シューティングゲーム製作技術総合 12機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 12機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト367:366 06/11/02 02:23:20 6pO4WTip 投稿したとたんにショッパいミスを発見orz =3 368:名前は開発中のものです。 06/11/02 03:18:29 TI+Ma/1p そんな処理するのメンドクサイしatanのほうが高速だし 369:名前は開発中のものです。 06/11/02 12:11:21 ITfyDlOu atanを使う方法ってどうやってやるの? atan2を使うかベクトルの回転しか知らないんで教えてほしい。 370:368 06/11/02 23:40:26 TI+Ma/1p atanとatan2が違うものだという話だとは思わなかった 要するにアークタンジェントを使えばいいというだけの話で >>366みたいにめんどくさいことする必要ねーよってこと 371:名前は開発中のものです。 06/11/02 23:54:55 TI+Ma/1p よく見たら行列演算の回転か 多分書いた人は分かってると思うけど (むしろちゃんと見ないで脊髄反射した俺がアレだが) MatrixとVectorを作って書いたらスッキリ書けるよ Vector2 NewDir = Matrix22::Rotation(15) * Vector2::Normal( myship.pos - enemy.pos ); 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch