初心者専用スレ「シミュレーションゲーム」を作らない?at GAMEDEV初心者専用スレ「シミュレーションゲーム」を作らない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト313:名前は開発中のものです。 04/05/30 16:09 LGb8kpEK Wikiに 基本編Level16 戦闘画面編Level3 AI編Level3 までは記述してあるよ。 314:名前は開発中のものです。 04/05/30 21:17 x1xxibOM 信長の野望ライクなシミュレーション作りたいんですが、 言語は何が向いてますか? 315:名前は開発中のものです。 04/05/30 21:42 JbKLzyeC >>314 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1047230229/l50 冗談はさておき(これは使った事が無いから分からない)、 C言語、Delphi、VB、HSP辺りかな。 右の方ほど簡単だが、速度が遅かったりするが、さほど問題ない。 とにかく速く作りたいなら右側の、 じっくり足元を固めたいなら左側のがいい。 316:名前は開発中のものです。 04/05/30 22:30 IeQe6fXj >>315 N88-BASIC 初期の奴はソースが見(ry 317:314 04/05/30 22:45 x1xxibOM >>315 数値計算のプログラムをCで書いてるんで、Cは使えるけど。 とてもじゃないが、あんな言語でゲーム作ってらんない。 HSPとやらで頑張ってみるよ。 ただ、HSPなど聞いたこともないんだが。 ライブラリの充実度が激しく不安だ・・・ 続きは専用スレで聞いてみるよ。 どうもありがとう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch