02/09/07 10:45
>>64
でも、やっぱり本って便利だよ。
一日で良いから、IP Unreachableな環境で過ごしてみ?
もちろん、「要らない」って意見は否定しないよ。
どっちにしろ、ある程度使うようになったら、webから
自力で情報を入手できないと、行き詰まるからね。
でも、この本を見つけて初めてPC-UNIXを触るかも知れない
っていう人もいるって事を、考えて欲しいな。
たとえば
1.この本を初めて見つけて、触ってみる人が100人
2.その中から、挫折せず、使えるようになった人が30人
3.その中から、BSDで日常的に生活するようになる人が10人
4.その中から、便利なソフトや、デバドラなんかを作る人が1人
5.ウマー
最後の4番が出てくれば、それはそれで我々もウマーじゃない?
(割合とか人数はテキトー)
まぁ、FreeBSDの入門書ってLinuxに比べたらかなりレアだから、
何冊かあっても良いじゃない。
#厨房な長文、すまそ。