【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 Part7【歓迎】at GAMEDEV
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 Part7【歓迎】 - 暇つぶし2ch25: ◆KP1kwdetRA
06/12/23 13:19:40 AtHMf3PZ
こんなの創りたいです。
昭和五〇年初頭、愛媛県の北西、瀬戸内海に浮かぶ無人島を訪れたある
高校のミステリ研究会のメンバーが怪奇に満ち溢れた事件に巻き込まれ、
部員が行方不明となったという実話をもとに、その失踪の謎を解くという
ミステリーサウンドノベルをつくりたい。
募集:絵師。音師。
期間:2ヶ月


26:名前は開発中のものです。
06/12/23 13:22:16 PFu4u/ad
二ヶ月っていうと短編かね。
プログラムはどうするの?Nスク?吉里?ツクール?

27:名前は開発中のものです。
06/12/23 13:34:39 IPpgBV7Q
>>24
2003はバグが多くて、サイドビューは作業量が大変らしいですぜ。

シナリオの大まかな設定って?

28:名前は開発中のものです。
06/12/23 13:42:26 qrJX2Xa8
>>26
スレリンク(gamedev板:443番)

>>25
あっちのスレ捨ててステフでやるの?

29:名前は開発中のものです。
06/12/23 13:48:26 PFu4u/ad
なんだ、放置推奨か。

30:19
06/12/23 19:25:41 6RW4ru/7
2003ってパッチ当てれば問題ないって見たことあるんですが…

大まかな設定は、
銃を操る女、仕事人、敵はビースト的な…
後はムービーをいれる予定

31:名前は開発中のものです。
06/12/23 19:50:54 jCoP8cyL
ステフ番号付けないのかい?

32:名前は開発中のものです。
06/12/23 20:02:40 04YKTeaE
>>30
2003はとかく評判悪いですよ。

>銃を操る女、仕事人、敵はビースト的な…
降ります。


33:名前は開発中のものです。
06/12/23 20:17:30 PFu4u/ad
>>30
そんな書き方じゃ誰も名乗りを上げないぞ。

34:名前は開発中のものです。
06/12/23 20:26:14 04YKTeaE
>>30
自分があげる条件としては。

2000かXP。2000推奨。
2003はダメ

大まかな設定は全部×
ムービーは最初は入れない方向で。

でしょうか。

35:ステフ53
06/12/23 20:27:57 6RW4ru/7
>>32
すいません…

>>33
プランのたて方が分らない…


シナリオ募集中です

36:名前は開発中のものです。
06/12/23 20:30:09 04YKTeaE
>>35
シナリオを任せてくれればやりますよ。

37:名前は開発中のものです。
06/12/23 20:32:48 6RW4ru/7
>>36
お願いします。

1時間程度の短編物というこで

38:名前は開発中のものです。
06/12/23 20:36:38 04YKTeaE
>>37
2000てことでいいのでしょうか?
ステフ53さんがツール担当ですので無理強いできませんが

39:名前は開発中のものです。
06/12/23 20:39:30 6RW4ru/7
演出の幅的に横戦闘にしたいので2003にしたいですね

40:名前は開発中のものです。
06/12/23 20:41:15 04YKTeaE
>>39
サイドビューは相当な実力と時間を要しますよ?
あなたにはそれがあるのですか?

41:名前は開発中のものです。
06/12/23 20:47:08 6RW4ru/7
実力はステフということで…
制作時間はあるのでちょこちょこやっていきます

42:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:08:12 04YKTeaE
>>41
どんなゲームを作りたいのか教えて

43:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:22:07 6RW4ru/7
女性が主人公で
その武器は銃で
ちょっとファンタジーで
世の中の悪を解決するような…

戦闘は横バトルで
軽くアニーメーションで
多段ヒット(FF3のような)奴

流れは
ムービー→ダンジョン→ムービー→ボスバトル
の様な

…大まかな仕様

44:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:25:47 jCoP8cyL
久しぶりにステフらしいのが来たな

45:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:28:19 PFu4u/ad
これでこそステフって感じか?w

46:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:28:34 uC882L1e
ようするにFF13ってことでいいのかな?w

47:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:29:27 04YKTeaE
>>43
ごめん。
やっぱり降ります。

48:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:30:58 PFu4u/ad
そりゃ降りるわw

49:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:33:07 6RW4ru/7
>>47
そうですか…わかりました

50:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:34:30 04YKTeaE
>>49
あまりにも自分と目指すものが違いすぎました。
応援していますので、頑張って完成させてください。

51:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:34:33 PFu4u/ad
いくらステフだからって、オナニーシステムじゃ人は集まらんて。

52:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:44:59 QI7a9XRU
お前ら、なんだよその対応は。
駄目出しはえーよ。
ヲチする暇も無く終了しちまったじゃねーか

53:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:50:17 sjMHmZXi
船頭が居ない船とて、すぐに降りてはいけない。
片足を船、片足は陸に置いたまま、船は出航。
これがステフの醍醐味。

54:名前は開発中のものです。
06/12/23 22:12:16 qrJX2Xa8
>>51
足りない部分は「シナリオ、プランナー」が全部埋める…のかねぇw
>>52
とりあえずスタッフ候補が下りた段階だから終わったかどうかは…
>>53
つまり片足乗せるわけですね!!

こんな企画厨&言葉では表現できないライターにとって、
うってつけなステフはいないと思うのだが。。。

55:名前は開発中のものです。
06/12/23 22:14:14 ce1siWex
>>54
>言葉では表現できないライター
って何の役に立つの?

56:名前は開発中のものです。
06/12/23 22:21:48 1iStRljS
>>ステフ53
ムービーって3Dとかアニメとかそういうムービーなの?
オートイベントみたいなのをムービーと呼んでるのかな。

57:名前は開発中のものです。
06/12/23 22:47:05 6RW4ru/7
ムービーは1秒間に3コマ位の紙芝居を予定

58:名前は開発中のものです。
06/12/23 23:36:00 1iStRljS
そいつぁすげぇ。
オラ、わくわくしてきたぞ。

59:Steph No.9
06/12/24 01:25:51 I9GdQpin
よし、先輩ステフがアドバイスだ。

ステフ53さんの頭の中には、作るゲームのイメージがぼんやりとあるでしょ。
んで、面白みを感じる部分はある程度はっきりとイメージをしているはずだ。
「女性が主人公で武器は銃」という所から、キャラクターの魅力。
「サイドビュー」「多段ヒット」という所から、戦闘中の見栄え。
その他、キャラクターのステータスとか、アイテムとか、ゲームバランスとか、色々頭の中にあるはずだ。

だけど、その「ぼんやり」を目指していきなり進み始めてもうまく行かないわけ。
それは「ぼんやり」が大きすぎるから、多くの労力を無駄にするだろうし、それ以前に完成しなければ「多く」じゃなくて全ての労力が無駄になる。
だから、みんな不安で手伝ってくれないでしょ。

ソフトウェア開発プロセスでウォーターフォールモデルっていうのがあって、これは何をどう作るかを詳細までかっちり設計してからその通りに製造するという方法なんだけど、現実には無理だというのが開発者の中で一般的な見解になってる。
実際には作りながらどう作ったらいいか考えたり、何を作るかが変わったりするわけ。「こうすると面白いかも」なんて気が付いたりして。

「詳細まで決めてから作るのは不可能」
「でも決めずにぼんやりのままだとうまく行かない」
じゃあどうすればいいんだと思うでしょ?

それはねぇ………次の書き込みで。

60:Steph No.9
06/12/24 01:27:36 I9GdQpin
ソフトウェア開発の技術者なら耳にしたことがない人はいないと思うけど、開発プロセスで「インクリメンタル型」とか「イテレーティブ型」とかいうのがある。
インクリメンタル(漸増)ってのはソフトウェアを実際に機能する部分部分ごとに完成させていく方法。
イテレーティブ(反復)ってのは徐々に肉付けして作りこんでいく方法。
実際の開発ではこの二つが混ざったような感じになる。
こうすると何が良いのかというと……
・作るものがはっきりしている部分から作れる
  ぼんやりしている部分につぎ込む労力を少なくできるので、労力を無駄にするリスクが減る。
  製作者達は企画者の妄想に振り回されずに済むわけだ。
  例えば戦闘はこうというのがはっきりしているなら、シナリオとかアイテムとかダンジョン
  とかは後にしてまずは戦闘シーンだけ作ってしまうのはどうだ?
  その部分だけで、戦闘の面白さについては表現できるでしょ。
・実現可能性が不確定なものを早いうちに作ることによってアーキテクチャ的な決定を早いうちにできる
  実行環境などの制限によってできるかできないか分からない部分から先に作ることによって、
  やっぱりできませんでしたという事態を防げる。
  例えば戦闘でこうしたいというのがあった場合には、絵や音などを作る前にとりあえず動く
  ように作ってみる。
  だめだったときに描いた絵などが無駄にならないように。あるいは傷が深くない段階で
  サイドビューをやめるなどの重大な方向転換をすることができる。
・協力者が安心する
  実際に動くものがだんだん増えるとプロジェクトが進行していることがはっきり分かって
  安心するよね。
  絵とか設定とかイベント案だけいくら増えても進んでいるとは思われない。陸○空オンライン
  とか、プロジェクトが進行してると誰も思わないでしょ。
・規模を制御できる
  実際作ってみると想定よりも規模が大きすぎたとかモチベーションが保てないという場合に、
  一部分を妥協、あるいは切り捨てて完成させることができる。
・モチベーションを保てる
  一部分でも実際動くものを作り上ることでモチベーションが保てたり、別な作業に移ること
  によって気分転換になったりする。

61:Steph No.9
06/12/24 01:30:22 I9GdQpin
って長々書いてから気が付いたけど、募集しているのはシナリオとかプランナー?なのね。
ステフ53さんはプランナーに指示されて絵を描く作業をするってことなのかな。
でもシナリオへは
「女性が主人公」
「武器は銃」
「世の中の悪を解決」
とか、プランナーへは
「戦闘はサイドビュー」
「軽くアニーメーション」
「多段ヒット」
「ムービーは1秒間に3コマ位の紙芝居」
とか、かなり思うところがあるみたいね。
こういう形はおそらくうまく行かないんじゃないかな。
誰もステフ53さんの心は読めないので、駄目出しされてシナリオもプランナーもやる気なくなると思う。

62:名前は開発中のものです。
06/12/24 01:38:52 gwEpm8W5
>>ステフ9
一言いいか?

それを馬の耳に念仏って言うんだ。

63:名前は開発中のものです。
06/12/24 02:49:04 qybP8TP+
てか、そこまで深く考えて募集してないと思うが・・・。
「俺がRPGつクール2003で組むから、シナリオとシステム考えてくれる人募集」
ってな事でしょ。企画屋と物書きの出番ジャン。

とりあえずステフ53は、「どういう風にしたくて」「どういう理由で」「どんな人材を募集する」のか
簡単にまとめたほうが募集しやすいと思うよ。

64:名前は開発中のものです。
06/12/24 09:03:49 nNfJz2+b
でもステフ9の話は参考にはなると思うよ。
ステフ同士が助け合う。
いい話ジャマイカ。

65:名前は開発中のものです。
06/12/24 12:29:18 Ze3x1mo8
ではすてふ9の先輩からのアドバイスだ。
9の話は参考になるけど、53はとりあえずやってみたらどうかな?
挫折を経験することから学ぶことは多いと思う。
今回では、何時までたっても人がこない、とかね。
そこから考えても遅くはないのさ。

66:名前は開発中のものです。
06/12/24 14:09:47 0VsSNVEQ
早く自分の持ち場に戻るんだ

67:名前は開発中のものです。
06/12/25 08:30:36 RV3jMDn4
前にステフやった人間が再度ステフやるときは
新しい番号付けるんだっけ?

68:名前は開発中のものです。
06/12/25 08:51:49 gYNqFe1s
そこまで明確なルールなんて無いんだから、
同じ番号で再度企画立ち上げるなり、知らん顔して別番号つけるなりお好きにどうぞ。

69:名前は開発中のものです。
06/12/25 14:53:45 imhbUtLX
こっそり新しい番号で復帰して、
後から何かの拍子にばれるのがおいしい。

70:名前は開発中のものです。
06/12/25 15:57:53 fjpKYH/z
>>67はステフ18

71:ステフ36 ◆ISHMpc7Qzg
06/12/25 18:18:54 QZKZsvnA
トリップ忘れちった。

前使ったテンプレをコピペで
 【概要(ジャンル等)】 育成シミュ
 【規模】 中
 【売り】 これといって目立つ部分はないかな。
現在のプロジェクトについて
 【進行状況】 0% (内容自体考え中)
 【現在のメンバー(人数とその役割)】 俺(PG勉強中)
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 絵※
 【人数】 1人~
 【要求スキル】 ちゃんと描けてればおk
 【作業期間/時間】 数ヶ月
 【対価】 無
 【成果物に対して与えられる権利】 著作権
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 要DirectX/2Dのゲームが普通に動くPC
 【公開の仕方】 ホームページ/ベクター
連絡先について
 【Webサイト】 URLリンク(steph36.nobody.jp)
 【メールアドレス】 無

以前作ったゲームをもう少し遊べるようにしたい、ということで
再度名乗らせて頂きます。
メンバー募集というか、以前お手伝いして頂いた絵師の方に、
前回の絵をまた使用して良いか聞きに来ました。
すでに4ヶ月以上経っているので、このスレを見ているか分かりませんが
82,630,585,645様がおりましたら返事を頂けないでしょうか。

無理なようでしたら、再度絵師の方を募集させて頂きます。


72:名前は開発中のものです。
06/12/25 18:26:23 fmPodZiX
826億3058万5645氏か・・・すげぇ名前だな。

73:名前は開発中のものです。
06/12/25 20:54:51 qAF7lv1V
2chがこれまで全て1つのスレで続いてきてたとしたら・・・
それくらいはいってそうだな

74:たぶん当時の585
06/12/25 21:40:08 rlWKip10
おぉ、36氏お久しぶりです。
大人絵の線画を描いた者です。
36氏の製作のノリが軽快で素敵だったため、何かしたいと思って描いた絵でしたので
どうぞ36氏の好きなように自由に使ってやってください。
アホ毛やヒゲやマゲを描き足すなどの修正加筆改変等もどうぞご自由に。
今回も軽快なゲーム製作風景を見れることを楽しみにしてます。

75:ステフ36 ◆ISHMpc7Qzg
06/12/25 23:09:27 QZKZsvnA
>>74
お久しぶりです&有難うございます。
今回はちょっと時間がかかりそうですが
見守ってやって下さい。

以降は↓のスレを再利用して報告していきますので
よろしくお願いします。

俺だって作りたいさ…
スレリンク(gamedev板)

76:名前は開発中のものです。
06/12/25 23:39:31 0XgQRjqm
今度から一週間に一日
ステフが生存報告をしにくるというのはどうだろうか?

77:名前は開発中のものです。
06/12/26 00:00:02 fmPodZiX
活気づいて良いのではないだろうか?
賛成。

78:名前は開発中のものです。
06/12/26 00:10:21 NzYo+8Uu
んじゃ賛成のステフは挙手しる

79:(仮) ◆m8fccCx2ic
06/12/26 00:40:48 LNkCrHUQ
はい

80:名前は開発中のものです。
06/12/26 00:47:19 +n9dkgBV
賛成だけど、強要はしない。
ただ、自スレやHPに引きこもってやられるよりは、
何か進捗が出来た時とか思い出した時程度に報告はしていってほしいなぁとおもう。

81:名前は開発中のものです。
06/12/26 01:44:46 NzYo+8Uu
だからステフ自信に聞いてるのさ
やりたいステフが多ければルール化しといたほうがウザがられる事もない

82:Steph No.9
06/12/26 01:48:15 scvJCFrh
反対はしません。
このスレで報告をしようという話にまとまればそれに従います。

やるんだったら、例えば毎月1日と16日辺りにこのスレで状況を報告して、それをこのスレかまとめwikiかにまとめて書いておくというのはどうでしょう。
各ステフの掲示板や過去の書き込みなどをさかのぼってチェックしなくても現在の状況が一目で分かっていいと思います。報告しなくなれば自動的に一覧から消えるので活動をやめたのがはっきりしますしね。

  【活動中のステフ】(3月下旬版)
  ステフnn ○○作成中。メンバーを募集している。
  ステフnn 絵描きがいなくなった?
  ステフnn 企画中。縦シューティングになる予定。
  ・・・・

こんな感じで。
もし報告しないステフがいたとしても、このスレでそのステフのことが話題に上らなくなるだけですので
「ちゃんと報告しろよ」
とかなんとか無駄な争いも起きなくていいんじゃないですかね。

83:名前は開発中のものです。
06/12/26 02:22:56 SU9Pz6qF
wiki、TOP絵募集しても誰も提供してくれないんだな

84:ステフ28号
06/12/26 02:31:35 vPXvwsMD
自分いますけど暫く進展ないんで
報告って言っても何も書き込むことないっす・・・

とりあえず生きてます

85:名前は開発中のものです。
06/12/26 02:46:15 8hiMqQIi
元々ごく自然に生存報告するスレの雰囲気だったのに、
いつ頃からか無駄話をするな自分のスレがあるだろうが、となっていったわけですよ。
追い出された側からしたら今更何を言ってんだ?と思うんじゃねえの?

86:ステフ49 ◆kvV29nfLYE
06/12/26 02:49:32 e+3qpcLW
年内あと6日じゃないですか!!

87:ステフ13
06/12/26 02:51:50 hewT6cN8
ジョブチェンジに成功したのでコミケ行ってきます。∩( ・ω・)∩


88:名前は開発中のものです。
06/12/26 03:26:31 Ym35PNA/
トップ絵、おれのゴミ絵ならしてもいいんだけど、どんな絵でもいいんだよな?

89:名前は開発中のものです。
06/12/26 03:45:24 Ym35PNA/
まあ、なんでもいいならうpしてくるか・・w

90:82
06/12/26 09:28:03 d5wBc+EJ
71>
36氏乙。復活おめでとう
前スレの82です。

絵はご自由に使ってください。
だが、アレは使いまわすほどの価値は無いと漏れは断言するorz

91:ステフ52
06/12/26 10:33:17 tQM+FJJn
>>78
俺は賛成。1週間周期でも隔週でも問題ない。
ところでステフが逃亡してそれ以外のスタッフが残っている所もあるようだが
はぐれスタッフさんにも挙手してもらった方がいいかも。

92:名前は開発中のものです。
06/12/26 17:04:29 fUT07CLC
ステフ24の最新の書き込み > 10/11
スタッフゼリーの最新の書き込み > 12/14
スタッフ百円ライターの最新の書き込み > 12/14

まだはぐれてはいないのかもしれんが、いいのかあそこは
やっぱり生存報告あったほうがいいかもね

93:ステフ33
06/12/26 17:41:01 /i6bGxte
こんばんは。最近規制で書き込めたり書き込めなかったり・・・
今度またシナリオ関係で1~2人募集するかもしれません
その時はよろしくお願いします

94:ステフ41
06/12/26 21:38:15 cw/7YT4C
>>78
ノシ

95:すてふ35
06/12/26 23:52:30 gDfmWbkn
>>78


96:ステフ5.5
06/12/27 00:17:48 GORJjGla
>>78


肩書きだけステフでサイト保全屋程度の自分は、
名乗り出ない方がいい気がしてきたけどどりあえず。

97:ステフ2
06/12/27 00:41:59 VwS8gXRB


98:ステフ40
06/12/27 00:47:16 KqIyc8MH
>>78

ブログに引き篭もりがちな自分ですが、スレは見てます。


99:ステフ48
06/12/27 00:59:24 FO3MJa6+

順調に進行してます。

100:ステフ54
06/12/27 01:14:35 AMQpl7zP
>>78


101:名前は開発中のものです。
06/12/27 01:20:59 mr21fptC
酉が無いけど、結構生存してると思っていい?

102:16
06/12/27 02:39:37 IBNUBphA


103:56
06/12/27 03:16:25 9ooeTS/0


104:ステフ36 ◆ISHMpc7Qzg
06/12/27 07:37:24 UjUz9Lu1
>>90
お返事有難う。
あれだけ描けてれば今は十分ですよm9( ´∀`)


105:名前は開発中のものです。
06/12/27 08:45:38 WiQZxKLS
ステフどもは一言ぐらいそえれw

106:名前は開発中のものです。
06/12/27 09:50:34 ANUR9vfY
結構みてるんだなw


107:名前は開発中のものです。
06/12/27 16:16:17 25wvyJV2
>28
前スレの終わりで募集してたのどの職だっけ?
メンボするならもう一度書き直した方がよくね?

>35
ちょ、生きてたのかよw もかーりー
開発再開はいつになりそう?

>5.5
ドッター志望者とは結局連絡取れたの?

>2
ちょ、おまいさんも生きてたのか!
デモが良シナリオなのでぜひとも完成させてほしいが
スタッフは残っているんだろうか。

108:名前は開発中のものです。
06/12/27 17:35:35 8lHMS6V0
スレの存在忘れてた。ごめん。
何日ぶりだろう。

とりあえずなんだか以前の10倍盛り上がってて、ちょっと俺が置いてかれてる希ガス。
さみしい。

とりあえず今北産業

109:名前は開発中のものです。
06/12/27 17:55:15 ANUR9vfY
>>108




110:名前は開発中のものです。
06/12/27 19:52:40 k+8dhb7e
>>107
純粋な方ですね

111:ステフ49 ◆kvV29nfLYE
06/12/27 20:02:13 e3h63ieL
くぁwせdrftgyふじkぉp@「」

112:名前は開発中のものです。
06/12/27 20:16:10 IVkQhHwf
なんだよ、こんだけステフが常駐してんなら、
ステフ、スタッフ、ステフ候補、スタッフ候補以外は書き込み禁止にしない?
現役が候補をフォローできるならそれが一番良い。
(3D系とかキツイけど、そもそもステフでやるジャンルじゃないし。


あぁ俺は上記のいずれでもないからw

113:名前は開発中のものです。
06/12/27 20:46:41 4IjWvqEV
意味わかんね
若い芽を潰すのがこのスレの目的なのに

114:名前は開発中のものです。
06/12/27 20:59:29 IVkQhHwf
> 若い芽
ステフに夢見すぎw

115:100
06/12/27 21:32:57 AMQpl7zP
>>103
貴様は誰だ!
ステフは今現在53までしかいないはずだぞっ

・・・と華麗にスルーされた自分が寂しく突っ込みを入れてみる

116:名前は開発中のものです。
06/12/27 23:30:28 IZ2ADoMP
>>115

117:名前は開発中のものです。
06/12/28 02:53:32 FdiHF8TL
カワイソス

118:すてふ35
06/12/28 14:40:20 D0aE8FWr
>>107
ぼちぼち再開するです。

119:名前は開発中のものです。
06/12/28 15:05:04 IDeAlrJc
現在の状況
賛成 初代(?) 2 5.5 9 35 40 41 48 52 
反対 
無効 13 28 33 49

120:名前は開発中のものです。
06/12/28 15:41:12 kZA8yvYA
>>119
だから偽者多いから無駄だって。

121:名前は開発中のものです。
06/12/28 15:56:16 Iz8J++YS
まぁ賛成票入れてるわりに報告が一つも無いしね。
本当に賛成と思ってるステフが定期的に報告していれば、
そういう習慣も生まれて来ると思うから、
良いと思うステフがいたら定期的にこのスレで進捗報告よろしく。

122:名前は開発中のものです。
06/12/28 20:05:55 rdoI+1OZ
昔の事は知らないが、
最後にステフが叩かれたのは、ステフ&スタッフが一緒に来て、
内輪でしか判らない雑談を始めたからじゃなかったっけ?
報告相談再募集とかの普通の書き込みなら、
特に問題無いんじゃないかな?

123:名前は開発中のものです。
06/12/28 20:12:10 IDeAlrJc
散文的な報告を一々探すのはめんどいから
定期報告する場合、まとめやすいように、
本文やら名前に【定期報告】を必ず入れるようにすれば
あとで抽出して>>82みたいに新規さん用ガイドにも使える。
どうよ。

124:名前は開発中のものです。
06/12/28 21:22:07 dL84YJLj
ま、いきなりルール化しても意味がないだろう
まずは賛成したステフが、責任をもって例えば一ヶ月くらい実践してみる事だな
興味のあるやつが動かないことには良いデータも得られないもんだしさ

125:Steph No.9
06/12/28 21:54:42 h1Q93stY
じゃさっそく。

【定期報告】
現在五次開発中。
五次開発は再来週辺りで終わります。

詳しくはこちらで
URLリンク(www.geocities.jp)

126:ステフ48 ◆U52jjBwgj2
06/12/28 22:24:19 UyhZqyqZ
それじゃ私もいきます。

【定期報告】
<シナリオ>
デモ用シナリオは大体の流れが決まり、執筆を開始するところです。
<イラスト>
メインヒロインの制服&私服姿が彩色まで終わりました。
あとはコートと腕・表情差分の彩色で完成です。
<システム>
デモ用に必要な最低限の部分は完成しました。
これから色々付け加えていく予定です。

127:ステフ41
06/12/29 00:11:15 ttAyNhio
【定期報告】

□進捗状況
ステージ前半が遊べます。
URLリンク(steph41.ifdef.jp)

□今後の予定
システム作り

□一言
たくさんの方々の協力のおかげで順調に進んでいます。

128:すてふ35
06/12/29 14:15:42 MOINMMvF
【定期報告】

システム部
・完全真上からやや手前からの視点に変更。

129:名前は開発中のものです。
06/12/29 14:52:55 5ACjc34P
>>すてふ35
ガンガッテクダサイ。
ついでにメンバー募集もしといたらどうですか?

130:33
06/12/29 22:34:35 z+FadeGR
【定期報告】

サバイバルモード追加


131:おそらく当時の630
06/12/30 01:32:02 xcfCXAm0
>>71
36氏お久しぶりです。
また活動されるとの事で、がんばってください。
絵の方は好きにつかって頂いて結構です。

132:ステフ40
06/12/31 02:29:17 GH1J+oXT
【定期報告】

プログラム更新。
1) ステージ1ボスのパターン追加。
2) 武器追加。
です。

>ステフ35氏
同じSTG組として応援しております。

133:steph52
06/12/31 08:33:10 Nt1cFOwC
【定期報告】
外側を作ってます。店内を歩き回れるとこまで実装。
URLリンク(gamdev.org)
クリック位置を取得して客情報や棚情報を表示するとこまで作ったら
もちょい中身を詰めて行こうと思う。

134:名前は開発中のものです。
06/12/31 09:12:38 g8DMuNfz
>>133
このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります。

135:名前は開発中のものです。
06/12/31 10:23:55 7G/cjsfX
>>133
乙です
しかし同じく起動できずw
DXライブラリ使ってるのになぜでしょか

136:名前は開発中のものです。
06/12/31 13:41:39 LBZOta6m
つか、Express Edition使ってるならプロジェクトの
構成プロパティ→C/C++→コード生成→ランタイムライブラリを
マルチスレッド MTにしないと駄目じゃね?

137:名前は開発中のものです。
06/12/31 15:54:35 unqhljpx
何の参考にならんだろうが、俺は店内歩き回れた。

138:名前は開発中のものです。
06/12/31 16:05:14 KRYrXq6Y
>>136
EEはHDの肥やしになってるだけだから詳しい事は知らないけど
MDでも他に必要になる物を付けるなり、各自必要に応じてDLLしてもらうって形も
取れない事はないと思うんだが。

まあ、仮に自分が配布するとなると、やっぱMTにするだろうけど
>>133はDebugビルドの匂いがするな。

139:ウテフ54
07/01/01 00:11:28 oobg0Xez

ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】 学園
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 0%
 【現在のメンバー(人数とその役割)】 俺
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 PG絵音
 【人数】 40人
 【要求スキル】 物を出せばよい
 【作業期間/時間】 1時間
 【成果物に対して与えられる権利】 著作権
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 XP
 【公開の仕方】 ヴェクタ
連絡先について
 【Webサイト】 www.yhaoo.co.jp 仮



140: 【ぴょん吉】
07/01/01 00:26:26 qw55/2A8
今年もよろしく

141: 【大吉】
07/01/01 00:48:08 dlTST6YM
こうだっけ

142: 【大凶】
07/01/01 02:17:33 Ehnr+sFH
test

143:steph52
07/01/01 10:41:08 s6pAStOA
あけましておめでとうございます。

>>134-138
お手数かけてすみません、ご指摘ありがとうございます。
お察しの通りdebugビルドです。配布用exe吐くのにどう設定してよいか分からず…
>>136の通りに設定してみたのですがこれで大丈夫でしょうか。
出来ればexeに画像ファイルまで埋め込みたいのですがやり方が分からない_no

144:名前は開発中のものです。
07/01/01 16:08:24 hE6N9E9L
>>143
2005EEだっけ?
ディフォルトならツールバーの真ん中辺りにDebugと書いてあるコンボボックスをReleaseにすればOK
もしくはメニューのビルド→バッチビルドでReleaseにチェックを入れてビルド

145:名前は開発中のものです。
07/01/02 02:07:24 agTugfNL
そういやWikiのTOP絵どうなったの

146:steph52
07/01/02 23:29:53 Ms1JBRwm
>>144
ご教授ありがとうございます。
Releaseにしてビルドしなおしてみました。
URLリンク(gamdev.org)
また問題がありましたら教えていただけるとありがたいです。

147:名前は開発中のものです。
07/01/03 09:57:28 kkzAtDIn
Thumbs.db は付けなくていいだろw
画像埋め込みはカスタムリソースにしてしまえばいい

148:名前は開発中のものです。
07/01/03 15:01:57 Wb5qfue4
>>146
おつです。今回のはばっちり動きました。
キャラの移動が8ドットずつなのは仕様でしょうか。
あとフレームレート低いように見えましたが、どれぐらいなのかな?
バグっぽいのは見つからなかったです。

今後ともがんばってください。

149:名前は開発中のものです。
07/01/03 22:51:27 gr+Va/kH
ステフwikiのトップ絵書いてみたんですがこんなのどうですか?

URLリンク(gamdev.org)

150:名前は開発中のものです。
07/01/03 23:31:54 MEgjcMgp
かわいい

151:名前は開発中のものです。
07/01/04 00:11:05 kIpNUUdc
かわいい





あんまゲーム作ってる感じしないが

152:名前は開発中のものです。
07/01/04 01:54:07 yYX5gPQo
>>149
採用。

153:名前は開発中のものです。
07/01/04 08:56:24 wLN1kCh5
すごいうまーい!!
採用。

154:名前は開発中のものです。
07/01/04 09:02:15 KhXtzcMN
きゃわいい

155:名前は開発中のものです。
07/01/04 09:03:14 NW8sOcPD
ステフは金髪じゃね?どうでもいいね、うん。きゃわいい

156:steph52
07/01/04 10:37:20 CR8Mvti9
>>147
ありがとうございます、自力で調べられずに悩んでいたので
とてもありがたいです。本当に助かりました。

>>148
デバッグしていただいてすみません、恐縮です。
拾ってきたマップチップが16x16、キャラが24x32だったので
16ドットではなく8ドットずつ移動させてます・・・がもしかして
1ドットずつの方が良かったでしょうか。(すっかり失念してました)
フレームレートは、今は描画ごとに100msのウェイトを入れています。

今更ですが↓のスレを再利用することにしました。
スレリンク(gamedev板)


>>149
かわいいですね、背景も手が込んでて素敵です。

157:名前は開発中のものです。
07/01/04 15:21:52 zsXpL6fe
鉛筆の代わりにチン(ry

158:名前は開発中のものです。
07/01/05 22:25:20 iemKfUHe
総合wikiのトップちゃんと変わってますね。
すごいかわいいわあ。乙です。

159:ステフ41
07/01/06 00:14:52 CNEWgZw3
【定期報告】

□ジャンル
強制縦スクロールSTG

□進捗状況
URLリンク(steph41.ifdef.jp)

□前回との違い
編隊早回し方式の導入
敵の追加
など

□今後の予定
ステージ中盤作り

□一言
報告が一日遅れてしまいましたが
ゲーム作りのほうは順調に進んでいます。

160:名前は開発中のものです。
07/01/06 00:32:59 oWNU3op2
報告は日曜とか週末でいいと思うよ
他のステフもこの一週間の成果を晒すといいと思うよ

161:名前は開発中のものです。
07/01/06 00:38:07 zrqErdGO
おまえエロそうだな。

162:名前は開発中のものです。
07/01/07 03:07:18 EsU1uZ9g
可愛いけどステファニーじゃないよね

ここで逆転の発想
ステフ名乗るの辞めればよくね?

163:名前は開発中のものです。
07/01/08 00:12:51 mLB+lrv9
>>155
>>162
ツタヤ行ってどんなもんか借りて見てみたYO

URLリンク(gamdev.org)

結構古いのね。DX7が沢山映ってたw

164:名前は開発中のものです。
07/01/08 02:01:30 oGTjBwmu
>>163
借りなくても火曜の夜に教育テレビでやってるのに…でもGJ
>>149の方が好みではあるが。

165:名前は開発中のものです。
07/01/08 02:20:00 ZuHQ4p7D
全くお前って奴はGJ

けど前の奴が本物のステフってことでよくね?

166:安芸
07/01/09 16:18:31 w//Adi55
こんちわ。
プログラムと絵を少々できるんだけど募集ないですか??
あんま参考にならないけどこんな絵描きます。
URLリンク(gamdev.org)

戦闘用敵グラとかマップチップとかが得意かな・・。
プログラムはC++とライブラリ併用でゲームを組めるレベル。
DirectXやAPI直は苦手。
ツクールはRPG2000とxpを所持。

今ゲーム製作モードにスイッチ入ってるので早めに連絡下さい。


167:名前は開発中のものです。
07/01/09 16:42:39 5eufs7UP
>>166
いろんなポーズの人物は描ける?

168:名前は開発中のものです。
07/01/09 16:44:11 kRe/sOXh
> 今ゲーム製作モードにスイッチ入ってるので早めに連絡下さい。

仕事が忙しくなったりスイッチが切れたら作業途中でもいなくなるってこと?
まぁそれならそれでスレ的にはうってつけの人材かもしれないけど。
ドット絵師ならステフ5.5、ステフ17、ステフ33あたりが募集していたと思う。PGはしらね。

169:安芸
07/01/09 17:42:40 w//Adi55
>>167
適当に描いてみた。
URLリンク(gamdev.org)
ああ、ゴメン。下手かもしんない。吊ってくる。orz
>>168
>仕事が忙しくなったりスイッチが切れたら作業途中でもいなくなるってこと?
んなわけない。

170:名前は開発中のものです。
07/01/09 17:44:33 zgYThphm
逆に募集してみれば?

171:名前は開発中のものです。
07/01/09 17:50:29 5eufs7UP
>>169
デフォルトした萌え絵が描けるなら
エロ同人の「同人ゲームつくらないか・3本目」
スレリンク(erodoujin板)
のスレでいろんな企画が募集中

みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part7
スレリンク(gamedev板)l50
のスレでも絵師を募集中(こっちの方が単発キャラで描きやすいかもしれん)

172:名前は開発中のものです。
07/01/09 22:01:54 wmVlWMDD
>>169
考えてる案があるんだけど
聞いてみる気ない?

ちなみに、俺は音楽以外担当で俺一人。


173:ステフ28号
07/01/09 23:52:34 yGd6ZmKc
普通にお願いしたい!

174:ステフ28号
07/01/10 01:31:56 J5fHvNAo
ぁぁ・・・今更ながらsage忘れに気づく・・・orz ゴメンナサイ

175:安芸
07/01/10 01:52:28 rrBNkkIj
>>170
う~ん、既にやってるプロジェクトに参加したいのよね

>>171
萌え絵描けません、多分。
こういうの描けと指示されたら描けるかもしれないけど。
RPGスレは見に行くかもです。

>>172
聞いてみる気あります。

>>173
サイト見れないみたいですけどどういう企画でせう?

176:名前は開発中のものです。
07/01/10 02:09:17 wRBmnK1f
>>175
お手間かけますが、メールよろしく。
naru200670@yahoo.co.jp
もちろん、聞いてからキャンセルも可。


177:ステフ28号
07/01/10 03:27:14 J5fHvNAo
>>175
RPGです。見れるはずですけど、念のため詳細書いておきます
URLリンク(farness.s196.xrea.com)
 FARNESS(ファルネース)という仮想世界での物語。
 シナリオは中途半端(大筋はできている)
 ちなみにFLASHでの製作です
 メアドはjohnabjp@ヤフーです。

178:名前は開発中のものです。
07/01/10 04:22:36 7ppx2SwH
ステフになりたいけどステフ番号は現在何番を名乗ればいいんだ?

179:ステフ53
07/01/10 04:33:31 7ppx2SwH
みたかんじステフ53かな。

180:ステフ53
07/01/10 04:40:53 7ppx2SwH
現在みている人で、名もない俺に協力してくれる
プログラマーのひといますか?

181:名前は開発中のものです。
07/01/10 04:45:31 7ppx2SwH
この時間は少ないな・・。ステフはプログラマー見つけてきたから名乗るわ。

182:名前は開発中のものです。
07/01/10 04:45:36 4YOGMi5k
>>180
協力ってもMMOとかなら無理だけど、常識的に考えて
ボランティアでできる範囲ならOK。

とりあえずやりたいことを書いてみれば?

183:名前は開発中のものです。
07/01/10 05:08:16 7ppx2SwH
>>182
MMOは期待してない。今、別の場所で
スレたてて何をしたいのか考えてるところ。
気持ちありがとう。

184:名前は開発中のものです。
07/01/10 09:00:36 BJPdA5j6
別の場所でやってるならステフじゃない、ただのメンボだ

185:安芸
07/01/10 17:42:41 sS0MiUCI
>>171
試しに描いてみようと思ったが↓ここまで描いたところで力尽きた・・。
やっぱ俺ダメだわ。
URLリンク(gamdev.org)

モンスター系描きたいなぁとチラシの裏。

186:名前は開発中のものです。
07/01/10 17:48:37 r82JU5Kg
な、なに描いてますかw
今度から着衣にしてくださいよと。
色とかいい感じですね。乙。

187:名前は開発中のものです。
07/01/10 17:50:56 O2O0UgCm
これはこれで味があるな

188:名前は開発中のものです。
07/01/10 19:36:00 AXHW6MJj
モンスター系ならRPGとかTCGとか?

189:名前は開発中のものです。
07/01/10 20:23:25 5YujE+ko
ここは素直に獣姦って言おうぜ

190:名前は開発中のものです。
07/01/10 21:11:50 qdxOvSAn
>>185
モンスターだったらどんなの描ける?

191:安芸
07/01/11 00:04:38 7KLgIKkl
>>186
ごめんなちい、服描くのめんどかったからあんな感じになりますた。

>>187
ん~どうもアカぬけた絵を描けない。

>>188
まージャンルは問わないわけだけど、まぁそのへんですかね。

>>190
「コレ描け!」と言われれば基本何でも描くけど・・
まぁ希望に添えるかは別として(汗


192:名前は開発中のものです。
07/01/11 00:04:51 1PK9966u
>>190
宮里藍とか

193:名前は開発中のものです。
07/01/11 17:01:24 NAphT0J1
波の動きをする敵のコードを紹介しているサイトを教えてくださいませ

194:名前は開発中のものです。
07/01/11 17:05:16 +SyS32Sd
>>192
内蔵ゲーム作るか

195:名前は開発中のものです。
07/01/11 18:33:02 dERkf/Em
>>193
マジレスするなら三角関数使えばおk

196:名前は開発中のものです。
07/01/11 18:35:18 NAphT0J1
>>193
有り難うです。調べてみます!

197:名前は開発中のものです。
07/01/11 18:47:49 bS2v4rRR
>>195
三角関数使うことも思いつかなかったのに、
使い方が理解できるとも思えんのだが。

198:名前は開発中のものです。
07/01/11 18:55:01 4sNKuqVF
きっとグーグル先生が答えてくれますよ

199:名前は開発中のものです。
07/01/11 19:25:44 lX6T/B1a
波の動きと聞いて、まず最初に思い浮かべたのが
寄せては引き、寄せては引きする敵キャラ集団。

200:名前は開発中のものです。
07/01/11 19:43:25 iVWg8ur2
俺がマルチウゼーと書き込む前に、解決してる件

201:安芸
07/01/12 06:19:22 4weBYC/h
>>192
こんなのか?
URLリンク(gamdev.org)

202:名前は開発中のものです。
07/01/12 06:25:03 KauH33Ud
>>201のセンスに嫉妬

203:名前は開発中のものです。
07/01/12 08:51:03 bnEZyf6u
なんだこのスペシャルな人材はww

204:名前は開発中のものです。
07/01/12 09:01:03 /tiLakuU
>>201
すげぇ!あんたすげぇよw

205:名前は開発中のものです。
07/01/12 09:21:32 MBUEljL0
しかしどんなゲームで使えばいいのか悩むな

206:名前は開発中のものです。
07/01/12 09:22:44 ltcDIbrQ
お茶吹いたw

207:名前は開発中のものです。
07/01/12 09:37:05 fxTtHTVA
>>201
ツクール系でモンスター書きで光臨してwwwオモシロス

208:名前は開発中のものです。
07/01/12 09:47:39 bVOcJmq6
笑顔が怖すぎw

209:名前は開発中のものです。
07/01/12 09:51:55 7AjT44TA
そういうノリでやりたいんならこの板じゃなくてvipのほうが合ってるんじゃない

210:名前は開発中のものです。
07/01/12 09:53:55 ZkymIjbZ
>>209
ゲームに貴賎っすかwww

211:名前は開発中のものです。
07/01/12 09:55:53 ltcDIbrQ
>>209
何故か読めない→空気

212:名前は開発中のものです。
07/01/12 10:47:36 idCCemry
このスレは伸びる!!

213:名前は開発中のものです。
07/01/12 10:51:02 MBUEljL0
最近では伸びた方だよな

214:名前は開発中のものです。
07/01/13 13:07:59 ArCrmTSV
2chの終了とともにステフの命もまた・・

215:名前は開発中のものです。
07/01/13 16:05:14 wNzkeKuq
wikiのメンバー募集を更新しました。
補足とかあればよろしく。

216:名前は開発中のものです。
07/01/13 17:23:44 bg0d6o0M
>>205
URLリンク(gamdev.org)
真っ先に浮かんだのがこんなイメージ
安芸氏気を悪くされたらごめん

217:名前は開発中のものです。
07/01/13 18:05:26 t2QVP/xW
腹イテェwww

218:193
07/01/13 18:17:13 ghccqHPD
波を動かすことができました有り難うございました!(C言語)
URLリンク(gamdev.org)

219:名前は開発中のものです。
07/01/13 18:46:15 qp/6Fwt2
>>216
ナイスw

ただ・・
「(略)ゲェェェは無いぞ☆」は
「(略)ゲェェェは無いゾ☆」のが良かった

220:名前は開発中のものです。
07/01/13 22:59:44 KbvklEkh
俺はボストロールを想像してしまったので全然違うゲーム想像してた

221:ステフ41
07/01/14 00:26:25 r5V73UcN
【定期報告】

□ジャンル
強制縦スクロールSTG

□進捗状況
ステージ中盤まで遊べます。
URLリンク(steph41.ifdef.jp)

□前回との違い
ステージ中盤の追加
ゲーム外枠情報の追加
敵の追加
など

□今後の予定
ステージ後半作り
ボスステージ作り
敵の追加

□一言
コメントは見ているのですが
流れを乱したくないので
レスは控えたいと思っています。
レスが必要なら自スレの方にカキコしてください。
鳩麦ちゃん企画も
予定では残り1週間になりましたが
どうぞよろしくお願いします。

222:ステフ48 ◆1plNHdmdWA
07/01/15 00:25:04 mYzros9C
【定期報告】

[ジャンル]
学園ADV

[進捗・シナリオ]
デモ用シナリオを執筆中です。
73kB/200kB

[進捗・イラスト]
メインヒロインの立ち絵がほぼ完成して、デモ用の一枚絵を製作中です。

[その他]
デモ版の公開日を1/31としました。
鋭意製作中です。

[追伸]
流れの妨げになるようであれば、私も引っ込みたいと思います・・・

223:ステフ48 ◆U52jjBwgj2
07/01/15 00:28:47 mYzros9C
えーと、トリップ間違えたっぽいです・・・
合わなくてもこれ以上書き込みはしませんが、紛れもなく本人です。

224:ステフ53 ◆XJHAoK0R22
07/01/15 00:28:57 HOoJx0sZ
シナリオ書いていただける方募集中


シナリオがないと始まらない…

225:ステフ8
07/01/15 08:24:04 HVCu3uc/
色々募集中


226:名前は開発中のものです。
07/01/15 09:14:55 hRPyBa6r
>>ステフ41
かなり出来上がってて驚きました。
キャラが特徴あって良いですね。

>>ステフ48
着々と進んでるようなのでデモ版期待してます。


227:steph52 ◆D9.DQVz3DM
07/01/15 10:58:03 QPo4vMDF
【定期報告】
[ジャンル] アトリエ系経営SLG

[進捗]
とりあえず客を歩かせたりクリックで情報を見たり出来るようにしました。
#デモでは素材の揃ってない透明人間が歩いてますが気にしないで下さい。
URLリンク(gamdev.org)

[今後の予定]
- アイテム実装(とりあえず武器数種類)
- 倉庫・陳列棚の実装。倉庫のアイテムを陳列棚に並べれるように。

[その他]
年始の忙しさで停滞気味ですが、のんびり気ままに進めています。
もしアドバイスやコメント等ございましたら自スレの方にお願いします。

228:名前は開発中のものです。
07/01/16 10:17:51 nwfIHYwu
>>ステフ52
かなりいい感じですね
お客さんのパラ全部違うんだね
陳列実装すればコンビニみたいな客の思考AI作れそうですね
シナリオはゆっくり待ちましょう

229:名前は開発中のものです。
07/01/16 12:44:27 zisXmjm6
>>224
主人公に光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士はどうだろう?
異名はライトニングで。

230:名前は開発中のものです。
07/01/16 13:25:45 vmrxLDCX
ライトニングバロスwww

231:名前は開発中のものです。
07/01/16 13:34:42 vKx0xp7C
なんかどっかで聞いたような設定だな

232:名前は開発中のものです。
07/01/16 13:51:19 tY2sRcTZ
まぁ元ネタの漫画を今読んでいるところなわけだが

233:名前は開発中のものです。
07/01/16 20:58:56 nwfIHYwu
ライトニング、何かと思いきや
FFサーティーかw

234:名前は開発中のものです。
07/01/17 05:59:41 D56Lv6O4
>FFサーティーかw



????????????????????????????????????????????????????????

235:名前は開発中のものです。
07/01/17 08:44:59 9JVh2j/T
>光速~
FF13のキャラの肩書きだそうだが元の紹介記事ググったけど見つからんかった。
>>232の元ねたの漫画というのが何なのか気になるところ。

236:名前は開発中のものです。
07/01/17 10:02:13 MRyGSScp
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士の設定を考えたよ。
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをまったく語らず、唯一みずからを"ライトニング"と呼称
する。だが、これが本名か不明。もともと、とある組織で階級のある
立場にいたが、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、誰もいない
ところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。

237:名前は開発中のものです。
07/01/17 13:24:54 Tc0mxqFb
ライトニングの画像ソースがあった
711の2と3枚目
URLリンク(www.kajisoku.com)

238:名前は開発中のものです。
07/01/17 13:58:07 9JVh2j/T
>>237
おお、サンクス。でも光速の~って紹介は無いんだな。
どっか別のネタと混じったかな。もしくはどこぞの雑誌が端的に表現するために使っただけか。

239:名前は開発中のものです。
07/01/17 14:19:43 Tc0mxqFb
2007年01月12日のファミ通にも同じ光速の~ってのが書いてあるらしいね

240:名前は開発中のものです。
07/01/17 14:25:36 moeDIl8Z
すてふ53だっけ?
フリージアってフリゲやってごらんよ。

241:名前は開発中のものです。
07/01/17 16:01:21 9JVh2j/T
>>ステフ53
どうしてもこの設定じゃないといや!ってんじゃなければ、
シナリオ丸投げの方が書いてくれそうな人いると思う。


242:名前は開発中のものです。
07/01/17 19:32:06 Tc0mxqFb
>>ステフ53
wikiのメンバー募集
>【作業期間/時間】シナリオ、プランはできれば1週間ぐらいで…
1週間はきつい気がするのは気のせいかな

243:ステフ53 ◆XJHAoK0R22
07/01/18 02:10:24 cVqVB98c
>>241
シナリオは丸投げですよ

>>242
1時間位で終わるやつで…

244:名前は開発中のものです。
07/01/19 02:05:40 fbeZghGT
話の構成ができてる程度でもいいのかね
軽く読める携帯ゲノベル
微妙なエロ描写有、エロ絵無し

私自信初心者なんで構成に手出ししてもおけ
同じ初心者同士で軽く作りたいのだけど、企画という企画ではないので流れてもまたよし

245:名前は開発中のものです。
07/01/19 02:59:27 YBIJo2sR
日本語でおk

246:名前は開発中のものです。
07/01/19 07:20:56 fbeZghGT
(ここで人を集めるのに)話の構成ができてる程度でもいいのかね
(作るつもりなのは)軽く読める携帯ゲ-のノベルで
微妙なエロ描写有、エロ絵無しの微妙な寝とられ系

妄想なので具体的な物は出来てない


>>245
たしかに日本語じゃねーな……
スマンカッタ

247:名前は開発中のものです。
07/01/19 09:25:01 /0cWE84L
日本語でおk


大まかなストーリーでいいのか?
それとも軽く読める携帯ノベルゲーみたいな感じか?
それとエロ描写はあり? なし?
寝取られが大好きです。

妄想しかしてないから具体的なものは提示できないが……


翻訳してみた

248:名前は開発中のものです。
07/01/19 09:29:21 /0cWE84L
何か間違った気がする
もしかして>>243に対するレスじゃなくて新しい企画を立ち上げるつもりだったのだろうか

だとしたら読解力が無いな俺

249:名前は開発中のものです。
07/01/19 09:29:47 QhjhxjcI
君は一体何の担当なんだ?
やる気があるのならテンプレをうめよう

250:名前は開発中のものです。
07/01/19 09:38:05 fbeZghGT
>>248
本当ならステフ出すのでしょうが、何しろ自分が初心者ですので
新しい企画(と、言えるのだろうか…)を出していいのかわからないので
曖昧な文になり、誤解を招いてすみません

251:名前は開発中のものです。
07/01/19 10:08:24 fbeZghGT
【概要(ジャンル等)】携帯ライトノベル
【規模】
【売り】
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】分岐一回で、オチは考えている
【現在のメンバー(人数とその役割)】自分一人
募集するメンバーについて
【担当する仕事】
【人数】
【要求スキル】なし
【作業期間/時間】未定
【対価】
【成果物に対して与えられる権利】
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
【公開の仕方】無料携帯ゲーム系のサイトに登録しようかなと
連絡先について
【Webサイト】
【メールアドレス】

初学者同士で勉強しながら、なんとか完成させるのが目的です
細かい情報のやり取りのできる、スキルのある絵氏さん、プログラマさん、作家さんがいれば助かります

252:名前は開発中のものです。
07/01/19 10:28:37 QhjhxjcI
テンプレ引っ張ってくればいいってもんじゃないんだ……。埋められるところはしっかり埋めてくれないと。
君がそれを見て、参加したいと思うかよく考えてみてくれ。
初めて見た人が、何をしたいのか見て理解できると思うかい?
まずジャンルが携帯ライトノベルってだけでは、現代ものなのか近未来なのか、恋愛モノなのかミステリーなのかさっぱり判断がつかない。
そういう風に他の人がみて、これだけじゃわからんよなーってとこを埋めていってくれ。
面倒に思うかもしれないが、人にお願いする以上はそれなりの努力は必要になると思うんだ。

そして君の担当はなんなのかと小一時間(ry

253:名前は開発中のものです。
07/01/19 10:28:41 4kbCiCdD
元々はステフは満足に企画を立てられない初心者って意味合いがあったので
初心者うんぬんは気にしなくてよいと思う。が、

> 初学者同士で勉強しながら、なんとか完成させるのが目的です
> スキルのある絵氏さん、プログラマさん、作家さんがいれば助かります

仲間とアドバイザを別に募集してる?
それとも自分は初心者だけど組む人はスキルある人がいいですってこと?

あと分岐1回の携帯ノベルならHTMLでやれば良いと思うが
プログラマは要らないんじゃないか?

254:名前は開発中のものです。
07/01/19 10:50:04 fbeZghGT
ジャンルは未定で
新しく参加する方がライターを目指していれば
私の考えたシナリオよりその参加した方を優先させるつもりなので
私は他に回るつもりです

もちろん、RPGを作りたいとあればそうします
私の希望としては、短篇ノベルもしくは戦争シミュレーションが好きです好きです

一応、私が考えたシナリオのジャンルは
現代で恋愛(分岐によって軽い寝とられ)系、学園ラブコメな感じになるかと思います

アドバイスをもらえる方と、ゲーム制作をする方は別で募集するつもりです
といっても、割り当てられた分野については、自分なりに参考書やらを頼りに
スキルを身につけること、ゲームを完成させることを目的として
短篇のゲームを制作します

255:名前は開発中のものです。
07/01/19 10:58:22 fbeZghGT
ゲーム制作に加わる方は、ある程度のスキルを持っている方でもまったく問題はありませんが
私自信まったくの素人ですらない初心者なので、足を引っ張りまくるかと思います

ですので気持ちとしては同じ初学者を募集という形にしています

256:名前は開発中のものです。
07/01/19 13:56:05 4kbCiCdD
なんていうか・・・まぁ1つだけアドバイスするなら
自分で引っ張るつもりがないなら既存プロジェクトに入れてもらえ。
引っ張るつもりならゲームのジャンルと方向性はお前が決めろ。
初心者云々って言い訳はどうでもいい。ここはそもそも一部除いて素人集団だ。

257:名前は開発中のものです。
07/01/19 19:31:33 wT25AuWH
次はステフ54だっけ?ってことでステフ54へアドバイス。
自分は何をやるのか明確に宣言しましょう。

258:名前は開発中のものです。
07/01/19 21:09:39 B5CVTN8F
とりあえずこのスレで進める以上はステフを名乗るんだ。

259:名前は開発中のものです。
07/01/19 21:21:54 fbeZghGT
ステフ54
【概要(ジャンル等)】携帯ライトノベル、話は現代で学園ラブコメ
【規模】30分ほどで完読できるくらいの、軽い話
【売り】分岐により寝とられ、純愛
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】分岐一回で、オチは考えている
【現在のメンバー(人数とその役割)】自分一人
シナリオ担当
募集するメンバーについて
【担当する仕事】私以外のその他の仕事を頼みたい
話にアイデアを持ち込むのは基本可
【人数】2~5
【要求スキル】なし
【作業期間/時間】未定
【対価】
【成果物に対して与えられる権利】
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
【公開の仕方】無料携帯ゲーム系のサイトに登録しようかなと
連絡先について
【Webサイト】
【メールアドレス】

背景や音楽等の最終的な判断は私がします
また、アドバイスをいただける方も同時に募集します

260:名前は開発中のものです。
07/01/19 21:32:15 4m4SLLc1
>>259
アドバイザーに挙手。エロゲの制作経験があるから
その辺を生かせればいいとおもう。

261:名前は開発中のものです。
07/01/19 21:45:51 /E3Il412
週末age

262:名前は開発中のものです。
07/01/19 22:02:58 9Nn9EK41
【担当する仕事】私以外のその他の仕事を頼みたい
これは具体的じゃないと

263:名前は開発中のものです。
07/01/19 22:25:03 4m4SLLc1
>>259
連絡さきのメーアドプリーズミー

264:名前は開発中のものです。
07/01/20 02:02:41 ofQcjn7V
tihiro@gpne.jp
携帯ですのでなにかと便利かと

まだ明確にゲーム設定などしていないので、私の担当以外としか…すみません

265:名前は開発中のものです。
07/01/20 05:05:04 fjdkeDMd
大まかに分けて、プログラム、グラフィック、音楽、シナリオ(、企画、監督)。
これのどの担当が欲しいか位は、自分のスキル(もしくは自分が伸ばしたいスキル)
と相談で考えられるんじゃないかな?


266:名前は開発中のものです。
07/01/20 05:09:17 1THSiu3g
>>264
おまえ、パソは・・?w

267:名前は開発中のものです。
07/01/20 05:53:05 ofQcjn7V
パソコンですか?
ありますよw
参加していただく方に返信が遅くなっては失礼でしょうし
といっても扱えない時には扱えないのですが

参加していただく方には、携帯では不便なので後に伝えます

268:名前は開発中のものです。
07/01/20 06:04:00 ofQcjn7V
プログラム、シナリオ、企画、監督はまったくの無知です

身につけたいスキルは、シナリオ、企画、監督関連ですね

グラフィック関係は、アニメ絵を練習したことはありますが…まあなにもできないのと同じです、下手ですしね
シナリオも妄想だけが膨らんでる状態です

269:名前は開発中のものです。
07/01/20 06:19:28 1THSiu3g
ケータイっていうのは抵抗感あんのよ。
パソでステアドとかよろしく。
素人なのはわかったけど
おまえの妄想をつれづれ書きで
ちょっとここに書いてみ。

270:名前は開発中のものです。
07/01/20 06:29:26 ofQcjn7V
(お、いたいた)
長い髪を束ねないトレンドな彼女だからすぐ見つかった
どうやら買い物を済ませたようでビニール袋が増えている
早速駆け寄る
「よお姉ちゃん、俺といいことして遊ばない?」
「きゃあ!!!」
(うお!?)
肩に手を置いたらはねのけられた
「ななななによ、びっくりさせないでよ!」
「いやあ、よくよく考えたんだけどさ、さすがに弁当まで作ってもらうの悪いよな」
「中学校からわざわざ来るの面倒だろ?やっぱりいいよ持ってこなくて」
優しく断ったつもりだったが、彼女の顔はこの暗闇でもわかるほど見る見る赤くなっていた
(あれ…?)
「なるほどふーんそういう訳、そんなこと言うんだ」
「あのう……?」
「荷物持ちなさい」
「へ?」
「暗いから危ないでしょ、女の子をこのまま帰すわけ?」
(たしかに)
荷物を快く受け取る
すると彼女は歩き出した
「すぐそこだけど、その雇われ賃金で作ってあげるわ」
「それなら文句ないでしょ」
(うーん……いいのだろうか)
「わかった、じゃあ明日の分頼もうかな」
「……期待はしないでね」
「超たのしみ」
「……」


無理そうならシナリオも投げます
フハハ

271:名前は開発中のものです。
07/01/20 06:36:44 ofQcjn7V
主人公高校生
不登校気味で、問題児扱い

友人
悪い人 最終的にてんぱって悪役
主人公とよく絡む
目的は学級委員の女の子で、問題児二人が集まるとどうしても学級委員の子と接点ができるため、それを狙っている

女の子
中学生の風貌
何故か主人公に弁当を作ることになる
今は廃れたツンデレ基本系

学級委員
面倒見のよいありきたりな人
美人

272:名前は開発中のものです。
07/01/20 06:43:22 ofQcjn7V
でまあ…オチは
女の子=学級委員で
顔赤くしたのも中学生とか言われたから
…みたいな

伏線?みたいなことをちりばめられたら成功かなくらいにしか思ってないです
語彙が少ないので描写の場面が自分で気付くほど下手で、少なくなるかと

273: ◆STEPH54bi2
07/01/20 08:24:13 cvFEnFTP
54は私がもらって行きます。

274:名前は開発中のものです。
07/01/20 12:25:45 SlzMG4AU
>>270-272
それはひょっとしてギャグで書いてるのか?
ステフ18に丸投げした方がまだ100倍くらいマシだな。

275:名前は開発中のものです。
07/01/20 12:41:07 ofQcjn7V
いっておきますと、ギャグでも釣りでもないです
おそらく、ただの単語の羅列に呆れたのしょう
気分を悪くしたのであれば謝ります

276:名前は開発中のものです。
07/01/20 12:43:19 SlzMG4AU
>>275
これくらいの書き込みで「気分を悪くしたのであれば云々」なんてマジに捉えてるようじゃ、
ステフとしてなんかやっていけないぞ。
お約束の「洗礼」だってことを見抜いて軽くかわさなきゃ。
(あまりに稚拙だってのは事実だけどな)

277:名前は開発中のものです。
07/01/20 13:36:03 glXs0MC3
お前らおもしろいな

278:名前は開発中のものです。
07/01/20 13:45:59 1THSiu3g
>>275
276の言うとおりだ。これぐらいはさらっと受け流せ。
いくら真摯に回答にするにも度がすぎるぞ。

279:名前は開発中のものです。
07/01/20 13:49:07 1THSiu3g
>>270
>>271
>>272

俺が昔つくったシナリオ設定と80%重なる件について。
まあ、重なっていいんだよ。そうゆうもんだし。

280:名前は開発中のものです。
07/01/20 15:00:16 MCNiChBl
>>268
シナリオ、企画、監督が伸ばしたいスキルならそれを担当して、助言を求めれば良いと思うよ。
んで次の段階としては、シナリオを書き上げること。
シナリオを書きつつグラフィッカ、プログラマ、必要なら音楽を募集していけばいい。

あとステフ54を名前欄に入れてください。

281:ステフ54
07/01/20 19:13:38 ofQcjn7V
みなさん、色々とありがとうございます
シナリオが完成するまで、控えます

282:名前は開発中のものです。
07/01/20 19:29:28 DWExPedj
がんばれー。期待して待つよん。
ノベルゲはシナリオの人が一番作業早くないとダメだから。
完成してからじゃなくても区切りのよいとこまでできたなら見せておくれ。

283:名前は開発中のものです。
07/01/20 23:36:28 V9YdmWyf
GamDevPukiWiki - 2chでのゲーム製作を語るスレ/用語集
URLリンク(gamdev.org)

追加等よろしくお願いします

284:名前は開発中のものです。
07/01/21 00:11:20 bBaLltND
>>283
編集の仕方わからないが
ステフ18のところ間違ってる。
シナリオパクリ+ステフとは無関係
じゃなかったか?つか除名してないのかよ

285:ステフ53 ◆XJHAoK0R22
07/01/21 01:27:00 cI0Me9id
シナリオライター募集中~

286:名前は開発中のものです。
07/01/21 01:40:08 1UQXhs+q
>>285
ブツも上げずに粘着とな!!!

287:名前は開発中のものです。
07/01/21 01:59:23 L0CIgUO5
経験とやる気と完成させる根気の無い俺でいいならシナリオ書くよ~

288:ステフ53 ◆XJHAoK0R22
07/01/21 02:19:53 cI0Me9id
それは困る

完成させて!



燃料さえあれば闘えるのに…

289:名前は開発中のものです。
07/01/21 02:25:35 1UQXhs+q
空手で高望みしてんじゃNe!

290:名前は開発中のものです。
07/01/21 03:55:28 phHMP4BJ
>>285
シナリオでゲーム作った経験が無い
俺で良ければ参加させてください。
シナリオ経験が無いので
へたれクオリティだと思いますが。

291:ステフ53 ◆XJHAoK0R22
07/01/21 06:13:01 cI0Me9id
ではお願いします。

お題は
主人公は女で
武器はマシンガンで
無気力で
世の中の悪を退治する
シュールな世界観
な奴でお願いします。

規模は1時間位でお願いします。

292:名前は開発中のものです。
07/01/21 06:37:44 88bF5hQA
>>291
ツクール2003での製作ですよね?
記述の仕方とか
参考になるゲームとか教えてもらえませんか?
とりあえずあらすじを考えれば良いんでしょうか?
あと、主人公のキャラ絵とかあれば
見せてもらえませんか?
舞台は
ブラックラグーンみたいなのでしょうか?
それとも西部劇のようなものでしょうか?

293:ステフ53 ◆XJHAoK0R22
07/01/21 07:04:22 cI0Me9id
参考になるゲームはないんですが、
一枚絵を使って会話を再現します。
移動は町の絵があって、真ん中の枠に選択肢があり移動したりします。
雰囲気的に西部劇に近いと思います。

イメージみたいな物
URLリンク(gamdev.org)

294:290 ◆KsiuC59t5U
07/01/21 07:46:34 I0f7kY65
>>293
とりあえずプロローグっぽいもの書いてきました。
URLリンク(gamdev.org)
どうですか?

それと、これからしばらくいなくなりますが
今日の夜には戻ってきます。

295:290 ◆KsiuC59t5U
07/01/21 08:40:42 AKlv+VUM
>>293
少し時間ができたので。

一枚絵ってADVゲームみたいな感じの立ち絵の事ですか?
それとも本当に一枚まるまる書き下ろしなのでしょうか?

キャラクターは何人くらい仲間にできるんですか?
あるいは、どれ系のキャラを入れるとか決めているんでしょうか?

規模は一時間くらいとありますが
戦闘を入れてですよね?
それとも、物語だけでしょうか?
ひょっとして、戦闘ってないでしょうか?
動くものがあるとありがたいんですが。

それと、シナリオなんですが
良く分からなかったので敵を魔物にしてしまったのですが
西部劇っぽいものだと荒くれ者に直した方が良いんでしょうか?
指摘とかあればお願いします。

296:名前は開発中のものです。
07/01/21 14:05:55 1HQGHAMG
>>ステフ53
鳩麦の絵の人かw

297:名前は開発中のものです。
07/01/21 14:43:25 dFGEwy3y
>>296
kwsk

298:名前は開発中のものです。
07/01/21 14:51:26 1UQXhs+q
ローゼンの格ゲースレでこの絵柄見たぞ。

299:名前は開発中のものです。
07/01/21 15:10:53 jZRBLQTA
いつ見ても妙に迫力があるなぁ

300:名前は開発中のものです。
07/01/21 16:42:08 1HQGHAMG
>>297
ステフ41のページ参照

301:名前は開発中のものです。
07/01/21 16:46:23 hrSiZiue
ステフって意味(由来)は、なんですか?

302:名前は開発中のものです。
07/01/21 17:09:21 L0CIgUO5
クソ、鳩麦ちゃんの人だったのか
ちゃんとシナリオ立候補しとくんだったよ

303:名前は開発中のものです。
07/01/21 18:21:12 tnkUZrAu
俺も時期が来たらステフになるぜ!

304:名前は開発中のものです。
07/01/21 18:23:37 tGYyEsFN
じゃあ俺も

305:名前は開発中のものです。
07/01/21 18:24:26 q2UiJUfc
ではわたくしも

306:名前は開発中のものです。
07/01/21 18:30:36 aOkqcJAw
>>283の用語集の2と18の説明にワロタwww
どう見ても18乙です。本当に(ry

307:名前は開発中のものです。
07/01/21 18:39:36 hrSiZiue
じゃ俺も(・∀・)ノ

308:名前は開発中のものです。
07/01/21 18:48:40 1UQXhs+q
>>306
いや、あれは第三者による褒め殺しじゃないか?

309:名前は開発中のものです。
07/01/21 19:47:03 aOkqcJAw
2への私怨爆発っぷりを見る限り、
少なくともどっかの企画のシナリオだろうなwww

何でシナリオ同士ってこんなに対抗しあうの?
他の職種はそれ程でもないのに。

310:名前は開発中のものです。
07/01/21 20:08:46 dFGEwy3y
つーか最初の信者っぷりも異常

311:ステフ41
07/01/21 22:47:09 duBEWP47
【定期報告】

□ジャンル
強制縦スクロールSTG

□進捗状況
ステージ後半まで遊べます。
URLリンク(steph41.ifdef.jp)

□前回との違い
ステージ後半の追加
ゲームオーバー処理の追加
ボム数制限の追加
敵の追加
HPの更新
など

□今後の予定
ボスステージ作り
ボス作り

□一言
今日が一応完成予定日だったのですが
もう少し作っていきたいので
期間を延期して作業する事にしました。
最終完成予定日は2007年02月11日です。
どうぞよろしくお願いいたします。
あと、ステフ53さん、密かに応援しています。
製作頑張ってください。

312:ステフ53 ◆XJHAoK0R22
07/01/21 23:29:46 cI0Me9id
>>295
一枚絵ってのは…
理想:メタルギア バンドデシネ
のような奴です。

戦闘はありで、仲間は無しで、敵は魔物です。

お願いします。

313:290 ◆KsiuC59t5U
07/01/22 00:02:43 50YgzdWV
舞台は現代で
社会にとけ込んで生きる魔物を退治するみたいな感じですか?

それと戦闘は物語を進めていくと
自動で強制戦闘が発生するっていう風にすれば良いんでしょうか?

いつまでもここで製作話をしているのは
迷惑になりそうですから移動しませんか?
スレ立てなり再利用なりすれば良いと思うのですが
どうでしょうか?
ホームページ必要なら
どこかでブログでも借りてきて
ホームページにすれば良いと思いますし
どうしましょうか?

314:ステフ48 ◆U52jjBwgj2
07/01/22 00:02:54 qLtjVmSd
【定期報告】

[ジャンル]
学園ADV

[Webサイト]
URLリンク(steph48.sonnabakana.com)

[進捗]
色々と素材を公開しました。

[その他]
デモ版の公開日を2月上旬に延期しました。
シナリオが遅れてます。ごめんなさいorz

315:ステフ48 ◆U52jjBwgj2
07/01/22 00:11:12 pr6AHJHn
ブツの内容を書き忘れました。

[アップしたブツ]
タイトル画面
短編シナリオ(1日目前半)
ヒロイン立ち絵(佐雪)
BGM1曲

316:ステフ53 ◆XJHAoK0R22
07/01/22 00:23:27 OYOp1Rcj
>>313
現代的でもあり中世のようでもありのような。
ダンジョンもできれば作ります。


連絡関係移動場所
VectorCってどうよ?
スレリンク(gamedev板)

317:290 ◆KsiuC59t5U
07/01/22 00:34:14 qx0pIzeO
スレ名全然関係なくないですか?
ブログ借りて新スレ立てませんか?
管理の問題でステフ53さんに借りてもらえたらと思うのですが
もし、問題がないようなら俺が借りてきましょうか?

それとスレ名ですが

短いRPGをツクール企画

なんてどうでしょう?

318:ステフ53 ◆XJHAoK0R22
07/01/22 00:42:01 OYOp1Rcj
スレは再利用した方が良いかと

ブログ関係は任せます。

319:149
07/01/22 00:50:21 8kNbnH5y
ありゃ。48氏のとこにデモの様子見てから音のほうで参加してみよ~かな?と思ったけど
シンセ壊れてたせいもあって踏み切れなかった・・・
48氏は音楽もやるのですか・・・残念。うまいし出る幕ないか。

素材いい感じですね。期待してます。
いちお壊れる前に作ってた曲。いらなくなったし、晒し。

URLリンク(gamdev.org)
URLリンク(gamdev.org)
どうすっかな。どこに参加しよ。


320:290 ◆KsiuC59t5U
07/01/22 00:52:20 qx0pIzeO
分かりました。
ステフ53さんに従います。
再利用先ですがスレ名と関係有りそうなところで

スレリンク(gamedev板)

を見つけてきたのですが、どうでしょうか?

それと、ブログはスレ立ての時に必要だと思ったのですが
それとは別に必要なのでしょうか?
ホームページやWIKIという選択肢もありますが。

321:ステフ53 ◆XJHAoK0R22
07/01/22 01:01:34 OYOp1Rcj
>>320
そのスレはまだちょっと勢いがあるから
やめといた方が良いと思います。

こっちで…
VectorCってどうよ?
スレリンク(gamedev板)

ブログとかホームページとかは
とかく任せます。

322:名前は開発中のものです。
07/01/22 01:08:12 CoaQbEiZ
外部メインでやるならステフを名乗る意味ないよね

しかし結局報告する奴ほとんどいないのかよw
41はよくやってるなw

323:名前は開発中のものです。
07/01/22 01:25:41 hpmlpGFR
しっかし、たまーに音屋が出てくると何で揃いも揃ってレベル高いんだ?
ライトんとこもだし。
たまには上手くない音屋が出てきたっていいじゃないか。

324:Steph No.9
07/01/22 02:13:09 jXeTDE1m
【定期報告】
スクリューパイルドライバーを実装しました。

5次開発がもうすぐ終わります。


325:名前は開発中のものです。
07/01/22 09:22:26 ZDury5sn
よしおれもゲーム作るぜ
みんなよろしく
ちなみに募集はなしだ。なぜなら何が必要かがまだわからんから

 【概要(ジャンル等)】 シミュレーションCGI
 【規模】 100人~
 【売り】
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 脳内できちんと動いてるぜ!!!
 【現在のメンバー(人数とその役割)】 俺一人
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 なし
 【人数】 0人
 【要求スキル】なし
 【作業期間/時間 なし
 【対価】 なし
 【成果物に対して与えられる権利】 なし
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 CGI
 【公開の仕方】 CGI設置
連絡先について
 【Webサイト】 なし
 【メールアドレス】 なし


326:名前は開発中のものです。
07/01/22 09:53:08 MilsrUJF
> ちなみに募集はなしだ。なぜなら何が必要かがまだわからんから
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■
スレリンク(gamedev板)l50

327:名前は開発中のものです。
07/01/22 10:11:09 J7uPjYN8
いつかのステフ46と同系統の臭いがするわい

328:steph52 ◆D9.DQVz3DM
07/01/22 10:24:56 aDeUKjVu
【定期報告】
今週はアイテムの実装方針を考えつつ資料を漁ってただけで
実質的な進捗はなし。今週は実装にこぎつけようと思う。

>>326
自分もステフ55氏と同じスタンスなので、そっちに移った方がよいかもしれない。

329:名前は開発中のものです。
07/01/22 10:31:01 ZDury5sn
>>326
こっちのほうがよさそうだったからこっちに来た

>>327
すごい人か!?

>>328
55っておいらのこと!?

330:名前は開発中のものです。
07/01/22 10:32:26 MilsrUJF
なんだ、ただの馬鹿か

331:名前は開発中のものです。
07/01/22 10:39:07 aDeUKjVu
ステフ53(RPG) >>19
ステフ54(ノベル) >>251
なので次の人は55。

332:55 ◆WRoe7w.nes
07/01/22 11:53:00 ZDury5sn
>>330
最初は誰でも馬鹿さ
無謀にも募集しないだけほめてくれ

>>331
55とっちゃっていいんだな
さんきゅー

333:名前は開発中のものです。
07/01/22 12:05:29 Srki15hi
とる気がないなら何故テンプレ埋めた?
で、何がしたいの??

334:名前は開発中のものです。
07/01/22 12:13:07 MilsrUJF
どうせ元46?だろうしほっとけ。
何も出来ずに消えるだろ。

335:名前は開発中のものです。
07/01/22 13:56:05 tRU5TksK
誰かイースエロ人作ってくれよ

336:名前は開発中のものです。
07/01/22 15:16:11 W/wFDi8/
日本NO1プロジェクト
CreateGame~陸海空オンライン~
始動!

URLリンク(www112.sakura.ne.jp)


337:名前は開発中のものです。
07/01/22 22:36:10 szLlHs/F
>>332
とりあえずがんがれ。応援してる。

338:名前は開発中のものです。
07/01/22 22:44:40 xSfg1pwM
先にステフ名乗ってモチベーション上げるのもアリかも?
そういうのばっかでも困りますけど ^^
52タンは良ステフだと思うので引き続きここでやってほしいな。

339:ステフ48 ◆U52jjBwgj2
07/01/22 23:27:39 pr6AHJHn
>>319
拝聴させていただきました。
コミカルな感じがADVの1シーンを連想させて、とてもいい雰囲気だと思いました。
ベースラインがなまめかしいです。
ピアノソロもそうなのですが、私には作れない曲調です。

それもあって、参加していただきたいという気持ちもあるのですが、
あまりに失礼なお願いですし、他にも需要があるでしょうから、
149氏が良い企画者に出会えることをお祈りしています。

これからもよろしくお願いします。

340:アドバイザー
07/01/23 01:03:56 RotB+MOc
ステフ54のアドバイザー報告
ステフ54の開発サイト確認。
状況を見守る。

341:名前は開発中のものです。
07/01/23 02:45:33 sizKyeIH
>>340←こいつはうざい

342:名前は開発中のものです。
07/01/23 03:26:04 izsPbSXZ
ウザイのは俺でいいから、お前ら仲良くしろ。

343:55 ◆WRoe7w.nes
07/01/23 08:53:22 YczV4pkE
とりあえず場所だけ確保した
まだ反映されていないかも。。。

まずログインCGIから作成するよ
ほかのCGIからパクッて改造してるけれど機能しないぞ。。

URLリンク(55s.x0.com)

344:名前は開発中のものです。
07/01/23 09:15:19 zXwvIRAz
>>340
今後ステフ54の動向はその報告のみでしか分からんの?

>>ステフ55
何にログインするのかも分からないがwktkしとく

345:55 ◆WRoe7w.nes
07/01/23 09:50:37 YczV4pkE
とりあえず完成予想図ぱくってきました
リンクはどこも飛びません
URLリンク(55s.x0.com)

CGIとかTOP画面もオリジナルで作る予定です
(知識が無いのでいろいろなCGIを参考にする予定)

仕様としては

プレイヤーは野球チームのオーナーになる。
通常リーグとストーブリーグ実装。
通常リーグは普通の野球です。
個人成績、チーム成績で賞金の配布を行い、それを使って選手の補強を行います。

ストーブリーグ詳細
ドラフト
⇒ランダムで生成される選手を順番あるいは先着で獲得します
トレード
⇒トレードを行うことで自軍の弱点を克服します
FA
⇒ランダム条件で選手がFA宣言することがあります
 その後オークションシステムにて最高入札額のチームが選手を獲得できます

346:55 ◆WRoe7w.nes
07/01/23 09:59:07 YczV4pkE
選手データ

オープンデータ
年齢・戦績・能力・年俸

隠しデータ
潜在能力・調子

能力=潜在能力×調子 です
他チームの選手の能力は見れません。
FA獲得・トレードのときは戦績から能力を推測しましょう。
結果が残せてる選手ならばある程度の能力を持っているはずです

ドラフト時には能力は見れます
ただしその時期の能力によって大きく左右されるので
能力の高い選手を獲得しても失敗したり、
能力の低い選手でもすごい潜在能力を秘めている場合があります

能力について
年齢によってむらがあります。
若い年齢ほど、安定した能力を発揮しません。(ドラフト時の面白さが増します)
しかし35を超えてくると徐々に加齢による衰えが出てきます

年棒
モチベーションにかかわります
基本は戦績によるスライド制になっていますが、
出し渋ることも出来ます。
その場合モチベーションが下がりFA宣言される可能性や調子を崩す可能性が増します
何事にも相場がありますので相場どおり払うのが基本です

347:名前は開発中のものです。
07/01/23 10:12:13 tlZVBmnt
>>345
このスクリプトてどこからパクってきたんだ…
なんかきな臭いんだが…

348:55 ◆WRoe7w.nes
07/01/23 10:17:39 YczV4pkE
>>347
きな臭い?
URLリンク(mutoys.com)

349:名前は開発中のものです。
07/01/23 10:20:03 oxSbcS3j
>>348
俺が悪かった聞かなかったことにしてくれ

350:55 ◆WRoe7w.nes
07/01/23 10:25:13 YczV4pkE
>>349
気になる書き方だな。。。
何かアドバイスがあるなら教えてください

351:名前は開発中のものです。
07/01/23 10:33:58 oxSbcS3j
>>350
俺はCGI系は全然わからないからアドバイスできないよ
頑張ってくれ!

これってキャラ表示とかする予定なのかな?

352:55 ◆WRoe7w.nes
07/01/23 10:42:58 YczV4pkE
>>351
重く成りそうなのと絵をかけないので
とりあえず予定はないです。

うまく完成できたら多分誰かが、、、

353:steph52 ◆D9.DQVz3DM
07/01/23 13:38:34 UnKpoWaP
>>338
ありがとう、ではこのまま続けたいと思います。

あとまとめに過去ログ上げてくれた方、お疲れ様です。
自分は5以降しか読めてなかったのでありがたいっす。

354:名前は開発中のものです。
07/01/26 13:56:27 aAGCC2EH
週末age
過疎ってるな…

355:ステフ13
07/01/26 23:17:17 QBOwxx5I
作業報告
立ち絵に着手してます


356:名前は開発中のものです。
07/01/26 23:38:56 QJPoInap
がんばれよ

357:ステフ13
07/01/27 11:01:10 qqE3QBvK
うぃっす ガンバッタヨ

グラフィック
URLリンク(gamdev.org)
シナリオ
URLリンク(gamdev.org)

時間のある方はどうぞ見てやってください\(^o^)/
寛大な心をお持ちの方は何卒手伝ってくださいorz


358:ステフ48 ◆U52jjBwgj2
07/01/27 15:35:12 +vci3q8e
【定期報告】
絵師さんが失踪しました。ぎゃはーOTL

てなわけで、企画を練り直すことにしました。
しばらくはシナリオ作りながら、さっくりとエンジンでも組み上げてしまおうかと思ってます。

一応絵師さん再募集中ですが、しばらくすることないかも。
steph0048@gmail.com

359:名前は開発中のものです。
07/01/27 17:47:27 zB+Y/3No
>>357
さらっと読んでみた…
みんなツンツンしてるなw
主人公の厨っぷりにワロタ
製作頑張ってくれ!

360:名前は開発中のものです。
07/01/27 21:00:32 nwBOFXaI
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

361:名前は開発中のものです。
07/01/28 00:09:04 m8tjrwP6
半端じゃなく過疎ってるな。

362:名前は開発中のものです。
07/01/28 00:16:56 tYedgB2O
この板が過疎ってると思う…

363:名前は開発中のものです。
07/01/28 00:21:07 djF4qw2W
変にエネルギーのあるステフが減ったからだろうか・・・。

ステフ53と290が上手く噛み合ってなくてハラハラしてる。

364:名前は開発中のものです。
07/01/28 00:25:27 IsBF5FGH
ステフってどういう意味なんでしょうか?

365:名前は開発中のものです。
07/01/28 00:26:07 m8tjrwP6
>>363
言えてる。
最近は普通に行儀のいいステフばかりだからな。
その点ではステフ53にほんのちょっぴり期待。

366:名前は開発中のものです。
07/01/28 00:32:13 IzFv0/bI
外野の支援がなくなったのが一番の原因じゃないか?
今はヤジばかりだし、そりゃ潜むだろ。

367:名前は開発中のものです。
07/01/28 00:35:34 m8tjrwP6
いやむしろ野次すらねーしw

368:名前は開発中のものです。
07/01/28 00:36:24 jovoumHE
そつないステフか、ネタステフか二択でツッコミどころが少ないし、
意味無くマンセー応援するのもダルイし、
一時期より書き込まなくなったな。
「有志で頑張ってください。荒らしは無視してください」って感じ。

369:ステフ48 ◆U52jjBwgj2
07/01/28 00:59:47 +FovrJW1
こんばんは、その空気ステフです。

ぶっちゃけちゃって、煽りすら無いっていうのはかなり寂しいものがあります。
ええ、構ってちゃんです。はいorz

てなわけで、絵師さんにも逃げられちゃったことですし、本音を暴露してみたいと思います。
これスルーされたら泣くかも。

マニフェスト。
「全てのADVを過去にする・・・」
は不可能すぎるので冗談として。

「ステフ18を過去のものにする」

同志求む!


・・・ぶったたかれそー。

370:名前は開発中のものです。
07/01/28 01:01:54 DF4fjpeS
意味が和姦ねw

371:名前は開発中のものです。
07/01/28 01:27:57 IzFv0/bI
> 「ステフ18を過去のものにする」
これは……ッ!!

372:名前は開発中のものです。
07/01/28 01:41:22 djF4qw2W
>>ステフ48
スレ住人も減った感じだからね。
とりあえずWebの再構築がんばれ。

373:名前は開発中のものです。
07/01/28 16:20:00 vLXLhRUv
新ステフまだー?

374:あげお ◆5GmpvWIah.
07/01/28 16:21:11 2Hoi2P+j
新ステフ募集中age

375:steph52 ◆D9.DQVz3DM
07/01/28 23:12:50 K6+yHBqo
【定期報告】
アイテムクラスを作成中です。
パラメータ類の方針は決まってテストデータも作ったのですが
ちょいと自分のコーディング能力が追いつかず、実装が停滞中。
先輩諸氏のコードを読んで勉強しながらクラス設計を整理し直してます。

376:ステフ41
07/01/29 00:09:43 rX4zYpde
【定期報告】

□ジャンル
強制縦スクロールSTG

□進捗状況
ボス四段階目まで実装
(HPにアップしてある物は前回と同じ物です)

□前回との違い
ボス四段階目まで追加
武器のバランス調整
ステージ後半のバランス調整
など
(HPにアップしてある物は前回と同じ物です)

□今後の予定
ボス五・六段階目作り

□一言
報告が遅れましたが、順調に進んでいます。

377:名前は開発中のものです。
07/01/29 09:02:20 kKitylVz
>>364
ステファニーの略としか俺は言えない。
途中から見始めたから、何でそう呼ぶようになったかわからん。

378:名前は開発中のものです。
07/01/29 11:05:48 itE4bgQf
屑募集してた初代スレの1をネタでステフ呼ばわりしてたら
スレタイになって定着した

379:名前は開発中のものです。
07/01/29 11:59:45 5PCbhpp9
URLリンク(www8.atwiki.jp)
ここの過去ログでも読んどけ


380:名前は開発中のものです。
07/01/29 12:42:56 kKitylVz
IDがキティだった・・・orz

>>379
そこに過去ログあるのレスした後気づいて読んでみた。
最初にステフって呼ばれた後、みんな違和感無くステフって呼称してたのに笑ったw
ステフ1は結構すごいキャラだったんだな・・・。

381:ステフ48 ◆U52jjBwgj2
07/01/29 13:08:16 zOvVYN2j
先週末の件に関してなのですが、絵師さんから連絡がありまして、
全て自分の勘違いに端を発したことだと分かりました。

絵師さんには何の責任もないことを、名誉回復のために改めて宣言させていただきます。

なお、今回の引き金を引いた原因として、企画を進める上でいくつか問題点をが生じており、
話し合った結果、企画を練り直して再出発するのが望ましいという結論に達しました。
ところが、そうすると当然のこととして開発期間が伸びてしまうのですが、
その場合は絵師さんの忙しさの問題から、残念ながらご協力がいただけないという形になりました。

重ね重ね、絵師さんには今までのお礼を申し上げるとともに、謝罪に変えさせていただきます。

382:ステフ48 ◆U52jjBwgj2
07/01/29 13:18:25 zOvVYN2j
誤字が2ヶ所あったため、スレ汚しで申し訳ないのですが訂正させて下さい。

問題点をが→問題点が
謝罪に変えさせて→謝罪に代えさせて

383:名前は開発中のものです。
07/01/29 13:24:27 IgyIPhc2
名誉回復もなにも、その絵師とやらはこのスレで見たことないし話題にも上ってない
あ、ステフ18を目指すんでしたっけ?


384:ステフ48 ◆U52jjBwgj2
07/01/29 13:31:35 zOvVYN2j
>>383
失踪した、と書いてしまったことに対する謝罪です。

あと、ステフ18は色々と反面教師として頑張っていきたいと思っています。

385:名前は開発中のものです。
07/01/29 13:32:45 aWjo79xX
まあなんだ、頑張れ

386:名前は開発中のものです。
07/01/29 14:21:50 bjekxL/J
>>378
微妙に違うらしい。
スレたてた1とステフ1は別人って本人(ステフ1)が言ってた

387:名前は開発中のものです。
07/01/29 15:09:37 PNHprl2k
ステフの名称の意味は?

388:名前は開発中のものです。
07/01/29 15:15:03 78iap/pc
>>387
ステファニーの略としか俺は言えない。
途中から見始めたから、何でそう呼ぶようになったかわからん。


389:名前は開発中のものです。
07/01/29 15:21:20 ztItO7dy
俺も知らんかったが>>379で理解した。

要するにアホな募集かけてたヤツを
住人の一人が、海外ドラマ「フルハウス」の
「わがまま娘のステファニー」をなだめる「ジョーイおじさん」のノリで
扱ったのが発端なワケだな。

390:名前は開発中のものです。
07/01/29 15:44:01 PNHprl2k
>>388
ステファニーか・・・女性の名前・・・謎は深まるばかり!
どうもです。有り難うございました!

391:名前は開発中のものです。
07/01/29 17:03:57 /X3c55tR
>>390
落ち着いて>>389を読め。

392:名前は開発中のものです。
07/01/29 17:34:09 xOPifnW8
ついでにこれも読め、、、関係ないか
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
3姉妹の次女。通称ステフ。口が達者で、ちょっと生意気なおチビさん。大人顔負けの発言多し。何かと騒動を巻き起こすが、実は繊細で傷つきやすい一面も。小学3年生になり、今まで男の子に興味がなかったステフもついに恋を??ダンスと野球が得意。

393:名前は開発中のものです。
07/01/29 18:14:05 PNHprl2k
>>390
なるほど!フルハウスか。謎は解けた!

394:名前は開発中のものです。
07/01/29 19:49:43 ci8yR384
小3かよw

395:名前は開発中のものです。
07/01/29 20:19:29 PNHprl2k
小5ですw

396:名前は開発中のものです。
07/01/29 21:54:09 BS2o597c
リアルでは25w

397:名前は開発中のものです。
07/01/29 22:02:39 NyGfoFjl
なんだフルハウスってまだ放送してたのかwwwwww
俺が見たの10年以上前だぞwww

398:名前は開発中のものです。
07/01/29 23:26:25 78iap/pc
サーーーーーイ
ホーーーーウ
ソーー・・・

399:名前は開発中のものです。
07/01/30 08:19:19 t6+q3JJE
>>398
そりゃそうなんだろうが、「今でも使いまわしてる」って事がびっくりだ。

400:あげお ◆jCi4hDXLsY
07/01/30 09:09:40 CecELOvX
> それとステフ53さんは今はゲームで遊ばれているのでしょうか?
> 作業の再開はいつ頃になりそうですか?
> ところでステフ53さんは
> 今、どういった作業をなさっているんでしょうか?
ステフ53カワイソス
シナリオ担当してる奴とやらがステフ名乗ってれば良かったのに。
53の作ろうと思ってたゲームとどんどんかけ離れていくんじゃないの。

まぁ各スレをageていくだけの俺が言うのもなんだがな。
ステフってあれだけ必死になって作業しなくちゃいけないのね;;
大変だわぁ

401:名前は開発中のものです。
07/01/30 09:32:15 J/Jk5ucv
作業も何もシナリオ待ちなんだから淡々と自分の作業を行えば良いんじゃないかと思うんだがね。
ステフ53の募集見た限りだと、
シナリオ書いてくれれば、後は自分がツクールで作ります。
って感じだと思ったから、290の提案とか以前参加しようとしてたライタが2003が云々言ってるのが不思議だった。
絵描くのもツクールで作るのもステフ53なんだからどうでもいいのに。

まぁステフ53も丸投げの割りに注文してたり、どうしたいのかはっきりしない態度だから290もやりづらいとは思う。


402:名前は開発中のものです。
07/01/30 13:21:00 USts+DDK
あらすじがダーク過ぎてワロタ

403:おあじ(290) ◆KsiuC59t5U
07/01/30 20:51:17 MAjEIH5H
>>400
引用文ですが
上の2行は新作ゲームで遊ばれるため作業が一時中断していた時のレスの一部
スレリンク(gamedev板:114番)
下の2行はしばらく作業内容についてお話を頂けていなかったときのレス
スレリンク(gamedev板:118番)
でそれぞれ違うレスです。
レスを引用なさるのであれば
文意を変えないように引用して頂けませんか?
スレリンク(gamedev板:80-番)

>>401
振り返ってみれば少しでしゃばりすぎた所があったかもしれません。
しばらくレスを控えてステフ53さんを見守っていこうと思います。

>>402
初めての感想、感謝です。

404:名前は開発中のものです。
07/01/30 20:53:40 SX5NCrSO
きも

405:名前は開発中のものです。
07/01/30 21:26:21 T8sJ1VUE
>>403
401だけど、ステフのほうから情報少ないと色々聞きたくなるのは分かるよw
短期集中がモチベーション的には良いけど、しばらく間を置いて考える時間も必要だから
焦りは禁物。

Wiki見たけど、ストーリーについては個人の趣味があるので特に指摘はなし。
1Pの情報量が多くなってきたので、テキストはファイルで添付するとか、
一番上に各項目へのインデックス貼るとかして構成整えた方が良いかも。

406:名前は開発中のものです。
07/01/31 02:50:15 GPkjqYPx
作品性が合わなかったんだと思う
自分はこういうヘビーなのも問題ないが高校以下にはこういう社会系はつらいがな
ホラーとか軍事もそうだけど、テーマによって合う人が少なかったりするんだよな

で・・・テーマを変えなくてもいいから、直接的表現を避けて揶揄する程度にとどめるとか
もうすこしやんわり伝えてみたら?
テーマを変えて夢いっぱいの女の子がわるい悪魔から優しい母親を取り戻す
とかにできるならそれにこしたことは無いと思うけど、それはなんてつまらないんでしょうか

407:名前は開発中のものです。
07/01/31 11:25:28 1IhdykD4
ステフ53氏の絵柄ならダークな話のが釣り合いがとれるとは思う。
洋館でゾンビ撃ち殺してそうなイメージ。
ユーザ層意識した方がいいかもってのは禿同。もう少しリアリティを減らすといいかも。
妊娠出産とか父親殺しとかはマジでドン引きする香具師もいると思う。

あとボスを♀にしたいって要望をみて思いついたんだが
メフィストは何らかの理由でベビーの血脈を必要としていて、母親を自分に取り込んだ。
んでボス戦ではメフィストが取り込んだ母親の姿に変身(もしくは自分の身体に表出させる)して
「ほーらほーらお前のママだぞー殺せないだろー」
「いいのよベビー、ママごと撃ちなさい!!」
ってな案を思いついたけど、それはなんてつまらないんでしょうか

408:名前は開発中のものです。
07/01/31 13:37:38 OSS+C82t
>それはなんてつまらないんでしょうか
散々語り尽くされて出尽くしたネタだから。

409:おあじ(290) ◆KsiuC59t5U
07/01/31 22:47:54 o9v2E7H+
WIKIで対応しようかと思ったのですが
必ずしもみているわけでは無いと思ったのでここで対応します。

>>405
色々と教えてくださってありがとうございます。
無茶しない程度に作業をしていく事にします。
とりあえずWIKIでもう一ページ貸して頂いて構成を整えました。
本当にどうもでした。

>>406-407
設定はステフ53さんにOKもらっているので
このままで特に問題はないはずです。
それと設定とかで書いてある事は分かりやすくするため
あからさまに書いてありますが、実際のシナリオではぼかす予定でした。
ただ父親との対決とかそのまま書こうとしていたので
ぼかしの基準をもう少し意識して下げようと思います。
色々とアイディアとかアドバイスとかどうもです。

410:前スレ839
07/02/01 21:53:15 zxHdItXQ
2ヶ月ぶりです。

>>149
絵を描いていただきありがとうございました。
1ヶ月使わしてもらいました。
3月の絵師こなかったら3月からまた使いまわさせてもらいます(´ー`)ノ

>>163
絵ありがとうございました。
これから1ヶ月使わしてもらいます。


ついでに過去TOP絵のページもwikiに作りました。
引き続き新作TOP絵募集中です。
上手かろうが下手かろうが、そんな事は些細な事。
「ゲームの為に何枚も描くのはメンドイけど1枚くらいなら・・・」と思ってるそこのキミ!m9(゚∀゚)
ぜひ1枚描いてくださいお願いします_(._.)_



>>wikiの「スレのテンプレ」

今のテンプレはオレがPart3のスレで作ったヤツなんだが・・・

×ステフの一緒にゲームを作りたいは参加希望の表明をしましょう。
○ステフと一緒にゲームを作りたい人は参加希望を表明をしましょう。

当時の誤字がそのまま放置されているのはテラハズカシス

411:名前は開発中のものです。
07/02/01 22:37:35 kIdrp34e
>>410

スレのテンプレ勝手に追加させて貰った。要るかしらんけど。
ていうか、人がぬけて更に誤字っとるw

TOP画像はランダム表示できても良いなー、と思ったけど@wikiは無理みたいね。

412:名前は開発中のものです。
07/02/01 23:05:56 6SjkldxW
管理人のにみしてタグ使えるようにしたら

413:名前は開発中のものです。
07/02/02 13:26:40 xGecupR4
>>410
更新乙~。

最近めっきり過疎ってるけど盛り上がるには何が必要だろうね?

414:製作神 ◆3C/O4odLsY
07/02/02 13:35:11 Cv0Pptdl
> 最近めっきり過疎ってるけど盛り上がるには何が必要だろうね?
    ∩___∩
    | ノ       ヽ
   /  ●   ● |_
   |    ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺のような神が必要だ
  彡、   |∪|   ` ̄ ノ
  /__  ヽノ   / ̄ ̄
 (___)     /

415:名前は開発中のものです。
07/02/02 13:37:16 X2a6UCBf
             .,..-─- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |       |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch