■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■at GAMEDEV■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト794:名前は開発中のものです。 06/12/20 22:28:56 bpP3qZZU コンピュータとしてはあまり難しくなさそうだけど、表現が… 4次元空間を飛行するシミュレーターを作れないかと考えた事があるが。 795:名前は開発中のものです。 06/12/20 22:45:52 YyN1KZng 4つ目を時間と考えれば・・・ 796:名前は開発中のものです。 06/12/20 23:26:26 bpP3qZZU どっちにしろ上手い具合に頭がこんがらがりそうで面白そう。 オセロで4次元時空に手を加えると歴史を支配した方が勝つという物になるな。 タイムトラベル戦術シミュレーション。でも過去に手を加えた方が盤面を大きく 変えるはずだから過去の方ばっかり手を打つかもしれない。 3次元空間上に置ける世界線が時間を通して一定が保証がされれば… つまり、未来にコマを置いた場所には過去にも置けなくなればいいかもしれない。 オセロのように1辺を8にすれば8³=512箇所も置けるから…数が多いから 4³=64箇所くらいが適当だろうか?時刻は64個で同じ時刻にコマを置けず、 時間を通してコマを置いた場所には2個も置けない というルールはどうかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch