■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト194:名前は開発中のものです。 06/12/26 14:57:42 yFSxWzAk KAGEXの本家組み込みまだ~ 195:名前は開発中のものです。 06/12/26 15:01:56 RX+x/5gb >>194 細部で仕様が違うからムリじゃね? 196:名前は開発中のものです。 06/12/27 01:45:41 AOA/7a2Z 正直これ以上のパッチ適応は止めて欲しい。ソース捨てて設計からやり直してくれ。KAG4には軽量な実装を期待している。 あと関係ない責任を変なクラスに持たせないでくれw 197:名前は開発中のものです。 06/12/27 02:17:19 nZ1k9hDF >>196 言いだしっぺの法則 ということで>>196、KAG4期待してるぜ? 198:196 06/12/27 04:20:35 zcKesRvm だからKAG4はsugi氏だって 開発MLの該当ログ↓ ttp://ml.kikyou.info/pipermail/kirikiri-dev/2005-October/000004.html あと上読んだ感じkag4はプラットフォーム吉里吉里2でEoD方向へ向かい。kagexは同じプラットフォームで拡張重視方向へ向かってるから本家にkagexを統合するのは難しいだろう。 やるとしたら同じプラットフォームなのにkag3ベースで拡張重視のkagexと新コードベースでEoD重視のkag4って二つのTJS製ADVフレームワークが同時進行しちゃって保守が現実的じゃなくなるだろう。まして実質ひとりで更にTJS3・・・本家だけじゃ確実に無理だろ。 別にTJSのみで書ける部分ならkag4手伝っても良いんだけど作るって言ったきりパブリックな場ではロードマップや構想すら出てないだろ。その上明らかな人数不足。何をするにしてもまだ様子見だよ。 ML止まってるし、公式掲示板があれじゃ開発話する場所もないしね。 動きがあるまでマターリ自分のkagいじってるよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch