最強のウィンドウマネージャat UNIX
最強のウィンドウマネージャ - 暇つぶし2ch929:899
02/08/05 01:19
>>914
「F*キーでで*term 選択して使う」が、どういうことをやりたいのか良くわか
りませんが、例えばF1キーが押されるとxtermを起動し、F2キーが押されると
/usr/X11R6/bin/ktermを起動するということなら、
~/.enlightenment/keybindings.cfg に追記することで可能です。899 の発言
と同様に、DR-0.16系での話です。

私の ~/.enlightenment/keybindings.cfg と
/usr/share/enlightenment/config/keybindings とのdiff -u の結果を文末に
載せておきます(当初は ~/.enlightenment/keybindings.cfg 全部を載せるつ
もりでしたが、長すぎるとの警告が出ましたのでこういう形にしました。行頭
の空白は削除されてしまうでしょうから、参考程度にしてください)。上記2例
をどこに追加するかはそれを見てください。

keybindings.cfg が ~/.enlightenment/ になければ、
locate keybindings.cfg でシステム固有の keybindings.cfg のありかを探し、
cp システム固有のkeybindings.cfgのありか ~/.enlightenment/
などとして、それを変更するのが楽でしょう。

「選択して使う」が、F1キーを押すとメニューが出てそこから端末エミュレー
タを選んで起動という意味ならば、この記述は忘れてください。

--- /usr/share/enlightenment/config/keybindings.cfg Sun Jan 30 10:10:20 2000
+++ /home/隠蔽/.enlightenment/keybindings.cfg Mon Aug 5 00:27:20 2002
@@ -361,6 +351,26 @@
__KEY Return
__EVENT __KEY_PRESS
__ACTION __A_ZOOM
+ __NEXT_ACTION
+ __MODIFIER_KEY __CTRL_ALT
+ __KEY m
+ __EVENT __KEY_PRESS
+ __ACTION __A_EXEC xemacs
+ __NEXT_ACTION
+ __MODIFIER_KEY __CTRL_ALT
+ __KEY j
+ __EVENT __KEY_PRESS
+ __ACTION __A_EXEC jpilot
+ __NEXT_ACTION
+ __KEY F1
+ __EVENT __KEY_PRESS
+ __MODIFIER_KEY __NONE
+ __ACTION __A_EXEC xterm
+ __NEXT_ACTION
+ __KEY F2
+ __EVENT __KEY_PRESS
+ __MODIFIER_KEY __NONE
+ __ACTION __A_EXEC /usr/X11R6/bin/kterm
__END

/*



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch