02/08/22 02:30
>>73
Wikiクローン間、Wikiサーバー間、どっち?
wikiって簡単なタグのシンタックスをもったプレーンテキストで
いろいろ書いて、htmlに自動変換して、webに公開するんです。
そのhtmlはweb上から誰でもリアルタイムに書き込んで変更できる
という仕組みです(CGIでね)。だから、クローン間のmigrationが
目的ともいえるんでは?
emacs-wikiだと、wiki-modeでハイパーリンクができている
(ChangeLogに似ている)から、webとは関係なく、それで
情報整理をする手もあるということ。