お前らBSD Magazine買いましたか? No.2at UNIXお前らBSD Magazine買いましたか? No.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/21 00:50 つかBSDMagazineって「BSDの設計と実装」並の単なるコレクターズアイテムだと思ってる。 雑誌なのに「自分で勉強しろ」みたいなスタンスが見え隠れしてて、もうちょっと読者に媚びてもいいんじゃないの?まで思う。 751:名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/21 01:51 執筆者は素人ばかり、編集部は記事の内容に関与しない。これでは媚びようがない。 といっても少々媚びてみたところでなびく読者が出てくるネタがあるとも思えん。 グルの記事やソース探検の記事はどう受け止められてるのかわからんけど。 752:名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/21 04:49 >>750 俺には理解できねえよ! 難しいことえらそうに書くな! ...と言いたいわけですね? 753:名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/21 05:48 >>749 経緯ったって、大抵は 1. 作った 2. コミットした 以上 なんですが... 754:名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/21 07:34 >>753 いや、 > 1. 作った の経緯ではないかと。 a. どういうときに不具合を見つけたか b. バグの詳細を調べる c. 修正パッチを作成するときに考えた内容 d. できあがったパッチ みたいなカンジ?>>749氏は具体的な作成過程の例を見たいのだろうとオモタ。 「デーモン君のソース探検」でやってみればいいのでは? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch