07/01/10 18:05:19 ZL9fm3KW
KAG自体すでにオブジェクト指向で書かれてるか微妙なんだが
KAG使うんならOOPする必要なくね?
431:名前は開発中のものです。
07/01/10 18:28:06 TnXv5eAy
KAGに元々あるメソッドを乗っ取りたい時:元のメンバを必ず待避し、必要に応じて元のメンバをコールする
KAGの持っているオブジェクトを置き換える時:元のオブジェクトが持つインターフェースを必ず持つ。出来るだけ元のインスタンスのクラスを継承して必要な所だけオーバーライドする。
KAGに何かを付け足す時:有用ならばKAGPluginクラスを継承する。KAGPluginクラスで提供されているイベント以外を拾いたい時は上記の点に留意して拾ってくる。
KAGの持つメンバを叩く時は、出来るだけ深い所は叩かない。
通常、他のオブジェクトが叩いている所を叩く。
432:名前は開発中のものです。
07/01/10 19:59:13 1GjpLUYX
ていうか素直にサブクラス化した方が良い
433:424
07/01/10 20:28:56 BkWdlDeC
>>425
ホントだ![wt]の空打ちで解消しました、ありがとうございます。
>>426
それがどこのトランジションの問題なのか判らないんですよね。
でもまあ、これでいいか‥ (・∀・`;)
434:名前は開発中のものです。
07/01/11 00:06:41 j1OzYLtU
>>430-432
ありがとう。さっぱりわからん用語だらけだけど、
多分オブジェクト指向特有の何かなんだよね、きっと。
もらった手がかりでググってみますわ。
435:名前は開発中のものです。
07/01/11 00:42:53 ZHOs9La3
このへんとか
URLリンク(www.hyuki.com)
436:名前は開発中のものです。
07/01/11 02:18:45 ic8j7cRm
URLリンク(sv.kikyou.inf)
deeさんの返しにワロタ
こいつ、ここで妙なテンプレ案出してた空気読めない奴っぽくないかw
437:名前は開発中のものです。
07/01/11 02:20:22 ic8j7cRm
URLリンク(sv.kikyou.info)
URL間違ってた
438:名前は開発中のものです。
07/01/11 04:32:05 dBbK2+gC
正しくはこっちだと思われ
URLリンク(sv.kikyou.info)
439:名前は開発中のものです。
07/01/11 06:38:48 zbCEA2Su
>>438
こんなところがあったのか
参加はできないけど技術話は面白い
440:名前は開発中のものです。
07/01/11 09:55:03 lekFjLlA
>>438
キモイな
確かに以前このスレに出没したやつと雰囲気が似てる
>ああ、それとここからは余談なので用語解説はしません。興味がなければ飛ばしても支障ありません。
とか平気でdeeたんに言っちゃう空気の読めなさマジそっくり
441:名前は開発中のものです。
07/01/11 12:56:25 ic8j7cRm
deeさんも大変だなぁ…見てるかわかんないけど頑張って下さい
442:名前は開発中のものです。
07/01/11 13:07:53 +XsByoEF
このひと、ここで公式掲示板のカキコのタイトルの書き方指摘したらファビョってた人だっけ?
443:名前は開発中のものです。
07/01/11 13:34:38 ic8j7cRm
断定は出来ないけどそうっぽい。
444:名前は開発中のものです。
07/01/11 16:03:31 dBbK2+gC
テンプレの人じゃないけど、どの道テンプレ改定は必要だと思うので、
作ってみました。
主に、質問しようとしてる人向けの情報を中心にまとめてあります。
細かいサイトまで挙げようとしたら、結局はOUTFOCUSのブックマークを
コピーする作業になってしまうので、網羅的に作るのは止めました。
まあ、使えそうだったら、テンプレの叩き台にでもして下さい。
445:テンプレ案 1/3
07/01/11 16:04:28 dBbK2+gC
ノベルゲーム製作ツール吉里吉里/KAGのユーザーが雑談・質問をするスレです。
自作ゲーの進行状況や、製作ツールについて、TJS等の話題もどうぞ。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。
※スレで質問をするときは、ドキュメント・スレの過去ログ・公式掲示板のログ・
FAQ・Google等で調べてからにしましょう。
前スレ
スレリンク(gamedev板)
吉里吉里2/KAG3雑談質問スレ_過去ログ
URLリンク(www.geocities.jp)
吉里吉里ダウンロードページ
URLリンク(kikyou.info)
446:テンプレ案 2/3
07/01/11 16:05:21 dBbK2+gC
【公式】
kikyou.info
URLリンク(kikyou.info)
吉里吉里/KAG 掲示板
URLリンク(kikyou.info)
公式掲示板過去ログ検索
URLリンク(www.kirikiri.info)
吉里吉里開発サイト
URLリンク(sv.kikyou.info)
【ドキュメント】
KAG System リファレンス
URLリンク(devdoc.kikyou.info)
吉里吉里2 リファレンス
URLリンク(devdoc.kikyou.info)
TJS2 リファレンス
URLリンク(devdoc.kikyou.info)
【FAQ】
逆引きマニュアル
URLリンク(homepage1.nifty.com)
【網羅的リンク集】
OUTFOCUS Wiki ブックマーク
URLリンク(hpcgi1.nifty.com)
447:テンプレ案 3/3
07/01/11 16:06:17 dBbK2+gC
【講座】
吉里吉里2/KAG3によるノベルゲーム開発
URLリンク(homepage1.nifty.com)
Studioついんくる - 吉里吉里2/KAG3講座
URLリンク(contest2004.thinkquest.jp)
成恵同盟 - もえかぐ(萌えるKAG講座)
URLリンク(www.geocities.jp)
熊野にんち - 吉里吉里講座
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)
RUTA'S GAME - 初心者のための吉里吉里講座
URLリンク(www.manitoux.net)
【解説】
Inside KAG3
URLリンク(hpcgi1.nifty.com)
TJS入門
URLリンク(homepage1.nifty.com)
【KAGEX】
KAGEX
URLリンク(ruriko.denpa.org)
KAGEXのダウンロードの仕方(Subversionリポジトリへのアクセスの仕方)
URLリンク(kikyou.info)
448:名前は開発中のものです。
07/01/11 17:55:15 Js2xNGvC
それでええ思う。
449:名前は開発中のものです。
07/01/11 19:29:07 INcrHjYO
今日は、簡単な文字表示・背景表示までいった。
頭が痛い。
Studioついんくる - 吉里吉里2/KAG3講座
URLリンク(contest2004.thinkquest.jp)
成恵同盟 - もえかぐ(萌えるKAG講座)
URLリンク(www.geocities.jp)
この二つ知らなかった。さんく
450:名前は開発中のものです。
07/01/11 19:37:50 GMJk8Exu
>>440
これぞまさしく釈迦に説法というやつだな
451:名前は開発中のものです。
07/01/11 20:42:55 93acn++T
話もまとまったところで、今後のテンプレの話は>>850過ぎるくらいまで置いときましょうよ。
情報は、古くもなりますし。
452:名前は開発中のものです。
07/01/11 23:25:05 T9WMwlsy
>449
つチラシの裏