初心者専用スレ「シミュレーションゲーム」を作らない?at GAMEDEV初心者専用スレ「シミュレーションゲーム」を作らない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト41:名前は開発中のものです。 04/03/23 02:18 PMWtRlHb >・ソース見たのだけど、コメントが文字化けしてる。ウィンじゃみれないのかな。 EUCでしょ。Unix系なんかでよく使われる文字コード。 ・・・とか大雑把な説明をしてみる。 42:40 04/03/23 02:25 BXdAOeDK >>40 >次のレスに書くやり方がお勧め。 1,マップサイズの配列を用意し、移動前の位置に0、その他に-1を入力。 2,マップの左上から右下へカウンタでマスを進めていく(マップ全体)。 3,2の所でひとマス毎にそのマスの周りを調べる。 4,3の所で0以上の値があったらその値+進入ロスの値を2のマスに入力する。 3の所で0以上の値が複数あったなら小さい値の位置を選ぶ。 3の所で0以上の値があっても、その値+進入ロスの値が既に入力されている 値より大きいなら入力を行わない。共に移動歩数のかからない方を 選びたいから。 5,2~4を移動力分繰り返す。 この方法だと移動力が低い時はツリー方法の方が早いが、 移動力が高い時はこの方法の方が断然速くなる。 ツリーは4(移動できる方向数),16,64と累乗で掛かる時間が増えていくけど、 この方法は400(マップのマス目の数),800,1200と掛け算で増えていくので。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch