シューティングゲーム製作技術総合 12機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 12機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト723:名前は開発中のものです。 07/01/31 11:49:23 jNUdiQRe >>664 ウィンドウモードで取ろうとすると、上の方の同じような一に必ずティアリングが来る。 いっそ同期を取らないで分散させた方が目立たない。 ティアリングを気にしても移動量が一定じゃない場合 結局はカクカクになる。よって、気にしない方向で行ってる。 Vistaはウィンドウモードでも同期取ってくれるらしいね。 724:名前は開発中のものです。 07/01/31 14:12:49 gXjPdZNV Vsync同期して、かつ遅延しない方法ってあるの? 俺としてはティアリングより遅延のほうがイヤなんだが。 725:名前は開発中のものです。 07/01/31 14:57:44 y4esPWHn IMMEDIATEでビヨビヨすっかONEで遅延すっかさあ貴方はどっち!? 726:名前は開発中のものです。 07/01/31 16:00:32 txwpXpKn >>724 GBAあたりでやったら? 727:名前は開発中のものです。 07/02/03 03:02:20 JzkvvhUb FPSとは全く関係無い話だが――。 今旋光の輪舞みたいな対戦STGを作ってるんだが、 敵の行動AIってどういう風に組むもんだ? 残りライフと敵との距離とボムとでifをネストしまくるのだろうか? それともbool変数大量に用意してswitchで分岐させるのだろうか? とりあえず小弾と溜め打ち弾とボムを実装した物の、 ……俺の頭ではこの程度しか思いつかない。 STO 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch