TiMidity++だけを語り尽くすスレ6at DTM
TiMidity++だけを語り尽くすスレ6 - 暇つぶし2ch1:名無しサンプリング@48kHz
06/11/22 19:21:27 l3GS86gR
Timidity++の上手な使い方などを語り合うスレです。
Soundfontの組み合わせ、cfgの作成法などの情報交換にもどうぞ。

前スレ
 TiMidity++だけを語り尽くすスレ5
 スレリンク(dtm板)

2:名無しサンプリング@48kHz
06/11/22 19:22:57 l3GS86gR
Timidityのリンク
本家(出雲)
URLリンク(ime.nu)
本家(SourceForge)
URLリンク(timidity.sourceforge.net)
Saitoさん版(Win)
URLリンク(timidity.s11.xrea.com)
SYUUHOUさん(30MBPatch用88Proのcfg)
URLリンク(cgi.f15.aaacafe.ne.jp)

for Classic Mac OS
URLリンク(www.ranvis.com)
for OS X (Cocoa/Carbon)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
for OS X (darwin)
URLリンク(mput.dip.jp)

TiMidity++ Document Project
URLリンク(timidity-docs.sourceforge.jp)

GUS Patche(Eawpatches)
URLリンク(www.stardate.bc.ca)
GUS Patche(21MBPatche)
URLリンク(www.stardate.bc.ca)

サウンドフォント
HammerSound
URLリンク(www.hammersound.net)
SF2MIDI.com
URLリンク(www.sf2midi.com)


3:名無しサンプリング@48kHz
06/11/22 19:23:53 l3GS86gR
Timidity++だけを語り尽くすスレまとめサイト
Noise symphony
URLリンク(www.geocities.jp)


関連スレッド
SoundFont 総合スレ 3
スレリンク(dtm板)

いろいろミラー
URLリンク(mich.milkcafe.to)

4:名無しサンプリング@48kHz
06/11/22 19:26:07 l3GS86gR
○Windows版 最低限の導入方法
まず、本家からWindows binaryを持ってくる。

1. C:\timidity にファイルを解凍。
2. C:\timidity\sf2 に全てのサウンドフォントを入れる。
3. C:\timidity\timidity.cfg を作成する。内容は以下の通り。
---
# Directory

dir c:/timidity
dir c:/timidity/sf2

# Source

soundfont サウンドフォントの名前(例:Reality_GMGS.sf2)
 注)サウンドフォント名が半角スペースを含む場合は "" でくくること。
---
4. 試験版をDLし、C:\timidity に全て上書き。
5. 設定→詳細設定から設定ファイルを C:\timidity\timidity.cfg にする。

5:名無しサンプリング@48kHz
06/11/22 19:29:46 l3GS86gR
FAQ

Q. timidity.cfgにサウンドフォントのcfgを指定するには?
source hoge.cfg
Q. サウンドフォントのcfgを書きたい
設定ファイル詳解等
URLリンク(timidity.s11.xrea.com)
Cfg For SoundFont
URLリンク(www7.tok2.com)
Q. 音が出ない
サウンドフォントの名前に半角スペースが入ってないかチェック。
Q. ドラムのリバーブが効かない
設定→エフェクトのNRPNドラムエフェクトのチェックを外す。


追加

TiMidity++ windows synthesizer(TWSYNTH)や最新のWin32版
URLリンク(sourceforge.jp)
鬼バランスを誇る一石氏のCFG
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

6:名無しサンプリング@48kHz
06/11/22 19:36:44 l3GS86gR
前スレ699氏のcfg解説(drumset)。

drumset 0
        ̄a

27 %font merlin_gmv32.sf2 128  0  27
 ̄ ̄b     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^c  ̄ ̄d  ̄e  ̄f

---------------------------------------------------------------------
a: drumset の番号。
b: drumset の音色番号。
c: soundfont名。 半角空白を含む場合は、"merlin_gmv32.sf2" のように "" でくくる。
d: soundfont のバンク番号を指定する。 drumset の場合、通常は、128
  但し、font 作成者しだいで、drumset でも、127 であったり、 0 であったりする場合もある。
e: soundfont のプログラム番号を指定する。drumset の場合は、これが drumset の番号
  ( bank の bank番号に相当)。
f: soundfont のキー番号を指定する。drumset では、これが音色の番号(bank の prog番号相当)

7:名無しサンプリング@48kHz
06/11/22 19:41:38 l3GS86gR
とりあえずこんな感じです。抜けがあったら追加ヨロシクです。


で、早速ですが質問です。
timidityで(.cfgで指定するなどして)複数のサウンドフォントを使う場合、そのサウンドフォントは
バラバラのままであった方がいいんでしょうか? それとも、viennaなどを使って一つに
統合しておいた方がいいんでしょうか?

8:名無しサンプリング@48kHz
06/11/22 19:59:08 JpYnrCil
>>1


9:Flower
06/11/22 22:31:22 T0a8/1vD
>>1
乙です。

どちらでもいいと思いますよ!
バラだと加工しやすいし、まとめると共通の音色があれば
読み込みが少しは早くなるかも…

>>前スレ982
URLリンク(www4.axfc.net)
Key:1111

実機で聞いてみたくなるmidiですね♪

10:一石
06/11/23 09:09:35 kEit1KsV
>>1
新一派
東方不敗
王者之風
全新招式
石破天驚
看招!
血染東方一片紅

URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

11:Skid
06/11/23 10:57:34 Pmn4vN3G
新スレ、おめでとうございます。
自動生成したドラムセットCFGを8点UPしました。
粗品ですが、興味のある方はどうぞ。
p=timidity URLリンク(www.uploda.net)

12:一石
06/11/23 17:39:50 S4eb9DJE
ようやくストリングスの微妙な響かせ方がわかった。これはきた。
ていうかこれで完成だろ…常識的に考えて…


URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

13:名無しサンプリング@48kHz
06/11/23 19:00:31 i52L7D6w
>>11
乙です~
ありがたく拝見させていただきます♪

14:h
06/11/23 20:05:55 LEQ+SKMF
>>12
乙。

>>前スレ964,982
URLリンク(www4.axfc.net) pass=1111

15:名無しサンプリング@48kHz
06/11/23 20:06:04 v+/gZvU1
結局いじりたくなるなら完成ってしない方がいいと思うんだが(;´Д`)
っていうか普通違うフォントを探すとかするだろ…常識的に考えて…

16:名無しサンプリング@48kHz
06/11/23 20:13:46 O6dh5Dr1
>>11
ミラーしました。thx!!

17:名無しサンプリング@48kHz
06/11/23 20:18:20 DcmJJL29
>>12
乙です~

18:名無しサンプリング@48kHz
06/11/23 20:27:36 w7ijXdR5
前スレ3曲
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:1111

19:名無しサンプリング@48kHz
06/11/23 22:56:00 6uYb8yhJ
>>12
GJっていうレベルじゃねぇぞ!

20:名無しサンプリング@48kHz
06/11/24 01:52:31 hI9oANyv
つか、前スレの人達へ。
Timidity++はもうここしか質問とかする場所はないんだから、教えてやろうよ
もしかしたら、使って有志の人がインパルスリバーブみたいにTimidityを改造してくれるかもしれんしね

過疎スレなんだし、来る者拒否まずの姿勢でいこうよ・・話題もないんだし
patとsf2の違いは圧縮の仕方の違い。gig.akaiとかあるけどTimidityではsf2とpatだけ

21:名無しサンプリング@48kHz
06/11/24 01:56:08 9POkImnY
くるものきょひまず?

22:名無しサンプリング@48kHz
06/11/24 02:08:13 FmZ11Blf
>>7
バラバラで良いと思うよ
しょっちゅう差し替えたらそのたびに作り直すのは大変

23:名無しサンプリング@48kHz
06/11/24 05:20:15 1KBU1eFq
>>20
どうでもいいが、書いてる内容が全然質問者の疑問と違うぞ。

24:名無しサンプリング@48kHz
06/11/24 06:14:11 GqIO/dDJ
Equinox Grand Pianos.sf2を鳴らしましたが、
公式HPのMIDIを演奏させたら、音声サンプルよりかなりこもった音になってしまいます。
これはSBを使わずにTiMidity++で鳴らすためしかたないことなのでしょうか?

また、全体的にパンがかなり左(高音域の音でもセンターより左)にかたよっています。

デモを聞いて惚れ惚れしただけにぜひ使いたいのですが・・・・

25:名無しサンプリング@48kHz
06/11/24 08:34:38 jmP5778p
>>20
相応の対応をされただけでしょ
自覚の無いバカに殖えられ居着かれても迷惑なだけだし

26:名無しサンプリング@48kHz
06/11/24 14:03:26 9wm7yTKI
>>15
軽いフォントがなかなかないんだと思う

27:名無しサンプリング@48kHz
06/11/24 14:25:31 IlblsF64
>>24
かなり面倒だけど、Vienaでいじったら直りましたよ。
多分、Lの音声とRの音声が一つのInstrumentに割り当てられていたのが原因で
timidityのLPFが誤作動して右の音だけフィルターが掛かってたんだと思う。

弱L・弱R・強L・強R、の4つのInstrumentに分けて
Presetでベロシティー毎のフィルターを適当に設定したら正常になりました。
Steinwayの方だけで良ければ、余裕のある時にUPします。

28:27
06/11/24 15:05:30 IlblsF64
URLリンク(www3.axfc.net)

うpしてみました。確認してませんが失敗してたらやり直します。
pass:1111

29:6
06/11/24 22:32:14 lsTR3QGM
アドバイスありがとうございました。とりあえずバラバラのままでいってみることにします。

前スレ982さんの、いいですね。特にEnglish Harpが好きです。
自分は、TripleS-EngHorn-F_SF2を使っていたんですが、コレ、一カ所だけキーが
ずれてるところがあるんですよね。もったいないです。

30:名無しサンプリング@48kHz
06/11/24 23:33:36 wogRfDO9
いやー、思うんだけど、このスレはやっぱ暖かいな。
ぬこ大好きは基本だけど、ともすれば古参と新人の
派閥争いになるところも、常連が親切に教えてくれる。
だからTimidity人口は徐々に増え始めてる。
けっきょくは普及には親切な心が大事って事だな
どなるど

31:名無しサンプリング@48kHz
06/11/25 03:22:32 z3EFXs/Q
昔はフォント関連スレってどれも荒れてたんだけどな。
URLリンク(www4.axfc.net)
p : 1111
Timidity++で鳴らすとノイズが酷いなコレ。。

32:名無しサンプリング@48kHz
06/11/25 09:58:40 D8QaPtiA
>>27さん、凄い!
>>28のファイル入れてみたらパンの問題がかな~り改善されますた♪
ほんとうにありがとうでっす!

33:名無しサンプリング@48kHz
06/11/25 10:27:21 1V9VKk3m
本体の更新まだぁ~?

34:名無しサンプリング@48kHz
06/11/25 12:17:02 DRvb5vRc
>>30
IDもDO9(dog)か、手が込んでるな。

35:前スレ957
06/11/25 15:32:02 aU1NPXLW
midをうpしました、遅くなりすいません。
あとリバーブ無しで録音したの同梱したから、よければ鈴の音を聞き比べてくださいw

URLリンク(www8.axfc.net)
pass:1111

36:h
06/11/25 17:54:23 qLRs5uaq
>>27
 お疲れさまです。横からですが、いただきました。多謝。

>>35
 まってました。良い曲をありがとうございます。
 URLリンク(up1.skr.jp)

37:名無しサンプリング@48kHz
06/11/25 21:07:29 CXz5K1Vc
>>35
URLリンク(www8.axfc.net)

38:名無しサンプリング@48kHz
06/11/25 22:54:16 vCg4z0hC
試しにエフェクトを全部外したら驚くほど良い音になった。
リバーブのみ後がけ。鈴の音は私も自信ありw
URLリンク(www4.axfc.net)

39:Flower
06/11/25 23:44:30 OPVAOlUX
>>35
このネタ、楽しみにしてました♪

URLリンク(www8.axfc.net)
Key:1111

40:名無しサンプリング@48kHz
06/11/25 23:53:30 WV3qNANN
>>38
TiMidity++のエフェクト類はかけない方がいいですね

Audacityを使ってMac OS Xに標準搭載されているAUMatrixReverbの
Small Roomプリセットでリバーブを後がけしてみました。

URLリンク(www4.axfc.net)
pass:1111

41:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 00:05:12 wrXOeSYo
>>35
微妙
URLリンク(www4.axfc.net)

42:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 00:18:32 UZt0MF/P
俺のってゲイン大きすぎるだろうか?
いっつもクリップするし

43:touka
06/11/26 00:24:37 WUCnUaQk
>>42 どれ?

44:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 00:25:09 UZt0MF/P
俺41です

45:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 00:33:09 hHRvjb0Y
>>42
この程度なら全然酷くないでしょ。
気になるなら思い切り小さく出力してノーマライズすれば。
ところでスチールギターとパーカッションが中々いい感じね。

46:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 00:39:19 1AgqDuOF
>>35
URLリンク(www8.axfc.net)
pass:1111

47:touka
06/11/26 00:41:11 WUCnUaQk
>>41
今聞いてるけど、それぞれ単体の凄く音質はいいと思う。自分が同梱した
やつのstguitarより41の方が好きです。
けど、確かにそれぞれ単体の音がデカイと感じますww

>36~41
自機音うpありがとうございます。別の音色だとまた新鮮でいいですが、
やはり自分が苦労して調整したやつが一番しっくりくるのは自分主義か?(謎
私が同梱したやつのバランスは、どうでしたでしょうか。。

48:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 01:19:22 XSk/7fB7
>>47
ちょっと鈴がうるさいかな?

自分の>40は、自己満足寄せ集め音源&単一ドラムセットで手抜き
&この曲のための調整は一切していないという状態なので
バランスについてどうこう言える立場ではありませんがw

49:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 01:23:16 UZt0MF/P
>>48って何で聞いてるかとても気になるんだけどスピーカーで聞いてるの?
俺ヘッドホンなんだけどそれで聞くと何というか低位感が凄く不自然で

50:touka
06/11/26 01:29:15 WUCnUaQk
>>48
あ~、それは鈴のせいでドラム音量上げてました。

>>49
低位感とは。。。

51:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 01:35:12 UZt0MF/P
定位の間違いです><
なんか頭の裏で鳴ってるように聞こえるんです

52:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 01:39:59 hHRvjb0Y
ここで私もネタを一つ。
この曲はリバーブを強めにかけると丁度良い感じ。
URLリンク(www8.axfc.net)

>>51
私も音が中央に寄ってるというかステレオ感が足りない気がしたなあ。

53:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 01:44:39 XSk/7fB7
>>49
メインはモニタ内蔵のスピーカーなので細かい事はよく判りませんが、
試しに>40のリバーブをかける前(エフェクト一切無し)の物も上げてみます

URLリンク(www4.axfc.net)
pass:1111

54:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 01:47:59 UZt0MF/P
>>53
ああこっちのが自然な感じに聞こえる
ってかこっちのが良くねえ?エフェクト掛けまくりの俺がいうのもなんだけど

55:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 01:48:45 gEpjbdYm
>>35
>>49&50
確かに40さんの録音は39さんのとたとえばここでいわれている「鈴」の位置が違いますね。
低位ではなく、定位ですよね。

>>47
>やはり自分が苦労して調整したやつが一番しっくりくるのは自分主義か?(謎
そういうもんだと思いますよ。といっては身も蓋もないんですが。
mp3の感想としてはまず48さんと同様の感想を持ちました。

自分の録音。
今回は、新リバーブ レベル1、コーラス~フィルターなし(ドラムにコーラスは何か変)
モデュレーションホイールからインサーションまで全部オン で録音しています。

URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

56:touka
06/11/26 01:54:58 WUCnUaQk
>>52
>>51
コーラス・リバーブ無し、NRPNドラムエフェクトチェック無しでの録音が原因だと思われます。
この設定で鳴らすと、大きく間隔をあけてエコー?ぽいのがかかるので、
頭の裏でなってるように聞こえるかと思います。
(実際私もこれの設定をどうするか悩みました。)
今日はもう寝るけど、また今度録音し直すのでよければ御一聴お願いします。

>>52
ビーマニか、、、なつかしぃ、DDRを思い出した。 グッド。

57:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 02:01:37 gEpjbdYm
>>52
いつものごとくハンドクラップは入っていない録音です。
52さんの録音はdrumsetのチンチン音がうるさく感じましたがそれ以外の音は自分のよりいい音のような。
URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

58:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 02:06:58 XSk/7fB7
>>54
確かに音としてはエフェクトをかける前の方が立っていますね
詳しい事は分かりませんが、AUMatrixReverbのプリセットは
客席で聴くような(少し離れて聴く)感じになるのかも知れません

>>56
エフェクト無しにすると謎のディレイが発生する?
それは初めて聞きました。イヤホン付けて聴いてみようかな。

59:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 02:39:51 rdBaLXFs
>>35
いい曲だー

URLリンク(www.uploda.net)
pass:1111


60:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 03:20:18 KJTJKxZS
>>52
URLリンク(www8.axfc.net)

revcymがぁ~
広がりあって派手過ぎず地味過ぎずなbrass sectionもほすぃ

61:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 08:13:34 nCRuVDvH
>>52
URLリンク(www8.axfc.net)
p=1111
少し深めにリバーブかけてみました

62:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 08:53:53 vP7I4evf
>>35
URLリンク(www4.axfc.net)
pass1111

すっごい久しぶりにTimidityスレきてみた。おもろい事してるから参加。
なんか、ドラムの音最初ばぐるの俺だけ?

63:62
06/11/26 08:57:42 vP7I4evf
追記、リバーブをwavesの奴かけてる

64:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 11:30:26 /SgSLyPv
>>35
>>52
URLリンク(www4.axfc.net)
pass:1111

なんか盛り上がってるので俺も参加。リバーブ後がけ。

>>40
ヘッドホンだと確かに頭の後ろから音が聞こえる気がするな。

>>62
>ドラムの音
面白いなこれ。とりあえずうちでは起きてなさそう。

65:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 12:19:36 g5nt6Xrt
>>35
URLリンク(www1.axfc.net)

66:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 15:34:16 SkGF+UAn
>>35,52
URLリンク(www8.axfc.net)
pass:1111

67:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 17:57:16 fKYTeUaa
>>35,52
URLリンク(nuko.sakura.ne.jp)
20,novemberのキック音とかならない…
何番の音がなってるんですかこれ?

68:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 18:26:30 URQ0rgXA
Kickは35番と36番でBeatmaniaの方で使ってるのは35番です
timidityのコンソールレベルを2にすればどの音使ってるか分かりますよ

69:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 19:01:11 fKYTeUaa
>>68
チャッチャっていう拍手みたいな音の番号もわかりますか?
聞いてばっかりですいません

70:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 19:15:46 URQ0rgXA
HandCrapですね39番です
設定>その他のところにあるコンソールレベルのところを2にしておけば
次起動したときからコンソール開けばどれがないのかとか分かるはずなんで
もしまだなら変更するといいですよ
No instrument mapped to drum set XX, program XX
ないときはこんな感じで表示されるはずです

71:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 19:17:36 URQ0rgXA
すみません綴り間違えましたHandClapです

72:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 20:45:22 hOTcMpnJ
HDDトンで消えてしまったので
merlin_gmv32.sf2のうpをお願いできませんか?
一応ググったのですが・・

73:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 20:52:52 ABLiFaXz
>>72
ご愁傷様。下記の箇所のものは、どうでしょうか。

一石氏のCFGを利用する場合の4つの SondFont 入手先。

A1SMBSESample.SF2:URLリンク(www.vector.co.jp) のサンプル版
kazamitstr7.sf2 :URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp) 一石氏のYahoo!ブリーフケース
merlin_gmv32.sf2 :URLリンク(convini.ddo.jp) p= timidity
SGM180v15.sf2  :URLリンク(www.geocities.jp)

74:72
06/11/26 20:59:39 hOTcMpnJ
>>73
ありがとうございます
merlin以外はググって先に手に入れてましたの大丈夫です(笑)

75:touka
06/11/26 22:04:48 WUCnUaQk
ところで35でうpしたmidでtxtに書き忘れてたけど、ドラムセットの81に設定
されてるところですが、すべてそのいっこ上の82に設定してやってください。
バグでなぜか一個ずれてしまいました。
録音するときなどに、drumset0の81の設定を82に指定してやってください。
(あるいはmid触るかわざわざ新しい専用cfg用意するかww)

>>62
ドラムやべ、でもアコーディオンの音が同梱したやつよりすごく好み。
>>65
ギター良いです。

76:touka
06/11/26 22:06:05 WUCnUaQk
追記
81openTriangle -> 82shake に変更

77:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 22:13:50 OaEAbdXh
>>65
耳が部ッ湖割れた

78:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 23:56:24 vP7I4evf
ドラムは、なぜかpc休ませたら直ってた
てか、TimidityのEXEがこのスレが1の時くらいのだからなのが原因かなぁ・w

>>62
たしかアコーディオンはSGM150・・

79:名無しサンプリング@48kHz
06/11/26 23:57:32 X8EHR7GV
>>35
特徴なし
URLリンク(www4.axfc.net)

80:名無しサンプリング@48kHz
06/11/27 02:14:23 8SVWvk3M
>>70
コンソールレベル2にしてみたんですが、でてくる情報が多すぎてわけわかりませんw
No instrument mapped to drum set XX, program XX
みたいなのもでてきません…

81:名無しサンプリング@48kHz
06/11/27 15:57:52 qU+fEyAN
>>75
えええええええ、いまさら。
おれはうpしてないけども

82:名無しサンプリング@48kHz
06/11/27 16:21:20 /XJZYqRT
>>80
それが出てくるのは音が割り当てられてないときだけですよ
サウンドフォントの場合でですが簡単に説明してみます
Init soundfonts `merlin_gmv32.sf2'
こんな感じに読み込まれたサウンドフォントが表示されます
たとえばその中でマリンバが読み込まれたとすると次の行に
Loading SF Tonebank 0 12: Marimba
こんな感じで出てきます、少し解説すると
Loading SF Tonebank バンク番号 プログラム番号: 名前
ドラムセットもTonebankがDrumsetになるくらいであまり変わりません
Can't open soundfont file merlin_gmv32.sf2
こんな感じで出たら、書式ミスかパスの通ってるところに入れ忘れてるかですね
普通はこの辺を見ておけばいいと思います
エラーもここに表示されるんで注意してみてください

83:Flower
06/11/28 09:11:21 yDRWmvr7
>>35>>52
ビーマニはTrackバラして加工してみました。

URLリンク(www8.axfc.net)
Key:1111

>>80
レベル1でも音が出ていない情報が出ますよ♪
情報が多すぎる場合は1でも大丈夫だと思います。

84:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 13:28:24 IrH4wTzs
>>59
どの音も繊細で心地よいですが、特にバンドネオンの音が好きですね。
よろしかったらどのSoundfontのものなのか教えていただけないでしょうか?

85:Flower
06/11/28 19:40:21 yDRWmvr7
>>35
ほんとに良い曲ですね♪
聞けば聞くほどはまってしまいます。
かなり気に入ったので、前半だけですが
cfg合わせてバラで加工してみました。

URLリンク(www8.axfc.net)
Key:1111

86:Flower
06/11/28 21:44:59 yDRWmvr7
>>29
かなり亀レス(見落としてました…)だけど、HarpはTitanic
EnglishHornはFF8.dls(だったと思います…)をsf2にしたものを使っています。


87:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 22:10:49 fQEjrM+A
ちょ前スレ982ってオレオレww

88:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 22:20:36 lq7i4eAt
>>86
FF8.dlsってFF8.sf2も配ってるよ

89:Flower
06/11/28 22:35:20 yDRWmvr7
>>87
勘違いしました…<(_ _)>

>>87
sf2もあったんですね知りませんでした。

90:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 22:40:17 fQEjrM+A
相当疲れてるようだな

91:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 23:01:24 H2upZhHM
>>6はたぶん、EnglishHornといいたかったに違いない(多分。
そういうところをフォローしつつレスしてるFlower氏はエライ。

92:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 23:24:04 fQEjrM+A
イングリッシュホルンはFreeTimeV3.sf2つかってます><

93:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 23:25:46 lq7i4eAt
URLリンク(www.uploda.net)
1111
どうでしょ

94:touka
06/11/28 23:27:10 Vfjmi/rG
>>85
喜んでいただけ真に有難いこってす、耳こぴした甲斐ありました。
(すべて自力ではないですが)

open the world.midを編集しなおそうと思うのですが、後半は要るか否か
どうでしょう?

95:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 23:27:33 cXwnu9fJ
いる

96:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 23:28:57 fQEjrM+A
EnglishHornは
69 %font "FreeTimeV3.sf2" 0 69 amp=111
これ使ってます><

97:名無しサンプリング@48kHz
06/11/28 23:29:33 fQEjrM+A
あれ書き込みエラーかとおもったら書き込めてたわ

98:touka
06/11/28 23:32:25 Vfjmi/rG
>>95
了解。
では行ってきます。。。

99:59
06/11/28 23:50:09 pVWhPWtY
>>84

前スレの370氏が出してくれていた奴から拝借したものです。
氏に感謝

100:touka
06/11/29 01:46:33 ct9TBTJq
 手直ししてきました、opentriをひたすらshakeに移動するだけという
地味な作業ですた。。
 地味なmidのほかに以下3つを同梱しました、3つめはslowstringsを
似た物に代えてみました。
1.リバーブ無し
2.リバーブ後付け(録音後、一番初めにうpしたのとほぼ変わらん気がした...)
3.きいてみれ

まあ聞いてみてください。
これから朝一提出のレポート仕上げんとならんと思うと気が遠くなった。。(=A=);;

101:touka
06/11/29 01:49:00 ct9TBTJq
うpし忘れた

URLリンク(www1.axfc.net)
pass : 1111

102:名無しサンプリング@48kHz
06/11/29 08:33:10 uwUBmn9X
>>101
soul Aahsが好み
VSTホストあるならTimidity以外の音源での再生もききたいw

URLリンク(www.uploda.net)
俺も好きな音色で固めてみました
軽くmidiを直してたらタイムオーバーになったから中途半端・・・;
pass:1111

103:名無しサンプリング@48kHz
06/11/29 10:19:38 e6vjA8Z7
>>100

>地味なmid
確かに地味に変わった気しない(笑

soul Aahs聞いたらなんか鳥肌たった、俺だけ?

104:名無しサンプリング@48kHz
06/11/29 11:23:44 7FujBzTR
>>100
もしかして1つずつずらしていったの?
おつかれさん

105:touka
06/11/29 18:52:23 ct9TBTJq
>>102
VSTホストとは??
これから、SoundBlasterとVSTの導入を検討していますが。
(Timidity++では単独の音源のみにリバーブとか自在にかけられない為)

後付リバーブはAC97のSoundEffectでかけて、超録でレコードしてます。

106:名無しサンプリング@48kHz
06/11/29 19:34:01 mh6OaHuc
Cubaceとかsswみたいな物
おすすめはしないけどこのスレ的にはSynthFontがいいかもね
vstエフェクト簡単に掛けれるし

107:一石
06/12/02 20:04:20 0yoK7KI6
待たせたな…。

URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

108:名無しサンプリング@48kHz
06/12/02 20:32:20 it86guUX
べ、別に待ってなんか無いんだから!!

109:名無しサンプリング@48kHz
06/12/02 21:38:08 d/L2rt5N
>>107
愛してる

110:Flower
06/12/02 21:58:38 ssR5cmgu
>>107
お疲れ様♪


お気に入りのネタです。

URLリンク(www8.axfc.net)
Key:1111

drumset 57 Spark なかなか良いのがないと思いますので、汚いですがcfg同梱しときます。
良いのがあったら教えてください。

111:名無しサンプリング@48kHz
06/12/02 23:35:07 SRH+JFIq
>>110
URLリンク(www8.axfc.net)
微妙すぎる

112:名無しサンプリング@48kHz
06/12/02 23:35:37 SRH+JFIq
↑パス1111

113:h
06/12/03 11:19:09 uMe0YDhL
>>110
良い曲ですね。
URLリンク(www8.axfc.net) p=1111

114:一石
06/12/03 14:44:50 Baawn7Ct
音響の調整、いきなり終わってしまった気が。
…これだよね?

URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

115:名無しサンプリング@48kHz
06/12/03 19:12:28 iRzc1dMW
>>110
URLリンク(www8.axfc.net)

116:名無しサンプリング@48kHz
06/12/03 21:01:46 Pf1BNmTe
>>110
URLリンク(www8.axfc.net)
pass:1111

117:名無しサンプリング@48kHz
06/12/03 23:15:33 mBMW0w2y
>>110
URLリンク(www8.axfc.net)

drumset 57のやつそのまま使わせてもらいました
pass=1111

118:名無しサンプリング@48kHz
06/12/03 23:37:06 EWazMevB
>>110
URLリンク(www8.axfc.net)
pass:1111

119:名無しサンプリング@48kHz
06/12/04 19:16:14 2m7P33qA
Windowsつかってて>>4のように入れようと思ったんだけど>>2の本家とかつながんなくてWindowsようのバイナリが見つからない
どうすればいいのですか?

120:名無しサンプリング@48kHz
06/12/04 19:36:51 SCftvzTt
どれか選ぶといいよ
(1)諦める
(2)検索する
(3)テンプレをよく読む

121:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 02:26:48 OEDhS8/4
Saitoさんのところなんかいいよ

122:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 10:58:01 hIFA6heQ
すいません。ここでこんな質問していいのかどうかわからないんですが…
ネットワーク上にあるmidiファイルを再生できなくて困ってます。
firefoxでサイト内蔵型のmidiを鳴らそうとしてmozpluggerを導入したんですが、
どうも鳴らないので検証してみたところ、timidityがhttp://などのurl上にある
midiファイルを再生できていないことが判明いたしました。
> $ timidity URLリンク(foo)
> Requested buffer size *****, fragment size ****
> ALSA pcm 'default' set buffer size *****, period size **** bytes
> Playing URLリンク(foo)
> MIDI file: URLリンク(foo)
> URLリンク(foo) No such file or directory
このようになってしまいます。
もちろんローカルにあるmidiファイルは鳴らせます。
何かしらご教示願えましたら幸いです。

timidity++ 2.13.2 です。

123:名無しサンプリング@48kHz
06/12/05 14:19:53 LcjdxPOy
>>110
URLリンク(www4.axfc.net)
pass:kari

遅ればせながら初参戦。良い曲ですね。

124:122
06/12/05 18:33:04 hIFA6heQ
すいません、自己解決しました。
ディストリ特有のパッケージでインストールしたんですが、デフォルトでは--enable-networkが"no"なんですね…。
アホだ。スレ汚してすいませんでした。

125:名無しサンプリング@48kHz
06/12/06 22:56:51 Y5YxTDZN
たまにはポップスでも。
URLリンク(www8.axfc.net)
1111

126:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 00:22:18 6D1gfQOr
>>110
バイオリンはSGMの物をちょっと弄った。ベストかも。
>>125
Synth Voice失敗したかも。

URLリンク(www4.axfc.net)

127:h
06/12/07 06:49:21 WnwZoo3S
>>125
URLリンク(www8.axfc.net)
うーむ。私のは懐メロ風だな。

128:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 15:35:20 1HbQFN4x
>>110
URLリンク(www8.axfc.net)
sfxkitよくわからなす

129:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 17:14:51 16Jr7FQq
これはポップスなのか
懐かしいだけな気が

130:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 17:39:47 9WhTn0/S
たまには面白いっすね
しかし元歌知ってると音作るのがなかなか難しい……

131:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 22:14:49 fsPYs/qP
>>110
>>125

110の方は初めて聞く曲です。
125の方も初めて聞く感じがしますが何か聞いたことのあるような気がしてしまう位、雰囲気のある曲ですね。


URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

132:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 22:43:21 rgg81txc
>>125
URLリンク(www8.axfc.net)
p=1111

133:名無しサンプリング@48kHz
06/12/07 22:51:23 16Jr7FQq
個人的に無限三剣士は嫌い

134:名無しサンプリング@48kHz
06/12/08 00:12:51 Xh54U7yU
 俺も混ぜてくれ。
>>125
URLリンク(www8.axfc.net)

 バイオリンが微妙かな。

135:Flower
06/12/08 18:04:44 7xjJcjXH
皆さんのバイオリンが聞けて楽しかったです♪

>>125
Viola難しいですね…

URLリンク(www8.axfc.net)
Key:1111

136:h
06/12/08 21:49:48 7Df81+Qp
ネタではないですが、Violin, Viola, Cello, Contrabass のテスト用に
(なるか分かりませんが) TELEMANN の Viola Concerto in G をUPしました。
URLリンク(www8.axfc.net)

137:名無しサンプリング@48kHz
06/12/08 22:51:40 H/zeWUYK
>>136
40~43 は単体の派手さとアンサンブルのまとまりと48,49との相性が難しすぎる。
生すぎてアンサンブルで飛び出るか、妙にシンセ臭いかなんだよねぇ…。

URLリンク(www4.axfc.net)

別ネタ同梱。

138:h
06/12/08 23:36:40 OJEzJnqr
>>137
この midi はいいですね。
URLリンク(www4.axfc.net)

139:名無しサンプリング@48kHz
06/12/08 23:39:30 cgaD+fcH
おーブラ3きたか。

140:名無しサンプリング@48kHz
06/12/09 01:18:58 rvIDc6IM
>>136
コンチェルトというよりはクインテットです。僕の演奏は。

>>137
この曲ブランデンブルグコンチェルトの中で一番好きな曲です。
でも悲惨な演奏になってしまった。バロックは今のフォントと設定では難しいみたい。

URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

141:134
06/12/09 02:19:44 hxuxh5gc
 パスを書き忘れてることに今更気づいた。
 pass=1111

142:h
06/12/09 10:13:22 sPegOihf
たびたび、すみません。こちらもネタでなくTEST用です。
piano と viola で、DC(ゲーム?)の曲だそうです。
URLリンク(www8.axfc.net)

143:一石
06/12/09 12:00:29 2fYODrS7
音響調整完了。

URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

144:名無しサンプリング@48kHz
06/12/09 16:01:28 aXx8FNSg
>>136
いつもよりシンプルに仕上げました。
>>137
割と自信あり。
>>142
なんか篭ってないですか?
ピアノにはリバーブをたっぷりかけると心地良いですね。
URLリンク(www1.axfc.net)

145:名無しサンプリング@48kHz
06/12/09 21:04:06 xG/MvT8P
>>137
URLリンク(www.uploda.net)
pass:1111
小ネタ有

146:h
06/12/09 21:38:24 dkPwR9NF
>>144
標準リバーブを使っているためかもしれないですね。( -EFreverb=n,38 -EFchorus=s,7 )
音源は、"Kawai retuned.SF2" 0 0 と "Titanic_200_GMGS_1.2.sf2" 0 41
を使っています。

>>145
URLリンク(www8.axfc.net)

147:名無しサンプリング@48kHz
06/12/10 00:21:16 nZjDlSAy
>>144
Violinなに?

>>145
Cello/Contrabassなに?

URLリンク(www8.axfc.net)
RealGS20のContrabassを40に当てるとハイトーン以外けっこういけることがわかった。

148:Flower
06/12/10 01:56:15 Ex9/bMjO
>>137>>142
どちらもいい曲ですね♪

URLリンク(www4.axfc.net)

リバーブ深めにしました。

149:名無しサンプリング@48kHz
06/12/10 03:10:54 sY99ayXk
>>142
>>145
どちらの曲もいい曲ですね。

URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

150:名無しサンプリング@48kHz
06/12/10 08:50:39 zNUBa7Kh
>>137
>>145

URLリンク(www4.axfc.net)
p=1111

151:一石
06/12/11 00:48:57 FRUfnw3T
揺らぎが表現できるのが幾つか発見。
おかげでギターがまず聴こえるようになり、サックスが聴こえるようになり、
ドラムが聴こえるようになり、ベースが聴こえるようになり、シンセが聴こえるようになって…。
これがきた。淀みない音が。あー。

URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

152:名無しサンプリング@48kHz
06/12/11 18:06:16 8p0H4ZZl
リサンプル=nやめない?

153:名無しサンプリング@48kHz
06/12/11 21:21:39 mpHVdaxg
>>151
何でそんな滑らかな音になるの?

154:touka
06/12/13 06:39:18 5RwAacTy
落ち着き目の曲をどぞ
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:1111

155:名無しサンプリング@48kHz
06/12/13 09:45:49 yUYwFKeG
アレ?
bank127prog54ってシンセボイスなの?チェロなの?

156:名無しサンプリング@48kHz
06/12/13 11:35:49 piV2KHms
>>155
チェロでOK。
bank127は特殊な扱いで、LA音源(GS以前のローランド製音源)の配列を
再現したものだから、通常のGM・GS・XGのどの形式とも違う並びになってる。

157:touka
06/12/13 18:56:40 5RwAacTy
>>155
但し原曲はSynthVox(ぽい)なので、そっち優先でがいいかと
チェロだと変だし

158:h
06/12/13 19:15:30 /jI1duoZ
>>154
良い曲ですね。
cello を歌わせようと fc と q を少しいじりましたが OTL。
( Titanic_200_GMGS_1.2.sf2 0 42 amp=51 pan=0 fc=750 q=120 )
スレチですが、midig120 で再生したものを同梱しました。
URLリンク(www4.axfc.net)

159:touka
06/12/13 20:40:51 5RwAacTy
>>158
fcって音を抑えるような(襖に閉じ込めて鳴らしてるような感触w)事するんだ。
qは試してみても音が変になるところが出るだけで何が起きてるかわからない

160:名無しサンプリング@48kHz
06/12/13 21:02:50 Es/hEtgy
>>154
ゲームのBGMかな?なかなかの曲ですね。


URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

161:touka
06/12/13 21:28:04 5RwAacTy
>>160
どもです^^
元ネタはFF6です

162:158
06/12/13 21:30:00 Gw+cHQrN
>>159
cello の fc と q をいじらず、そのまま再生したほうが良かったですね。
( midig120 は、bank 127 prog 54 は、bank 0 の代理発音 Synth Vox でした。)

163:Flower
06/12/14 00:52:20 HB2YITTb
>>154
URLリンク(www8.axfc.net)

一度うpしてますが歌うネタを同梱しました。
好きな音色で色々(fc, q)設定して歌わせるとしくみがわかりやすいかも…
フィルタなしでは歌いません。
あとsfによっては効果がない場合もあります♪

164:名無しサンプリング@48kHz
06/12/14 22:51:18 Fk37LYVv
音が全部ピアノになる
なんでなのーー

165:名無しサンプリング@48kHz
06/12/15 02:32:13 eLmiJj5T
>>164
XGな曲なんじゃない?
#extension opt default-mid=xg

166:名無しサンプリング@48kHz
06/12/15 02:33:30 eLmiJj5T
#extension opt --default-mid=xg
だったか

167:名無しサンプリング@48kHz
06/12/15 18:21:38 DfI7a8rx
>>166
上手くいきました
ありがとうございました

168:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 08:10:47 9CsA0rGP
シンバルが綺麗に鳴らNEEEEEEEEEEE!!!!!!!

169:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 09:40:31 wsFLNsSV
俺も俺も
音が小さい

170:touka
06/12/17 00:41:34 5uNiz9F9
>>163
勉強になりますせんせぇ!(笑
こんなかんじですか?
URLリンク(www8.axfc.net)
pass:1111
結局 q というのは、音を響かせているんだと思うんだけど、なんかいまいち
響いてる感じがしない。
Charang以外で試したらほとんど音でないし。。

>>168,169
どの曲のシンバル?

171:Flower
06/12/17 19:16:59 5Gi3iQJO
>>170
良い感じに歌ってますね♪
ちゃんと反応してくれるフォント少ないですね…

172:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 21:55:48 GR/oGdIa
>どの曲のシンバル

とりあえず、目下のところはクラッシュでモンモンとしてる
この前のOpen the worldの時に投下されたOpen the World41.mp3ってファイルの3:20あたりのクラッシュの響きが全然真似できない。
あと前スレのGuitar's Funk_h.mp3のドラムセット全体、のなかでもやっぱりクラッシュがスゲーなー、と
畳み込みリバーブってのをかけてみたいけど、いまいちやり方がよくわからんくて…どっかわかりやすい解説サイトないかねぇ

173:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 23:11:37 GR/oGdIa
>Open the World41.mp3ってファイル
たぶん>>41のこと

174:名無しサンプリング@48kHz
06/12/18 11:02:22 T+rMMfN/
TiMidity-CVS061218出た

175:touka
06/12/18 23:47:08 vdNpf3mP
>>174
まじですか

176:touka
06/12/18 23:56:54 vdNpf3mP
SourceForgeのリリースファイルより引用

プロジェクト: TiMidity++ windows synthesizer(TWSYNTH)
文書の表示
----------------------------------------------------
portaudioが動かなくなってたのの修正
↑(?)

portaudioが何か分からないんですが、やふで検索してもはっきりした事が分かりませんでした。


177:名無しサンプリング@48kHz
06/12/19 15:57:32 fSEAXKbu
timidity++とtimidiってどう違うの?

178:名無しサンプリング@48kHz
06/12/19 17:09:46 fS76QyrO
>>176
DirectSoundやASIOで出力できるようになる。
WinampのOutputプラグインみたいなものと考えればいいかな。

>>177
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)

TiMidity++が元祖TiMidityを拡張したものとすれば、Timidiは元祖を参考に作られた別のソフト。
当然cfgは元祖互換だしSoundFontは非対応。

179:名無しサンプリング@48kHz
06/12/20 17:11:21 82oQ9len
小ネタでも
URLリンク(www8.axfc.net)
金管系をいじってると哭きたくなるのはなぜでしょう

180:h
06/12/20 20:02:32 RTGATEm4
>>179
URLリンク(up1.skr.jp) p=1111

181:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 01:59:09 0jRjTHWQ
>>179
URLリンク(www.uploda.net)
1111

182:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 02:01:18 1B0IgNDE
>>179

>金管系をいじってると哭きたくなるのはなぜでしょう
偉そうだけど自分は諦めていたり。まあGMでは細かいところが出ないですし。

URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

183:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 03:48:33 mtBMcUz2
timidyty++を導入してみたんだけど、強制終了されちゃって動かない。
再生しようとすると「問題が発生したため終了します」と出て終わってしまう。
何が原因か分からない、助けてプリーズ(´・ω・`)

184:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 04:08:57 U9h7cKv2
cfgファイルの内容を晒せば解決できるかもしれない

185:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 04:29:11 mtBMcUz2
>>184
URLリンク(timidity.s11.xrea.com)
これにしました。

186:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 05:03:45 U9h7cKv2
>>185
これ自体はたぶん問題ないんじゃないかな。
あと、ほかに確認すべき点はこんなとこ。
■設定→詳細設定→プレイヤ→設定ファイル
で指定したcfg(例:timidity.cfg)が存在しているかということ。

■その書式や指定している内容が正しいかどうかということ。
そのとき、最低限確認してほしいのは次の点。
・全角文字を使ってないか。(使うな)
・「source 8mbgmsfx.cfg」が書き加えられているかどうか。(なきゃ読まない)
・ディレクトリの指定が正しいかどうか。
こんなやつ→「dir c:/timidity」
timidity++本体、cfgファイル、パッチやsoundfontがあるところを
正しく指定しているかどうかということ。

■8mbgmsfx.sf2があるかどうかということと、それが8mbgmsfx.cfg内と
同じ名前になっているかどうか。
.sfArkとか途中スペースが入ってたらだめ。

それでも正しいようなら自分じゃワカンネ

187:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 05:25:01 mtBMcUz2
>・「source 8mbgmsfx.cfg」が書き加えられているかどうか。(なきゃ読まない)
これだけ間違ってたんで入れてみた。
が、起動した瞬間「問題が発生s(ry」と表示されるように…。
もうなんか、今日のところは諦める。明日がんばる。

188:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 07:10:14 U9h7cKv2
source 8mbgmsfx.cfg

189:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 07:11:09 U9h7cKv2
あ、ごめん全角スペースだった

190:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 10:47:47 0SAk7iyx
>>181
おー、なかなかカッコよさげな仕上りになってそうですが
エンコでエラーでもしたのか、カオスな塩梅になってて残念
もしよろしければ、リテイクしていただけないでしょうか?

191:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 21:00:13 /5+9uMxf
URLリンク(www.uploda.net)
大量投下w
みなさんリバーブ後がけなんですか?

192:名無しサンプリング@48kHz
06/12/22 00:13:16 /qU05l4d
REV2496でかけてるけど反則ですかね><

193:touka
06/12/22 01:55:52 qcLMGKyR
ZSFのブラスセクションと、なにかtenorsaxを物色しようかと思ったら
sf2midi.comの鯖がとんどる・・・。年末のせい?
ネタ同根 URLリンク(www1.axfc.net) passいつもの

>>172
41の聞いてみたけど(たぶんHiHat)、同じようなクラッシュ感は出ないなぁ..
一応同梱したけど、オーディオ環境かわったせいで
リバーブをかけれんので(参った)、よければリバーブかけてどんな感じか聞いてみて
>>179
自家のcfg・音源構成ではこれが精一杯、微妙。
>>192
たけぇ...

194:名無しサンプリング@48kHz
06/12/22 02:43:02 2QqF8sIg
>>193
URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

ところでこのmidiはtoukaさんの作られたものかな?
バスドラ連打しているところ、普通2バスドラで蹴らないかな。
というか、自分では1台であーは蹴れないので。


195:touka
06/12/22 03:14:38 qcLMGKyR
>>194
いや、いつからあるのか分からない位の秘蔵(?)midです、Timidityを
始めるどころか受験のときにテンションをあげる・維持するのに聞いていた
思い出の一品。

確かにバスドラ、足つる所か水鳥ぐらいの勢いな感じ(笑
最近原曲を録音したので懐かしさのあまり引っ張ってきました。
特に気がつきもしなかったけど、DTMではそういうところも考えてしないとい駄目なんだなぁ。
ところで193はドラマーなんですか??

196:touka
06/12/22 03:17:07 qcLMGKyR
194はドラマー、の間違い
自分に聞いてどうすんだ(恥

197:名無しサンプリング@48kHz
06/12/22 20:11:18 1LgHIlic
人間業でないことを表現できるのもDTMの強みだと思うけどね

198:名無しサンプリング@48kHz
06/12/23 02:31:42 BCyXNO00
>>191
Audacityでいじる程度だけど
>>193
>クラッシュ
俺のと同じ感じかな。悪くは無いけど、41聴かされるとやっぱ物足りないかなと
なにわともあれ、わざわざありがと

199:名無しサンプリング@48kHz
06/12/23 02:54:18 oGUyqf8b
>>193
Sacrifice Part Three懐かしぃー。
これはテンション上がるね

200:名無しサンプリング@48kHz
06/12/23 17:23:09 IaGJESBP
>>191
drumset64ってのはdancekitみたいな構成なのでしょうかな? 
よくわからなかったので、とりあえずstandardkitでやってみました
URLリンク(www1.axfc.net)   P:1111
あと、耶蘇教とかはあまり関係ない方向で 
bank8のDistortion、bank2のOverDriveでなんかよさそうなのありませんかね?

201:名無しサンプリング@48kHz
06/12/25 03:56:35 NLiyc6Pb
クリスマスなネタです

URLリンク(www8.axfc.net)
p=1111

202:名無しサンプリング@48kHz
06/12/26 14:21:32 H0fYNYYU
drumset48のティンパニ(prog42~52)の音量バランスについての質問です
skidさんのcfgを参考にしようとすると全部同じ音量(amp)になっているのですが
saitoさんのcfgを参考にすると全部バラバラになっていて、どちらを参考にして良いかわかりません
どちらを参考にした方が良いでしょうか?

203:Skid
06/12/26 19:38:52 uAL7hnEy
>>202
saitoさんのものを参考にされるのが良いと思います。

204:名無しサンプリング@48kHz
06/12/26 20:31:17 UoirO+bw
>>203
おぉ、御本人さま直々のアドバイスありがとうございます。
でも、仮にsaitoさんがレスしてくれても同様に「Skidさんのものを―」言われるんだろうなぁ、と思うとなんともかんともテンパってしまったり(汗笑

でもでも、せっかくアドバイスいただいたのでsaitoさんのを参考にやってみようと思います

205:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 01:48:06 ZXw9ekRy
>>201
URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

クリスマスも天長節も過ぎてしまいましたが。

>>195
僕はその昔、メロディーを弾くギタリストでした。ただ、ドラムの人が仕事で忙しい時、
ギターは歌い手に任せてドラムを叩いていました。だもんで、ドラムはすごく下手です。

>>197
メロディの早弾きならば、その通りだと思います。どっかのベーシストがロッシーニの
ギィヨーム・テル序曲をゆっくり弾いたのをテープの早回しで早弾きに仕立てた様に。

206:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 01:57:48 ZXw9ekRy
>>200
耶蘇教?
bank8は僕も探しているものです。bank2は以前このスレで紹介されていた
ChoursedFlange_Overdrive.sf2を使っていますが、SC8850と同じかどうかは分かりません。

207:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 13:41:15 DZ5R3Wgf
TiMidity-CVS061226きたよー。

208:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 14:12:30 AoH39dIP
これって前回の更新からアップデートしたいときって
TiMidityCVS061226_bin.zip
TiMidityCVS061226_src.tar.gz
を落として、上書きすればいいの?

209:S.A Studio ◆Sastuvj1Pg
06/12/27 18:53:13 8uFKRNn3
>>208
普通に使う分にはソースはいらない。
TiMidityCVS061226_bin.zipを展開して上書きでおk

210:h
06/12/27 19:09:13 UecRCF8U
>>200-201
遅れましたが
URLリンク(www4.axfc.net)

211:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 20:00:39 F8iPSs21
久々に覗きましたがネタが豊富で嬉しいですね。
色々詰め込み。
ネタとして2曲同梱。
URLリンク(www1.axfc.net)

212:h
06/12/27 22:19:01 n4/0y+Ac
>>211
URLリンク(www4.axfc.net)

213:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 22:21:42 SJD2N9IC
merlin_gmv32をUPしてもらえないでしょうか

214:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 22:32:11 n4/0y+Ac
>>213 merlin_gmv32
どうぞ。
URLリンク(convini.ddo.jp)  p=timidity

215:名無しサンプリング@48kHz
06/12/27 23:08:03 SJD2N9IC
パスの常識から出直してきます

216:214
06/12/27 23:41:51 n4/0y+Ac
>>215
失礼しました。pass が間違っていました。

( merlin_gmv32 )
URLリンク(convini.ddo.jp)  p=sss

217:一石
06/12/27 23:53:26 ZCoAX4NV
>>152
            、 ヽ i /
          ,' / ヽ/「t~~Vヽ  {
         ,'/   \_/ ヽi:':'|
          /   ,,--'  ヽ\ ヽ:':'}     ,,-'~
       /   /  ,__ヽ |l ト'  ,,--'~~
     ./   / /'  ̄ ̄\i|/ ,/´
~~\ /   /ノ /    ミ  `ヽ~
  `r{   / ミ /   ,、 ,≡≡, ,,ヽ
    `ヽ、{  ミl    ヽ,,':-…-~' ).|
    ノ i  ,,,,i      `'``',三,,,'`~ ヽ、
   { ':': l {: : }  ,    `'~~(~~'}   ヽヽ
    ) :':イ`iヽ: :iヾ:´    丶 ; | ,,  ト:}    逆に考えるんだ
   ):':':':':|'人 }: :i    ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ)    確かにニュートン補完はガウス補完より重い
  く ':':':':':i.V'人ト  ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_   しかし万有引力を発見したのはニュートン
  /':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';)  なのだから当然だと考えるんだ
 ~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';')
  >,;;``       ヽ丿川j i川|;  :',7ラ公 ,>了
  ~)        〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ
   ゝ   ,,〃ヽヽ```  ``'' ,彡'~\リ}j; fミ
   ~~`{ ;;``           彡彡  i 、S`
     \_,         三彡/-v'`~
       '--‐冖,___,--'


>>207
マジかあああ

URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)

218:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 00:10:22 F2DaGa3Z
余計なツッコミだけど迷いの森.midのチェロパートはチェロパートじゃなくシンセボイスパートじゃまいか?
KbMedia Playerで"Ignore Bank Select"で再生すると原曲と同じように聞こえる。

219:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 00:24:37 F2DaGa3Z
って書いてあったなorz

220:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 01:06:26 g6jJormb
portaudio.dllって何?(´・ω・`)

221:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 07:44:25 OTx7yD/E
>>209
サンクス
これで更新ごとにデリって再インスコなんて面倒な手順ふまずに済むよ

222:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 13:01:35 BaO21seK
portasio使ってもasio multimedia duplex(?)っていうデバイスしか指定できないからぬるぽ(・ω・)
asioデバイスの優先順位を変更できればハードのasioドライバ使えるのだが…

223:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 13:20:27 HezZpj9S
一石氏のでゲームしてみたい

224:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 18:04:35 EUsigyo/
>>223
試してないけど、Timidity Windows Driverのcfg置き換えじゃダメなの?
アレってWINDOWSフォルダにある「timidity.cfg」を編集するだけで設定できるけど

225:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 18:50:38 BaO21seK
滅茶苦茶発音遅いけどね
500msec以上のレイテンシーがある

226:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 18:53:18 PVnHGfEj
そりゃマシンパワー喰うから仕方ない

227:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 19:34:39 gBVVio85
自分はツクールでMIDI鳴らすのに使ってるけど
重いのは最初だけでそれ以降はわりと軽快でラグもない
レイテンシーの設定が悪いのもあるんじゃない

228:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 19:40:21 BaO21seK
軽くなる方法教えてください!!
一応
resamp=d, -S 0, -U
にしてるけどなんか一秒ぐらいレイテンシーがあります

229:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 19:42:19 fQmZvOK2
Timidity使っててページファイル使用量(メモリ使用量)が770M超えたあたりで強制終了するんだけど
これってマシンスペック上げる事で解決できますか?

230:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 19:53:43 gBVVio85
>>228
#extension opt --volume=100
#extension opt --reverb=freeverb[60]
#extension opt --rtsyn-latency=0.0
#extension opt --resample=linear

中身はこれしか書いてなかった
だいぶ前に書いたものなんで意味とかは良く覚えてないw
駄目ならやっぱりCPUじゃないかなぁ(ちなみに2.4Ghz)

231:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 21:01:26 BaO21seK
>>230
㌧クス
発音早くなったお
--rtsyn-latency 0.0が決め手だったのか…

232:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 21:08:51 f239gdWP
>>229
演奏事に音色破棄では駄目なのかね

233:229
06/12/28 21:38:25 2++xYOnW
>>232
誤解が無いよう確認的な意味合いで言いますと、とりあえずゲームに使う云々の話とは関係ありません
あくまでmidiファイルをtimidityにドロップして聴く場合の話です
普段使いのフォントなら問題無いのですが、200Mくらいのピアノとチェンバロを同時に使おうとすると落ちちゃいます
ちなみにご指摘の、詳細設定→その他→演奏毎に音色破棄にチェックしても強制終了しました

234:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 22:06:08 RPoMUeTZ
>>233
 参考になるかどうか分からないけど、とりあえず俺の経験談を投下。
 メインの音色を定義したcfg(例えば "Timidity_main.cfg")があるとすると、その音色のどれかに対して別ファイルの設定を上書きするような場合(バンク0の42・47番を"Timidity_sub.cfg"で定てある状態)にエラーが出たことがある。
別ファイルでの指定を止めて、メインのファイルの内容を直接書き換えたら動くようになったよ。
 そんな俺の環境だと、最近はsclnoteを指定するだけでTimidityが逝ってしまう。ただ、Kbから使うと何ともないのがこりゃまた不思議なんだよね。

235:229
06/12/28 22:44:25 2++xYOnW
やっぱりダメでした。んで、その時出たエラーが次の通り

Timidity Error
Sorry,Couldn't malloc 291442 bytes

これってTimidity自体の限界の問題なのかマシンスペック次第で解決できる問題なのか、とりあえずそこが知りたいです

236:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 23:21:48 RPoMUeTZ
 ううん、プログラムのことはいまいちよく分からないんだけど、マロク(ww)ってメモリの確保に関連する命令じゃなかったっけ?
 そういうエラーはこっちでは出たことがないからいよいよ推測だけど、OSのどこかが非常事態とか、物理メモリがちょっと少なめだとかそういう可能性があるのかも。
 詳しい人フォローよろ。

237:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 01:42:22 HT41pWTk
>>229
ギガクラスのフォントを使ってる人もいるから、Timidity自体はまだいけるだろう。
おそらく229のPCは物理メモリが256M+仮想メモリが512Mで、ただのメモリ不足。

仮想メモリを増やせば一時しのぎはできる。できれば物理メモリ増設をお勧めするよ。

238:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 09:06:19 vzEQFa0y
crisisとかで合計1.4GBぐらいまで使ったことあるけど
落ちたことはないなぁ…
ちなみに物理メモリは1G、仮想は1.5G

239:229
06/12/29 09:50:27 WZcS+waz
>>236-238
よくわかりました、ありがとうございます。
物理メモリを増設してみようと思います。


240:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 16:07:42 d+0iVnvW
>>179
URLリンク(www4.axfc.net)

パスはいつもの。ついでに新ネタ同梱。
 Audacityで編集すると、できあがったWAVはなんともないのに、変換したOGGのピッチが思いっきり上がるのは俺の気のせい?

241:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 18:15:30 3KgjaV3q
061226版のデバイスがKbmediaで認識されない…
何が原因なんだろう

242:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 19:06:59 mOI7nAc4
>>193
結構良い感じに出来たと思います。

>>240
良い音ですね。
バランスとかかなり調整されたんじゃないですか?

URLリンク(www1.axfc.net)

243:h
06/12/29 19:45:08 Q54RJfjQ
>>240
URLリンク(www8.axfc.net)

244:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 20:34:18 d+0iVnvW
 >>242
 バランス調整は、確かに何回もやったなあ。ただ、ハード音源が一つもないから、基準があくまでも自分の耳なんだよね。だから、一つの曲でちょうどいいようにいじっても、別のファイルを鳴らすとまためちゃめちゃ。
 ううん、>>243>>242のテナーサックスって、もしかして同じ物か?

245:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 20:50:05 AEKXU6bj
>>240
URLリンク(www8.axfc.net)

>>244
単体で立ってる音を使うとバランスが難しい。
音色は地味過ぎず派手過ぎず、メインになってる音の音量はむしろ
小さく感じるぐらいにしとけば、どの曲でもそこそこまとまる。

バランスをいじる部分はだいぶ減ったけど、どれもあまりに落ち着くのが難だw


246:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 21:39:40 Ozj/Y6Ka
>>241
kbtimが更新されればいいのにね。


247:243
06/12/29 22:17:00 4s3Ft3Tr
>>244
私は、RealFont_2_1.SF2のものを使っています。
prest finder で検索すると、同ー音源のサウンドフォントが結構ありますね。

%font "463-Tenor Sax 1.sf2" 0 3 # Tenor Both XSw (9.2MB,54,48000,48000)
%font "Tenor Sax 1.sf2" 0 3 # Tenor Both XSw (9.2MB,54,48000,48000)
%font "tenor_saxophone.sf2" 0 3 # Tenor Both XSw (9.2MB,54,48000,48000)
%font "Concerto Bank.sf2" 0 66 # Tenor Saxophone (9.2MB,54,48000,48000)
%font "RealFont_2_1.SF2" 0 66 # Tenor sax (9.2MB,54,48000,48000)

248:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 22:49:32 d+0iVnvW
 >>247
 アドバイスありがとう。今後の調整の参考にさせてもらうよ。
 確かにこれは落ち着いてるなあ。でも、曲によってはやっぱり暴れて欲しいこともあるだろうから、闘争心と冷静さのどっちを取るか難しいところか。
 >>241
 すごい基本的なところだから気に障ったら悪いんだけど、案外OSの再起動でころっと直ったりしないかなあ。って、それでも直らないから>>246の話になるのかも知れないけど…。

 俺が前にMidiYoke使った時は、音がぶち切れまくって実用は厳しい感じだったんだけど、もしかして最近改善されてきてるのか?とりあえずTimiのcvs版でも取ってきてみるかな。

249:名無しサンプリング@48kHz
06/12/29 22:51:26 d+0iVnvW
 ご、ごめんレス番間違えた。>>247>>245宛。

250:241
06/12/30 00:23:24 yEM4h4TC
CVS060714に戻したら直った…(061218は未確認)
KbMedia以外にもDTMソフトとかで見た時にデバイス名が空白になってたから、
インストーラのバグかな?

251:240
06/12/30 02:02:42 K8b+LVuR
 後半で、レス番全角にしたまま書き込んじゃってスマソorz。

 >>250
 ううん、こっちでcvsの最新版(だと思う:インストーラ無し、061226)を入れたら、MIDIデバイス以前に全くファイルが読み込めなくなった。timwを直接起動して、ファイルメニューからMIDIを選
択して読み込ませても「No title.」にしかならない。
 しかも、2つ以上ファイルが登録されてる状態でシステムメニューの中から選曲すると、アウトプット先が強制的にASIOに変わる上にデバイスが開けないとしかられる。かなり謎だから、俺も戻してみよう。

252:名無しサンプリング@48kHz
06/12/30 09:19:28 xCGFfb6Y
TiMidityCVS061226_bin.zip を上書きしてアップデートしたら、普通に曲は聴けるけどRIFF WAVEがエラーで使えなかったので
一度デリってインストーラー憑き@061226ので再インスコしたんだけど、今のところ不具合は無いなぁ


253:252
06/12/30 10:49:00 cpthXxOW
と思ったら、またエラーがががgg・・・・
Timidity Error
Sorry,Couldn't open RIFF WAVE File
素直にCVS060714入れなおします.......orz

254:名無しサンプリング@48kHz
06/12/30 10:54:02 hu41qXx3
自分も確認してみたら、TiMidityCVS061218_bin.zip から、
timidity.exe -Ow で、wave出力ができなくなっていますね。
portaudio.dll が必要になったのかな。

255:254
06/12/30 11:09:10 hu41qXx3
TiMidity++ バグ情報 を見に行きましたが、
11月から、広告やアダルト系の書込みで荒らされてしまってますね。

256:254
06/12/30 12:14:49 bhS43m/N
>>254
自己レス

timidity.exe -Ow で、wave出力する場合は、
-o xxx.wav をつけて、timidity.exe -o xxx.wav -Ow test.mid
のように、出力ファイル名の指定が必須になったようです。

257:名無しサンプリング@48kHz
06/12/30 14:18:13 4MGaFmw/
>>248
自分の経験上よくあるパターンとしては、Sax(65,66), Violin(40), Flute(73),
Trumpet(56), DistGt(29,30) あたりに「立った」音色を大音量で使いたくなる。
するとクラシックやブラスでハーモニーから飛び出てウボァ。

Flは普通の楽曲でも裏メロやってたりするから出過ぎるとアイタタなるな。
音色はともかく音量はクラシックとブラスで飛び出さないよう調整すると落ち着く。
ハーモニー、主メロ、裏メロと1曲に全部入ってるような曲がいいな。

あと意外と難物なのがPf(0)とSq/SinWave(80,81)だねぇ。
まぁ、ポップス/ジャズ/クラシック/ピアノあたりで音色セットを切替えるのが一番かもw
hoge.midに対してhoge.tcfとかおいとけばその曲用のcfgとして使うとかあるとうれしげ。

258:名無しサンプリング@48kHz
06/12/30 16:21:49 OSpaPJIt
.tcfってtimididrvでも認識してくれるのかゐ?

259:名無しサンプリング@48kHz
06/12/30 17:56:49 sYs1CQNt
>>211
>>240

URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

花片っていい曲ですね。

260:名無しサンプリング@48kHz
06/12/30 23:31:26 VWGtSbmU
>>201
綺麗なハープですね!
ハープはZSFでいいやと丸投げしてたので突貫でかなりいい加減に…(汁
>>206
ChoursedFlange_Overdriveは自分も選択肢の中のひとつに持っていますが今回の曲にはちょっとツライかなと思って使いませんでした
>>211
滑らかなピアノで気持ちよかったです
>>240
なんと言っていいかわかりませんが、凄まじい仕上がりですね
何所どういじったらこんな風に仕上げられるのか見当も付きませんが、イコライザ調整なんかもしているんでしょうか?

URLリンク(www1.axfc.net) P;1111

261:名無しサンプリング@48kHz
06/12/31 02:26:55 AlY4HPib
>>201
URLリンク(www8.axfc.net)

やってみたらけっこういい感じにまとまってたのでうp。
HarpはFluidのかな?ちょっと生々しくて合わない曲もあったり。

262:名無しサンプリング@48kHz
06/12/31 08:15:23 nxJx6SiH
TiMidityCVS061231になってるね
入れなおしたりするのメドイから人柱になってくれる人キボン

263:名無しサンプリング@48kHz
06/12/31 15:13:41 xgNEG1oh
評価とは言えないが…。
Timidity++ドライバの設定用GUIが追加されたけど、
gtk+を使っているためDLL群が増えてる…。

264:名無しサンプリング@48kHz
06/12/31 22:40:35 0CWpnuy2
ネタです~
URLリンク(www8.axfc.net)

265:h
07/01/01 00:48:10 ItrtU3lU
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

>>264
URLリンク(www8.axfc.net)

266:名無しサンプリング@48kHz
07/01/01 21:32:52 ahvysqHV
あけましておめでとうございます。

>>264

URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

267:名無しサンプリング@48kHz
07/01/01 22:10:07 6SOHvVz1
明けましてオメデトウございます
URLリンク(www6.axfc.net)
今年もひとつよろしくお願いします

268:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 13:25:48 QTxyfKiH
>>264

調整していないのでかなりやかましい
URLリンク(www8.axfc.net)

269:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 15:03:22 aQnzSTfw
URLリンク(www8.axfc.net)
あけましておめでとう。
正月っぽいネタ
1111

270:h
07/01/02 20:05:48 6DbnnjBd
>>267
お年玉ありがとうございました。

>>269
良い曲ですね。(私のものは琴らしくないです)
URLリンク(www8.axfc.net)

271:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 20:31:28 gpD4YVKC
諸賢のお力をお貸し下さい。

URLリンク(ud.vg) のサウンドフォントなのですが(DL.P=1111)、
ViennaやSoundFontBankManagerで再生するときは全く問題ないものの、
Timidity++に取り込んでから再生すると特定の音の音程が狂ってしまいます。
Timidity++側の設定をデフォルトに戻してみるなどしたのですが効果がありませんでした。
なお、上記のサウンドフォントは、もともと.gigであったものをTranslatorFreeで変換したものですが、
Awaveの試用版で変換したときも同様の問題が発生しました。

このようなことはあるのでしょうか? また、修正するとすればどちらを修正すれば
よろしいのでしょうか?

272:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 20:50:43 QTxyfKiH
>>271
ある。
手順
(1)インストゥルメンツの、スケールチューニングが0に
設定されているのを設定値なしにする。

(2)0に設定されていたサンプルのルートキーを正しい値に設定する。

これで修正できたような

273:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 20:59:57 Ip66UpLg
>>267
いい年になりますように(*´人`*)ナムナム

274:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 21:23:15 6DbnnjBd
>>271
手持ちのもので、GIG を、CDXtract で変換したものです。
もし、宜しければ、こちらのものをお試し下さい。
URLリンク(ud.vg) p=1111

275:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 21:28:24 gpD4YVKC
>>272
できました。
分かりやすい解決方法のご教授、本当にありがとうございました。
Viennaの操作方法をきちんと把握していなかったこと、お恥ずかしい限りです。

>>274
早速ダウンロードさせていただきます。
私などのために、わざわざありがとうございます。

276:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 22:10:19 UmoRTbPj
>275じゃないけど
>>274の変換したファイルもまだおかしいね
URLリンク(www2.ranobe.com)
以前もうpされたこのmidiの50秒あたり聴けばわかるけど極端に出ない音がある
俺はデモ版だから意図的に抜いてるもんだと思ってた、>>272の手順で編集すれば直るのかもしれないけど


277:274
07/01/03 12:46:07 Sc7qCTOP
>>276 さん ありがとうございました。ご教示を元に、>>271 さんのを変更してみました。
ソフトにまかせて変換するだけでは駄目なことがわかりました。

変更内容
  scale tuning 0 を削除
  上記 sample の Overrides ROOT KEY を設定
  velocity range 127-127 を 126-127, 96-127 を 96-125 に変更

もし、宜しければお試しください。
URLリンク(ud.vg) p=1111

278:276
07/01/03 17:31:57 KvEodyVT
おお!鳴るようになってるね、これなら使えそう。いや使わせてもらうよ、ゴチ~

279:Flower
07/01/04 07:48:32 30shAzDW
>>179>>193
明けましておめでとうございます。

年末忙しくかなり遅くなってしまいましたが、とりあえず2曲。
ネタが溜まってる…(+_+)


URLリンク(www4.axfc.net)

今年もよろしくです。

280:Flower
07/01/04 07:49:41 30shAzDW
アンカーの位置間違えた…

281:名無しサンプリング@48kHz
07/01/04 16:38:22 ATEKyLky
ひとつ質問なんだが、.dlsって.sf2に変換すると容量が2倍になるもんなの?

282:Flower
07/01/05 01:06:54 49+y7jhi
溜めてたネタ…
軽くEQとノーマライズしてます。

URLリンク(www8.axfc.net)

>>240
花片つぼに入りました♪
トラックバラしてEQとリバーブ後がけです。 

URLリンク(www1.axfc.net)

>>281
2倍にまで膨らむかは定かではないですが、多少は増えると思いますよ♪

283:名無しサンプリング@48kHz
07/01/05 05:21:03 Xv8Vulrq
>>269
URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

標準使いのフォントで。

284:名無しサンプリング@48kHz
07/01/05 15:31:50 Fbwai5qc
TiMidityCVS070104
URLリンク(sourceforge.jp)

285:名無しサンプリング@48kHz
07/01/05 20:16:59 lG1aO5IT
>音声出力でデバイスを指定できるようにした(GUI以外)
>timiditydrv.dll & Portaudo で音がおかしくなってたのの修正。
>とおもったら 音がならなくなっていた。明日までになんとかしたい(汗)。
>4番目の変更でなんとかなったとおもう。

日光の手前、信用できない。

286:名無しサンプリング@48kHz
07/01/07 13:48:45 iRRwQ5vR
 tune=のパラメータが一つだけだと反映されるのに、コンマの後ろにぞろぞろ続けると指定そのものが意味を持たなくなることがあるみたい。
 俺が気づいたのはmcb.sf2だけなんだけど、SGM1.5のクラでは正常に機能してる。この違いってなんなんだろう、mcbにもたくさんサンプルが入ってるように見えるんだけど。

287:名無しサンプリング@48kHz
07/01/07 20:19:02 iRRwQ5vR
>>264
 かなりかっこいいな。

URLリンク(www8.axfc.net)

 パスはいつもの1111。
>>268
 ギターのチョーキングに惚れた。こっちでは鳴らなかったからドキュメントプロジェクトの解説を見ながらパラメータをいじってみたんだけど、それでも結局だめだった。良ければヒントを貰えないだろうか。

>>259
 気に入って貰えて何より。って言っても俺はもちろん見つけてきただけだがw。
>>260
 今はまだ、曲を聴いたらどこかに手を入れてる状態。最近はそれにプラスして、>>245のアドバイスを元にいろんな音色の音量を下げる作業が加わったよ。
 あと、イコライザは使ってない。Timidityのリバーブとかコーラスも全部切ってる。ただ、WAVに書き出した後でAudacityからGlaceVerbを使ってリバーブをかけてる。
 因みに、普通に聞く時はKb使用。

>>257
 その気持ちすごくよく分かる。俺もついこの間まではサックスだろうとフルートだろうとアンプ150ぐらいで聞いてた。ただ、そういう状態だとクラシック大活躍の曲で訳が分からなくなるんだよね。
 でも、やっぱり目立って欲しいこともあるから、1つの設定だけでどうにかしようと思わないのがいちばんいいのかもね。

288:名無しサンプリング@48kHz
07/01/07 22:46:19 GktNneEI
>>287
>1つの設定だけでどうにかしようと思わないのがいちばんいいのかもね。
あぁそうそう。midiファイル+音色(+cfg)ファイルをセットにしてzipか何かでまとめて
プレイヤーの側で対応してくれれば・・・っていつも思う。
配布もやりやすいし。
modぽくなっちゃうけどね。

289:268
07/01/07 22:57:41 d3iQHEY1
>>287
これ(↓)がないから鳴らないんじゃないかな
map xgsfx64 0 5 6 120

XGのことはさっぱりだし、原曲聞いたことないから
この設定が適切かどうかわかんないんだけどさ

290:287
07/01/08 01:19:03 CovXuNzO
>>288
 それはいいね。思いっきりTimiが普及したらmp3を置く変わりに「TCF付きzip」なんて日が来るのかも。
 まあ、そうなったらこのスレの存在意義が無くなっちゃうけどw。

>>289
 おお、ありがとう。なんか鳴った。…っと思ったらフレットノイズだった。
 プロジェクトでmapの説明を見たんだけど、どうもピンと来ないんだよね。
 教えて貰ったとおりに書いたらフレットノイズしか鳴ってくれないし、「要するにバンク6の120番にギターが当たってればいいのか?」と思って

bank 6
120 %font...

っとやったら、音は鳴るのに全然うねってくれない。
 でも、やるべきことは分かったからもうちょっと遊んでみる。改めてありがとう。

291:名無しサンプリング@48kHz
07/01/08 02:09:27 5XzVjPNM
「やたらキックがうるさいバンド」やら、「トランペットが暴走するオケ」とか、好き勝手
音色変えて遊べるのがMIDIの楽しみの一つでもあるわけで。併存していくんじゃないかな?

(以下、グチです。ごめんなさい)
でも、JASRACの一件以来、MIDI公開ってガクンと減ったからなぁ(e-windとかお気に入り
だったんだけど、もはや原形を留めてない)。もっと増えないかなぁ。

292:268
07/01/08 17:37:50 Nv7mMSu1
>>290
bank 6の120はPick Scrape。
少なくともChorium GM.SF2にはこの音があるし、多分他にもあると思う。
ちなみに自分が使っているのは、
ギター神がうpしてくれたUnkoGuitarのやつ。(大変感謝しています)

293:290
07/01/08 22:15:41 CovXuNzO
>>292
 をお、今度こそ本物が鳴った鳴った!マジでありがとう。
 自分でなんとかしてみるなんて偉そうなことを言ったものの、次の瞬間には行き止まりw。
 でもなるほど、これで分かった。MIDIの方で音をうねらせてるんじゃなくて、元々それ専用のprogがあったんだね。
ずっと、まっすぐな音がだんだん重なってく状態だったからどうしたもんか見当も付かなかった。

> 少なくともChorium GM.SF2にはこの音があるし、多分他にもあると思う。
 ううん、Choriumを取ってくるまで俺が持ってるフォントの中にはなかった。まあ、Titanic・SGM・Fluidの王道セット+細々差し替えのCFGだから当然かな。
> ちなみに自分が使っているのは、
> ギター神がうpしてくれたUnkoGuitarのやつ。(大変感謝しています)
 同じ物を取ってきたつもりなんだけど、6-120ってプログラムが見あたらない。テンプレにある、ファイル名に25とか26が付くやつだよね?
 それとも、上で俺が書いたのはやっぱり見当違いで、プリセットを使わずとも実現できたりするのかな。

294:201
07/01/09 01:54:27 pNBtLMS9
>>260-261
レス遅くなってすみません
ハープはmerlin_gmv32.sf2のやつです
46 %font merlin_gmv32.sf2 0 46 amp=72 fc=2800 rate=185:::65
こんな感じで使ってます

>>240 >>264 >>269

URLリンク(www4.axfc.net)
p=1111
sutekinaのやつヘッドフォンで定位悪いの気になってたんでリテイク

295:名無しサンプリング@48kHz
07/01/09 16:52:06 ivU5xY+b
URLリンク(hp.vector.co.jp)
こんなのあった。一石氏使えたりしない?

296:名無しサンプリング@48kHz
07/01/09 17:35:06 9GEklyJu
一石氏は、XGハード音源を持っているのかな?

297:名無しサンプリング@48kHz
07/01/09 18:44:33 OzbnlfkL
>>293
ファイル名に25とか26が付くやつじゃなくて、
その名もズバリUnkoGuitar.sf2っていうやつね。
これにはPick Scrapeのプリセットがある。

298:名無しサンプリング@48kHz
07/01/10 01:51:59 GbcXQm1j
>>222

URLリンク(xm.at.infoseek.co.jp)
ここに置いた20060606版なら選択できると思うけど、あまりテスト
してないからASIOで使えるデバイスすべて列挙してくれるか、また、
きちんと音が出るか分からない。

分岐し過ぎて億劫なって、最近のCVSベースのを出す予定はないが。


299:名無しサンプリング@48kHz
07/01/10 11:20:15 MMtbAuXm
twsnth にある CVS版でも timidity.exe かsetwindrv.exeを使ってデバイス番号をしらべて、
timidity.cfgに次のように書けばつかえる。
#extension opt --output-device=???


300:名無しサンプリング@48kHz
07/01/10 12:54:18 8ktYIEOg
>>264
URLリンク(www4.axfc.net)

301:名無しサンプリング@48kHz
07/01/10 20:33:44 hiPUhU0Y
>>294
おお!ありがとうございます。早速流用させてもらいますs(殴

季節のネタでも
URLリンク(www4.axfc.net)
ギターが絶対間違ってるよなぁ…


302:Flower
07/01/11 00:07:08 UiBTIZEw
>>301
うる覚えですが懐かしい曲ですね♪(1ゲーム高かった…)
ノーマライズと軽くEQしてます。

ついでにお気に入りの花片のバランスが悪かったのでリテイクしました。

URLリンク(www4.axfc.net)
Key:いつものです。

303:293
07/01/11 21:37:05 MfHymmmU
>>297
 探してみたけど、見あたらない。そのものズバリの名前なら、少なくとも見落としはないと思うんだけどなあ、残念。
 でも、やっぱりちゃんとプリセットがあるんだね。発見できたら入れ替えてみる、ありがとう。
 レスが送れてすまんかった。

>>301
 原曲を知らないから確信は持てないけど、トランペットが1オクターブ高そう。でも、まあいいやw。

URLリンク(www4.axfc.net)
 パスは1111。
 確認のために自分のをダウンロードしようとしたら、リトライボタンが出てきてびっくりした。

>>302
 スネアの音量が少し下がって、代わりにbrightnessが上がったのかな?前のでもそこまで違和感感じなかったけど、聞き比べたら後の方がやっぱりまとまってる気がする。

304:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 00:56:51 P47OkH/u
>>301
Wow Guitarがかっこいいかも。

自分の録音。
URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

305:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 16:12:29 uOHcNcRy
>>301
URLリンク(www4.axfc.net)
SD80で録ってみたよ
これって普段1Gを超えるバンクを使ってる人からみるとどんな印象なん?

306:h
07/01/12 19:49:30 NbDO8Amy
URLリンク(www4.axfc.net)

307:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 19:55:04 F4hNPQWh
2ch終わったな

308:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 20:43:42 I9jLrmQj
1Gのフォントが生きるのはオケとかだけかな。Crisis3はオケは素晴らしいけど他は微妙
SDは昔持ってたけど、コンプうまくかけないと迫力ない感じがある。

309:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 22:57:20 WCqBK+ic
yanさんSSHさんのmidiは素晴らしいですね
URLリンク(www3.axfc.net)


310:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 23:00:03 WCqBK+ic
>>309↑ミス
URLリンク(www3.axfc.net)

311:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 23:57:40 kTLpV70W
>>310
crcエラーで、youkai5_unmo.ogg を解凍できないんですが、
N12_14835.zip [MD5] 73FCE0AA2582BB31E98F336903C7A93B 36197666 byte
で、あっているでしょうか。

312:名無しサンプリング@48kHz
07/01/13 00:23:23 7rdK5/Ib
>>301
URLリンク(www8.axfc.net)
pass:1111

313:名無しサンプリング@48kHz
07/01/13 02:13:25 B2gBe1V7
>>301
URLリンク(www4.axfc.net)
p=1111

314:名無しサンプリング@48kHz
07/01/13 02:52:34 rXI4WHK/
>>310
SSHって懐かしいなおい・・。
この人の曲でSGMギターアンプシミュかけてどんな感じになるか試しちゃったじゃないかよ!
今、再生環境がノートPCだから誰かスピーカーで聞いたらどうなるか教えてちょ。
しかし、最近のCore2入ったノートPCは凄まじい処理能力だあね・・・。

URLリンク(www4.axfc.net)
1111

315:名無しサンプリング@48kHz
07/01/13 06:15:48 MY4ynjAc
>>310
URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

またもハンドクラップが聞えない録音です。原曲を知らないんですが、こんな感じには聞えないのでしょう。

316:名無しサンプリング@48kHz
07/01/13 06:22:05 MY4ynjAc
>>314
URLリンク(www.uploda.net)
pass=1111

314さんの録音、かっこいいですね。
自分の録音はスーファミのFM音のような。

317:309
07/01/13 08:22:36 kDCh90wc
ごめんなさい。接続状況がよくなかったせいでファイルがこわれたようです。
URLリンク(www4.axfc.net)


318:名無しサンプリング@48kHz
07/01/13 15:30:42 rXI4WHK/
>>316
レスありがとん。
316さん。ちょっと音量上げすぎで音割れしてる・・・
俺は最後に仕上げしたけど、Timidityだけだとイマイチだねぇ;
saitoさんはもうアップデートしないのかぁ

319:名無しサンプリング@48kHz
07/01/14 03:07:17 CHk+xSWw
ルビーの中の人カンバ~ック

320:Flower
07/01/14 03:08:04 UmxvQ+gL
>>301

Wow Guitarも面白いですね♪

>>305

SD80良いですね!特にハイハットがかっこいい♪

>>303
 
スピーカーでチェックし忘れてたので低音が出ていないのに気がつきませんでした…

リテイクはベースとバグパイプの音量を上げてベースの低音を上げました。
あとはDrumの金物が寂しかったのでついでに高音を少し上げました。


使っていない掲示板があったので念のために…

URLリンク(hammer.prohosting.com)

321:Flower
07/01/14 18:49:33 FVuL4cq/
>>310>>314
最近レベルの高いネタが続いてますね~

URLリンク(www1.axfc.net)


322:名無しサンプリング@48kHz
07/01/15 01:55:32 n0+0AtZ1
>>310,>>314
URLリンク(www4.axfc.net)
key:1111

俺もアンプシミュ等々使ってみたが・・・。ギター歪ませ過ぎたかも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch