初心者専用スレ「シミュレーションゲーム」を作らない?at GAMEDEV初心者専用スレ「シミュレーションゲーム」を作らない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト157:名前は開発中のものです。 04/04/13 00:42 ekqDOyjB 1 2 3 4 5 1三二一二三 全ての二からの必要移動力を設定 2二一零一二 3水五四二三 4水水草三草 1 2 3 4 5 1三二一二三 全ての三からの必要移動力を設定 2二一零一二 3水五四二三 4水水四三四 1 2 3 4 5 1三二一二三 全ての四からの必要移動力を設定 2二一零一二 3水五四二三 4水八四三四 158:名前は開発中のものです。 04/04/13 00:45 ekqDOyjB 移動力が5なのでおしまい。 X4Y3から最小の数字を辿ってユニットのルート決定 でどう? 159:名前は開発中のものです。 04/04/13 10:41 uw0MrXpU >>154 12345 1草草草草草 32123 2草草女草草 21012 3水水水草草 65423 4水水草草草 108434 道順を調べる時は、移動後の位置から移動前の位置へと逆から調べると良い。 ある位置への必要移動力(図右)は調べられていると思うから、それを利用する。 移動するのに必要な移動力は2、移動後の位置(検索のスタート位置)は(4,3)で そこの進入ロスは1。(4,3)の周りの位置で、使う移動力-(4,3)の進入ロス==1 の位置は(4,2)なので(4,2)に移動する。 現在は(4,2)、ここに移動するのに移動力を1使い、残りは1、 (4,2)の進入ロスは1なので、周りの位置で1-1==0の位置を探すと、 その位置は(3,2)・・・という感じで調べていく。 1歩1歩調べていくとき、移動先の進入ロスではなくて、現在の位置の進入ロスを 調べていく、という所も逆になる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch