02/07/25 00:19
読み方の調べ方。
1. 公式ページを見る。
固有名詞の類いはこれが確実。
公式ページから FAQ を探すと載ってることが多い。
"GNU" なら、GNU Project の公式ページ URLリンク(www.gnu.org) に書いてある。
"GNOME" なら、GNOME project の公式ページ URLリンク(www.gnome.org) から
Freaquently Asked Questions → User FAQs とたどれば Q の2番目にある。
2. 用語集を見る。
Jargon File
URLリンク(www.tuxedo.org)
(邦訳 URLリンク(www.ascii.co.jp))
UNIX 用語 由来/読み方辞書
URLリンク(www.cjn.or.jp)
通信用語の基礎知識
URLリンク(www.wdic.org)
アスキー デジタル用語辞典
URLリンク(yougo.ascii24.com)
3. 辞書をひく
ギョーカイの発音と一般的な発音が違うこともあるので注意。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
URLリンク(eiwa.excite.co.jp)
URLリンク(jiten.www.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.alc.co.jp)
URLリンク(dictionary.com)