シューティングゲーム製作技術総合 12機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 12機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト263:名前は開発中のものです。 06/10/17 00:41:16 KkZenuSm コンシューマのパーティクルでも4ケタはそうそう出ないな。 60フレームで回そうと思うと一概に言えないけど500辺りで留めたい感じ。 キャラクターのハイモデルでも大体7000ポリゴン程度だから、 描画で1万って数字は案外大きい。 まあ大切なのは弾がいっぱい出るじゃなくてどんな弾が出るかだよな。 264:名前は開発中のものです。 06/10/17 01:18:23 d7RfsVQ1 密集しすぎるのもちょっとどうかと思うね。どれもあんま変わらなくなりそう。 弾避けというよりは隙間探しというか。イライラ棒とはよく言われるが。 265:名前は開発中のものです。 06/10/17 01:51:08 b/Pd8rNN 基本的にイライラ棒はうまくコントロールできなくてイライラするけど、 弾幕の隙間探しはコントロールできても通り道を見つけられないと死ぬね。 しかも隙間の時間的変化が、よくあるイライラ棒のように単純ではなく、 模様と模様の重なり方を予測していかないと避けられない、という なかなか面白いゲーム性があると思う。 ただ、たいていは模様の重なり方を予測、というよりは経験則にしたがって 反射的に避けていくような記憶ゲー(というのも違うか?)になっちゃうのが どうにも。 まあ、隙間の予測をメインに楽しみたいならパズルゲーをやれよ、 という話もあるけど、もうちょっとゲーム中にも考える暇と意味のある ゲームを作りたいなあ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch