02/10/07 05:01
■2ちゃんねるに書き込みできない場合
オプションをクリック。
↓
拡張オプションをクリック。
↓
「サイトを追加」をクリック。
↓
2ch.net と書く。
↓
右側にある「プライバシー」のタブを選択する。
↓
クッキーと参照元を一方通行マークからグリーンマークにする。
↓
2ちゃんに書き込める
↓
ワーイ!
■返信しかならないんだけど・・。
▼押して、ドロップダウンリスト出したら、「遮断」の上に「許可」があるよ。
▲押してみ。
■でも「ブラウザが変ですよん」とでるんですが、どうしたらいいですか。
www.2ch.netになってませんか?
2ch.netじゃないとだめです。
2:1
02/10/07 05:01
■半角系の板にはどうやったら書けるの?
「大人板」に行く人は"bbspink.com"も追加して下さい。
>>1の 2ch.net と書く。 ←のところを
bbspink.com と書く。 ←に置き換えて同じように設定しましょう。
wow.bbspink.com www2.bbspink.com
vip.bbspink.com okazu.bbspink.com
といろいろあるので、上の3つのどれかを登録している人は
まとめて bbspink.com だけを登録すると便利です。
このスレはノートンインターネットセキュリティを入れて2ちゃんねるに書くと
「 ERROR:ブラウザ変ですよん。(referer1) 」
と言われた時の対処法を書いたものです。
ノートンインターネットセキュリティの本スレは別にあります。
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.12
スレリンク(sec板)l50
前スレ
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ
URLリンク(pc.2ch.net)
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 2
スレリンク(sec板)l50
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 3
スレリンク(sec板)l50
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 4
スレリンク(sec板)l50
3:1
02/10/07 05:02
Norton Internet Securityに関するFAQ
2chの新スクリプトでは常時接続パソコンによる踏み台対策のために
公開proxy対策と同様に2chの鯖からポートチェックの為の
インバウンド TCP 接続信号が飛んできます。
実験室やex、choco、comicに書き込んだら
Norton Internet Securityのイベントログの
ファイヤーウォールの項を見てみてください。
<例>
日付: 2002/04/06 時刻: 19:00:00
未使用ポート遮断機能が通信を遮断しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
リモートアドレス、 ローカルサービスは qb.2ch.net(64.71.143.154),http-proxy(8080)
こんなログが残っていると思います。
PROXY規制中8
スレリンク(accuse板:881-番)
でマァヴ ★がproxy規制に引っかかって書けないという現象が発生してますが、
この現象はポートを閉じていても、拒絶したポートに接続した事で
2chの鯖側で接続できた=公開proxy・踏み台PCと判断する為に生ずる現象です。
#J-COMなどのCATVのproxyで発生しているのと同様なものです。
この場合、2ch鯖からのTCP 接続を受け入れてやる必要があります。
4:1
02/10/07 05:02
つづき
対策方法
Norton Internet Security 2002ユーザーの場合、
Norton Internet Securityを立ち上げて、
メニューのインターネットゾーン制御をクリックして、
信頼できるコンピュータのリストに2chで使っている鯖の
IPアドレスを入力してください。
2001ユーザーの場合は
拡張オプション開いて2ch鯖からの
TCP 接続要求(http-proxy・ポート80と8080、3128など)を許可する
ファイヤーウォール規則を作れば良いと思います。
5:1
02/10/07 05:03
つづき
2002/09/22 hobby鯖到着
2ch.net鯖の同居関係 【 】内のドメインは現役使用されていないもの、又はテスト用及び掲示板として使われていないもの。
ch2www.he.net(64.71.145.42)-【www】、【imode】、【kanban】、【www.yakin.cc】、【www.monazilla.org】
banana.he.net(216.218.192.138)-mentai、science、academy、food
saki.he.net(216.218.139.82)-life、【piza】
biwa30.he.net(64.71.134.194)-money、caramel、【piza2】
suika.he.net(216.218.132.98)-tv、【saki】
ch2.he.net(64.71.133.114)-teri、ton、【itadaki】
wani3.he.net(64.71.137.42)-【cheese】、school
ch2yasai.he.net(64.71.138.146)-yasai、aa
ch2natto.he.net(64.71.148.42)-natto、book
descartes2.he.net(64.71.140.84)-comic、
tarzan.he.net(216.218.254.90)-【kaba】、qb、【kaba2】
tiger4.he.net(216.218.133.194)-curry、love、ooo
biwa28.he.net(64.71.168.226)-【ebi】、music
kuri7.he.net(216.218.213.162)-【news】、news3、gamble
kuri5.he.net(216.218.240.66)-ex、【ex2】、【1999】、【pyon】、【jbbs】、【kitanet】、【takox】、【i】
biwa13.he.net(64.71.158.82)-
biwa35.he.net(216.218.184.98)-game
biwa37.he.net(64.71.177.34)-sports
biwa38.he.net(64.71.177.66)-pc
biwa39.he.net(64.71.177.98)-live、tmp、【tora3】
descartes7.he.net(64.71.143.154)-【kage.monazilla.org】、【ghanyan.monazilla.org】
6:1
02/10/07 05:04
つづき
oyster01.he.net(216.218.209.130)-cocoa、oyster
oyster02.he.net(216.218.195.34)-corn、【onigiri】、【2002a】
oyster03.he.net(65.19.134.162)-salami、life2、【vip】、【living】
oyster4.he.net(65.19.142.66)-pc3
oyster5.he.net(65.19.142.98)-tv2
oyster6.he.net(65.19.142.130)-news2
oyster7.he.net(65.19.142.162)-choco、【gorua】
oyster08.he.net(216.218.213.194)-sports3
oyster09.he.net(64.71.178.66)-game2
oyster10.he.net(64.71.155.34)-hobby
sports2.2ch.net(210.224.161.33)注・big-server.comのホスティングではない。
(takoやjumpをホスティングしているさくらインターネットの鯖)
以下bbspink.com
tiger3.he.net(216.218.133.163)-【www】、wow
biwa27.he.net(64.71.168.194)-www2
wani4.he.net(216.218.196.130)-vip
biwa32.he.net(64.71.188.130)-okazu
参考・URLリンク(isweb36.infoseek.co.jp)
7:1
02/10/07 05:04
ご注意
パーソナルファイヤーウォールでそのコンピュータを信頼するという事は、
その鯖からの要求に対しては全面的に受け入れるという事でもあります。
万が一、信頼先の鯖が何らかのクラッキングを受けた場合は
その鯖からの攻撃に対しては無防備という事になります。
その観点から言えば、極力信頼する鯖は最小限にとどめるべきでしょう。
参加したい板のある鯖、proxy checkで弾かれる鯖などに限定して
登録するのが良いと思います。
8:1
02/10/07 05:04
■公開PROXY規制中!!(80)
公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。
(プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、)
って出るよ。どうしたら普通に書き込み出来ますか?
今はノートンを無効にしています。
PROXYエラーになる場合はここへ
↓
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」16
スレリンク(accuse板)l50
上のスレに行ってきた場合で直らない人は
↓
このスレの >>3-6 を参照
IPアドレスが変更されているかどうかはここで確認
↓
●不正PROXY? 2chポートチェックサーバ最新情報
スレリンク(sec板)l50
又は
■ さて、サーバ増設の季節が。。。(2)
スレリンク(accuse板)l50
9:1
02/10/07 05:05
【もうちと親切版】
■2ちゃんねるに書き込みできない場合
(プラウザが変ですよん)
①NISアイコンをクリック
②上段にあるオプションをクリック。Internet Securityを選択。
③上に「一般」「トレーメニュー」がある。「トレーメニュー」をクリック
④拡張オプションをクリック。
⑤Webの「サイトを追加」をクリック。wwwと表示されるが削除して「2ch.net 」と入力。
※www.2ch.netはだめよん。2ch.netと入力。
⑥その画面の右側に「広告ブロック」「プライバシー」「アクティブコンテンツ」とある。
プライバシーをクリック
⑦プライバシーの項目
cookieを許可(緑○)、参照元(緑○)、プラウザ(緑○)、電子メール(遮断)に変更
▼押して、ドロップダウンリスト出したら、「遮断」の上に「許可」があるよ。
▲押してみ。
⑧PCを再起動
⑨2ちゃんに書き込める。 ワーイ!
10:1
02/10/07 05:05
うまく設定できない人はOS、ブラウザ、NISのバージョンを書いて質問しましょう。
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応
スレリンク(sec板)l50
注:現在、新設、移設中の鯖が多くあるため
>>5-6の鯖リストの内容は随時変更されます。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 05:29
テスト
12:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 08:00
>>1に >>2-10とか入れて欲しかった
13:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 10:16
つーかもういらねえだろセキュ板には。
PC初心者板にでも逝ってくれ。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 10:25
>>13
本スレでいらいらするぞ。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 14:02
ノー㌧氏ね
16:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 15:32
test
17:s
02/10/07 15:37
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)
18:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 21:15
test
19:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 21:22
なんかスレみれんようなったー
空白 真白 うえーん なんでこうななるの
20:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 22:05
>>19
おおよそ、これのせいだな。
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
スレリンク(pcqa板)l50
21:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 00:00
テスト
22:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 00:22
次スレは、いいかげんPC初心者板でいいような気がする。
23:1
02/10/08 01:20
>>22
そうするか。次回からは>>1-2だけでいいかな。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 03:21
test
25:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 04:45
>>23
んーでも>>14の言うことにも一理あるよ。
ノートソスレが「ノートソ入れたら2chにカキコできません」で埋まるのはハゲしくウザい。
だからせめてテストはテストスレに誘導するとか「sageでやれやゴルァ」とか案内するとか。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 10:19
test
27:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 12:37
test
28:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 18:24
でもこのスレは禿げしく便利だぜtest
漏れもノートソ一旦アンインストしてわかんなくなってまた今日見に来たよ。
便利だよ。
29:名無しさん(新規)
02/10/08 20:21
すみません。質問なのですが、
IE6のサービスパックを入れた途端
インターネットエクスプローラ、アウトルックエクスプレス、かちゅーしゃで
ネットに繋げなくなってしまいました。
(2chのみならず全てのページが見られません)
ノートンを無効にするとそれぞれ使うことができます。
どのように対策すればよいのでしょうか?
OSはWINDOWS98です。
ノートンインターネットセキュリティーのインターネットアクセス制御で
インターネットエクスプローラとアウトルックエクスプレスは 自動
かちゅーしゃ(kage.exe)は すべて許可 にしてあります。
オプションの拡張オプションでは2ch.netはすべて許可です。
30:cheshire-cat ◆PhCATJR.v6
02/10/08 21:46
>>29
IEを更新後にDLLとかのバージョンとかファイルの署名が変わってまったのではないでしょか。
しばらくノートン使っていないんで、具体的な対処法がよー思い浮かばないんですが。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 21:51
>>29 そういう事態のときは、インストール後にはじめて使うときに、
これこれが接続しようとしています。どうしますか?って訊いてきた
と思うけどな。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 21:52
手動LiveUpdateで解決するかも・・・
33:cheshire-cat ◆PhCATJR.v6
02/10/08 21:54
>>31
それをいっぺん削除してまればええのですねん。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 21:56
>>33 んだ。
35:cheshire-cat ◆PhCATJR.v6
02/10/08 21:58
>>34
そか。
36:29
02/10/08 22:57
29です。皆様ご回答ありがとうございます。
>>31
それらしきメッセージは表示されませんでした。
>>32
LiveUpdateもやりましたがダメでした。
>>33
それ、とはIEのことでしょうか?
一度NISのアクセス制御・項目でIE、OE、かちゅ(kage)は削除して
再度検索した上で設定し直したのですがこれもダメでした・・・。
IEを削除して再インストールしてみます・・・。
37:d
02/10/08 23:08
test
38:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 23:17
てす
39:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 23:37
29さんと同様なんですが・・・
今日、なんとなく手動でLiveUpdateを行い
プログラムと何か??4つぐらい更新したんですが
以下の様な症状が出てきました
INS2002をonにするとIE及びOEが使用できません
他のタブブラウザもです
OFFにして、立ち上げ、呼び込み途中でONにすると呼び込みを
停止してしまいます
OSは98 IEは6.0でサービスパックを更新していも、昨日までは
問題なかったのですが
OFFだとキモチ悪いので、宜しく御教授のほどを
40:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 23:44
>>39 >4つぐらい更新
一つずつ更新しては再起動要か確認しないと不具合起こるよ。
ノートンの本スレで + 激しく + 既出。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 23:54
そ、そうだったんですか??
詳しく見てきます
ありがとでした
42:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 00:07
test
43:42
02/10/09 00:09
出来た!!! 有り難うございました。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 00:13
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
45:鑑定人のまね
02/10/09 00:52
>>44
RYOKYOというページ
「このページはネットで収入をかせぐ方法を徹底的に追及しています」
だそうです
怪しい(w
46:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 05:23
688ui9unyvc57es456
47:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 17:53
PC初心者板のイタイヤシ(・3・)ぼるじょあに投票してほしいYO!
やり方は簡単、↓のURLを訪れるだけ。手間は取らせないYO!
URLリンク(2ch.hacca.jp)
投票結果は↓で見れるYO!
URLリンク(2ch.hacca.jp)
48:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 17:59
test
49:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 18:35
テスト
50:MiM
02/10/09 18:49
>>47
こんな所にまで(藁
51:windy ◆xRcGF1SRQQ
02/10/09 18:50
test
52:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 21:20
てすとん♥
53:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 21:21
test
54:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/09 21:27
てすとおおおおおおおおお
55:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 10:04
norton internet security を有効にした状態で
ギコナビから書き込めません。IEからは書き込め
る様に設定はしました。設定をどのように変更す
ればギコナビから書き込めるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 11:09
テストン
57:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 11:10
どれ、てすと。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 11:47
test
59:sage
02/10/10 12:23
ぼくも、てすと
60:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 16:13
ζξς
61:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 17:36
ζξ?
62:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 20:53
じじじ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 21:04
てすと
64:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 22:11
テスト
65:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 22:12
て
66:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/10 22:40
てすてす
67:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 07:59
test
68:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 12:14
????
69:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 12:16
????
70:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 12:17
?Ouml;Þþ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 12:18
Ö
72:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 12:47
test
73:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 13:11
test
74:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 15:23
tesuto
75:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 15:48
test
76:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 21:17
トステスト☆彡
77:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 23:03
test
78:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/11 23:05
てすてす
79:2ちゃん初心者
02/10/12 01:54
色々なスレッドを辿って ここへ辿り着きました。2ちゃんねる初心者です。
1番さんのカキコを読んだのですが、PC音痴の私には さっぱり分かりません。
オプション・・・って何ですか?
他の板にカキコ出来なくて困ってます。
どうか、この私の為に分かり易い解説をお願いいたします。
よろしくですm(_ _)m
80:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 02:56
test
81:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 03:01
>>79
基本的なことだけど・・・ノートン入れてるの?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 03:02
test
83:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 03:53
test
84:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 03:58
ノートンなんかやめれ!!
85:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 04:14
テスト
86:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 04:46
>>79
ここでも質問してるのか?
だからまずマニュアル読め。
インターフェイスについてはそこに全部ある。
駄目ならバスターに乗り換え。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 04:53
>>79
放置もあれなんでやはり解答。
右下の地球アイコンを右クリック→「Norton Internet Security」を選択。
→メニュー画面が出るので、中央上にある「オプション」をクリック
→「Internet Secirity」をクリック→後は>>1の通り。
これで駄目なら本当に乗り換え。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 04:56
「右下」ってのは時計表示がある部分の左側ね。
IE開いてると似た様なのがあるので念の為。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 05:56
福神漬け
90:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 09:35
てすと
91:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 10:59
テストと
92:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 11:30
test
93:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 11:41
NIS2002買ってインストールしたんですけど、WEBが非常に重くなってしまいました。
アンインストールすると普通にみえます!?なんで?誰か教えてクリさい。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 11:43
>93スレ違いスマンです。
95:
02/10/12 12:25
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
96:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 14:33
テスト
97:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 16:51
>95みたいのがいるから
───── ― - --
── /⌒ヽ, ─────
 ̄ ̄ / ,ヘ ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’. ' ・, ’・ , /∧_∧
─ ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _ ― _: i ∴”_ ∵, >95))
______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ r=-,/⌒ ~ヽ~,
──── ヽノ ノ,イ ── ― - i y ノ' ノi j |
──── / /,. ヽ, ─ i,,___ノ //
______ 丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _ ,' ゝi
j i / y ノ
_____ 巛i~ ____ _ / /~/
i < /
──── _ _ ヽ, \
// | | 巛 / ヽ_ )
── // | | ===┐ i (~_ノ
// | | | | ノ /
~ ~ | | ノ /
===┘ (~ ソ
~ ̄
..... ............................ ......... . . ... ....... .
: :: ::::: :::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::: :: : : : :::::::::: :::::: :: : : :
98:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 18:40
test
99:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/13 04:53
test
100:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/13 05:18
Noton2003、オンラインでうぷグレードパッケージ注文したよ。
さてさて、どうなるやら。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/13 05:19
100げっと。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/13 21:41
ノートン火壁のバカヤロー!
茨城県人会の実況参加したかったぜい。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 00:36
age
104:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 07:32
test
105:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 08:07
てすと
106:w
02/10/14 09:59
test
107:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 11:56
URLリンク(isweb19.infoseek.co.jp)
URLリンク(isweb19.infoseek.co.jp)
108:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 14:37
test
109:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 14:43
再度、test
110:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 14:56
再度、testしたものだけど
「プラウザ変ですねん」は、プラウザプライバシィを
無効にしただけて書き込めたよ。
最初、2chを信頼サイトにしただけではだめでしたし、
XPだけど、深刻な欠陥ありと表示されたよ。
初心者だけど、信頼サイトにするのは少ないほうがよいと思う。
スレを立てるときに支障があるようなら、
その時に変えればよいし。
プライバシィ制御のカスタム設定 中程度で
プラウザプライバシィ有効を解除
それだけでOKでした。
111:110
02/10/14 15:02
参照元も遮断でOK
112:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 18:51
URLリンク(203.138.137.139)
ここも同系統? cha2.net入れたけどなぜか直らない。
110さんの方法ならできました
113:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 18:58
てすとん
114:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 19:43
>>110
クッキーはほとんど許可にしてないとダメだ。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 20:05
sage
116:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 20:32
てててててすとぉ!
117:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 20:33
できたぁ。
ありがとねん。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/14 21:47
同じく
119:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 00:31
テスト
120:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 00:52
>>93
たぶん規則が正しく働いてないんだと思う、アンインストールしてレジストリを
きれいにしてから入れ直せば正しく動くかも。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 02:14
▲ハケーン!!
122:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 14:41
test
test
123:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 15:43
書き込みテスト中・・・
OK
124:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 17:27
test
125:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 22:59
test
126:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 23:14
わいー 書き込めました。
ありがとう
127:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 23:48
NIS2003test
128:127
02/10/15 23:55
2003も同様だね。
2002と違って、交通標識はないけど。
NIS2003→オプション→Webコンテンツ→サイトを追加[2ch.net]→グローバル設定タブ
→ブラウザについての情報[許可]、表示したサイトについての情報[許可]→再起動
129:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/15 23:56
test
130:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 00:16
test
131:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 00:25
test
132:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 01:37
test
133:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 02:42
test
134:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 04:35
>>127-128
次スレの1はリニューアルか。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 06:08
じゃぁ、俺もテスト。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 09:09
test
137:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 09:13
test
138:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 09:56
ちょっと書き込みテスト
139:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 11:04
テスト。。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 11:07
test
141:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 19:25
ポートの80を開放したら問題解決したぞ。
プライバシー制御が無効になるけどな。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 19:35
>141
それか、プライバシー機能の有効のチェックをoffにしたらいい。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 20:33
test
144:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 20:35
te
145:ドシロウトですいません
02/10/16 21:10
>>1のやり方で書けたんですが、「クッキーを遮断」にしても書けますよね。
いちいち書き込み確認がでてきちゃいますけど、ノートンのヘルプでクッキー
を許可にすると情報が漏れるみたいな事が書いてあって、ちょっと不安なんです。
あまり変わらないとは思うんですが「クッキーを遮断」にした方がセキュリティ的に
いいんですか?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/16 23:12
test
147:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 00:12
てすと
148:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 00:48
ねぎねぎ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 00:51
150:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 02:14
あーテステス
151:145
02/10/17 02:17
すいません、誰か教えてください・・・
152:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 02:57
クッキーにもウマイものもあるしマズイものもあるので、
それぞれ吟味してからにするといいでしょう。
この2ちゃんねるに書き込むときにも cookie が要求されます。
それをマズイと舌が感じたらキャンセルすればいいでしょう。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 03:03
あ!言い忘れた!
ノートンやめれば、こんなバカげたもんは解決します。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 05:27
なんかものすごく役にたちました。
155:145
02/10/17 09:12
>>152
ネット自体初心者なんでなんとなくしかわかんないですけど
ありがとうございます
156:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 10:44
tes
157:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 10:45
tes
158:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 10:55
うん
159:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 10:56
運
160:sage
02/10/17 13:11
てすと
161:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 13:21
2003にしたら差分取得に失敗しちゃう。>>128だけじゃダメなのかな?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 13:25
test
163:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 13:26
かちゅでtest
164:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 14:09
>>161
ブラウザ一度閉じてみて、あと最初はクッキーも許可にしてないとダメ
165:161
02/10/17 14:25
>>164
かちゅだと大丈夫なんだけど、Live2chだとダメなんですよね。
Live2chの問題なのかな?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 14:54
てすてす
167:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 15:53
てすと
168:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 18:30
てst
169:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 21:22
てすと!!
170:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 21:24
test
171:
02/10/17 22:06
2003でTEST
172:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 22:11
test
173:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 22:24
test
174:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 22:32
test
175:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 22:56
t
176:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 23:18
test
177:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 23:19
testです
178:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 23:32
test
179:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 23:33
test22
180:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 23:40
test
181:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/17 23:44
NIS2003 インストール書き込みテスト
182:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 01:24
NIS2003 インストール書き込みテスト 2
183:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 03:11
test
184:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 05:44
test
185:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 10:02
>128
NIS2003だが「ブラウザについての情報」はデフォルト設定でOKだった。
また再起動しないでも書き込めたよ。
186:.
02/10/18 10:11
てす
187:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 10:29
2003はサイト追加後サイト元のチェックを外してからラジオボタンで二択を操作する
188:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 10:34
test
189:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 11:12
テスト
190:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 11:41
2003でテスト
191:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 12:57
2003test
192:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 15:51
2003test
193:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 18:52
テスト
194:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/18 20:09
test
195:テスト
02/10/18 21:11
、サ、サ、サ、サ、サ
196:#
02/10/18 22:20
dd
197:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 00:17
test
198:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 00:20
テスト
199:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 01:35
tes
200:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 01:40
tttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
ssssssssssssssssssssssssssssss
tttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
スレッドによって書き込めないのかな
win板で書き込めなかったよジェーン使用
201:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 02:58
test
202:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 03:22
test
203:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 03:30
test
204:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 03:30
test.
205:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 03:36
あ~2003だからちょっと設定が違うっぽい
⑥その画面の右側に「広告ブロック」「プライバシー」「アクティブコンテンツ」とある。
プライバシーをクリック
⑦プライバシーの項目
cookieを許可(緑○)、参照元(緑○)、プラウザ(緑○)、電子メール(遮断)に変更
が2003だと違うと思うので2003の場合はどのように設定したらいいのでしょう?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 03:51
ど-か書き込めますように。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 04:03
2003てすと、てすと
208:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 04:23
てst
209:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 04:23
ワーイ ありがとう
210:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 05:28
>>205
127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/15 23:48
NIS2003test
128 :127 :02/10/15 23:55
2003も同様だね。
2002と違って、交通標識はないけど。
NIS2003→オプション→Webコンテンツ→サイトを追加[2ch.net]→グローバル設定タブ
→ブラウザについての情報[許可]、表示したサイトについての情報[許可]→再起動
211:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 06:25
test
212:
02/10/19 08:53
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
213:205
02/10/19 10:42
test
214:205
02/10/19 10:43
おお書き込めた!サンクス>>210
215:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 11:04
2003test
216:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 11:26
てst
217:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 11:26
2003わーーーーーーーーーーーーーー
218:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 11:36
test
219:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 14:50
aaa
220:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 15:29
test-!
221:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 16:14
test
222:sage
02/10/19 17:56
TEST
223:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 17:59
てすお
224:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 18:06
>>212
透明あぼ~んしました。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 18:29
test
226:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 20:18
test
NIS2002使用
設定
cookie:遮断
参照元:許可
ブラウザ(ユーザーエージェント):遮断
電子メール(送信元):遮断
もちろんブラウザプライバシーは有効にしてある
227:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 20:33
テスト
228:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 20:35
test
229:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 21:00
手巣と
230:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 21:04
tesuto :
231:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 21:04
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!
232:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 21:16
ちぇすと
233:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 22:08
test
234:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 23:01
test
235:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 23:02
testtest
236:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 23:05
test3
237:_
02/10/19 23:37
test
238:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 23:43
てすてす
239:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 02:41
うんこ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 08:53
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
241:Tester
02/10/20 09:36
2003test
242:_
02/10/20 11:04
2003 TEST
243:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 12:07
t
244:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 13:17
テステス
245:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 13:31
aboneってなに?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 14:29
tesuto
247:田舎の者ですが
02/10/20 14:51
2003test
248:のーとん
02/10/20 15:01
書き込みテスト
249:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 15:07
2003書き込みテスト
250:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 15:14
test
251:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 15:20
テステス
252:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 16:46
test
253:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 16:50
えすと
254:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 17:15
test
255:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 17:33
2003でもおなず?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 17:36
てすと
257:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 20:15
ok
258:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 20:35
testDA
259:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 20:38
うんこ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 20:40
てすとととと
261:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 21:41
NIS2003にしたら、ちゃんとログインしてるのに過去ログが読めなくなってしまった。
「-ERR もう つかえません」となってしまう。
NIS2003をOFFにするときちんと過去ログを収得できるのだけど・・・。
例の書き込めないときの設定もしてみたがだめでした。
他に設定しなきゃいけないところがあるのでしょうか。
ちなみにかちゅ~しゃです。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 22:10
test
263:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 22:22
てst
264:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 22:23
Janeでtest
265:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 22:24
やったぜベイベー!
266:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/20 23:42
teすto
267:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 01:10
test w
268:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 01:25
>>261
いまんとこその現象に対する有効な手だてが見つかってません。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 01:57
うんこ
270:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 02:35
TEST
271:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 02:37
他の掲示板は書き込みが出来るようになったけど、
ピンク2chは、ブラウザで書き込み出来ないの
は どうして? webがまた全然、別モノなの?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 02:43
>271
このスレの2に書いてある。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 03:29
Open Jane でこのスレを開くたびにノートンが反応するんですが・・・
274:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 03:31
>>261
Kageのバージョンうpしなかった?
もししていたら、再設定しないとだめだと思うよ。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 04:19
sage.exeに感染してしまった。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 10:59
テスート
277:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 12:31
ヤフーの掲示板に欠けない・・・・
教えて
278:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 13:58
テスト
279:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 15:40
test
280:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 16:30
てすとん
281:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 16:59
どうかな?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 17:03
testさせてね。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 19:01
てst
284:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 20:47
うんこうんこ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 22:15
テスト
286:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/21 22:22
tes
287:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 00:07
てすと
288:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 00:34
test
289:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 00:47
test
290:nis
02/10/22 00:49
あーあー。てすてす
291:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 00:51
tes
292:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 00:53
test
293:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 00:54
test111
294:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 01:35
2003逝ってくれ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 07:15
テスト
296:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 07:22
てすてす
297:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 07:55
test
298:NIS2003
02/10/22 10:57
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
299:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 11:12
( ´,_ゝ`)プッ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 11:41
test
301:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 13:57
今さらで申し訳ないですが、どうしてもわからないので、というか
失敗したら復旧もできないので、教えてください。
先日ノートンが誤作動したのでファイルの削除をやったら、書き込める
板と書き込めない板ができてしまいました。
エラー内容は「ポート80が空いている」でした。
>1の方法をやってみたのですがうまくいかないので、もしかしたら
違うのかと…。
本当すみませんです。お願いします。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 14:02
>>301 ノートン以外の理由と思われ。
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」16
スレリンク(accuse板)
303:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 14:02
2003test
304:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 15:52
tesuto
305:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 16:11
test
306:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 16:58
test
307:301
02/10/22 17:23
>>302
ありがとうございました。
とりあえず、ブローバにポートスキャンを頼んでみます。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 18:59
まん
309:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 21:43
テスト
310:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/22 21:44
ありがとうございました。
311:ygiuyuiyu
02/10/22 22:42
rerere
312:ygiuyuiyu
02/10/22 22:45
testo
313:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 01:18
test
314:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 04:29
TEST
315:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 14:59
test
316:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 15:05
te st
317:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 15:14
てst
318:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 15:30
test
319:ななし
02/10/23 15:57
てすと
320:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 17:11
てすと
321:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 17:58
test
322:ああ
02/10/23 18:13
おねがい!
323:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 20:21
なぜ?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 22:24
ABC
325:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 22:25
test
326:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 23:06
test
327:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 23:33
て
328:あ
02/10/23 23:40
test
329:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/23 23:57
test
330:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 01:05
test
331:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 01:27
test
332:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 01:37
ウィルスコード貼ってるヤツってバカだな
333:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 02:47
test
334:かずと~
02/10/24 06:19
皆さんと同じく…テスト~
335:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 10:03
test
336:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 11:25
test
337:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 12:56
test
338:名無しさん
02/10/24 13:16
テスト
339:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 14:14
test
340:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 15:44
3
341:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 17:06
俺は見れもしなくなったんですがこれはどういう事でしょうか?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/24 20:54
test
343:番組の途中ですが名無しです
02/10/24 21:03
test
344:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 00:27
guest guest
345:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 00:40
ここのスレをクリックするたびにウイルスが発見という表示がでるのは
なぜだ?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 01:22
test test
347:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 03:12
2003
348:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 03:13
test
349:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 04:47
2003 test
350:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 15:59
test
351:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 22:41
てst
352:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 22:43
NISなんか買うんじゃなかった
いまデリしてPC GATE PERSONALにしたら書き込めるようになった。
返品したい
353:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 00:00
てst
354:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 00:01
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
355:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 01:43
dtest
356:の~豚にプンプン!!
02/10/26 07:20
2 0 0 1 を 再いんすと~るしますた。
それでokです。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 08:20
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
358:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 08:37
このスレ、定期的にコードが書かれるから、設定確認テストに利用できるYO!
359:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 10:28
試験
360:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 10:29
test
361:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 11:00
てすと
362:#
02/10/26 11:26
てすと
363: ◆jzcU/9SJoY
02/10/26 11:28
てすとてすと
364:ppp
02/10/26 14:35
死んだら?
365:てすと
02/10/26 15:17
てすてす
366:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 20:27
2003 からの書き込みテスト
367:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 20:46
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
368:a
02/10/26 21:02
t6
369:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 21:11
てすてす
370:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 22:07
てす
371:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 22:08
2ちゃんに書き込めた!
ワーイ!
372:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 22:16
test
373:bloom
02/10/26 22:26
URLリンク(homepage.mac.com)
374:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 00:28
てす
375:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 02:11
すみません。テストです。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 02:13
test
377:tesuro
02/10/27 02:18
tesuto
378:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 02:38
てすと
379:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 02:46
l
380:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 03:36
test
381:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 05:30
_
382:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 06:04
ここにLOVE-LETTER貼る香具師
ラブレターもらったことない恨みだな。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 06:32
testda
384:七資産
02/10/27 07:35
参った
385:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 10:22
NIS2003→オプション→Webコンテンツ→サイトを追加[2ch.net]→グローバル設定
タブ→ブラウザについての情報[許可]、表示したサイトについての情報[許可]→
再起動
とありますが、オプションボタンを押してもWebコンテンツってのが出なくて それ
以降の手順に進めません。
「一般」「LiveUpdate」「ファイアウォール」のタブがでるのですがこの画面じゃ
ないですよね。
どなたか助けて・・・。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 12:03
test@home
387:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 13:11
テスト
388:sage
02/10/27 13:25
test
389:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 13:25
このスレにノートンが激しく反応するな。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 13:29
test@home2
391:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 15:36
7
392:
02/10/27 17:50
test
393:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 18:35
test
394:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 19:06
test
395:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 19:14
てst
396:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 19:38
>>385
NIS2003→オプション→(Internet Security)→Webコンテンツ→サイトを追加[2ch.net]→グローバル設定
タブ→ブラウザについての情報[許可]、表示したサイトについての情報[許可]→
再起動
()が欠落してる。これくらい気づくと思うけど一応書いておく
397:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 20:05
testes
398:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 20:09
テスト
399:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 20:45
0
400:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 20:54
URLリンク(www.2ch.net)
401:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/27 21:08
g
402:
02/10/27 22:22
てすと
403:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 01:02
てすとっと
404:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 01:07
テスト1
405:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 01:23
ノートン2003でのやりかたは
ありますか??
406:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 01:27
あ、マルチスマソ。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 01:36
>>396
ありがとうございました(゚∀゚)!
408:385
02/10/28 01:42
>396
NIS2003→オプション→(Internet Security)→Webコンテンツ→サイトを追加[2ch.net]→グローバル設定
タブ→ブラウザについての情報[許可]、表示したサイトについての情報[許可]→
再起動
とありますが、オプションボタンを押してもInternet Securityってのも出なくて
それ以降の手順に進めないんです。
「一般」「LiveUpdate」「ファイアウォール」のタブがでるのですがここに
「Internet Security」てタブが普通は出るのでしょうか?
どなたか助けて・・・。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 01:55
test
410:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 02:04
ここにアクセスすると
「vbs.network.E」を検出するのですが、
>>367
のせいですか?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 02:07
test
412:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 02:40
NIS2003でlive2ch使える方法ってありますか?
413:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 03:29
test
414:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 04:17
>>408
使ってるのはホントに「Norton Internet Security 2003」?
415:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 10:10
test
416:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 10:37
>>410 ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
スレリンク(pcqa板)l50
>>412 【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.14【2003】
スレリンク(sec板)過去ログ参照
417:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 13:00
あ
418:
02/10/28 13:11
URLリンク(bbbbs.s1.x-beat.com)
419:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 13:35
test
420:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 14:13
1を参考に…
URLリンク(launch.yahoo.com)
↑のいろいろ難しい設定して、一時聴けていたのですが、
まだ聴けなくなりました。ノートンを無効にすると聴けます。
いろいろ自分の中で混乱していて、気が付いたら1の設定
を2chにしていないのに2chには書きこめます
(以前はノートンを無効にしないと書きこめませんでした)
なんか不思議なのですが、とりあえずは上のリンクが聴ける
ようになりたいです。以前…
ノートンのオプション→Internet security→拡張オプション→
「launch.yahoo.com」と入力し、サイトを追加→プライバシー
の中のcookie、参照元、ブラウザを許可。。。までは
やったのですが、どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。 m(_ _)m
421:テステス
02/10/28 16:08
特に意味なし、スマソw
422:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 17:01
てすと
423:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 17:04
このスレのテスト書き込みを見る限り、
結構ノートン買っている人って多いのね。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 17:06
>>423
まあかなり売れているソフトだからねぇ‥
URLリンク(www.geocities.co.jp)
425:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 17:07
2003にしてドロップダウンじゃなくなったからストレス減ったね。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 18:36
test
427:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 18:53
質問させて下さい。
環境は、WINXP、NIS2003です。
I.EやOpenJaneでは書き込めるように直したのですが、
MDIBrowserでは書き込めず、「ユーザー設定が消失しています!」と、出てしまいます。
お願いします。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 19:02
2003
429:名無し募集中。。。
02/10/28 20:35
test
アンチウィルスだけなぜか動かない・・・
430:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 21:02
TestSage
431:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 21:30
テスト
432:ketuanasan
02/10/28 23:09
guest guest
433:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 23:25
test
434:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 05:20
2003ホスィ…やっぱいらねTEST
435:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 11:14
てすと
436:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 12:54
NIS2003TEST
437:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 13:17
( ´_ゝ`)
438:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 17:12
テスト
439:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 17:42
test
440:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 18:02
てすと
441:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 18:59
テスト
442:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 20:27
テスト?
443:名無しさん
02/10/29 20:30
テストですの
444:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 22:14
tesuto
445:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 03:24
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
446:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 03:27
tesutuo
447:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 04:35
テスト
448:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 05:21
test
449:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 05:51
>>448
やったじゃん
オメ
450:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 12:03
テスト
451:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 13:04
テスト
452:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 13:05
1てすと
453:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 13:21
test
454:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 14:21
てつと
455:∀
02/10/30 14:26
test
456:∀
02/10/30 14:26
やたーわぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
457:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 17:38
test
458:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 18:57
test
459:
02/10/30 18:58
できるかな?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 20:01
質問です。会社のパソコンから2chに書き込みできません。
前は書けたんですが、最近再インスコしたついでにノートン入れられました。
その後、2chに書き込もうとすると「ブラウザ変ですよん」と出て書けません。
ノートン入ってない会社の他のパソコンからは書けます。
そこでこのスレの通り設定してみようと思いきや
スーパーバイザアカウントでないので設定変更できませんと出ます。
ログオフしてしまうとネットに繋ぐこともできません。
なんとかスーパーバイザアカウントなしに設定の変更、もしくは
ノートンのアンインストってできませんか?
ノートン2002でWIN98です。
(アカウントを知っているだろうと思われる人間とはあんまり親しくないし
なんで?て言われるとうまく返答できんので直接聞くことは避けたい)
461:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 20:23
テスト
462:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 20:32
てすと
463:
02/10/30 20:53
厨房板が無いのでここでテスト
2003
464:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 21:11
test
465:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 21:12
test
466:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 21:13
テスト
467:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 21:21
かけるかな。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 22:35
test
469:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 22:59
うーん、やはり書き込みが遅いですねぇ。。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 00:33
テスト
471:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 01:55
誰か>>460に答えてやってくれ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 04:33
てすと
473:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 04:57
testさせてちょ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 05:01
てすと
475:test
02/10/31 06:35
test
476:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 08:46
テスとっと
477:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 11:11
test
478:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 12:14
2003test
479:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 12:17
test
480:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 12:17
>>460
もうすぐお歳暮のシーズンだなあ・・・。
もうすぐ忘年会のシーズンだなあ・・・。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 12:38
test
482:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 14:39
test
483:
02/10/31 16:09
2003をインストールすると2ちゃんねるにかきこめません
はじめのほうを読んでみても2003のことはかいてなかったので
2003でにちゃんえんるにかきこめるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
484:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 17:25
>>483
途中も嫁 >>396
485:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 17:49
test
486:483
02/10/31 18:11
アリガト!(´▽`)
487:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 18:14
思わずここに来た。助かったー
488:bloom
02/10/31 18:17
URLリンク(homepage.mac.com)
489:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 18:48
てす
490:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 21:42
test
491:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 21:56
test
492:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 22:12
2003てst
493:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 22:13
書けますた
494:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/31 23:15
てすと
495:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 00:34
2003でテスト
496:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 00:36
テストしてみます
497:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 01:02
test
498:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 01:04
テスト
499:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 01:18
2003いれますた、テストしますです。
500:
02/11/01 01:51
テスート
501:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 02:11
2003テスト
502:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 02:18
NIS2002、拡張設定で「2ch.net」を追加しても
やっぱ、ボタン押下(submit)~結果が表示されるまでが異常に遅い・・。
とりあえず書き込みする時は無効に・・ってこれじゃ、
個人情報漏洩のカットできないじゃん!!
503:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 04:24
テストー
504:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 08:44
テスト
505:test
02/11/01 09:35
test
506:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 09:38
test
507:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 09:56
テスト
508:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 11:13
2003テスト
509:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 13:34
test
510:名無し
02/11/01 14:17
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
511:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 15:34
2003てすと^---
512:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 15:50
てすと
513:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 17:23
テステス
514:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 17:24
2003
515:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 17:48
111
516:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 18:50
テスト
517:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 20:04
てすと
518:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 20:52
test
519:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 21:11
test
520:427
02/11/01 21:17
でけた。
俺のせいじゃなかったぶー
521:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 22:43
2003てすと
522:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 02:22
てすと
523:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 02:30
te
524:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 02:49
test
525:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 05:11
書き込みテスト
526:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 06:53
テスト
527:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 09:24
guest guest
528:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 11:35
test
529:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 13:28
テスト
530:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 15:50
test
531:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 15:52
てすと
532:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 16:40
test
533:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 17:20
tesut
534:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 17:20
tteesstt
535:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 18:15
てすと
536:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 18:16
てすと
537:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 18:42
test
538:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 19:31
test
539:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 19:57
test
540:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 20:05
てすと
541:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 20:36
test
542:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 20:47
セキュリティおんでカキコテスト。
543:
02/11/02 21:00
やっと書きコメタ
544:hjh
02/11/02 22:16
test
545:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 22:22
test ******
>>127 は神
546:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 23:05
test
547:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 23:28
test
548:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/02 23:37
test
549:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 00:19
test
550:hu022
02/11/03 00:24
test0012
551:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 00:36
test
552:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 00:49
test
553:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 00:49
test2
554:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 01:04
test
555:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 01:48
test
556:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 03:19
test
557:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 04:09
age
558:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 11:52
test
559:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 12:31
testa
560:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 12:31
tastetssse
561:‘‘
02/11/03 12:44
てすと
562:‘‘
02/11/03 12:47
2003で、カキコ出来るようになりました。
ありがとう
563:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 13:18
♥ウキッ♥
564:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 13:19
どうしてノートンだと2chにレスできないのか
原理を教えて下さい
565:‘‘
02/11/03 13:23
2 見て、大人板のやりかたも設定したけど、
出来ない
なんで?
566:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 16:46
テスト てすと
567:シルバー幼女
02/11/03 16:48
てすとん
568:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 17:17
test
569:568
02/11/03 17:17
thanks!desu
570:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 18:37
tesuto
571:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 20:21
テスト。かけるかな?
572:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 20:22
もう一回テスト
573:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 20:38
test
574:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 20:39
testtesttest
575:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 22:16
-test
576:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 22:30
ん?てすと
577:test
02/11/03 23:26
test
578:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 23:29
test
579:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 23:36
テスト
580:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/03 23:50
test
581:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 01:07
これでイイのかな?
582:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 01:35
test
583:
02/11/04 01:38
tes
584:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 02:11
test
585:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 02:17
test
586:THE test
02/11/04 02:21
わーい
587:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 02:40
test
588:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 02:54
Jane
589:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 02:59
test
590:test
02/11/04 03:35
test
591:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 06:47
test
592:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 07:01
てすと
593:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 09:11
tesy
594:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 13:50
2003TEST
595:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 14:44
TEST
596:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 14:49
/⌒彡
/冫、 )
⊂ ` ⊃
| |
597:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 15:06
ノートン入れたら駄目だったので、ウイルスバスター
にしたらOKでした。
598:○○○
02/11/04 15:30
●てすと●。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 15:48
てすつ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 16:10
てすつ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 16:11
できたー
602:test
02/11/04 17:11
test
603:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 17:58
浮上
604:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 18:15
test
605:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 18:51
上へまいりまーす
606:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 19:12
テスト
607:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 20:36
てすと
608:test
02/11/04 20:45
test
609:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 20:58
オプションをクリックしてもwebコンテンツって言う項目が見当たらない・・・。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 21:14
>>609
オプション→nortoninternetsecurity
611:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 22:02
test
612:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/04 23:14
TEST
613:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 00:55
>>610
ありがとうできたよ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 01:22
TEST
615:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 07:30
ウマー
616:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 07:45
てすと
617:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 07:46
設定しなくても書き込めるんですが・・・・・・・・・・
私のノートンは働いていないのでしょうか?
618:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 09:17
テスート
619:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 09:24
てすと
620:test
02/11/05 10:46
test
621:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 11:23
ちょいテスト
622:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 12:43
test
623:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 14:02
test
624:む
02/11/05 15:01
は
625:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 16:38
?
626:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 16:52
てst
627:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 16:52
ttttttttttttttt
628:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 18:03
test
629:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 18:04
t
630:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 21:15
どーでもいいけど、笑えるわ!みんなで test
631:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 21:15
test
632:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 21:18
t
633:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 21:18
tt
634:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 21:43
tttest
635:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 21:54
test
636:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 21:56
test
637:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 22:22
てすと
638:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 22:22
てすとですと
639:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 22:23
ああ!出来た。良かった。ありがとうございました。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 22:25
同じく
641:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/05 23:56
test
642:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 00:27
テストするでつ。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 00:35
are
644:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 00:36
てす
645:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 00:48
さいどテス
646:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 00:58
live2chではだめぽ。。。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 01:34
test
648:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 01:45
test
649:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 02:16
test
650:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 02:34
|x`)
651:みゃ
02/11/06 03:46
(゚∀゚ )
652:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 08:59
てすつ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 09:42
Pink2chに書き込む設定は2にある通りしたのですが
どのスレにアクセスしてもURLリンク(www.pinktower.com)に飛んだ後
リンク先へ飛べない(飛び先が表示されないため)のですけど
どうすればいいのでしょうか?
654:653
02/11/06 10:00
どのスレでもというのは誤りでした。
www2.bbspink.comから始まる板だけでした。
誰か対応策おながいします。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 10:44
testtest
656:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 13:50
てすてす
657:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 15:56
>>653
ノートンの設定に関係なく
IEからはスレッド一覧しかアクセスができません。「かちゅ~しゃ」か
今流行の「OpenJane」(2chブラウザ)を使いましょう。
URLリンク(www.monazilla.org)
658:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 16:09
test
659:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 16:10
もういっかいテスト
660:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 17:07
最近ずっと書きこもうとすると
test!
As you see, This is under construction.
Probably you came from here, didn't you?
と表示されて書きこめないのですが、どうしてか教えてください。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 17:08
test
662:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 17:12
tesuto
663:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 17:34
t
664:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 17:49
tes
665:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 18:08
test
666:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 18:17
test123
667:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 19:55
test
668:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 19:57
test456
669:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 22:07
残念
670:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 22:17
>>660
その表示も>>657と同じくブラウザのせいです。
「かちゅ~しゃ」か「OpenJane」等を使いましょう。
671:書き込み
02/11/06 22:53
テスト(^o^)
672:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 23:22
テスト
673:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 23:46
>>1
解決しました。2003は少しオプション設定が違うみたいですが、なんとかなりました。
救済スレ立てご苦労様です。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 00:21
テスト(≧∇≦)b
675:653
02/11/07 00:29
>>657
ありがとうございます。
NIS2003入れてから一気に不安定になってトラブル続出なんで
この症状も2003のせいだと思いこんでたのですが違ったんですね。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 01:00
testです。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 01:05
test
678:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 06:33
u
679:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 11:58
てすと
680:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 12:33
test
681:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 14:28
tset
682:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 15:46
test♥
683:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 16:26
俺もテステス
684:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 17:29
dou?
685:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 17:31
sage
686:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 17:52
test
687:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 18:13
てすとじゃ
688:↑
02/11/07 19:46
↑
689:nobodyさん
02/11/07 20:01
書き込めるかどうかテストします。
690:nobodyさん
02/11/07 20:03
良スレ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 20:12
テスト
692:
02/11/07 21:26
test
693:
02/11/07 22:02
test
694:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 22:31
てすと
695:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 22:42
2003test
696:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/07 23:54
test
697:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 00:50
test
698:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 00:50
ttesstt
699:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 02:57
♥
700:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 05:49
ありがとう、書けたよ。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 05:51
tesu
702:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 05:52
e?
703:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 06:20
test
704:てすと&rlo;とすて&lro;
02/11/08 06:32
てすと
705:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 11:12
テストです
706:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 16:09
テスト
707:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 16:13
test
708:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 16:48
てst
709:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 19:23
テスート
710:↑
02/11/08 19:41
↑
711:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 22:22
444
712:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 00:58
test
713:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 01:08
テストスレ
セキュリティ板総合テストスレッド
スレリンク(sec板)l50
714:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 02:52
TEST
715:sage
02/11/09 03:44
test desu
716:sage
02/11/09 03:45
test
717:SAGE
02/11/09 03:46
あれ?
718:cheshire-cat ◆PhCATJR.v6
02/11/09 05:16
てすと
719:↑
02/11/09 07:04
↑
720:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 09:17
いけー!でろー!とぉー
721:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 09:19
>>720
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
722:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 11:56
♠
723:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 14:22
test
724:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 15:30
test
725:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 16:05
NIS-2003テス㌧
726:
02/11/09 16:15
テスト
727:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 16:23
♥
728:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 16:30
test
729:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 17:01
テスト
730:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 17:45
test
731:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 18:00
テスト
732:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 23:00
test
733:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 23:07
test
734:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 23:46
ちぇすとー
735:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/09 23:58
2003test
736:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 00:02
書き込めてたら1タンに感謝
737:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 00:05
テスト
738:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 01:06
テスト
739:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 02:35
test
740:
02/11/10 04:38
tesut
741:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 09:40
test
742:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 10:08
test
743:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 10:46
test
744:cheshire-cat ◆PhCATJR.v6
02/11/10 11:13
tes
745:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 12:08
test
746:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 13:52
test
747:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 14:48
test
748:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 15:03
てst
749:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 17:35
Test
750:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 18:35
Test
751:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 19:26
test
752:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 19:26
aaaaaaaaaaaaaa
753:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 19:32
ddddddddddddddddd
754:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 19:33
ffffffffffffffffffffffffff
755:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 19:34
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
756:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 20:21
test
757:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 21:41
758:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 22:10
dc
759:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 00:35
test
760:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 00:36
テst
761:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 00:37
ガ━Σ(゚д゚lll)━ン
762:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 00:51
テスコ
763:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 01:43
w
764:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 02:23
割れ2003でテスツ
765:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 03:13
test
766:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 03:43
Test
767:1
02/11/11 04:31
1
768:
02/11/11 04:45
>>722
769:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 05:28
ts
770:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 09:12
test
771:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 10:07
test
772:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 14:59
test
773:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 16:16
a
774:te
02/11/11 16:51
>>773
te
775:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 16:54
>>774 スレリンク(sec板)の削除依頼して来い。
URLリンク(qb.2ch.net)
776:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 18:33
testo
777:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 21:06
777 test
778:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 21:11
test
779:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 21:13
test
780:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 22:22
1
781:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 22:28
<BR>
782:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 22:32
test
783:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/11 22:53
てst
784:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 02:23
test
785:a
02/11/12 02:27
test
786:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 02:27
testtest
787:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 02:28
ヤターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
カキコデケターヨ!!!!!!!!!!!!!!!!
788:名無しさん@お腹いっぱい
02/11/12 02:41
test
789:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 03:37
test
790:↑
02/11/12 03:53
↑
791:dore ◆3EnSqUB4G.
02/11/12 04:01
dore
792:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 11:55
test
793:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 12:00
ノートン先生マンセー
794:テスト君
02/11/12 13:34
test
795:dore ◆LfkBH8dWDQ
02/11/12 13:44
?
796:
02/11/12 14:01
test
797:名無しちん
02/11/12 15:58
テスト
798:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 16:30
tes
799:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 17:03
>>356
やけになるな。
>>396
ありがとう。かけました。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 17:46
test
801:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 17:55
テストです。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 18:02
>>385
かけぬ
なして????
803:
02/11/12 18:07
てすと
804:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 18:24
だんぼっちー
805:196
02/11/12 18:47
x
806:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 19:06
あーTEST
あーーーーー、シマンテックはウィルスばら撒いて自作自演すんなよ
807:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 19:06
てすと
test
808:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 19:07
test00
809:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 19:23
kakikomeru--?
810:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 19:24
てすつ
811:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 21:57
test
812:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 22:23
どれどれ
813:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 01:04
2003テスト
814:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 01:11
ノートン2003の場合
オプションのセキュリティの方をクリック。
↓
Webコンテンツのタブ内の「サイトを追加」をクリック。
↓
2ch.netと書く。(www.2ch.netではない)
↓
一覧の中に2ch.netが表示されるので選択し、右側のグローバル設定内の
「表示したサイトについての情報」をデフォルトから許可に変える
↓
2chに書き込める
815:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 01:35
t
816:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 02:23
test
817:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 10:34
test
818:おしえて!
02/11/13 11:50
ウイルスと思われる「くまのアイコン」のファイル「jd・・・・.exe」が
入ってるんだけど、これはバグベア?ってやつですか?
あとワーム型ってゆうのは何ですか?どこを見ればいいのか、
ウィルスバスター入ってますが、どうやって駆除するの?
簡単におしえてください。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 11:58
>>818 検索しろ。
「jdbgmgr.exe」に関するデマメール情報
URLリンク(www.ipa.go.jp)
820:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 12:01
>>818 バスター使っててなんでこのスレで質問するのか?
トレンドマイクロのサイトにも書いてあるだろ。二度と来るな。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 14:29
ここよんでたら2chに書き込めるようになったよ
みなさんありがとう。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 19:42
てすと
823:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 20:23
test
824:aaa
02/11/13 20:24
test test test
825:aaa
02/11/13 20:25
ok
826:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 20:28
テスト
827:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 20:29
てすと
828:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 21:24
てすと
829:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 21:28
ヽ(`Д´)ノ むかつく!
830:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 21:53
test
831:初心者
02/11/13 21:58
ノートン使っていても昨日まで普通に書き込めたのに、今日になって突然
「PROXY規制中!!(80)
80番ポートが空いてます。PROXYとみなされる場合があります。」
と出てしまい、一部の板で書き込みが出来なくなりました。
どうすれば、書き込めるようになりますか?
832:(´Å`)
02/11/13 22:02
↑同じです、私も。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:04
記念真紀子
834:初心者
02/11/13 22:04
ニュース速報+ に書き込もうとすると、>>831 のようになるんだよね。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:04
俺!漏れも!
もしかしてビグロブじゃない?
漏れ今日あたりから急にサーバーIP変わってるんだけど
836:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:09
>>835
漏れは nifty だけど、今日から突然 IP が変わっていたよ。なぜ???
837:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:12
>>836
つーかほとんどの板で書き込めなくなった
さっきまで書き込めたとこも規制されはじめた・・・
なんか大規模な変更あったっけ?
838:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:15
>>837
本当だ。書き込めない・・・
839:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:15
サイバーテロかな?
840:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:18
プロバイダは関係ないよな、ノートンのせい?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:20
原因はノートンか?
842:837
02/11/13 22:23
どうやら直ったもより
規制表示されなくなったぽ
今回はノートン関係なかったようで
843:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:24
ここに同じ悩みの奴らがいっぱいいるよ。
スレリンク(accuse板)l50
844:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:33
というか今ウィルスチェックしてるんだがすでに2個感染してる・・・・・・
845:837
02/11/13 22:35
>>844
どうせかちゅの倉庫だろ
846:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 22:39
かちゅは使ってないがLoveletterなのでいつもの奴だったよ、2つは初めてだったんでちとビビタ
847:test
02/11/13 22:55
TEST
848:t
02/11/13 23:41
test
849:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 23:45
test
850:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 00:24
test
851:匿名
02/11/14 02:01
テス㌧
852:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 03:50
テスト
853:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 05:40
test
854:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 08:04
テスト
855:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 08:07
test
856:ななし
02/11/14 08:42
昨日、ソフトを買ってきて
使い始めたんだけど、本当に2ちゃんにカキコが
出来ないのですね。
今、ノートンのシステムを無効にしてカキコしてみるよ。
出来るかな。
857:ななし
02/11/14 08:44
856だけど、出来た!
858:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 10:40
kkk
859:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 12:00
test
860:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 16:35
test
861:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 18:57
ここのおかげでかけるように!
なたとおもったらまたはじかれる…
862:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 19:32
tes
863:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 21:11
>>861 【ポート80】云々の状況スレ【のエラー】
スレリンク(accuse板)
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」18
スレリンク(accuse板)
864:861
02/11/14 21:42
それです!
最近からなのか?
865:861
02/11/14 21:44
それです!
最近になってなんか変わったのか
866:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 23:32
test
867:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 00:12
test
868:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 00:18
tetest
869:sage
02/11/15 00:23
test
870:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 00:28
test
871:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 00:31
bbspink.com 追加しても 半角にいけないよ~
872:sage
02/11/15 00:38
2003test
873:sage
02/11/15 00:41
2003test
874:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 00:54
てすと
875:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 00:56
test
876:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 01:11
test
877:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 03:34
rest
878:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 03:35
testi
879:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 04:46
yr
880:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 05:29
tesy
881:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 12:18
てすとぉ!
882:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 12:24
2002.11.15
テスト
883:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 12:25
2002.11.15
テストカキコ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 13:24
11.15
885:ななし
02/11/15 15:19
test
886:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 15:59
test♥
887:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 19:30
テストさして頂きます!
888:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 19:31
てすてすと
889:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 19:37
テスソでおまっ!!
890:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 19:42
test
891:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 19:46
テスト
892:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 20:06
てすとさせてもらいますっ!
893:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 21:44
てすとぅぅ
894:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 22:33
てすと
895:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 23:14
test
896:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 23:33
test
897:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 00:01
test
898:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 00:09
test
899:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 00:11
てすと
900:
02/11/16 00:47
テスト
901:sage
02/11/16 01:33
つのだ☆ひろ
902:↑
02/11/16 01:58
↑
903:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 02:22
てすと
904:↑
02/11/16 08:13
↑
905:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 08:46
わーい
906:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 09:54
てst
907:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 10:33
test
908:↑
02/11/16 10:36
↑
909:1000
02/11/16 11:08
1000
910:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 11:11
あ
911:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 14:14
test
912:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 16:36
test
913:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 16:46
test
914:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 16:53
てすと
915:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 18:48
てst
916:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 18:49
てs
917:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 18:52
test
918:server13.janis.or.jp
02/11/16 20:00
節穴テスト
919:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 22:18
キタ━━(゚∀゚)━━!!
920:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/16 23:33
てすと
921:
02/11/17 00:23
て
922:
02/11/17 00:27
************
923:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 01:58
test
924:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 02:04
test
925:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 02:04
>>1
ありがとうございました
926:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 02:34
dsad
927:ntsitm011176.sitm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
02/11/17 06:48
フシアナサン
928:↑
02/11/17 08:23
↑
929:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 08:40
てst
930:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 09:57
test
931:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 10:23
testes
932:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 10:47
テストだよ
933:
02/11/17 12:59
test
934:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 13:10
test
935:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 13:33
2003テスト
936:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 15:40
てすと
937:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 15:48
t
938:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 18:15
test
939:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 19:42
t
e
s
t
940:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 20:36
>>939
2003
941:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/17 22:05
2003は糞
2002てすと
942:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 00:09
test
943:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 00:32
test
944:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 00:42
2003
945:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 00:50
2002でのてすと
946:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 01:35
てすと
947:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 01:55
test
2003
948:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 02:00
次スレはここかな?
パソコン初心者@2ch掲示板
URLリンク(pc.2ch.net)
949:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 03:49
test2003
950:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 03:53
2003ニダ
951:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 04:00
テ・・・
952:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 04:05
NAV2003も併用してるけど、除外とかの設定一切弄ってないのにこの板のスクリプトに反応しない。。
ホントに大丈夫なのだろうか。。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 04:06
てすと
954:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 05:49
ワーイ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 06:17
bbspinkに書き込めない・・
なんで?
956:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 09:37
とある板には書き込めてアイドル板や半角では書き込みできません(汗)
だれかヘルプミ~
957:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 12:02
age
958:
02/11/18 12:54
>>956
半角はurlが2chでなくてbbspinkでしょ、あとは理解して。
>>952
ブラウザのセキュリティー設定を確認。スクリプトの関連あたり。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 13:45
2003
test
960:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 14:20
test
961:
02/11/18 18:45
************
962:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 19:24
test
963: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 19:45
1000げっとしますよ?
964: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 19:47
じゃあ千取り開始
965: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 19:51
もしかして,この板は超過疎ですか?
966: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 19:53
しかたないな
このまま一人で千まで逝くとするか
967: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 19:55
あー
968: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 19:57
ホントは一人でさみしいんだ
969: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 19:59
@@@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゜д゜@ < 1000げっとに遅れるわよ!
┳⊂ ) \____________
[[[[|凵ノ⊃
◎U□◎ =3 キコキコキコ
970: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 20:01
970
971: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 20:02
こういうのってちょっとせこい気がするんだよね。
972: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 20:05
こういうのってもしかするとスレの無駄使い?
973: Uz ◆NOaFlame82
02/11/18 20:13
そろそろ本気出そうぜ