初心者専用スレ「シミュレーションゲーム」を作らない?at GAMEDEV初心者専用スレ「シミュレーションゲーム」を作らない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト92:90 04/03/31 20:21 269irEEC >>91 攻撃対象に一番近い位置に移動させたいんだが、 どこが攻撃対象に一番近い位置なのかを判別するプログラムが分からない。 93:名前は開発中のものです。 04/03/31 20:50 hvultEH1 なかなか書き込めない。連書きになっていたらすまそ。 >>89 まず、画面スクロールの部分が直ってますね。 質問なんですが、進入ロスの部分が分からない。 草地、平地、荒地の地形があるみたいだけど、 地形の種類ではなくて、高さの方で行っているのかな。 94:名前は開発中のものです。 04/03/31 20:55 4Ju389xz >>92 移動した後の場所からさらに移動して、目的地に到達する地点をピックアップすればOK。 2回移動処理してその消費ポイントの総計が少ない場所だな。 95:90 04/03/31 21:00 269irEEC >>94 なるほど!ありがとうございました。 96:名前は開発中のものです。 04/03/31 21:00 hvultEH1 >>90 平平平平平 01234 → 敵____ → _____ 森平平平平 22345 → _____ → ____b 山森平山平 64486 → _____ → _____ 森平平森平 75577 → ___C_ → _ac__ 山平平平平 106788 → A___B → _____ ずれるのでメモ帳などで見てください。 敵が移動する敵キャラ、移動力は5。 アルファベットの大文字が味方キャラ、小文字は移動する位置。 それぞれのキャラの位置に移動するための最短の道を探し、 その道を移動力分フルに使って進む。 いちばん簡単なやり方は、距離が一番近い味方によっていくなら、 必要移動力が7の所に居るCによっていくためにcに移動する。 同じような感じで、一番弱い味方によっていくなら、 よって行くキャラの小文字の部分に移動すればよい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch