:不明なデバイスさん
07/01/14 02:16:32 hTTMj6Ax
まとめ

SE-200PCIはゲーム、DVDデコード、DSP処理、得意のアナログ特性でもSBに劣るという有様だが
こもった音を楽しむワビオファンの嗜好を否定はしてはいけない 。

数値ではなく出音と言うがその出音でワビオがSBに勝ると言う根拠はまったくない。
すなわちゲームならSB、それ以外ならワビオという時々見かけるこの言葉は前者こそ正しいが
後者に関してはワビオ信者の印象操作にすぎない。

ワビオ厨は論破されるとすぐ人格攻撃に走る。
現時点において事実と認定できるのは物理特性がSE-200PCIよりSB X-Fi Audioの方がよく、それよりE-MU 0404 USB
の方がよいと言う事実のみである。

E-MU 0404 USB 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
E-MU 0404 USB 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)





344:不明なデバイスさん
07/01/14 02:18:31 QAPWwNmJ
>>342
厨認定している時点でダウト






345:不明なデバイスさん
07/01/14 02:21:42 br8w9cIs
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTV板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)

346:不明なデバイスさん
07/01/14 02:22:23 gOVGi4pl
他にも厨認定してる奴がいるのにw
だからお前は何処に行っても嫌われる

347:不明なデバイスさん
07/01/14 02:23:50 gOVGi4pl
>>345
GJ!
この老害退治したいんで。

348:不明なデバイスさん
07/01/14 02:28:35 br8w9cIs
◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆の被害報告所

自治スレ
スレリンク(jisaku板)l50

彼の悪事を書き込もう。

349:不明なデバイスさん
07/01/14 02:32:54 hTTMj6Ax
まとめ

SE-200PCIはゲーム、DVDデコード、DSP処理、得意のアナログ特性でもSBに劣るという有様だが
こもった音を楽しむワビオファンの嗜好を否定はしてはいけない 。

数値ではなく出音と言うがその出音でワビオがSBに勝ると言う根拠はまったくない。
すなわちゲームならSB、それ以外ならワビオという時々見かけるこの言葉は前者こそ正しいが
後者に関してはワビオ信者の印象操作にすぎない。

ワビオ厨は論破されるとすぐ人格攻撃に走る。
現時点において事実と認定できるのは物理特性がSE-200PCIよりSB X-Fi Audioの方がよく、それよりE-MU 0404 USB
の方がよいと言う事実のみである。

E-MU 0404 USB 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
E-MU 0404 USB 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SB X-Fi Audio 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_48
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
SE-200PCI 24_96
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

◆GdUZWZrJxUを嫌われ者に仕立て上げようとしているのは密かに数名のワビオ信者のみだったりする。
◆GdUZWZrJxUは性格に一癖あるものの、メーカーなどから引き出した有用な情報などを提供している。
それに対し、ワビオ信者の書き込みは主観たっぷりの似非評論、または人格攻撃などと言った実に無用な書き込みばかりである。

350:不明なデバイスさん
07/01/14 02:39:49 gW3BhIVb
>物理特性がSE-200PCIよりSB X-Fi Audioの方がよく、それよりE-MU 0404 USBの方がよいと言う事実

そのような事実は一切ございません

(爆笑)

風説の流布ですよ、タイーホ

351:不明なデバイスさん
07/01/14 03:07:47 o6ygrUei
コピペはやめた方が良いよ
実測してなおかつコメントを付け
考察と前提を書いてというのが本筋

筋を通したいならきちんとやるべき
私が不確かでも情報をとるために
かけずり回ったことはあえて言わないが
少し努力不足


そしてここは被害者スレッド

ピュア(笑)オーディオ”マニア”のくるところでない





352:不明なデバイスさん
07/01/14 03:12:00 gOVGi4pl
憶測やデマを書いた上に間違った方法のジッタ計算式

修正や謝罪も無い書き逃げばかり

353:不明なデバイスさん
07/01/14 03:21:12 o6ygrUei
>>352
間違ったことを書いて誰か傷ついた?
しかも訂正はしている。突っついたら
もっとぼろが出てきたのは自称120デシベルの
方なんだけど

もし傷ついたとしたらそれはどこの組織なの?





354:不明なデバイスさん
07/01/14 03:23:28 o6ygrUei
文章が読めない文脈が分からないのは
放っておくしかないでしょ 何いちいち自分の
持っているブランドの魂かけてどうするんだよ

私なんか0404USBの不具合かなりレポートしてて
機器自慢だとか言われたら鼻で笑ってやるよ





355:不明なデバイスさん
07/01/14 03:40:17 c8rerDsz
SB使いは、よっぽどSE-200PCIが気になるんだねw
方向性が違うのだから、同列に語らなければ良いだけなのに。

マラソン選手と100M走の選手を比べてどちらが早いと言っている様な物だな。

356:不明なデバイスさん
07/01/14 04:01:08 hTTMj6Ax
僕、SBもってな~い。
君こそ被害者でもないくせにこのスレがよほど気になるんだねw

357:不明なデバイスさん
07/01/14 08:03:23 w94jrvjr
>>1=◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆ が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw
スレリンク(pav板:4番)
実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww

スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”
679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。
PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。
QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。
703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・
ダメポ・・・

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/06(土) 21:21:13 ID:p+AY7c2p
とうとう◆GdUZWZrJxUは偽スレまでたてたぞwwwwwwwww


本スレ

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 70枚目
スレリンク(jisaku板)

×◆GdUZWZrJxUがたてた偽スレ

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 70枚目
スレリンク(jisaku板)


358:不明なデバイスさん
07/01/14 11:12:03 gW3BhIVb
>実測して
こいつ◆GdUZWZrJxUだなwwwwwwwwwwwwww
4文字でバレるこのバカは凄いwwwwwある意味天才wwwwwww
こんな脳じゃ正確な判断もできねえわなwwwwwwwwww

>間違ったことを書いて誰か傷ついた?
◆GdUZWZrJxUが嘘ばかり書いているということを見抜けないド素人を騙している
カンのいい人間なら、◆GdUZWZrJxUはただのオンキヨーアンチ&リアル厨房で、
どうみても無理のあるこじつけバカ理論で、他人を騙そうとしているのは一目で分かる。

359:不明なデバイスさん
07/01/14 12:58:55 gOVGi4pl
RMAAで比べるのはオンキョーに不利なデータ取る為に故意にやってる。
再生に注力してるボードって事を理解してない初心者。


360:誘導
07/01/14 13:15:38 w94jrvjr

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
スレリンク(jisaku板)





361:不明なデバイスさん
07/01/14 14:51:29 g8XUuN/W
アナログ出力の特性がクリエイティブより悪いってことは、少なくとも相対的にクリエイティブより音悪いってことだよ。
ヘッドフォンにしてもスピーカーにしても音良いって評判なのはほとんど海外製でしょ。
日本製の方が作りや品質は上だけど、音のチューニングに関しては日本は海外と比べて遅れてると思う。
アナログ出力→ヘッドフォンアンプって繋ぐなら確実にSE-200PCIより0404の方が安いし音良いし。
価格コムで何で1位なのか疑問な製品だな。
ONKYOはサウンドボードのノウハウもあまりないし特性見ても完成度低いし買うのは時期尚早じゃない?


362:不明なデバイスさん
07/01/14 17:17:53 gW3BhIVb
>SE-200PCIより0404の方が安いし
ついに値段すら読めなくなったようです

>音良いって評判なのはほとんど海外製でしょ
>ONKYOはサウンドボードのノウハウもあまりないし
厨房乙^^

363:不明なデバイスさん
07/01/14 17:22:59 g8XUuN/W
>SE-200PCIより0404の方が安いし
ついに値段すら読めなくなったようです

PCIの方は安いですよ。

>音良いって評判なのはほとんど海外製でしょ
>ONKYOはサウンドボードのノウハウもあまりないし
厨房乙^^

あなたこそ乙^^
現実見ましょう

364:不明なデバイスさん
07/01/14 17:31:26 gW3BhIVb
0404PCIはまだ"マシ"といわれる0404USBより腐ってるんだがw
ここまで必死だと痛いな

365:不明なデバイスさん
07/01/14 17:40:43 g8XUuN/W
200PCIより良いのは確かですけどねw
IDが赤くて必死なのはあなたですよw

366:不明なデバイスさん
07/01/14 18:01:44 YpwDVahc
>200PCIより良いのは確か
数値上の特性だけはね。オーディオの世界、舐めてる?

自分が聴いて良いと思っていても他人が聞いたらダメなものもある。
もちろんその逆も。もうこの辺になると好みと聴覚能力にかかってくるけどね。

数値上の特性=音質、とはならないことを認めないようだからただの駄文になりそうだけど。


あ、あと曲による向き、不向きも考えようね。特定のジャンルが多い/しか聴いていないような人は特に。

367:不明なデバイスさん
07/01/14 18:51:44 g8XUuN/W
最終的にイヤフォンによって音は変わるでしょ。
少なくともサウンドボード→各種アンプに受け渡された時点での質はSBの方が上です。
わざわざ高いお金だして200PCI買う必要ないでしょ。

368:不明なデバイスさん
07/01/14 18:59:04 NQpE4CrU
>>367

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

369:不明なデバイスさん
07/01/14 19:05:04 NQpE4CrU
ID:g8XUuN/W=◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆

◆GdUZWZrJxUは各地を荒らし回っている嫌われ者

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
スレリンク(jisaku板)l50
自治スレ
スレリンク(jisaku板)l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 70枚目
スレリンク(jisaku板)l50
【PCAU】PCオーディオ総合16.0J【議論】
スレリンク(pav板)l50
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part16
スレリンク(pav板)l50
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.15【WAVIO】
スレリンク(jisaku板)l50

ここらのスレを流して読めば、このスレで適当な事ばかり言っている事や、どんな人間かはすぐに理解できる。

370:不明なデバイスさん
07/01/14 19:06:03 NQpE4CrU
**◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **

* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)

371:不明なデバイスさん
07/01/14 21:36:34 g8XUuN/W
>>366
>数値上の特性=音質、とはならないことを認めないようだからただの駄文になりそうだけど。

実際にスピーカーやヘッドフォンから出てくる周波数特性と鼓膜が受け取る音の周波数特性は違いますから
当たり前のことですね。
あなたも認めているように、少なくともサウンドボード→各種アンプに受け渡された時点での質はE-EMUやSBの方が
上です。これを裏付けるデータもきちんと上がっています。あえて200PCIをメリットはないです。
これを好みの問題で片付けるのは論理のすり替えです。


372:不明なデバイスさん
07/01/14 22:51:59 YpwDVahc
>>371
認めてないのあなたのほうでは?

>少なくともサウンドボード→各種アンプに受け渡された時点での質はE-EMUやSBの方が上です。
両方聞き比べたことがあるのか、そして物理特性が良い=音が良いと言い切れるのか。
そこが問題なんですが、無視ですか?
>裏付けるデータ
>296もただのフロアノイズで片付けていますね。あのSBのグラフで目立ってるのはシェーピングノイズでは?
それにループバック計測って・・・データの信憑性疑いたくなりますよ。
ノイズレベルが「低い」と自慢する割には電源ノイズ(50Hzの山)が除去できていないし、シェーピングノイズも出る。
シェーピングノイズはADCの問題もあるからともかくとして、電源ノイズが出るのは・・・

ちなみにSE-200PCIのLine inの特性がそれほど良くないことは開発者も認めている。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
藤本:マルチchのS/Nが多少落ちるのはいいとして、入力のほうもやはり
   落ちてしまうのが残念です。オーディオファンとしては、入力も
   メイン出力同様のS/Nを求める声も多いのではないでしょうか?
野中:ぜひ、今後の製品設計の参考にさせていただきたいと思います。
   ただ現状ではなかなか難しかったのが実際のところです。というのも
   安定して使えるCODECチップとしてWM8776以上の選択肢がなかったからです。

ちなみにWM8776の情報。
URLリンク(www.wolfsonmicro.com)
ADCのS/N比がチップレベルで102dbしかないわけで、これでループバック計測をしてS/N比が低いと言われてもね。

373:不明なデバイスさん
07/01/14 23:00:17 DsM/SQS+
>>372
16/44というADC実性能未満のループバックでも
下位クラスのサウンドカードと大して違わない結果が
出ているのだけどね。

そしてあんたはスペックは無視しているくせに
ADCの性能は信じて批判しているんだ?
スタンスとして整合性無いけど、二枚舌?

374:不明なデバイスさん
07/01/15 00:10:25 18Wj/TFq
ONKYO買っちゃった可愛そうな奴が現実を認められないんだろ。
ONKYO信者は何も根拠を示せていない。

375:不明なデバイスさん
07/01/15 00:18:37 pTP1ShlU
RMAAで比較するなら受け側を統一し同一環境下で比べないと情報として微塵も価値は無いのにね。
それすらしないでループバックの値だけを語る低脳DQNがSBをマンセーしてるからSB信者はどこでも馬鹿にされる。

376:不明なデバイスさん
07/01/15 00:28:08 KdaEmN0x
SBってサラウンド以外に何の能もないじゃん

377:不明なデバイスさん
07/01/15 00:28:10 QXNURDFG
同一環境で比較したらそれこそX-Fiなんて悲惨すぎる結果になるなw
栗厨はグラフの読み方も理解できていないのかよw

本気で根拠を示したかったらLynxあたりも用意して入力を統一したデータを計測しな。
今のままだと恥の上塗りしているだけだぞ。

378:不明なデバイスさん
07/01/15 00:30:17 r46UwenZ
↑希望的観測w

379:不明なデバイスさん
07/01/15 00:43:07 jeJrntDa
>>375
同一環境とそうでないループバックテストの
比較は既にしているけど値として有意な差はないよ
以下は私の実測値
> 荒らしさんが去ったので改訂版として書き込みます
> URLリンク(feiticeira.jp)
>    (テスト対象デバイスはPRODIGY192
>    左がループバック 右が録音デバイス0404USB)
> 0404USBのADCと192のADCの間には
> chip・カードの癖はあっても大きく値が変動していない
> 特にノイズレベルとダイナミックレンジとIMD関連は全く変わってない
> (ノイズとして特に問題なのはIMDの値です。IMDは信号に依存するノイズではなく
>  純粋なデバイス依存ノイズだからです。耳に障るのもこれです)
> つまり 録音条件が異なっても192の実測には16/44上では変わらない
>
> さらに192と200のADCのスペック差は公称値ベースで6デシベルの差がある
> よって200PCIのほうがループバックテストにおいて信頼性があるということ(16/44において)
> 結局まとめると
> 1 録音形態が異なる場合でも192のADCならばテスト形態
>   にかかわらず問題ない(有意な差はない)
> 2 192より200のほうがADCの質は上であることから
>   200PCIRMAAループバックテストでは値はずっと上のはずである
> 1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分
> 信頼性が確保されている
> --参考資料--
> 200PCIのADC S/NR102
> URLリンク(www.wolfsonmicro.com)
> 192のADC S/NR96
> URLリンク(www.akm.com)


380:不明なデバイスさん
07/01/15 00:45:04 r46UwenZ
な~んだ、SE200PCIってオーディオカードなんて呼ばれておきながら
ゲーム用といわれているSBよりも録音性能が劣るんだ~
しかも再生音質に関しても良いというのは噂と信者の思い込みによる印象操作だけで
物理特性は大して良くなさそうと推測できるソースが存在するのみで
物理特性が良いというソースはまったく存在しないんだ~
やっぱワビオはやめて明日SB買ってこよ~っと


381:不明なデバイスさん
07/01/15 01:21:21 WikuFISt
>>380
つチラ裏

382:不明なデバイスさん
07/01/15 07:46:39 wqnkDTUV
>>379>>380
恥の上塗り乙。
まだ根本的にRMAAを理解できていないのな。
そのトンでもな比較法では意味無いぜ。

383:不明なデバイスさん
07/01/15 09:09:14 18Wj/TFq
>>382
こういう抽象的な表現で印象操作できないのですね。
可愛そうです

384:不明なデバイスさん
07/01/15 09:49:06 ug+1dVBC


実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
スレリンク(jisaku板)




385:不明なデバイスさん
07/01/15 10:16:36 Fq1OxFzb
>>382
”勝手に勝利宣言”的なレスですな
はなっから読んでませんね?

”比較法”なんて方法はどちらで開発されました?
英文法ですか? 



386:不明なデバイスさん
07/01/15 11:14:07 Iu2rVIxD
受け側も違う、環境も違う。
仮定の計算で比較する。
それなのに条件が似ているから同じはずだ。

うは、提灯しほうだいだ。アンチオンキョーがここまで頭悪いとは・・・・

387:不明なデバイスさん
07/01/15 11:46:21 nZ86xYRI
本気で再生品質を数値的に測りたいならオシロ使えよ。
RMAAなんてかなり大雑把なテストでしかないし、しかも条件の違う数値を並べたところでDQNでしかない。

それにあの0404USBにしろX-FIのデータにしたって、あからさまに不自然なノイズ乗ってるぞ。

388:不明なデバイスさん
07/01/15 12:08:55 Fq1OxFzb
環境は同一。受け側が違っても実測に大きな変化が
ないという論理も崩せない。意味がないの話なんだけど

しかもRMAAに具体的なつっこみもしないままにただの抽象論。
だったらメーカー公式に乗せていたりメーカーが公式に
実測してRMAAサイトにPDF送りつけてきたりしない。

PRIME95同様フリーソフトであっても
ある程度信頼されたソフトなんだけどね

オシロ云々言うならそれくらい自分で測ってくればいいのにね
オシロで測れるならね・・・・分かってていってるかね?

同一ソフト同一環境で受け側に依存する相対的な変化がないなら
十分信頼できる論理は理解できないなら、技術以前の問題だけど
それはネットにくる以前の問題








389:不明なデバイスさん
07/01/15 13:01:38 1X5Szx+o
環境同一って事は少なくとも同日に測定しなきゃねぇ

クリーン電源に電波暗室使って使用したPC明記しろ

390:不明なデバイスさん
07/01/15 13:08:08 hg8dZQvc
SE-200PCIではなくSE-90PCIで悪いが、受け側によって値が変わる例
URLリンク(deaikei.biz)
DLパスONKYO

>>379では、192が内蔵ADCで計っても0404USBの高性能ADCで計ってもその程度の性能しか無い事を証明したに過ぎない。
また、たまたまかもしれないけど両者のInput特性が以外と似ているかも?ぐらい。
SE200が内蔵ADCでの測定で十分かどうかは、リンク先の測定結果を見る限り「不十分」と思えます。
同様に0404USBのOutput性能が、内蔵ADCでの測定では不十分な可能性も大有りですが。

391:不明なデバイスさん
07/01/15 14:18:00 Fq1OxFzb
>>390
全然意味無いよ
90PCIには入力がない以上ループバックの
正当性を覆すデバイスではない。

またDUOの低S/NRはオンキヨースレでも
信頼性が低いといってたよね?

392:転載
07/01/15 14:34:59 rbH2ns9A
散々言われている再生のテストだからこそ受け側(入力)を統一したテストだろうが。

603 名前:Socket774 本日の投稿:2007/01/15(月) 12:49:24 ID:QXrdZaQh
以前にSE-90PCIをM-AUDIO DUOに繋いでRMAAしてた者ですが、
E-MU 1212Mを手に入れる事が出来たので、また測定してみました。
URLリンク(deaikei.biz)
DLパスはいずれもONKYO

DUOでは入力性能が足りなかったらしく、1212Mと比べるとこのような測定差が出てます。
URLリンク(deaikei.biz)
16bit44.1Khz、24bit48Khz共に値が伸びるとともに、DUOでは見えなかったノイズの凸凹が確認できます。
またOutputが同じでも、Inputによってf特性の結果もけっこう変わりますね。
この結果を見るに、たとえ16bit出力といえどADCの性能がDACの性能を十分に上回っていないと
そのサウンドカードの出力性能を測った事にはならなさげです。
可能なら1212Mよりもさらに高性能なInput環境で測定できれば、現状の値が限界なのか
それともInput側の限界なのか判るのですが…。


393:転載
07/01/15 14:37:25 rbH2ns9A
604 名前:603 本日の投稿:2007/01/15(月) 12:50:44 ID:QXrdZaQh
せっかくなのでタネ氏提供の0404USBとの比較。
URLリンク(deaikei.biz)
Input側が違うので単純に比較は出来ませんが、同メーカー製品/同メーカーADC/SN比120前後の環境での
測定なので、個々でのループバックや他メーカ製品での比較よりはマシかと。
これで見る限り、ノイズやSN比は言われる程悪くは無さそうですね。
手元に1644のデータしか無かったのでこっちだけ。2448環境で比べるとキツいかな。
f特性はSE-90の方が高域が弱いですね。
上のDUOvs1212Mを見るに1212M自体の高域入力特性が悪い可能性もありますが。
逆に低域は0404USBの方が弱いですね。20Hz以下の音なぞ知らんと言われればそれまでですが、
俗にいう「カマボコ」っぽいのは果たしてどちらなのかw
まぁこれも高域の件とは逆に0404USBのInput側の低域特性が悪い可能性もあります。

最後にInputを1212Mで揃えた、SE-90とDUOと1212MのOutput比較。
URLリンク(deaikei.biz)
DUOはハムノイズ除去の改造したらSN比がちょい悪くなってしまいましたが、まぁこんなもん。
以外に1212MがSE-90より悪かったりしますが、これは1212MのDSPボードからのノイズが実はけっこう出ていまして、
SE-90は間にNO-PCIを挟んだものの、1212MのアナログI/Fボードは隣接の上に反対側がCPUと電源という悪条件。
レイアウトを改善すればもっと良い値が出るものと思っていますが、こう考えると
アナログI/Fが外部の1616Mは使い出がよさそうだなぁ…誰か交換して下さい。

394:不明なデバイスさん
07/01/15 14:43:38 WzEUMSiQ
>>392
そのテストで信頼性があるのは
受けが1212Mというデータだけ
もちろんそれで論じても良いけど

受けDUOのデータは
> DUOはハムノイズ除去の改造したらSN比がちょい悪くなってしまいましたが
となっているので論外

> SE-90は間にNO-PCIを挟んだものの、1212MのアナログI/Fボードは
>隣接の上に反対側がCPUと電源という悪条件。
しかもNO-PCIというドーピング付きのデータ
CPUと電源でいちいちデータなんて変わらないし
DSPからノイズが出てるという話が分かるなら
それこそ元々わけわからん。
VIAのチップはいちいち出しているの?
ずいぶんバイアス掛かった話だよね




395:不明なデバイスさん
07/01/15 17:03:26 hg8dZQvc
NO-PCIに関しては1212Mのループバック時も刺したままですよ?
いずれの測定も
CPU側
空中配置w:NO-PCI+
PCI-A:1212M アナログIO
PCI-B:1212M DSPボード
PCI-C:NO-PCI
PCI-D:SE-90PCI
の環境です。最初は
PCI-A:NO-PCI+
PCI-B:1212M アナログIO
PCI-C:1212M DSP
PCI-D:SE-90PCI
という環境で測定してたのですが、SE-90PCI測定時に変な帯域に山が出るので
上記構成に変更して測定し直しました。
SE-90PCIに対してだけNO-PCIのシールド効果が出ています。電源安定効果に関してはどれも同じ。
1212MのDSPボード(1010M)上にはなんだかデカいトランスまで載っていますので、
これの対策をそれなりにしないとダメなようです。
いずれにせよ、あれが1212Mの真価とは思っていませんし、そうも書いてありますが…
ただ自分はSE-90PCIの値がきちんと取りたいだけで、測定状況の比較要素として色々やったまで。
(複数音源からの入力測定により出力/入力どちらかの問題か切り分けがやりやすい等)

もしかして1644測定で97dB出ているのが気になるのでしたら、
RMAAのTestSignalをそのまま読ませると98dBになるので、まぁRMAAの誤差とかそういう事なのでしょう。
東陽テクニカのアナライザでも使えばきちんとした値が出る事かと。

396:不明なデバイスさん
07/01/15 17:08:06 OH4h6Uza
はっきりしたのはSE-200(90)の再生性能に入力性能が追いついていなかったデータをアンチがコピペしていただけだな。

160km/hの速球を投げるプロのピッチャーと130km/hくらいしか捕れない中学生のキャッチャーがバッテリー組んで試合しても
ピッチャー本来の能力を測る事はできないってこった。

6千円のSE-90が思った以上に良くて、逆に2万2千円の0404USBの(´・ω・) カワイソス

397:不明なデバイスさん
07/01/15 17:59:13 WzEUMSiQ
>>ID:hg8dZQvc
ちょっとデータ見て気になったんですが
1212M入力時のサンプリング周波数/ビット数お願いできますか?
もしかして入力側の設定は24/96とかにしてませんか?
私の公表データはすべてそろえてますけどね

後このデータについてご説明願えますか?

URLリンク(feiticeira.jp)

いくつかのデータが通常の二倍ですね
しかも複数存在してます。
結合しましたね?


398:不明なデバイスさん
07/01/15 18:22:11 hg8dZQvc
>>397
入力時はいずれも出力側とレート/bit共に合わせてありますよ。
48/96でパッチのプリセット変更が面倒でした。
あと、リンク画像の件ですが「何が通常の二倍」なのでしょうか?
SE90>1212Mの44/48/96それぞれTHD/IMD/IMD+Nの値はバラバラですがそこらへんですか?
RMAAの生データのバイナリを弄る気力はありませんし、複数データを混ぜてもおりませんが。
ざっと見タイムスタンプは一致しているので、どれとどれが複数あるのか教えていただけます?

399:不明なデバイスさん
07/01/15 18:28:11 gYxK7Zyb
>>398
データの大きさが通常の倍ですよ


400:不明なデバイスさん
07/01/15 18:37:49 hg8dZQvc
>>399
それはごく当たり前に高レートデータにつきサンプルポイントが増えているだけでは?
気にもとめていませんでしたが。
ちなみに昔のもチェックしましたがいずれも44/48と比べ96は倍サイズです。
ご自分の手元に96Khzや192Khzでの測定データはありませんか?

401:不明なデバイスさん
07/01/15 18:46:38 gYxK7Zyb
>>400
全くないですよ。
もしかして計測パラメーター
いじって出してますか?

402:不明なデバイスさん
07/01/15 18:49:46 gYxK7Zyb
申し訳ないけど、あなたのデータ見ようとしても
RMAAが落ちるんですよね。VERSIONいくつですか?


403:不明なデバイスさん
07/01/15 18:52:32 hg8dZQvc
>>401
インストール時からイジった記憶は無いのですが…
ちなみに今は自宅ではありませんがw手元のPCにテキトーにRMAAをさせましたが
同様の容量差が出ます。
案外測定しているOSの違いだったりするかもしれません。こちらはWin2Kですので。


404:不明なデバイスさん
07/01/15 18:57:23 hg8dZQvc
>>402
RMAAのVersionは5.5です。

よろしかったらそちらの0404USBの48/96データを再度上げていただけませんか?
手元にhtmlのデータは残っているのですがいかんせんグラフの端まで見えないので。


405:不明なデバイスさん
07/01/15 19:01:15 gYxK7Zyb
>>403
それがあったら音板メーカー含めて
少し驚くことになるね。OS依存で
そんなことあったら大変でしょ。

なんだかわけわからん話になっているね
データ出して疑われるなんて最低のことだよ
切って捨てられてもおかしくないですよ。

すくい船ついでに・・・・
・録音再生ともにフォーマットが一致しているなら
 何故1212Mループバックよりも90PCIのデータが
 良いのか教えてもらいたいですね。
・データそのものに整合性がないのもおかしいですね。



406:不明なデバイスさん
07/01/15 19:04:36 gYxK7Zyb
>>404
いくらでもあげるよ
ただし16/44のセーブデータはないから
今から測るけどね。ついでに古い24/96も付けてあげるよ

それならそちらは90→1212で16/44と24/96と24/48の
データをあげてもらいたいですな。

407:不明なデバイスさん
07/01/15 19:12:21 gYxK7Zyb
>>404
ついでにいうと申し訳ないが
きちんとしたデータもってこれないなら
一切今後あなたは捏造疑惑を持たれますよ

私がいくら望まなくてもね

408:不明なデバイスさん
07/01/15 19:17:23 hg8dZQvc
>>406
16/44のデータでしたら以前いただいたのがありますのでそちらでOKです。
SE-90→1212Mのデータはそこにあるものでそれ以上でもそれ以下でもないのですが…
というか画像を見るに少なくともSE-90PCI 1212M96はRMAAで読み込めていますよね?

あとセーブデータはバイナリ形式ですから、たとえ切り貼りしたとしてもサイズは一致すると思われますし、
でないと正常に読み込まれないと思われますが…。

409:不明なデバイスさん
07/01/15 19:44:25 gYxK7Zyb
正直すまんかった
24/96のデータとったら、
ちょうど二倍になったよ

しかし1212Mループと90単独の数値の比較で
1212Mループ以上の特性はRMAAではあり得ない


410:不明なデバイスさん
07/01/15 19:54:47 JchI037K
>>409
あちらにも書きましたが、なにぶんPCIデバイスでございますので、
セッティングが不十分ですと良い結果が出ませんので。
あ、PachMixの設定をトチると内部でループして素晴らしい値が出ますがw

で、データが読み込めない件はどうなりました?


411:不明なデバイスさん
07/01/15 20:04:51 gYxK7Zyb
>>410
そっちのデータ読むと落ちるんだよね
90の14/44とか特に
それで何か細工しているかなと思い
ファイルサイズを参照したの

412:不明なデバイスさん
07/01/15 22:22:21 8EXWFpdK
タ ネ の デ ー タ  が 一 番 の  捏 造 疑 惑


413:不明なデバイスさん
07/01/15 22:38:42 r46UwenZ
な~んだ、SE200PCIってオーディオカードなんて呼ばれておきながら
やっぱりゲーム用といわれているSBよりも録音性能が劣るんだ~


414:不明なデバイスさん
07/01/15 23:34:26 8EXWFpdK
380 :不明なデバイスさん :2007/01/15(月) 00:45:04 ID:r46UwenZ
な~んだ、SE200PCIってオーディオカードなんて呼ばれておきながら
ゲーム用といわれているSBよりも録音性能が劣るんだ~
しかも再生音質に関しても良いというのは噂と信者の思い込みによる印象操作だけで
物理特性は大して良くなさそうと推測できるソースが存在するのみで
物理特性が良いというソースはまったく存在しないんだ~
やっぱワビオはやめて明日SB買ってこよ~っと

415:不明なデバイスさん
07/01/15 23:51:07 r46UwenZ
実にそのとおりだねw

416:不明なデバイスさん
07/01/16 06:58:29 /E1HNdsw
>>412
捏造の根拠して示したら?

こちらのデータは整合性もあるし
誰が見ても私の結論に達する


417:不明なデバイスさん
07/01/16 08:00:45 YvMH9G1L
散々デタラメなことばかり言っていた存在自体が捏造の塊みたいな存在なのに何いってんだか。
◆GdUZWZrJxU
今までのお前のトンでも発言の迷言集でも作るか?
色んな場所でお前の知識の間違えやトンでもを指摘されているのに自分の間違いは一切認めないのな。
さらに自分にとって都合の悪いことは全部捏造だと思い込んでいる神経が異常。

とりあえず何も知らない第三者が◆GdUZWZrJxU に騙されないよう
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.15【WAVIO】
スレリンク(jisaku板)l50
ここのスレの603以降から熟読することを勧める。
◆GdUZWZrJxU が無駄に吼えているけど冷静に見ればどちらが正しいか理解できる。

実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
スレリンク(jisaku板)l50

自治スレ
スレリンク(jisaku板)l50

418:不明なデバイスさん
07/01/16 08:22:12 /E1HNdsw
>>417
だまされたと感じている人は少ないでしょうね

私は常に自分の考えをきちんと示し実測についても
ただ出すだけでなく、考察も加えて示している。
その上RMAAについてもきちん
何がどうなっているかを把握して
逐一それを示している。

あういうじっそくはあたいだけ出すのは良いけど
それを持って私の論理が覆されたという主張は
一切無い。

毎度毎度の信者の印象操作と幼い感情表現の繰り返し

何の貢献になっていない

419:不明なデバイスさん
07/01/16 08:44:46 BU4FO7mz
だまされる人は少ないだろうな。
だって◆GdUZWZrJxUって誰が見ても電波君だから。

420:不明なデバイスさん
07/01/16 08:46:48 66uuO4yb
>>419
そしてここは被害者スレ

421:不明なデバイスさん
07/01/16 09:24:58 pSSBcOhX
>何の貢献になっていない

貢献してると思ってる日本語の不自由な電波君

422:不明なデバイスさん
07/01/16 09:29:55 BU4FO7mz
>>420
被害者スレといっても実態は持ってもいないSE-200で被害者面しているタネのオナニースレ

423:不明なデバイスさん
07/01/16 09:40:33 /E1HNdsw
>>422
そうかな?
150PCI持っていた時の糞っぷりを
知っているだけのことだよ。

オナニースレというならほかのレス書き込みに対して
私が言ったことと一緒くたにして否定している時点でアウト
全レス全否定して自説の優位性示してで言いたいのなら
それは毛頭無理。

実際問題ありありでしょ。オンキヨーの音板は

もう一度言うけど軽々しく全否定するような言い方をするから
馬鹿なんだよ>>422のような書き込みはね。

よって晒し上げ




424:不明なデバイスさん
07/01/16 10:15:25 pSSBcOhX
思い出で荒らして被害者ぶってるだけ

425:不明なデバイスさん
07/01/16 10:19:58 BU4FO7mz
150PCIにしたって持っていたかも怪しいしな。
今までの嘘つき放題の妄想大好き狼少年君の言葉だから。

426:不明なデバイスさん
07/01/16 10:27:50 pSSBcOhX
URLリンク(kakaku.com)

ネカマ

427:不明なデバイスさん
07/01/16 10:56:27 iItCJM1W
ONKYO信者はただの人格攻撃してるだけで、まともな反論できてないじゃん。
これじゃ説得力ないよ。
入力の物理特性は確実にSBより悪いことが証明されてるし、出力に関しても
悪いだろうと推測できるデータしか上がっていない。

428:不明なデバイスさん
07/01/16 11:02:28 C0wBfDeJ
入力側に足を引っ張られ優秀な出力側特性が判らないデータしか
出ていない件について

429:不明なデバイスさん
07/01/16 11:06:37 OkVqg9aO
本当に良い物だったら海外でも売れると思う。

430:不明なデバイスさん
07/01/16 11:41:54 lfG747I9
>>427
>>入力の物理特性は確実にSBより悪いことが証明されてるし、出力に関しても
>>悪いだろうと推測できるデータしか上がっていない。

まともに測定したデータではSBの兄貴分の1212Mの再生特性がSE-90よりかんばしくない件について。

431:不明なデバイスさん
07/01/16 11:46:03 nCMAzgVu
「馬鹿に付ける薬はない」

のと一緒で真の凶信者がどんなにだめだとしても
オンキヨー使用者とは区別するべきだし
安易な厨認定や信者決めつけは
議論の妨げになると思うね。

せいぜい凶信者はmixiでも良いから
コミュ作ってそこだけで引きこもってもらいたいね
あちこちのスレッドを壟断し独占し続けてきたのだからね

このスレッドだって自作板にあるべきだけど
凶信者に荒らされるからハード板にあるわけ
たぶんね


432:不明なデバイスさん
07/01/16 11:55:32 nCMAzgVu
>>430
全然まともなんだけど公称スペック通りではないけれど
24/96 1212 112デシベル>>24/96 90PCI 107デシベル

入力特性の話は16/44であれば十分
問題ないわけで何も問題はない
さらに録音1212Mであれば問題なく
90PCIですら1212Mループバックより劣る
結果となっている。200PCIについては推定で
24/96 100前後らしいが勇者がいないので
議論対象すらない。インプレスのRMAAについては
200PCIのADCを考慮したとしてもかなり低い結果といえる

もっとも24ビット144デシベルのDACとADCが無い以上
まだまだ発展途上。とは言ってもここで出来た特性以下の
ボロイCDPが価格100万とかで売っているのを見ると
お布施を払う人の気が知れない

433:不明なデバイスさん
07/01/16 12:37:24 8Lpn47Rd
まあ普通はオンボードで十分。
音ってこだわりある奴は異常なまで執着するからな。
AV音響板と同様。
マスターベーションみたいなもんだ。

434:不明なデバイスさん
07/01/16 12:38:26 pSSBcOhX
数値で他を否定する時点で終わってる


435:不明なデバイスさん
07/01/16 12:49:30 nCMAzgVu
>>434
あなたは話がループしているだけでなく
常に荒らし的立場ですね。数値で優劣がついてるなら
それを甘受してかって愛好会作れば良いんでよね。
ネットでそれをやらないでください。
趣味嗜好が合うならばmixiにいっててください
あそこは傷のなめあいですからね

また、今後を予測して書き込みますが
オーディオメーカーは数値だけ整えて回路設計で
ごまかしをやることは過去30年前からたくさんありましたので、
RMAAのようなソフトの存在はそうしたごまかしの
一切きかないことを知っていただきたいですね



436:不明なデバイスさん
07/01/16 13:15:21 pSSBcOhX
数値で優劣がついてるならそれを甘受してかって愛好会作れば良いんでよね。

RMAAに縋って生きてるお前に言われたくない

437:べんきゅー
07/01/16 13:23:24 Joyl48B8
E-MU最強だお^^

438:不明なデバイスさん
07/01/16 13:24:36 fkqy35aM
ONKYO信者は自分の巣に帰ってシコシコオナニーでもしていてください
ここは被害者すれ。被害者が論理的にワビオの音の悪さについて検証するすれなのれす。



スレリンク(jisaku板)

439:不明なデバイスさん
07/01/16 14:01:35 +7wEeKEo
むしろアンチとの丁々発止はココでやるべきかもしれん。

しかしハード板にこのスレが建った経緯が謎だな。
謎と言えば>>1にある価格comを見るとONKYO大人気みたいなんだがそれもどうなん?

440:不明なデバイスさん
07/01/16 14:09:00 fkqy35aM
昔はONKYOも良かったしブランドイメージというのがあるのでは?
俺もワビオを見るまではONKYO買っておけば最低限の音が手に入ると思っていた口です。

441:不明なデバイスさん
07/01/16 14:38:16 nCMAzgVu
オンキヨーは90年代中頃までは良かったよ。
どこのオーディオメーカーも電機メーカーも同じ
デフレと所得減少がこんなに進まなければ
こんな惨状にはならなかったかもしれない

韓国・アメリカ・日本三国だけが先進国の中で
中流階級消滅の為積極的な自滅的経済政策を
続けていく以上は、ブランドオンリーの劣化商品は
腐るほど出てくるね。

所得減少と超超長時間労働の二つに挽肉されてて
それでも腐った商品内容でもブランド品めあてだけに
働く意義を見いだしている方々にとっては

オンキヨーは唯一至高至尊のブランドでしょうね。

だから突っつかれると人格攻撃でも何でもよかれと思っているわけ。
(だからオンキヨー批判すると精神病認定出されるけれど
 ブランド品購入でガス抜きしている人たちのほうが本当にヤバイ
 働きすぎているからね)
でもこれは仕方がないこと。
社会なんて変えられる事なんて一切何も無いのだからね
だからあう言う方々は今後も出てくるし論理なんて
通用しないの

仕事しすぎて脳みそに再投資できないの
とりあえず イ キ ロ 



442:不明なデバイスさん
07/01/16 14:52:01 ABnN7nJN
>だから突っつかれると人格攻撃でも何でもよかれと思っているわけ。
自ら体現しとるなw

443:不明なデバイスさん
07/01/16 15:01:02 fkqy35aM
ワビオといえばカードなんかよりもっとひどいのがGX77とかいうアクティブスピーカー
これを聞いたときには「これ本当にONKYOが作ったの?」って思ったね。
あれがカカクで2位だってゆーからもう…

444:不明なデバイスさん
07/01/16 15:05:24 C0wBfDeJ
>>442
だよな。
誰かさんが一番荒らしてる事にも気付かないしさw

445:不明なデバイスさん
07/01/16 17:42:57 iItCJM1W
結局ONKYO信者は今まで上がってる物理特性で音質は決まらない。
だから200PCIの方が音が良いんだ。
と言いたいわけ?
現実逃避するのは結構だがスレを荒らさないでくださいね。

446:不明なデバイスさん
07/01/16 19:29:45 C0wBfDeJ
>>445
何と比べて?

447:不明なデバイスさん
07/01/16 20:44:52 WxVnSWmU
再生のRMAA特性比べるなら受けを整えてから比較する常識を無視して
無意味なRMAAの値比較してる栗厨の馬鹿さ加減を証明してくれた390さんGJです。
SE-90の真価を見せてもらいました。清清しましたよ。
SE-200ももっと本格的な装置で計測したら凄そうですね。
大好きな物理特性でも負けてしまったら栗厨悲惨だな。

448:不明なデバイスさん
07/01/16 21:34:58 fkqy35aM
>>390はSE-200の録音品質の悪さを証明したに過ぎない

449:不明なデバイスさん
07/01/16 21:38:52 fkqy35aM
結局再生品質についてはタラレバ論ですな



450:不明なデバイスさん
07/01/16 23:54:34 HtefBJR5
>>447
話がループしているね。
それじゃあ、これについてきちんと論拠を示して批判してみたら?
> > 荒らしさんが去ったので改訂版として書き込みます
> > URLリンク(feiticeira.jp)
> >    (テスト対象デバイスはPRODIGY192
> >    左がループバック 右が録音デバイス0404USB)
> > 0404USBのADCと192のADCの間には
> > chip・カードの癖はあっても大きく値が変動していない
> > 特にノイズレベルとダイナミックレンジとIMD関連は全く変わってない
> > (ノイズとして特に問題なのはIMDの値です。IMDは信号に依存するノイズではなく
> >  純粋なデバイス依存ノイズだからです。耳に障るのもこれです)
> > つまり 録音条件が異なっても192の実測には16/44上では変わらない
> >
> > さらに192と200のADCのスペック差は公称値ベースで6デシベルの差がある
> > よって200PCIのほうがループバックテストにおいて信頼性があるということ(16/44において)
> > 結局まとめると
> > 1 録音形態が異なる場合でも192のADCならばテスト形態
> >   にかかわらず問題ない(有意な差はない)
> > 2 192より200のほうがADCの質は上であることから
> >   200PCIRMAAループバックテストでは値はずっと上のはずである
> > 1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分
> > 信頼性が確保されている
> > --参考資料--
> > 200PCIのADC S/NR102
> > URLリンク(www.wolfsonmicro.com)
> > 192のADC S/NR96
> > URLリンク(www.akm.com)


451:不明なデバイスさん
07/01/17 07:25:56 uEKWu863
>>450
お前のそのトンデモ馬鹿理論の無意味さを>>390が証明している。
何度も長々書いてるけど間違いだらけですから。

452:不明なデバイスさん
07/01/17 10:39:27 HUh77cX2
>>451
その人ね。既にオンキヨースレッド
200PCIの件についてループバックでも
信頼できるという事認めているから
意味無いよ。

その上問題指摘したとしても
答えられないところもあったから
問題ないよ。

453:不明なデバイスさん
07/01/17 11:18:56 rF9xh5kc
>>451
200PCIの入力も出力も悪いってほとんど証明されてるじゃん。
ここまでのデータ上がってるのに擁護する奴ってなんなの?
人のデータに難癖付けて印象操作しか出来ないのか?
そこまで言うなら皆が納得できるだけのデータ持ってこい。

454:不明なデバイスさん
07/01/17 12:40:50 RYwxbO4p
自分の耳よりもデータを優先するんか。
そういう人は、オーディオに1円でも金かける意味があるのかな。

良いものを持っているという無駄な自尊心か。
まあ、ONKYO厨も同じような物か。
何事もバランスが大事。

200PCIを買って非常に音質は満足している。
ただ、処理速度的にSB系を買っておけば良かったなあと思うこともしばしば。


あー、music系ファイルのハードウェアエンコードを搭載した、再生専用カードが出ないかなー。

455:不明なデバイスさん
07/01/17 12:56:31 HUh77cX2
>>454
耳で聴いてもこもってる特性見てもその通り。
こんなモノでHIFIではない。
ビットパーフェクトを保証するハードウェア実装の
ダイレクトモニタリングASIOもついてない。

損失だらけのデジタルを特性の悪いコンピナート回路で
聴いているのは個人の選択の問題。デバイスの善し悪しを
論ずる対象ではない。自分が満足したからって
他人に押しつけるほど高品質ではない。




456:不明なデバイスさん
07/01/17 13:04:54 MBSBtzQi
>耳で聴いてもこもってる特性見てもその通り。

これはちっといいすぎでわ?
俺もワビオはこもってると感じるけどそれを裏付ける特性に関しては
まだ挙がってないとおもふ

457:不明なデバイスさん
07/01/17 13:18:16 RYwxbO4p
>>455
>他人に押しつけるほど高品質ではない。
あんたは誰に押し付けられて買ったんだよw
そいつに文句言えば?

458:不明なデバイスさん
07/01/17 13:32:02 HUh77cX2
特性下がりまくってるよ
16/44では高域限界22キロヘルツ
200PCIは下がりすぎというか
0.7デシベル下がっている時点でアウト

テスト信号ですらこの程度なのに
音楽再生でこもっていると言われてもしかない
90PCIはたしかにいいけれど、
デジタル出力にはかなり問題がある

ASIOを使わないデジタルでビットバーフェクトな
出力が出来る保証はない。

再説だが200PCIはデジタル出力
アナログ出力ともに問題がある。



459:不明なデバイスさん
07/01/17 14:00:32 MBSBtzQi
う~ん、俺プレーヤーのイコライザの高域を-1dBに絞ったくらいじゃ変わったと
感じられないんだよねー。やっぱ俺の場合はプラセボなのかな。

ID:HUh77cX2君は-1dBの差がわかるの?なかなかいい耳をお持ちですな。

460:不明なデバイスさん
07/01/17 14:23:43 zWcY/qa0
ID:HUh77cX2君のレビュー
URLリンク(kakaku.com)

461:不明なデバイスさん
07/01/17 14:53:51 HUh77cX2
>>459
イコライザは別問題

f特は信号増幅の忠実性を周波数で読み取る程度だから
あれが狂っている時点アウト。0.5デシベル狂ってはいけない
特に重要なのは高域特性がしっかりしているかどうか
スピーカーのf特とはまったく別問題 
イコライザはスピーカーのf特を補正するモノで
アンプとは直接的には無関係。



462:不明なデバイスさん
07/01/17 15:54:56 rF9xh5kc
>>455
データは正直だよ。
客観的に見て確実に0404より音が悪い。
君の言ってるのはオーディオマニア特有のオカルト。

463:不明なデバイスさん
07/01/17 18:28:55 VfXSkU6Z
サウンドカードとか持ってないし、そんなに読んでないんんだけど
音質というのが主観的な物であることから
恒常的に正確な客観的コントロール実験でのデータと主観的判断が食い違うならば
そのデータが有用な物でない点で実験は失敗と言うことになる。純粋に科学的に言えばね
このスレが純粋な共通の結論を出そうとしているようには見えないけど

464:不明なデバイスさん
07/01/17 19:27:28 jukROeWC
しょうがないよ0404USBよりいい音出せるんだから。



465:不明なデバイスさん
07/01/17 20:16:16 bLNqjuUp
0.7dBで騒ぐくせにトンコン無いと使い物にならないXR使いの栗厨

466:不明なデバイスさん
07/01/17 20:22:44 MBSBtzQi
とりあえずワビオカードはアナログ2ch以外に取り柄となりうる機能は何もないわけだから
そのアナログ2chで音質がこれだけ違うということが証明されない限りは購入には慎重を期すべし。
他人の話より実際に聴いてみてから購入しましょうというのがこのスレの趣旨かな

467:不明なデバイスさん
07/01/17 23:56:52 rF9xh5kc
>>463
主観的にどう思おうが構わないが客観的には音が悪いのは確実なんだよ。
ハイビジョン放送よりDVDの方が綺麗に見えるって言ってるようなもんだ。

468:不明なデバイスさん
07/01/18 00:48:49 8oA7w1IW
では君はコンサートでの客の咳もCDに入ってないと音が良くないのか?
主観的判断を客観的に分析しようとするのは良いことだが誤ってはいけないのは人間が聴くために音質を良くするのであって
完全に主観を取り去ってしまって音が良い悪いなどあり得ない

だから客観的な分析の時に主観の価値判断に近づけるためには抽出するデータが重要というわけだ

469:不明なデバイスさん
07/01/18 01:34:32 4gqDoWGU
>>468
> 人間が聴くために音質を良くするのであって
それは~ それは演奏する人間の話のばあいこと
聴く相手のために善いと思われる演奏をするスタンスの話

再生機器は音質を善くすると言うことはあくまで
忠実再生以外無いの。機械や道具は人間ではないからね
しょせん電子機器・・・教え込めばゴーストが宿るわけでもないの

音質の良いものを聞くと言うことは音質の良いソース
つまり録音と演奏とCD生産の工程がきちんとされている
モノを聴けばいいの。駄目ソースを善くすると言うことは
どこのパラレル宇宙に行ってもない。

せいぜいその人にとっての”好”音質なるという程度で
音楽が本来持つ普遍性や美学とは何にも関係ない
音楽が本来持っているメタ化されたそうした価値・本質を
出来るだけ歪めないために(乱暴な言い方だけど)
あえて再生機器には忠実再生という制限がかけられているの

受け手である以上その”主観の価値判断”なんてどうでも良いの
まず、演奏者の意図などを演奏された瞬間から
メディアが現存する限り未来永劫伝えるのが役割

470:不明なデバイスさん
07/01/18 01:35:23 4gqDoWGU
そのもっとも時間系列上先端にいる人間が
常に正しく忠実に再生しようとしないで、だれがその
音源の価値を伝えることが出来ると思っているの?

正しく聴いてその価値を広め少しでもいろいろな手段で
共有しなければ誰も価値ある音源は聴いてくれない。
つまり受け手はそのまま忠実に再生するように
努めなければいけない。その後その音源を判断すれば
良いだけのこと

同様に価値判断が客観分析を歪めることをしてはいけないし
どちらかというとその二つはパラレルな要素だから混同してはいけないの
だけれど必ず「善い」とされる主観的価値判断の結果は
長い歴史を通じて音楽理論としてきちんと確立されているし
表現者もそれをふまえて新しい創造をしている。



471:不明なデバイスさん
07/01/18 01:36:38 4gqDoWGU
だけれど受け手の我々はそこまで教育されていない人が
ほとんどだから、妄想やオカルト要素が入ってくる。
別にそれは自由だけれど、前述のように忠実再生
されなければ音源が完成するまでの忠実な制作過程の
努力を不意にしてしまう。

受け手が自由にいじくりたいならそれはきちんと
音楽表現者として確立した自らが新たな表現者として
全く新しい音源を制作するところから始めないと
全ての音楽全般に対する破壊行為に過ぎない。

それを音楽家ではない技術者でも分かっているから
あえて主観を廃して客観的データっを基準に作ろうとする。
主観的価値判断を廃して客観に頼ることはあたかも
人間を疎外しているように感じるが、あくまで表現者の
人間性とその表現を出来るだけ保存し伝えようとする
実に人間主義的アポロン的な文脈が主題なんですよ。

つまり我々再生するだけの人間は下流の人間なんですよということ
我々が購入した音源は後生に対しての借り物に過ぎないのですよと言うこと

故に客観データを主軸に再生機器を論じるべきという結論に至る

---タネ---

472:不明なデバイスさん
07/01/18 01:45:20 1voaanTW
客観データの重要性に関しては俺も同意なんだけど
一般的な人間の耳でも聞きわけ可能なほどの有意差のあるデータがないような。。。
でもそれをいっちゃうときょうびのサウンドカードなんてどれも同じ音になっちゃうのだよなぁ

473:補足
07/01/18 01:50:40 4gqDoWGU
> 我々が購入した音源は後生に対しての借り物に過ぎないのですよと言うこと
つまり、今持っている音源は大事とっておいて
価値のあるモノと感じたモノだけで良いから
子々孫々伝えていくべきモノなの・・・・本来はね

それが所謂音楽文化であり、音楽の歴史・理論・美学へと
つながっていき。その過程で新たな音楽家が生まれているの
そして世代が変わった受け手の側がまたそれを忠実再生するの

つまりそういう大きなサイクルの中に忠実再生が入ってると言うこと
もしそのサイクルが乱れ、個人主観による劣化再生が当たり前になれば
誰が音源の価値を正しく伝えることが出来るの?

そうなってしまえばただただ音楽は消費され捨てられ歴史に埋もれてしまう
そういう歴史はね。かつてのローマ帝国の時に一度やって滅亡したんだよ
ただ受け手の一時的快楽のために忠実再生どうこう言う資格なんて無いの

これを読んだならば寝言なんか
言ってないで早く糞して寝なさい。

あと少し音楽教室言ってピアノでもギターでも良いから
習ってきなさい。少し身にしみて分かるでしょうよ






474:不明なデバイスさん
07/01/18 01:54:20 4gqDoWGU
>>472
それはサウンドカードの問題ではなく
再生システム全体の問題ですからねぇ
なんとも・・・・楽器屋さんにいって聞いた方が

私は数値化されないモノもどうやら
聞こえるらしいので自分の耳は
重宝してますけどね。

駄目演奏聴きにいったら全部毒吐いてくるし
その上たいてい当たってるし・・・・なんだかなぁ


475:不明なデバイスさん
07/01/18 01:57:50 z6HTmCzc
ONKYOのサウンドボードなんて海外じゃ全然売れないだろ。
海外どろこか国内でも通用しないよこんなんじゃ。

476:不明なデバイスさん
07/01/18 02:02:37 8oA7w1IW
>>469
>>470
>>471
いや全く主観というのものの捉え方を間違っている
私の言っている主観と客観で主観的は聴く人の気持ちいいという感情ではない

君のために分かりやすくもうひとつ例を上げて言えば
普通人間なら演奏者から2メートルの距離でも2.1メートルでも同じように感じる
周りが咳をしようとしまいと(その音自体を不快に思うかもしれないが演奏は)主観では同じように感じる
しかし客観的に単に鼓膜の振動の振幅を見てみればそれらは全く異なる
つまりここではを振幅のみを見るのが間違いというわけ

それに音質の追求は何も生演奏の再現だけではないと思うがそれは置いておいても
(主観的な)音の聴き方だけでも客観的に正しく音を再現できているかを確かめるには鼓膜の振動を調べるのが良いだろうが
そんなこと出来るわけがないので客観的手法で音の再現というのは極めて難しいから断片的になる
従って人間の聴覚や感じ方に合わせて客観的な実験では何を比べるべきかを精査しなければ意味をなさない

>妄想やオカルト要素
科学哲学の基本が分からずに既存のデータばかりに固執する方が妄想的

(ちなみに私個人は製品の差を示す実験の精度や項目直接に文句を付ける気はないし性能差について議論する気もない


477:不明なデバイスさん
07/01/18 02:03:26 4gqDoWGU
ここで権利を主張することはないけれど

上で書いた長文は全て私の経験から得た知識と
ディオニソス的なヒラメキからのみ作った文章だからね
誰か言いなりで書いたモノでないことを明記しておくと同時
自分の言葉で語らないことは無意味であるということを書いておく

2007/01/18 タネ

他の文章もたいていそういう文章だけどね^^

478:不明なデバイスさん
07/01/18 02:09:47 8oA7w1IW
私はオーディオマニアでは無いので具体的なところは分からないが
そもそも音楽という感情的(主観的と区別する)なもの全体を数個の数値によって性能差を判別できるわけがない
最重要だと思われる実験の項目の妥当さについてOnkyo擁護派があまり言及していなかったので書いてみたわけ

479:不明なデバイスさん
07/01/18 02:13:11 8oA7w1IW
書き忘れた
タネとはいったい何のこと?

480:不明なデバイスさん
07/01/18 02:13:21 4gqDoWGU
>>476
あんねー

音楽というのは長い歴史と多くの人々によって
作られた産物なの。たとえ再生側の価値基準が
個々人でどうでアレ・・・忠実性ということは不変なの

その上でデータをどう見るかと言うことだけど
データはあくまでデータだけど、それを頼りにたいていの
知識ある人たちは蓋然的に制限あるデータから必ず
真実を導出していくの

去れが一時誤りだったとしてももはやそうした蓄積は既に
残存するオーディオ製品の中にたくさんあるの・・・

だから歴史を知りなさいと言うことなの。

蓋然性の議論はまさしく哲学の分野でもまだまだ未踏領域だけれど
手近な書物でそれを知りたいならば、統計学の本をきちんと読むといいよ
また、蓋然性について理論はJ.M.ケインズが唯一その書物を
残しているから読むと良いの。
20世紀哲学の最大功労者ジョン・ロールズの主著をきちんと読むと
何故人間は少ないデータでも客観評価に達するかきちんと書いてるの
技術者そうしたことを体で身につけているのが本来。。

哲学論争は閉めたいの




481:不明なデバイスさん
07/01/18 02:21:10 4gqDoWGU
この議論をやり出すと皆さんに本をお配りしないといけないし
結局科学哲学だけでなく幅広い分野にわたるからメンドクサイのね
時間が・・・

だけれど、客観評価のためのツールは常に忌避科学の進歩に
よって進化し続けているからいちいちデータ無意味論となえても
全く無意味な前提に立っているの。技術革新が停滞しているときは
無知蒙昧なこと言ってられるけれど、オーディオなんてモノは
常に進歩していくから心配無用ですよ

まだ、近代は始まったばかりですぜ。個々でニューアカ/ポストモダン
議論なんてしたくないですよ。あんな糞みたいな知識人の
下手な遊びはごめんです

私見ながら言うとオーディは経済学とよく似てますよ



482:不明なデバイスさん
07/01/18 02:22:03 4gqDoWGU
>>481
> 忌避科学
訂正です。。

基礎科学

です

483:不明なデバイスさん
07/01/18 02:23:43 8oA7w1IW
>>480
何でこんなに基本的なことが分からないの?
演奏者でも聴く側でもその感情的な問題ではなくて音を出してそれでどういう風に聞こえるか
近似的に鼓膜(音を感じるところ全部だけど)がどう振動するか
それを主観的と言ったわけで断片的な実験データはその優位性をこの主観的に近づけなければなんら価値を持たない

>哲学論争は閉めたいの
さっきから長文を書いているけど君がやたらにたとえ話を使ってるだけのようだが?
しかも全く話のずれた、私の言っている主観が単なる感情の変化のように勘違いしているだけ

中学校では対照実験の意義について教えてくれなかったのか?

484:不明なデバイスさん
07/01/18 02:28:59 1FUNhoMw
はー。相変わらずトンデモ理論で突っ込んでいっているな・・・。

分かりやすく、大げさに例えてみるか。

ID:4gqDoWGUは、CG、油絵、墨絵でそれぞれ描かれた絵の作品があったとしたら、
描かれている内容(手法)関係なく、CGが一番優れていて、
そして、白黒の範囲でしか描けない墨絵は一番駄目って言っているだけ。

馬鹿らしい。

485:不明なデバイスさん
07/01/18 02:31:34 8oA7w1IW
言ってしまえば物理学的に忠実再生なんて普通あり得ない
忠実再生とはつまり音の波動の再現だが出来たとしても音声の視聴のためにやる必要性が全くない
空気のデータのとりかたは無限にあるがそのうち音声の視聴に影響を与えるのは限られる

>>484
分かりやすい
どうにも国語というのは苦手だ

486:不明なデバイスさん
07/01/18 02:32:31 4gqDoWGU
>>483
あなたの言ってるのは
生理科学と心理学の範疇です。
だーれもその分野の事なんて知り得ません
最近出来たばっかり脳科学のえせっぽい内容と
絡めておっしゃってる時点でアウトです。

主観と客観をごちゃ混ぜにしている時点で
科学哲学なんて言葉出してはいかんです。
先ほどから主観と客観と言う言葉しか
言えてない時点でこの辺の議論への
適合性は全くないです。

私は言ってますが蓋然的に分かると述べた意味が分からなければ

データを見ても理解できる能力がないと言うことです。
また、統計や数理についても理解がなければ出来ません

蓋然性についても少し勉強しましょうね

主観と客観論争なんてのは200年前に通り過ぎた議論で誰も相手しません
ドイツ観念論あたりを哲学と思っている中年ぐらいです。
プラトンの対話編をきちんと読めば、科学哲学のことは理解可能です。
イソップ寓話集あたりから読むと良いですよ。まじめにね

487:不明なデバイスさん
07/01/18 02:35:18 4gqDoWGU
>>484
そうですねぇ。表現者は
> CG、油絵、墨絵
全て使い分けれるわけではありません
表現者はCGで書いたつもりならば
CGのまま見てほしいと願うでしょうね
下手なたとえですね。零点

488:不明なデバイスさん
07/01/18 02:40:55 8oA7w1IW
>>486
私は感情のことを言っているのではないというのが読めないのはどうして?心理学などは関わりうるはずがない
もういいよ。どうしても主観と客観についての科学的解釈が分からないというなら主観的価値判断のところを鼓膜及び音を感じるところの振動と置換えて考えてみてよ

そしてもうひとつ個人的な意見だが君の馬鹿馬鹿しい例えを並べ立てるところや無意味に議論を広げすぎる態度は学者として誠実でないと思うよ

489:不明なデバイスさん
07/01/18 02:43:51 4gqDoWGU
>>485
> 物理学的に忠実再生
はい、典型的な詭弁ですね。
今の今まで鼓膜がどうとかデータがどうとか言ってて
心理・主観・客観ごちゃ混ぜにしてかたりながら
最後にそれを言ってる時点でアウトでする。

あくまで表現者(CD制作も含む)の使っている機材に依存して
再生機器というモノは決まってきますから、いきなり物理学上あり得ない話ではなく
あくまで音楽ソース流通と文化・歴史から実際の文脈をふまえれば
問題なく忠実再生は出来ます。

なぜなら最終製品たるCD制作の過程で既に
何度もダビングを重ねて作られるモノですから
繰り返し繰り返し再生されて制作当時の技術水準に
依存して知覚されデータとして扱うことが出来るモノだけが
CDとなるわけです。

ですから
> 言ってしまえば物理学的に忠実再生なんて普通あり得ない
こういう発言は元々音楽制作の現場を知らない人が言うだけです。
だから突拍子もないこと考えたりするわけですね。
私の文章にはつっこみも入れられずに
肝心なところは読めないのがまずいですね

490:不明なデバイスさん
07/01/18 02:44:35 8oA7w1IW
>>487
本当に分からんな
作者の感情なんか関係ない
要するにCG、油絵、墨絵は絵だから価値判断が主観的で個別の絵を並べてCGだから優れているとは言えないということ

491:不明なデバイスさん
07/01/18 02:49:29 1FUNhoMw
>>489
CDで現実世界の音楽を忠実に再現するのはどう考えても無理だろう。

それとも、現在のアーティスト類はCD音質でみんな満足しているって事なのか。

相変わらず、よく分からんな。
仮想的に機器を省くが、CDに録音された音が生音と同等って言いたいのか。

492:不明なデバイスさん
07/01/18 02:51:06 VIGJBpur
文をぶつけ合うだけでスレタイ無視。
これぞオーヲタ

493:不明なデバイスさん
07/01/18 02:57:36 1voaanTW
少なくともサウンドカードの出力の性能評価に関してはDSPを使わない限り波形の忠実性で問題ないと思うけど。。。
設計者が意図してCGを墨絵表現しようとしている回路や構造を組み込んでいるものといったらDSPとスピーカーくらいでわ?

494:不明なデバイスさん
07/01/18 03:00:54 8oA7w1IW
>>489
だからねはじめの方から書いてるけど私は感情や心理をさして主観と言ってるわけではないの
>あくまで表現者(CD制作も含む)の使っている機材に依存して
>再生機器というモノは決まってきますから~問題なく忠実再生は出来ます。
この忠実というのは人間の聴き分けられる範囲で出来るかもしれない(オーディオというのはこれを追求するわけだが)というだけであって聴覚に関係しない忠実波動なんて言ってしまえばどうでもいい
>こういう発言は元々音楽制作の現場を知らない人が言うだけです。
だから私はオーディオマニアじゃないから制作なんて知らないしどういう音が心地よいのかなど興味がない
ただ音を聞くこと=鼓膜の波動だから(これは厳密には成り立たない。でも分かりやすくするために近似的なもの)CDの録音からどんな波動が出るのかというところの断片的なデータだけでは単純に価値判断が出来ない

そしてまた君はアウトとか言っちゃってる時点で哲学にも物理学にも生理学にも学問に対して不誠実

ハードウェア板は静かだから(過疎り気味)もう少しまともに話をできると思ったが・・・こんなのの相手をを延々オーオタはやってるのか
それとも俺は釣られているだけかもしれんが

495:不明なデバイスさん
07/01/18 03:02:32 4gqDoWGU
>>488
> 主観的価値判断のところを鼓膜及び音を感じるところの振動と置換えて考えてみてよ
はい、これが間違いですよ。本来形而上学的文脈で用いる用語を
単純に生理科学の領域にいきなり当てはめ置き換えようと
するところで失敗です。物事を単純化してていますね。
これではデータをいくら見ても分かりませんよ。
貴方にはね。
オーディオ全般というのは
自然科学ではない音楽と
自然科学である電子工学の分野
が大きく関わります。故に混同されやすいですが
オーディオ機器は電子工学に類するモノですから
きちんと自然科学の成果によって向上します。
その前者は表現者と受け手の側に存在しますが
どちらが上流が判断すれば、何を優先して
オーディオ機器を作ればがいいのかがわかります。



496:不明なデバイスさん
07/01/18 03:03:20 4gqDoWGU
さらに電子工学は数学・物理・化学や統計学・哲学・周辺工学分野ともつながりがあります。
そうした中でデータをどう見るかと言うことも大事ですが
どのような回路設計が望ましいのか等さらに考察を加えていきます
その過程でデータをとるわけですが、そんな彼でも
複雑なデータは必要としません。データを手がかりとして
さらなる改良を加えていきます。
ユーザーの側は複数製品を見ながら、または要求するスペックを
判断するためにデータをとります。それを繰り返していき考察を
加えていくことでそのデバイスの真の性能をうかがい知ることが出来ます。
ユーザーも技術者もデータをとり議論を重ねることで
意味が増すのです。とったデータそのものが不完全なのは周知ながら
きちんと考察を加えていればね十分データを手にとって
性能の善し悪しが判断できます。
それがコンピューターというモノです。コンピューターは計測器でもあります。
人間の代わりに考察しやすいようにしてくれるのですから
我々はRMAAのようなソフトがあることを喜びに
感じつつ空になる磨きをかければいいのです。

497:不明なデバイスさん
07/01/18 03:09:51 4gqDoWGU
>>490
> 価値判断が主観的で個別の絵を並べて
その時点で私の言ってる事への反論では
なく単なる全く別推論ですよ。
> 作者の感情なんか関係ない
意図を感情と考えたりするのはどうかと思います。
全然違いますね。

じゃあ一つ聞きますがそうやって並べた様々な絵は
どっから持ってきたんですか? 受けてでしかない人が
どうやって持ってきたのでしょう? 言い換えれば
受け手の存在は表現者/制作者の存在によって
成り立ちますし時系列上逆になることはありません
つまりその時点で上流と下流の関係は覆りません
よって、下流どんな判断されてもかまいませんが
表現者/制作者の意図は忠実な再生のみ伝わります。

川は一本の流れなんですよということです






次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch