初心者専用スレ「シミュレーションゲーム」を作らない?at GAMEDEV初心者専用スレ「シミュレーションゲーム」を作らない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト160:名前は開発中のものです。 04/04/13 11:54 urcxhQib 最短経路は、作業用配列を用意して、 現在位置から全方向のロスを再起的に総当たりしていく。 規定歩数もしくは、作業用配列に記録された最短歩数よりロスが増えた場合は、 再起的探索を戻し、上位階層の探索を続ける。 161:名前は開発中のものです。 04/04/13 16:20 9y0Nb+71 フラッシュ板から乱入です。 FlashMXでいっきまーす。 162:名前は開発中のものです。 04/04/13 19:54 fLCbsrq7 >>156-161 ドモ これでどうだろうか http://gamdev.org/up/img/479.lzh あと、勝手に職業の要素をプラスしてみた。 ・戦士タイプ 猪突猛進。攻撃範囲は自分の座標+1 攻撃力やや高し ・魔術師タイプ 攻撃範囲は自分の座標+2 ・アーチャータイプ 自分の攻撃可能範囲を踏まえた移動をする 攻撃可能範囲は自分の座標+4(ただし変則的) 163:名前は開発中のものです。 04/04/13 20:17 uw0MrXpU >>161 楽しみにしてます。 >>162 さらにゲームらしくなってきた。 強い敵が来たら、アーチャー系を守りながら道をふさいで、 後ろから攻撃とか出来て面白い。 アーチャータイプの射程は変則というのは、3-4という事だね。 戦士タイプは1-1、魔術師タイプは1-2。 さらにLevelが進んでいって回復アイテムが出てきたときは、 自分のみに仕えるなら0-0、自分と周りの味方なら0-1となる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch