■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト298:名前は開発中のものです。 06/12/31 13:16:03 zhlheQhB >>297 同意。脳内云々はともかくとりあえず動くサンプルあったし、 腰が引けてた自分の背中を押してくれたサイトだったよ。 imageタグの描写モード説明もあそこだっけか?あれは具体的でよかった。 まぁ、もうずっと見てないがw 幼稚園→小学校レベルとして、説明にメルヘンが入ってる点に 留意してもらえばいいんじゃない?言語関係初めての人向けって事で。 結果だけ求めて理解を深める気はない人が多いのも実情だしさ。 俺はそういうの嫌いだけど氏ねカエレ!とまでは思わんからw 299:名前は開発中のものです。 06/12/31 13:57:40 0BBjPaPF 過保護な親じゃないんだから 「あの子は不良だから一緒に遊んじゃダメ、あっちの子は生徒会長だからあの子と遊びなさい」 みたいなことしなくていいだろ。情報があるならどんな小さな物でも全部出しておく。 選択は本人に任せたらいい。内容がダメなら自然と廃れていくさ。 300:名前は開発中のものです。 06/12/31 15:03:07 DDqb48L8 色々揉めそうな例えが多いな・・・w >>255はとても乙だが、テンプレやFAQの趣旨がはっきりしないと思う。 初心者(?)を排除してハイレベルな話をしたければ 四の五の言わずそれを明記すればいいし、 誘導が目的なら多少ポリシーが違っても 講座系はテンプレに入れたほうが良いと思う。 本格的リンク集やTips集にするなら外部に置いた方がよさげ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch