UNIXに関する言葉のカタカナ読みスレッドat UNIXUNIXに関する言葉のカタカナ読みスレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/23 17:57 /usr/src/redhat → ひごかん /usr/ports → ぽーつ /usr/porn → ハァハァ… 751:名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/24 00:12 >>676 whoami ふーあみ who am i ふーあむあい 752:名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/24 19:41 Rijndaelは結局どう読むんだ! アメリカ政府は「らいんどーる」だと言い、 IPv6の偉い人は「りんでーる」だと言う… 753:名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/24 20:43 >752 あなたはこの世界に言語がひとつしかないと思っているのですか。 754:名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/24 22:57 >>753 意図してる事は何通りか予想できるけど、たぶん的外れな考えだと思うよ。 755:名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/24 23:40 エスパーの>754さん、どうして的外れなのですか? 756:エスパー 02/03/25 08:11 >>753はこんな事を考えてると思ったのさ。 予想1: "Rijndael"の読み方なんて自然言語の数だけ違うんじゃゴルァ →正式発表で"pronounced Rhine-doll"と言って読み方を規定しようと しているのだから的外れ 予想2: "Rhine-doll"は「らいんどーる」なんて発音しないんじゃゴルァ →その読み方について情報交換するスレの主旨に照らして的外れ ちゅうかさ、意地悪しないで知ってる事教えてよ。「現場では "pronounced Rhine-doll"なんて誰も知らないから"りんでーる"って言 わないと通じないYo」とかの話が聞きたいよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch