■■ 無線LANのセキュリティー ■■at SEC
■■ 無線LANのセキュリティー ■■ - 暇つぶし2ch142:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/25 17:17
>>141
>EAPまたはLEAP
>(上にも書いてあるけど動的WEPのこと。XP、ラディウス、あるいはシスコのルータ
> ーが必要。個人じゃ無理)。

こいつのAES+WEPファクターでもいいんじゃない?
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/26 09:02
>>142
そんなのがあったとは…!
値段はどれくらいなんだろう。

144:143
02/10/26 09:13
調べたら同じ機能の型番違いで5万ぐらいだった。
買おうかな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/01 01:46
来年二月まで待ってみるのもいいかも。
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 11:38
あんまり待てないヨ! 早く安いWPAが欲しいっス!
昨日もMACアドレスを詐取してWEP解読に励むヤシがきたよ..
ボーと見てたらWAN側からもルータを越えて遊びに来たよ!
今の無線LANは怖いけど、便利だしなぁ~ ムゥ..

147:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/08 22:18
無線LAN機器の互換性保証を進める業界団体、Wi-Fiアライアンス(旧WECA)は
10月31日(米国時間)、新しい無線LANのセキュリティー方式『Wi-Fiプロテクテッド・アクセス』(WPA)を発表した。
従来の『WEP』に置き換わるもので、2003年第1四半期以降、認証を受けた製品が出てくる見通し。

無線LANは企業や家庭で急速に普及しているが、WEPでセキュリティーを保障するための暗号は解析されやすく、
かねてから脆弱性が指摘されていた。WPAは『TKIP』(Temporal Key Integrity Protocol)と呼ばれる
強力な暗号化プロトコルを新しく採用し、この点を大きく改善するという。

Wi-Fiアライアンスによると、WPAは既存の802.11機器でもソフトウェアによるアップグレードが可能で、
IEEE802.11標準化作業部会が策定作業を進めているセキュリティー強化拡張標準『IEEE802.11i』と上位互換性を持つという。
WPAロゴの認証試験は来年2月から開始する予定。

148:無線 LAN 読み読みツール一覧
02/11/09 00:51
WirelessSniffer - The Personal Telco Project
無線 LAN 読み読みツール一覧
URLリンク(www.personaltelco.net)
Airsnort (Linux / BSD?)Airosniff by ninsei research labs (FreeBSD)
APsniff (Windows)Aerosol (Windows)Ethereal (Linux or FreeBSD)
Kismet (Linux)Mognet (Java/Linux)NetStumbler (Windows)
Prism2Dump (*BSD)Prism Dump (??)TCPDump (Linux or FreeBSD)
wavemon (Linux)Wellenreiterwlandump (Linux-WLAN $0?)
WLAN Expert (Windows $0?)

URLリンク(www.lac.co.jp)
TV放送 --- <無線LANに関する特集>
NHKニュース10 2002年8月6日
コメンテータ:コンピュータセキュリティ研究所研究員
無線LAN のセキュリティ設定実態調査
URLリンク(www.lac.co.jp)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 02:26
>>140
嘘つくなよ。
ESS-IDはネットワークを識別するためだけのものだ。設定したってほとんどセキュリティの向上はないと思え。
MACは制限になるけどな。


150:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/10 11:52
既に書いてあるけどESS-IDは複雑にして、かつ、見えなくするというのが本当のセキュリチー。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/12 18:42
>>149
そうなのか
ESSID設定して、「空白」or「Any」を拒否すれば入って来れないもんだと
思ってた

152:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 02:47
128bitWEPの場合、26桁の16進が入れられるのだから、
16^26=10^32=(1億の4乗)通りのWEPが入力可能

1秒間に(1億の2乗)通り計算されたとしても解読までに
(1億の2乗)秒だから1億年以上になるので
かなり時間を要しそうな気がするが、
何か簡単に解読する方法でもあるんじゃろか。

総当たりでないとしたらどうするんだろう。


153:152
02/11/13 02:57
64bitWEPの場合なら10桁の16進だから
16^10=10^12=1兆通りのWEPとなるから、

1秒間に100万通り計算できるのなら
100万秒=12日で解析可能となるから、
可能性はかなり高そうだけど

計算合ってるかな

154:152
02/11/13 02:58
計算はともかく、
日本語がおかしいな
すまん

155:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/13 07:24
規則性があるから傍受したパケット量と内容によっては数時間から
2、3日で解析できる場合があるみたい。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 03:11
WEP解読XORを使って…こんな感じらしい

URLリンク(www-6.ibm.com)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 22:09
ほんの一例ですが..
URLリンク(www.networkintrusion.co.uk)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/14 22:19
>>155
条件が良ければ1万パケットもキャプチャしない内に解析できるよ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/19 19:34
age

160:スピッフィー
02/11/28 01:24
キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!!!!!
URLリンク(www.lac.co.jp)
百貨店等で使用されている無線 LAN 対応 POS 機器の設定によって個人情報が漏洩する危険性があります。
我々の調査したいくつかの百貨店等の中で、WEP の設定がされていない POS 機器があり、クレジットカード情報や購入商品情報などが漏洩する可能性があります。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/28 01:54
>>160
何を今更いってんだ?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 00:01
いい気になってbgtrqにまで配信してたよこれ。誰でも知ってるじゃん。そんなん。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 01:17
>>160
勝手に調査したのか!犯罪じゃないのか?


164:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 10:37
>>162
office必死だな(藁

165:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 11:39
>>164
何故にoffice?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 17:45
>>165
LAC の人たちは LAC を攻撃するのは Office だと妄想してるからさ。


167:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 20:39
>>162
だれでも知ってるの?たとえばどこなんだろ?
しらないやっ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 20:57
>>166
LACとofficeってそんな仲悪かったっけ?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 21:01
>>167
禿しく外出ですね。つーかネタ盗用。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 22:57
URLリンク(www.securiteam.com)
WLA-L11G version 2.31 (WLI-PCM-L11G Ver.6.14)にDoS

BUFFAL0のWLA-L11Gって、結構普及してると思うんだけど。。
ファームのバーヂョンUPなんて殆どしてないだろうと仮定すると遊べそうな
妄想電波がさっきから飛んできてます。
AP1台車に積んどいて設定同じにしてAP偽装とかできそうなヨカーン
つか、nmap -sVVV -p 80 なんてオプション通るんでつか?
nmap -sW V -p 80なら逝けるんでつけど。。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 23:08
>>170
漏れそのカード使ってるから、やめてぇヽ(;´Д`)ノ

172:170
02/11/30 23:36
>>171
そっか。アドホックでも逝けるんだね。。
つか、漏れも使ってるさ。。だって、ネトスタンブラ・・
ファーム/ドライバのUPは、こまめにしましょうっつうオチで。。

座布団・・・モッテカナイデ!ヽ(;´Д`)ノ

WLA-L11Gのファームウェアは2002年5月14日掲載でVer.2.34βですと。
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)

WLI-PCM-L11Gのドライバは、 最新でVer.7.64.8.308なのかな? 


173:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/30 23:52
>>168
officeとkjmがFWD乗っ取ろうとして失敗したじゃん。
officeがFWD乗っ取るぞって盛んに吹聴してたのは有名だよね。
あれだけofficeが得意げに乗っ取ったも当然と吹聴してりゃだめだよね。
で、どちらも看板の架け替えに失敗して今に至ると。
ま、LACがどう考えてるかは知らない。LACの連中はその後勝手にやってるじゃん。

174:_
02/12/01 01:27
>かといって、ESS-IDにパーソナルな情報を設定してしまうのも問題がある。
>たとえば、今回のログからは、某大手コンビニエンスストアの名前、
>大手デパートのPOSと思われるESS-ID、企業名や個人の名字などを多く発見できた。
2002年6月11日

175:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/01 11:55
>>174
みんな知ってることだよなぁ。
こんなんでレポート書いて給料貰えるLACって楽だなぁ。
羨ましいよ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/01 11:58
先行調査きちんとやってないからセキュリティレポート盗用と言われても文句はいえないわな。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/01 16:39
>>173
LACの人ハケーン

178:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/03 21:32
概出な気もするけど、質問。

ESS-IDって、any拒否のステルス機能onにしとけば
後は総当り法によってしか調べられない。
でOK?

OKだとしたら、乱数からとってきた
32文字で設定すれば
少しは解析の時間稼ぎになるかなーと思って。

179:WLA-L11G Ver.2.31に問題あり
02/12/04 00:54
メルコWLAR-L11G-Lに弱点
メルコの "AirStation" 無線 LAN アクセスポイント WLAR-L11G-L に弱点。
WLAR-L11G-L 上で稼働する web サーバに GET / HTTP/1.0 と投げると
WLAR-L11G-L が再起動してしまうという。
URLリンク(www.lac.co.jp)

WLA-L11G Ver.2.31に問題あり
別の人が bugtraq に流したもの
URLリンク(archives.neohapsis.com)
DETAILS: While performing a network testing, we have found a
Buffalo Access Point (WLA-L11G Ver.2.31) vulnerable to
a Denial of Service (DoS) attack. Simply using network
scanning tool such as nmap with version grabbing
(www.insecure.org) in the following manner restarts the AP:
$ nmap -sVVV -p 80 192.168.177.250
where 192.168.177.250 is an IP address of Buffalo AP

180:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/04 08:12
>179
よく再起動してたのはこれだったのか、、、って

> Ver 1.41.180 beta3 以降のファームウェアを適用することにより、
> この問題を解消することが可能です。

とっくに適用してるが相変わらず再起動する(;´Д`)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/19 13:07
こんなに怖い!無線LAN
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 13:43

URLリンク(www.lac.co.jp)

「WEPを使用したパケットに対しブルートフォース攻撃を行い、使用されているWEP
キーと一致するかの確認を108 通りの鍵に対して行うのに要した時間が21.609 秒であ
った。測定にはPentiumⅢ Coppermine 933MHz を搭載したマシンを使用した。」

これを実験してみてたのですが、とてもこの速度で解析できなかたよ。
5万キー/秒が限界・・・。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 18:57
傍受ってどの地点でされるの?
うちの場合、周りにうち以外家がないんですけど、これは安全ですか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/23 00:42
Coppermineかどうかすらもセキュリティに関係してくんのか、LACでは(w

185:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/25 02:25
俺が働いているデパートに、「あーら、おたくの無線LAN漏れてますわよ。ほほほほほ・・・」って営業してきた女性がいたらしい。

うちの上司が「帰れ、バーカ。」って断ったので、その腹いせかと思われ。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/25 16:18
ラックがWindows XPの無線LANにセキュリティ上の問題点があることを指摘
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/25 18:09
役所の無線LAN筒抜け 気象庁や都庁、相次ぎ利用停止
URLリンク(www.asahi.com)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/25 18:20
>>187

経済産業省では、情報システム厚生課の無線LANの電波が、外部から受信できる状況だった。パソコンに、「ハリー・ポッター」などの映画やドラマ、アイドルのビデオなど多くの不正コピーソフトが蓄積されていた。

 佐藤文一・同省情報システム厚生課長補佐は「無線LANの危険性を調べるための調査用だった」とし、指摘を受けて安全対策を強くした。



意味不明ないい訳だな。公務パソでWinMXかよ(w

189:_
02/12/25 22:46
開発系のウチの社では勝手に無線LAN敷くと懲戒免職だよ!
こんなバカ役人に血税払ってる国民って悲しすぎるゼ!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/25 23:31
問題なのはdefaultの設定でつながってしまうものを売ってるメーカー。
せめて公官庁納入の仕様としてWEP/MACアドレスフィルタリングしないとだめ
とかにするべき。
ベンダーの意識欠如も問題。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/25 23:39
>187
URLリンク(www.lp-mds.com)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/25 23:45
>>188
経済産業省って情報処理の試験をやっとるとこの親玉だよね。
それが、セキュリティはなってない、不正コピーのやり放題、
なっとらん。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/26 02:38
>>185
この関連ですね?

百貨店で使用されているPOS機器から個人情報漏洩の危険性
URLリンク(slashdot.jp)

つまりバーカはその上司ってことですな(爆)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/26 02:44
無線LANを勝手に入れたお役人はここでも読んでほしい。

お役所の無線ネットワークはホットスポット
URLリンク(slashdot.jp)

お役所で無線LANするならVPNを導入してほしい。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/26 22:28
193はミキちゃんと思われ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/06 00:47
あのさ、勝手にデパートの電波拾って脅しめいた営業するのやめなよ。
最初にデパート側に説明をした後、了解を得てから調査するのが筋じゃないのかな。

しかも、デパートに相手にされないから、それを世間に公表するってどうなんだろうか。


197:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/06 01:01
だって、セキュリティゴロだもん。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/06 14:16
あー、そういう女、うちの会社にも来たわぁ。
きっと、街で漏れ電波を拾っては脅し営業してるんだろうなぁ。
断ったら大変だ。漏れ電プレスリリースを打たれてしまう。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/06 15:00
>>196
所詮は隙間商売だからね。
やってることは包茎手術の広告みたいなもん。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/06 15:02
無線LANのセキュリティを向上させる 「WPA」
TKIPで暗号機能を強固に製品への実装始まる(上)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/06 15:49
>>200
NECで勘ぐってAtermのページ見たら
最新機種の購入キャンペーンが3月までって書いてある。
つまり、3月にWPAの新型が出ると。

AES未対応ならアイコムに変えようかな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/08 02:52
WinXPにパスワード設定してファイアウォール使うだけじゃ
あかんのかいな
うちは田舎の住宅街だけどさっきも無線LAN、TVで
紹介してたからちょっと怖いよー

203: 
03/01/08 02:54
>WinXPにパスワード設定してファイアウォール

なにもないのと一緒ですm(_ _)m

204:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/08 03:15
WPA対応製品が出てくるまで、当面はMACアドレスのフィルタリングとWEPで頑張るしかないな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/08 08:02
>204
VPNで充分


206:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/08 15:16
夕べ日本TV(?)の特集でやってたね。
無線が漏れてるのをチェックしてたけど、あれ何て言うソフトだったんだろう?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 02:01
Network Stumblerじゃないか?>206

208:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 10:15
個人で家ン中で無線LANのとき、WEPとESSIDとMACアドレスフィルタリング
以外になんかないですか
おっかないよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 10:17
>>208
APの出力絞れるようなら、限界まで絞ってみるとか

210:206
03/01/09 10:40
>207
ありがとう。
検索してみたけど、そうみたいですね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 17:27
>>208
そこまでビビルんなら、家の外見回して怪しい香具師がいないかどうか
確かめるほうが早いと思うがなぁ。

それにしてもFUDに踊らされるヤツ多すぎ。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/10 03:27
>208
家の周りにアルミホイルでも貼ったら?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/10 04:16
WEPの設定したらなんかうまいこと繋がんないから
暗号化ナシで無線LAN使用中
でも悪意のある人が周りにいなければいいだけでしょ?
なんて考えじゃダメですか?

214:208
03/01/10 11:29
>209-212
ありがとうございます。
実は、上の住人か隣かわからないけど、無線LAN使ってるらしくて
例えば、こっちがLANカードのドライバ入れ直した直後とか
まだ、なんの設定もしていないときに勝手につながったりします。

で、その住人のESSIDが「ハニーポットへようこそ」(慌てて停止したから
よくおぼえてないけど)みたいな感じだったんです。

家のAPにつなげられるのもやだけど、
人ン家のAPにつながるのも、嫌でつ。

アルミホイル有効なんですか?試してみます。
ありがとうございました。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/12 09:30
>>214
>>「ハニーポットへようこそ」
でつか..「ウィルスあげます」で対抗しては!?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/12 14:57
金融機関も、インターネットバンキングとかでの無線LAN利用には特に注意を払ってないようだけど、本当に大丈夫なのか?
認識が甘すぎる気はする。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/12 18:10
>216
SSL使ってるんだから、
有線にしろ無線にしろセキュリティレベルは同じだろ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/12 20:30
コレガやエレコムのAPはパスワード設定できるけど,
これなら安全と考えてもいい?

219:貧乏人
03/01/12 21:20
怖くなったら無銭ランに戻す

220:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/14 08:55
>>214
まぁ、そいつのAPを経由してなんかしようと思わなきゃそんなに問題はないだろうと。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/14 19:47
おれだけは大丈夫。

222:山崎渉
03/01/16 03:07
(^^)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/17 17:35
無線LAN普及促進へ法改正 駅・空港など設置しやすく
URLリンク(www.asahi.com)
ケーブルを使わずに高速・大容量(ブロードバンド)通信が利用できる「無
線LAN」の普及を促すため、必要な通信機器を多くの人が集まる公共スペ
ースに設置しやすくするように、総務省は関連法令を改正する。携帯端末
でインターネットの動画や音楽を利用できる範囲が広がることになり、屋外
の利用者向けに新しい情報サービスが増える可能性もある。(以下略

224:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/18 14:29
なんか前半の方で傍受について語られてたけどコレって「電波法」にあたるんでは?
無線LANもやってることは「放送」なんで傍受まではOKだけど第三者に内容を公開したら
NGになるのでは?

詳しい人、解説キボンヌ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/18 14:31
放送じゃなくて通信だよ。
んでもって内容だけじゃなく通信の存在を漏らしてもアウト。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/18 17:51
電気通信事業法
第四条(秘密の保護) 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は犯してはならない。
第百四条(第四条の罰則規定)電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密を犯したものは一年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する

電気通信事業に従事する者が前項の行為をしたとき二年以下の懲役又は
五十万円以下の罰金に処する。
三 前二項の未遂犯は罰する。
電波法
第四条(無線局の開設) 無線局を開設しようとする者は、郵政大臣の免許を受けなければならない。ただし、次の各号に掲げる無線局については、この限りではない。
一 発射する電波が著しく微弱な無線局で郵政省令で定めるもの
第五十九条
(秘密の保護) 何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる無線通信を傍受してその存在もしくは内容を漏らし、又はこれを窃用してはならない
第百九条
(第五十九条の罰則規定) 無線局の取扱中に係わる無線通信の秘密を漏らし、又は窃用した者は、一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処す
第百条 次の各号の一に該当する者は、一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処す
一 第四条の規定による免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者


227:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/19 20:45
URLリンク(www.airstation.com)
セキュリティのためにWEPの設定をお勧めします。
[無線の暗号化の設定をします。]にチェックを入れます。
暗号化キー(WEP):に暗号キー(半角英数字5文字または13文字:任意)を入力します。


これだけでセキュリティは大丈夫でつか?
何か他にやっといた方が(・∀・)イイ!!ですか?
家でノートPC1台で使用してます。Win98でフレッツADSLです。
近所にハカーがいるかいないのか分からないので不安です。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/19 23:51
>>227
この板では「でつか」を使うと放置です。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/20 00:52
>>227
通信技術板でも同じこと聞いてたよね?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/20 01:48
WEPに2バイト文字使えたらナー

231:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/20 14:24
このスレはエロいな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/20 19:59
>>227
ハードウェア板でも同じこと聞いてたな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/21 01:14
素人でもわかる簡単な無線LANの
セキュリティーを教えて下さい。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/21 01:50
>>233
SSID(おまけ程度),WEP(128bit),MACアドレスフィルタリング。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/21 19:20
>233
無線LANは使わない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/23 05:31
毎日毎日、この時間帯に家の前でWEP解読しているトラックの運ちゃんよぉ、
いい加減にしろよな、この糞が。


237:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/23 13:00

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

初心者でも分かる簡単かつ分かり易い無線LANの
セキュリティ設定方法のテンプレありますか?

このスレ意味なくね?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

238:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/23 23:35
>>237
言い出しっぺがテンプレ作ってまとめるってことでよろしこ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/24 23:03
>>238
2月になるまで待ちやがれ。
今はタイミング悪い。

240:238
03/01/24 23:04
>>239
了解 待ちやがりまつ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/24 23:28
このスレってマカーいる?


242:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/25 01:57
ここにいるYO!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/25 16:57
>>242
氏…

244:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/28 19:08
テンプレまだー?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 14:32
林檎は802.11gを推進するそうだ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 14:35
54M無線LANの主役は「g」に決まり
802.11aを追い抜く802.11g
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 15:06
いいからWPA対応のアクセスポイントを早く出してくれ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 17:00
みんなインフレリストラクチャモードばかりなのか?
アドテックモードってどう?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/31 23:19
wepキー実際に解読した人はいるの?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/01 14:35


251:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/02 00:21
>>239
2月になったぞ。ササッとテンプレ出せや!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/08 02:55
セキュリティ板のくせになんだ、貴様ら!!!
全然無線LANのセキュリティの事話してないじゃんか!!!
ここって馬鹿の集いなんだな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/08 07:48
なぜ馬鹿なのが分かった。おまいただ者じゃないな。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/08 11:57
>>252
バカのあつまいってなんだ!コノヤロー!!

255:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/08 12:06
>>254
集いだって。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/08 12:36
あつまいage

257:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/08 14:08
tsudoi

258:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/08 15:34
バカのあつまいってなんだ!コノヤロー!!
バカのあつまいってなんだ!コノヤロー!!
バカのあつまいってなんだ!コノヤロー!!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/08 15:57
ばかのつどい

260:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/02/08 16:02
(・3・) アルェー 呼んだ?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/08 18:22
馬鹿ども集まえ!

262:any
03/02/08 21:15

 
 
 
                                  あ つ ま い
 
 
 
 
 
 

263:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/10 21:47

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< あつまいあつまい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< あつまいあつまい!
あつまい~~~!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


264:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/12 12:13
もうそろそろWPA対応が出てきそうだな。
あげとくか。

265:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/02/13 10:28
(・3・) アルェー 誰もレスくれないYO

266:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/02/13 12:16
(・3・) エゥー

267:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/14 20:34
>>265
初心者にも分かる無線LANのセキュリティ設定
のテンプレ下さい!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/15 02:13
>267
無線LANルーターその他関連機器を捨てて有線LAN関連機器を買ってくる。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/16 12:01
こんなセキュリティはどう

PPPoEサーバによる認証
URLリンク(www.ciec.or.jp)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/17 21:56
>>269
ん? EAP…とは違うのかな?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/22 00:24
age          

272:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/23 21:37
>270

PPPoEでつなぐとトンネルっぽいので
セキュリティになる? とか思ったんだが、

ならんか・・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/24 10:31
西武百貨店の危ない無線POS--カード情報が見えた!
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

毎度のことですが、IT Pro会員による評価の方が記事よりも
面白いです。会員になると評価が読めます(入会はただです)。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/25 08:11
Linksysから出るのもWPA対応とは書いてないな~。
いつになったら発売されるんだよ定価で買うから早く出せ!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/25 11:47
西武百貨店の無線POS事件,問題の本質を考える
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/25 15:18
>>273
元はこれなのかな。
URLリンク(www.lac.co.jp)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/28 11:52
あなたは無線LANの怖さを本当に知っていますか?
URLリンク(nwi.nikkeibp.co.jp)
だってさ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/28 12:08
>>277
IPsecの体験版ソフトまで入れているところからみて、
WEPの脆弱性について指摘があるのかな?これ。

自分はネットで情報調べてるからいらないけど、
ネットに疎い無線LAN導入予定者に読ませるのに
ちょうど良いのではないかと思った。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/03 09:59
既存の有線LANを無線LANに置き換える際の注意点が知りたい
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/03 12:37
「危険な無線LAN」と「安全な無線LAN」の境目
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/03 13:53
>>276
以前、この板で指摘されたがそれはパクリ。
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)の方が早い。

282:___
03/03/03 17:45
>>278
一応WEPの脆弱性についても触れてる。
個人的な感想だけど、結構良いと思う。
(買っちゃった)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/04 08:56
なかなか快適,802.11gの使い心地
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/04 16:08
>>277
漏れも帰りにみてみる。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/06 18:46
age

286:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/07 12:09
>>277のムック、随分探した。
書店の雑誌棚に入ってると「日経ネットワークセキュリティ」しか見えないんで、
「無線LAN」で探してたらなかなか見つからなかったよ…
日経BPムック「日経ネットワークセキュリティ~無線LANパニック~」なのね。

無線LAN既に導入してる人、これから導入を考えてる人は読んでみたらいいと思う。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/08 00:33
WEP設定すると遅くなるからMACアドレス制限だけしてる。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/08 11:41
>>287
それだと通信内容が丸見えだぞ。
悪いこといわないからWEPかけとけ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/10 08:19
WPAどうなったんだよもうウヤムヤか?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/12 22:57
WPAは5月ぐらい。多分、俺の感では。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/13 12:25
第4四半期だとさ。とほほ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/13 19:30
保守

293:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/13 23:07
高島屋の無線POSも脆弱だった,2月末に対策を完了し顧客に通知
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 22:28
ところで、家庭で使う無線LANにセキュリティなんて必要か?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 22:31
>>294
隣の家まで電波飛んでたりすると、傍受出来るからねぇ
アパート等だともっと距離近いし、一応やっておいたほうが
いいんじゃないかな?

296:294
03/03/15 22:43
・・・っつか、覘かれて困ることでも?
お隣の奴にも使わせてやれよ。とか思ったり。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 22:59
>>296
隣に2chで殺人予告するような中学生が住んでなければいいけどな。

298:294
03/03/15 23:23
>>297
勝手に使われたからといって、罪にはならんだろ。
そんな程度で罪になってたら公衆無線LANなんてどうするんだよ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 23:40
>>298がやったと立証する責任は警察にあるわけだが、事情聴取とかされるのが趣味ならば好きにすれば。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 00:48
>>299
現在の法律では、第三者による不正使用を防止する
責任は利用者に無いので、事情聴取に応じる義務もありませぬ。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 00:53
>>300
でも無知な裁判官騙して令状とってくるとか充分にあるよな。
ペドが見つからないように祈っててやるよ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 01:19
>>301
ねーよ(w
無知な裁判官ってなんだよいったい

303:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/17 23:34
age

304:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/18 12:55
無線LAN使ってるとハッキングとかではなくない?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/18 18:02
age

306:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/18 20:55
第三者がやったっていう事を立証できなければ、
自分じゃなくても、自分に疑いがかかるよ。
気が付いた時には、令状持った捜査員が寝起きを襲ってるかもよ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/19 00:11
ガサ入れは日の出以降。まるでソープみたいだ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/19 13:10
K札が来るとしたら朝5~6時でっせ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/19 13:17
>>307
刑事訴訟法第116条。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/19 16:02
>>309
内容書いてみて

311:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/19 16:30
>>310
検索しろ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/19 16:45
>>311
調べちまったでよ・・・
刑事訴訟法第116条 日出前、日没後には、令状に夜間でも執行することができる旨の記載がなければ、
 差押状又は捜索状の執行のため、人の住居又は人の看守する邸宅、建造物若しくは船舶内に入ることはできない。
2 日没前に差押状又は捜索状の執行に着手したときは、日没後でも、その処分を継続することができる。

313:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/03/19 16:49
(・3・)~♪

314:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/24 18:02
無線LANアクセス・サービスはもうおしまい?
定額メニューで攻勢に出るPHS
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/26 02:26
>>294
私は無線LANにWEP128とMACアドレス制限をかけ、
定期的(1ヶ月毎)にWEP128の暗号コードを変更しようと
思ってます。
あなたもそうされてはいかがでしょう。
あと出来ればNorton Internet Security2003を導入して、
他PCからの不正なアクセスを排除するのも良いかと。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/31 09:23
「無線LAN製品の売れ行きが好調。802.11g対応は2003年後半に」―米 Microsoft
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/02 00:05
やつ

ヤギに見える

318:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/03 12:15
無線LANでノートPC市場の拡大狙う米 Intelの「Centrino」
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

319:294
03/04/06 21:04
>>315
っつか、そんな必要が本当にあるのか?
ってのが話題なんだが・・・・

320:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 02:36
>>294
漏れ電波で他人がネット出来てしまうYO!
それでMXやNyをやられたら、回線がパンパンで……あーもぅ
他人にとってはかなりウマーな話だがな。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 03:15
MACアドレスくらいは、幾らなんでも指定してるだろ…。

してない奴多いのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

322:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/08 09:08
>>294はセキュリティ対策なんて全く必要ない。心配しなくていいよ。
俺はWPA対応機器出るまで無線LANやらないけど。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/08 18:23
age

324:あなたは無線LANの怖さを本当に知っていますか?
03/04/15 16:50
URLリンク(nwi.nikkeibp.co.jp)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 16:57
>>324
>>277-278>>282-286

326:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 17:12
wpaまだか・・・。


327:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 20:06
URLリンク(ip.tosp.co.jp)

328:あぼーん
03/04/15 20:09
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)

329:山崎渉
03/04/17 12:04
(^^)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 12:35
了解しま

331:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 21:47
>>321
うちのはMACアドレス指定機能自体が無いんだが (^O^)/


332:山崎渉
03/04/20 06:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 16:20
>>331
お隣さんと仲良くな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 23:06
なんでWEP128ビット対応なのに13文字しか入力できないんだよ
16文字じゃねーのか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 02:04
>>334
16文字入れたければ152bit(実効128bit)の無線ルーターしかない。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 12:18
334> 335>
入力した104bitに内部で24bit足して128bitにするから128bitでいいの。
この場合、実効値も128bitだから335の言ってる事もちょっと違う。

337:V
03/04/22 12:50

☆^~^★ 50音順で探せて楽して得する
URLリンク(sagatoku.fc2web.com)
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^~^★



338:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/27 19:54
 

339:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/27 23:46
マジ、電場傍受されてるよー(笑

近所にいる奴らを締めあげようかななんて思ってんすけど
やばいすかね?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 13:50
>>339
締め上げたところでどうにもならん。
まずはセキュリティーを強くしなさい。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 17:13
>まずはセキュリティーを強くしなさい。

どうやって

342: 
03/04/28 20:01
 

343:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 20:05
>>341
わかるまでアクセスポイントの電源切る。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 20:15
だから、どうやって?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 20:28
分かるまでかよ!


346:bloom
03/04/28 20:29
URLリンク(homepage.mac.com)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 20:52
>>343
お前、使えねえな

詳しい人知りませんか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 23:10
まずWEP
次に有線部分にPROXYサーバ立ててVPN

349:343
03/04/29 11:58
>>347
今のお前に教えても理解できそうに無いからな。
1 WEP アクセスポイントのマニュアル見ろ
2 VPN ヤフオクでpptp対応してるルータ買って有線との間にはさめ。MN128SOHOあたりなら捨て値で買えるだろう。
これが理解できるまで

電 源 切 っ と け

350:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 00:13
>>341
過去ログ見ることをお薦めする。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 00:55
>>339
それより、WEPやMACアドレス制限の知識もない香具師が
なんで傍受されてるのがわかったのか?


352:339
03/04/30 03:05
引っ張ることでもないけど、それは明日教えします。>>351
教えてくれていただいたみんなありがとう!>>348 >>350
トゲがあるけど結局は教えてくれたな、349さん。
とりあえず、勉強してみます。




353:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 06:12
(゚⊿゚)さっさと消えナ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 21:59
キテタ─wwヘ√レvvw─(゚∀゚)─wwヘ√レvv─!!!!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/03 23:28




引っ張ることでもないけど、それは明日教えします。>>351





結局わからなくて逃走?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 10:20
Network Stumblerって、IO-DATAの無線LANカードでは動作しないらしいんですが、なんとかなりませんか?
とりあえず我が家いったいの無線LAN状況を把握しないとセキュリティー対策がとれないのでおっかないです。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 13:15
>>356
Net Stumbler情報交換
スレリンク(sec板)


358:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 21:17
他人のワークグループに入る方法って無い?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 22:14
>>358
ストレートだな


360:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 22:20


361:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/19 18:22
WEP設定しようと思ってもコレガのAPRS-11で暗号化したら無線LANがぶち切れだ…
周りはWiFi機器だが、アクセスポイントのAPRS-11がWiFi認定ではなかった。
暗号はWEPのはずだが、コレガの無線LANでなきゃイカンってことなかろ?
SSID隠すのが精一杯だよ。
相性ってほんとにあるんだなぁ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/19 23:13
>>358

ワークグループの設定を他人のにあわせる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/19 23:19
これはイケルのではないかと思われ
URLリンク(homepage3.nifty.com)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 12:22
最近、有線の俺。

365:山崎渉
03/05/22 02:00
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

366:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 13:16
教えて君ですまんが誰か助けて。
ルータ/APはプラネクソのBLW04FM(ファームUP済み)、デスクトップは有線、
2台のノートを無線(メーカー別)で使ってます。OSは全てXP-Pro。
WEPの使用に際し、クライアント側でWindowsでネットワークを構成(だっけ?)
にしてXPでWEP設定するととじぇんじぇんつながりません。
2台のノートはいずれも内蔵無線LANで、一つはプリインストールの無線LAN
設定ソフト(PRISMのやつ)で設定すると何事も無かったように繋がります。
繋がらない方は無線LAN設定ソフトなど付いておらず、Opensystemやら
Sharedkeyやら128/64、ありとあらゆることやってみましたがじぇんじぇんダメ。
ネット検索も疲れ果てるまで探しても別スレで一人似たような香具師がいただ
けです。
あといろいろ検索してるとXPのWEP設定画面で64/128の選択メニューがある
やつとないやつと2種類出てくるんだが、オリジナルとSP-1ととか違いがあるんだ
ろうか。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 07:24
>XPでWEP設定
メルコつかっとるけど
SP1いれんとつながらんかった。
参考になるかな?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 09:07
>367
レスありがとう。
それがもうSP1なんだよ、ウェ~ン。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/01 23:04
coregaのAP、ESSIDビーコン除去すると、XPでつながらない。なぜ?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/13 12:03
age


371:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/13 17:00
今週初めて無線ルーター導入したが、このスレの内容は非常に有為だった。
どうもありがとう。

個人宅・ADSLの場合、みかかに屋内配線工事やらせたら、
ESSID・WEP・MACといったセキュリティ面も設定してくれるのかな?
URLリンク(flets.com)
多分デフォルトのまま引き上げていくんだろうな。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/20 12:40
>>371
>多分デフォルトのまま引き上げていくんだろうな。

当たり前だろ。ESSID、WEPなんかの設定を他人にやらせる方が
よっぽど危険だと思うのだが・・・

373:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/20 13:15
>372
アハハハ
設定して帰ったあげくに、セキュリティ上キーワードは教えられませんなんて
言われちゃったりしてね。

374:AirSnort
03/06/23 12:36
使ったことありますか?
Windows バージョンもあるみたいですね。
URLリンク(clorenz.free.fr)


375:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/23 19:04
これから無線化するならAESも頭に入れとけよ。
一年後にはどのルーターでもデフォルトになっているだろうから。


376:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/09 23:25
WPAってもう導入されてるの?


377:山崎 渉
03/07/15 11:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

378:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/15 15:11
無線ではないのですが、セキュリティーについて質問があります。
職場の社宅に住んでいるのですが、職場と有線LANがつながり、
自分でADSLなどに申し込まなくてもインターネットが出来るようになりました。
疑問点があるのですが、職場のほうから各人のメール内容や、インターネットバンクのログイン番号やその他、
パソコンのHDDの内容を見ることは出来るのでしょうか?
また、設定しだいで出来たりそれを防いだり出来るのでしょうか?
心配なので職場のLANでなくて自分でフレッツADSLに入ろうかと悩んでいます。よろしくお願いいたします。

379:cheshire-cat ◆CATBCJABLA
03/07/15 21:32
>>378
初級ネットワーク板向けの話題なんすけど。
ちょっと深く考えて、それぞれの問題を考えてみますか。

もし、ですが。管理者がパケログ取って悪用してるって前提ですが。
httpsとかSSL対応なら、メルのパスとかは抜けないでしょう。
んでも、どこのHP見たとかってのは、わかるでしょう。

パソのHDDをブッコ抜きってのは。個別のパソの設定次第でし。
そこら辺りは、OSとか書いてくれないとわからんでし。


380:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 13:15
レスありがとうございます。OSはWinXPproです。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 14:16
我が家もマンションなんですけど、周りの住人は無防備すぎ。
6ヶ所もポイントが検出されるけど、セキュリティー設定しているものは無し。
こんなもなのかなー。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/16 14:57
無線アクセスポイント側のWEPキーを5文字で設定したんだけど、
アダプタ側の設定には16進数しか入れられない・・・

これってどうしたらいいの?アクセスポイント側のキーは大勢が
使っているので変えられないし・・・

383:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 02:16
文字コード表を見て16進で入れましょう。

384:382
03/07/17 10:25
>>383

あ?それで良いのですか。チャレンジしてみます・・・

ありがとうございました~

385:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 00:00
古レス
>>80

なんだよclear textって。新語?
で、言うに事欠いて「シロートに対する解答」だって? ぶひゃっひゃっひゃっひゃ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 00:17
無線LANではないのですが、自分のパソコンに他人が
アタックしてるかどうかを確認する方法を教えて下さい。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 03:40
無線LAN盗聴に罰則 総務省、禁止法案提出へ
URLリンク(www.asahi.com)

>>386
ログ取得機能のあるルータやパーソナル・ファイアウォールを導入して、
アクセスログをチェックするとか

388:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 12:11
アナライザーソフトでフリーのお勧めありますか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 20:59
>>388
AirSnort


390:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:52
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/13 11:46

                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎~◎|_|__|__|__


392:山崎 渉
03/08/15 23:34
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

393:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/22 20:37
age

394:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/23 11:17
結局のところ無線lanに接続(IPアドレス取得)
できないとその辺のフリーソフトでは傍受できない
、つまり第三者が横目で見るってことは特殊な機材
無理なんだろ?その辺のところどうなのよ?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/23 12:35
WEPってうぇっぷって読むの??

396:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/23 19:31
>>395
うぇぷぅ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 10:42
>>394
漏れもそんな気がする
前の別すれでパケット傍受されるのは恐いってかいたけど無理ぽ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 11:59
>>394
普通の無線LANカードでできるよ。
モニタモードという特殊なモードでデータを傍受するソフトを入れる。


399:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 20:33
つかそのソフト教えれ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 20:50
sshつかってtcpトンネルを掘る。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 21:04
POP3も生パスワードを平然と流す。マジで恐い。

Forward の仕方はftp のときと同じ。
だが、POPの場合は認証もデータ転送も同じポート(110)で 行うので、
SSHの圧縮機能が使えるのでこんな風にしてみやう。

mypc# ssh -C -L 110:host.hoge.ac.jp:110 host.hoge.ac.jp -l user ぺし

ssh の -C オプションで通信路に圧縮が効き、
もちろんForwardされた 110番ポートの通信もばっちり。
あと、上の例ではローカルポート110番で 繋ぐために、root権限でsshを起動している。

何故かというとPOP3のクラ イアントで、
ポート番号を指定できるやつを見たことが無いから。

で、メ イラのPOP3接続先をlocalhostにしてメイルを取り込む。
これで終了。圧 縮が効いてていつもの倍くらい速くとりこめるじゃろて。

でもまあ、ふつーAPOPじゃな。


/// 泣きそうに便利:SSH ///
URLリンク(www.koeki-u.ac.jp)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 22:07
>>399

URLリンク(airsnort.shmoo.com)
URLリンク(www.kismetwireless.net)

あたり?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 07:40
>>402
逆の立場で聞きたいんだけど、
それでウチのパケット傍受されてWEP解析されたところで
ウチもLAN内のパケットモニタリングしてるから、すぐにわかるんだが
わかったところで、実際の通報ってどうしたらいいかな?て、たまに考える
相手が法律に抵触してたところで、何か個人情報につながる情報でも流してくれないと
結局、ログ残したところで現行犯じゃないと無理だよね
どしたらいいの?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/26 11:36
会社で無線使うなYO。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 18:28
ニュースで無線LANの話題が上がったからageとくな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 18:29
無線LANの電波が出てるかわかるソフトって何?
盗聴器発見のように、車でノ-トPC片手に町を巡回するって奴を
「FNNスーパーニュース ほっとカンサイ」で今日、特集してたんだけど・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 18:48
>>406
「何?」って聞かれてもねぇ
無線LANのパケットをキャッチするソフトですよ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 19:35
6時からのフジの全国ニュースでやってたね。共有してなかったらファイルは見られないんだろ?
メールは別にかまわんが。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 21:00
>>407
ソフトの名前か、配布サイトを知りたいのですが・・・・

410:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 21:17
>>409
AiroPeek

ちなみに18マソエンだ。


411:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 22:11
>>410
いや。
Network Stumbler と思われ…


412:9
03/08/27 22:14
スレンダーでこんがりやけた小麦色の肌が眩しい奈未ちゃんです。
長い手足を絡ませて喘ぎまくる姿がいいですよね。
小さめの乳首は超敏感!
触られているだけでだんだんかたくなっていく様子がよくわかります。
オマンコももちろん・・・
無料ムービー観てね。
URLリンク(www.pinkschool.com)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/31 01:14
街中の無料hot spot(マクドナルドとか)を利用する際の注意点がわかるサイトとかない?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/01 02:31
最近有線にもどしました

415:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/01 07:57
WEP破るの「簡単」とかいうけど、1の記事読んだ限りでは、厨房ハッカーまがい
でも実行可能な他のアタックに比べて特別に簡単とも思えない。
例えば、なんかハッキングツールが横行してるとかなら話は別だけど。
無線をクラックされても、OS側で従来の方法で遮断できる面もあるし。
ま、普通のことだね、端末から外部へ送受信される情報の管理。
WEPも完全じゃないという事実を伝え、警告する意義は確かにあるだろうけど、盗聴器だとか、
携帯の盗聴だとかに比べれば、今のところ個人ユーザーにとって問題の優先度はそんな高くないと思う。

416:415
03/09/01 08:04
補足。
いみじくもゾーン・リーダーのコメントとしてある。引用以降の認識が大事だと思う。キリないもん。

「暗号アルゴリズムや暗号プロトコルの脆弱性は、研究者が学術的な興味から論文を発表
するために、やや誇張されすぎるきらいがあります。・・・・・・

417:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/01 12:25
>>415
WEP破るツールって既になかったっけ?
だからこそ、俺はビビってるわけだが・・・

418:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/01 20:30
>>417
今のところは、機密情報を扱わない限り、WEPは完全ではないということを念頭に
おけばいいと思うぞ。
結局、講じなきゃいけない安全対策が多い(ほとんど無限)からさ、個人ユーザー
レベルでは、関連情報誌等を頼りに被害状況を把握したうえで事後対策するという
姿勢しかないよ。
たとえば、CGIがヘタレだと顧客データってする漏れるんだな~っていうことかのが怖い(w

419:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/30 04:10
COMPUTEX TAIPEI 2003番外編
ネットは今日も筒抜け!?―インターネット完備ホテルの落とし穴
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

無線じゃないけどね(w

420:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/05 16:17
これってどうなの?
使ってる人レビューきぼん

SonicWALL SOHO TZW
URLリンク(www.sonicwall.com)
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

421:山奇 シ歩
03/10/06 13:31
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<URLリンク(book-i.net)(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山奇パソ


422:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/06 13:58
山忘れてるぞ(ゲラ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 10:54
「Fast Packet Keying」はどうなったのでしょうか?
IEEE802.11bに追加で盛りこまれて、ベンダーが組み込み始めて
WEPの脆弱性は一応、無問題になったらしいのですが…

WEPダメなの?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 22:59
エアステーション検索すると2個出てくる。
どうやら近所のエアステーションを拾ってるらしい。


425:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 08:38
>>424
俺も拾ってるが鍵マークが付いてる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 13:31
メーカーにも責任あるだろ。
初心者が使うことは大いに想定できる。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 23:06
うちはエアステーションなんだがパスを設定してない
というか良く分からんので放置してた
半年経った最近やたら重い時間がある
誰か勝手に使ってそうだ‥

428:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 23:20
>>427
それはそれでいい

429:426
03/10/09 23:46
ところで、あんまり重いので腹いせに受信できるステーション順番に
入ってやった。そしたら今止んでます。臆病者がNYかMXでもつかったのかも
まあ、明日設定しときます。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 10:07
>>423
お答えしよう。13文字(104bit)を手軽に解読した例は今の所見つかっていない。
解読する手段を考えてみよう。そこまでの設備を持つにはごく一部の人間でしか
無い事を。


431:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 10:11
しかし、無線LANをかう人なんて殆ど「アホ」ばっかりだよ。
無法地帯と化して、更に設定変更が難しいAPまで出現して大混乱に拍車が掛かっているんだよ。


432:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 10:26
>>431は時代遅れ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 10:34
>>432
時代遅れ?時代はアホだらけがごまんと居る事を示しているんだよ。
アホから金を取ってね。


434:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 10:42
アホだらけがごまんと居るって日本語は変だと思う

435:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 10:47
確かに今の無線LANに欠点が多いのは確か
WEPの欠陥もそうだし、管理フレームの問題もあるし

436:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 10:50
>>430
そこまでの設備ってどういう事?
airsnortとカードがあれば事足りるんじゃないの?



437:sage
03/10/10 13:32
>>436
出来ないよ。Airsnortは104bitの場合解析途中で止まる。

今日は某役場の無線LAN駄々漏れ状態を調査してきます。
凄いですよ。


438:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 14:00
>>437
スマン、もうひとつ質問させて。
その解析途中で止まるってのはマシンスペック等他の要因ではなくソフトの問題なの?
昔、どっかの海外サイトで5時間近くかけて解読したとか書いてあった気がするんだけど、ガセ?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 15:03
sageてないし、ハンドルにsageだから釣りでしょ。放置しませう。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 18:33
>>438

>昔、どっかの海外サイトで5時間近くかけて解読したとか書いてあった気がするんだけど、ガセ?
40bitだろうよ。104bit解析不能はソフトのバグだと思われ~。ソース直す暇な奴が居ればやればどう?


441:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 01:03
混沌としてまいりました

442:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 02:37
いい時代だなー

443:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 05:16
セントリノノートを買おうと思ってるんですが
インテルのHPをみると PRO/Wireless 2100はWi-Fi認定済みで
>業界標準の無線 LAN セキュリティ (802.1X、WEP、WPA)等をサポート。802.11i?
担ってますが、PCメーカセントリノの広告みるとセキュリティは
SSid、WEP、MACアドレス…だけなんです。これはのちのちインテル純正ドライバの
更新でWPAも使えるようになるってことなんでしょうか?

セントリノマシンをWPAで既に使えてる人いたら報告希望です。
教えて君ですんません。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 10:09
WPAは遅いというもっぱらの評判。使い物ならないんでは?


445:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 17:26
使えてる人いたら

446:443
03/10/12 01:23
>>444
そうなんですか…このスレ全部読んだら、WEPとその他常識的な設定でいいような気もしてきました。

自己レス >インテル Centrino モバイル・テクノロジ技術サポートについて
インテルは、ノートブック構成品の供給のみを行っており~~サポートにつきましては、各製造メーカへ
お問い合わせください。
   純正ドライバ無しな予感。PCメーカ頼みな悪寒・・・・

引き続き報告希望です。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 03:37
WEPキーがAirsnortで割り出されて危険というが
実際40bitの暗号ですら梃子摺るし
104bitにおいてはほぼ無理だからなぁ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 04:03
>>1
何だ 一年半前のスレじゃないか 焦っちまった・・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 06:53
>>446
いや、今から購入するならIEEE802.11iは必須だよ
WPAは暫定的な措置で、今後ファームで改善される可能性もある
あとIEEE802.11iは、まだ正確には策定されてない
WPA対応予定で、まだ対応してないところは多い
インテルのはあなたの言うように、今後対応予定ってこと
なにしろ、まだ策定されてないからw

ほんの少し時期を待てば、まともな製品は出てくるよ
待てないなら買ってしまうのもいいけど、
対応予定だった初期製品が、実際にはハズされてしまうこともあったり…
対応したものの、>>444さんの言うように、実用的でないものだったり…
初代製品てのはそんなのが多いから、2世代目以降を狙ったほうがいいよ

漏れは無線関係は、今年中には絶対買わない
来年まで待つと、きっと幸せになれるよ

450:449
03/10/12 06:55
>>449
自己レス
2世代目っていうのは、
すでに対応された製品が売り出されてから2世代目ってことね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 12:18
選挙カーうぜえええええええええええ

452:443
03/10/14 03:11
>449
納得。わざわざこの時期に買うことないかなと。冷静に考えよう・・

453:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/14 22:37
WEPも何もかけていない無線LANをおいているんだが、
今まさに、その無線LANにつなげいている見ず知らずの人がいる。

なんかワクワクドキドキ。
これから何するんだろうこの人。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/15 05:36
>>453 は見ず知らずの人にあぼーんされちゃったのかな?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/15 09:02
自分の家でELECOMのルータを使って無線LANを組んでるのですが、
最近勝手に何処かのYAMAHAのルータに繋がっちゃってネットにアクセスできてしまうのですが何か解決策はないでしょうか?
自分のとこのルータにはESSIDは設定してあるのですがカードの方は設定してない状態なのですが…。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/15 23:36
カードの方にも設定する。
WEP暗号化

457:455
03/10/16 10:54
>>456
お陰様で何とかなりました。アリガトウゴザイマシタm(__)m

458:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/18 12:13
>>453>>455はご近所?

459:455
03/10/18 15:29
何とかなったと思ったのもつかの間、無線LANが混線してるのかどうか、
うちのルータとカードを同じESSIDに設定すると繋がらなくなっちゃう。。。
繋がったとしても一瞬で切れちゃうし(´・ω・`)

ESSIDをANYにするとYAMAHAのルータにログインできて繋がっちゃうから、
今はこれでネットやってるけど、ポートを閉じられてる状態だから何も出来なくて不便極まりない。゜(゚´Д`゚)゜。

どうすればいいんだろう・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

(T▽T)尸~~SOS!!


460:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/18 16:10
チャンネル変えてみるとか、WEPの認証キーが親機と子機で合ってるか確認
するとかぐらいかな。

461:1アマ+MCSE+CCNP
03/10/18 20:43
>>459
chは変えたか?WEPは本当に同じか?Spaceで先頭もしくは最後は埋まっていないか?


462:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 01:37
メルコ製品でソフト上では一応の対策をとってますが
コレで安心ですかね?
ANYを拒否したり、制限をかけたり。

463:1アマ+MCSE+CCNP
03/10/19 03:43
>ANYを拒否したり、
カードのESS-IDを「変更」しますたか?


464:sage
03/10/19 09:51
Airsnortやってみたくて初めてLinux入れてみました。
興味あるパケットが800を越えた辺りで自宅APのWEP(40bit)出ました。
ちょっと感動しました。104bitは無理なんですかね?。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 11:38
>>463
AirStationのMACアドレスを設定しました。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 21:41
無線LANの傍受や盗聴って、現実的な範囲での脅威としてありえるの?
無線LANに繋いだパソコンに、無防備にもアクセス制限を掛けずに公開されてる
フォルダがあって、それを第三者に覗き見されるケースならあると思うけど、
傍受ってのはどんなデータをやり取りしてるか、盗み見るって事だよね?
例えば、アダルトサイト見てるのがわかるとか、クレジットカード番号が漏れる
とか。そんなことコンシューマレベルの機器でできるの?

顧客情報を扱う部署のネットワークに無線LANを用いるのは、便利であっても止
めたほうがいい?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 21:48
>>466
こういう質問することそのものが問題。

468:455
03/10/19 21:51
自分の無線ルータが壊れてるのか、出力が非常に弱くなってるみたいで、
結局 臨時で有線に切り替えました。

古い型番なので修理に出すと+1万で上位機種への乗り換えを勧められるようですし、
これからどうするかは、しばらく考えてみようと思います。

皆さん ありがとうございました d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

469:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/20 03:31
親機と子機の設定が違っていて(相互の暗号キー等)接続できない時は
子機側はサーチモードになって出力が出てないように見える事があります。
もう一度両方リセットして1から設定しなおしてみましょう。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/20 07:57
>>466
コンシューマ向け機器で十分可能ですが…何か
(11bなら2000円のWLANカードでいいな、あとフリーツールで)

メルコのルータタイプのAP使ってる香具師は
設定パス設定必ずしとけよ。
ISPへのログインIDとパスは、ブラウザのHTMLソースで丸見えだからな
(ISP-ID/パスがわかると、なにができるか知ってるよな?)
ユーザーだったら試しに見てみそ。
(近所のWEPなしの香具師のが丸見えでよぅ…注意してやることもできんがな)

WEPが解析された日には目も当てられん…
つか、いまどきWPAの無いものは使うな!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/20 18:37
>>466,470
 これを見れば、無線LANの惨状は良くわかる
 URLリンク(member.nifty.ne.jp)

 それと、WEPは中小企業や個人ならOK。(現在のレベルでは)
個人情報や機密情報を扱う国・金融機関や地方公共団体ではWPA
は必要であろう。ユーザーのシーンに合わせた選定が必要である。
そこは柔軟に。


472:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/21 00:37
>>470
設定パス設定ってなんですか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/21 01:43
>472
スマソ

ルータの設定画面に入る管理者のパスワード設定 ってこと。
工場出荷時状態だと、adminとか空白のままになってるけど、
それをオリジナルのものに変えとけ、ってことだな。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/21 18:29
確かにデフォのままでは危険ですね。
ありがとうございました。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/21 23:36
だメルコのルータだとrootかな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/22 12:41
Ad-hocでのMACアドレスでのアクセス制御ってどうやるんですか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/22 18:03
アドホックモードでは、
WEPも、MACアドレスによる接続制限も使えない、のが普通。
ch番号を合わせるだけのセキュリティなし、

478:476
03/10/23 00:45
WEPはおそらく使えているはずです。
XP,2000同士でしか試してみてないですが…

479:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/23 02:10
>478
製品によるな。せめて機種名ぐらい書け!
(MACアドレス制限は、ルータというかブリッジ機能が無いと意味無いから
アドホックでは無理だと思うが。)

ただ、有線LAN中継用の無線アダプタとして使えるものでは、アドホックでも
接続先をMACアドレスで指定する必要があるので、これがMACアドレス制限機能
といえなくも無い。当然、指定した相手しかつながらない。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/25 03:12
今度旅行に行くんだけど、そこでは無線LANが使えるのよ。
そこはWEPとかがなくて、無線LANカード付けて「IPアドレスを自動で取得する」って設定すればインターネットに接続できるらしい。

(そのホテルに悪意のある人がいるとして)
SSLとかHTTPS://で始まるようなセキュリティのかかったページを俺が利用したら、
パスワードとかクレカの番号とかバレちゃうのかな?

メールのパスワードとかは知られてしまうらしいので諦めるけど(外国だし)、
ネットバンキング使いたいんだけど……。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/25 05:32
↓これってどうよ?買おうか迷ってる。*業者じゃねーんで、アドは省略

Wifi Finder
ホットスポットを検知できる唯一のデバイス。
802.11bと802.11b/gのほとんどを検知する能力を持っています。
およそ60メートルの範囲に電波が飛んでいればそれをキャッチ。
携帯電話や電子レンジ、
コードレス電話機やBluetoothデバイスの電波はフィルタリングするので、
純粋にホットスポットのみ拾ってきます。
サイズ:7.5cm x 1cm x 5.5cm【金額】 $24.99


482:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/25 05:48
URLリンク(esenden.com)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/25 06:14
>481
NetStumbler使えよ。こっちは無料だよ(動くPCカードが最近は少ないが)
しかも↑なら、11aの電波も拾えるぞ(動くPCカードがあればだが)
ホットスポット検出だと、ESSIDステルスなら見えないが、Stumblerなら見えるぞ

>480
SSLなら平気だろ、つーても
まぁ、キー入力履歴を飛ばされるワームを送り込まれたらしまいだが。


484:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 00:05
アドホックを使わせないようにAP側で設定しておくのって可能?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 00:53
メルコので、AirSupplicant
って何に使うんでしょうか?個人用途には不要?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 01:02
WLI-PCM-L11Gと、WBR-B11の組み合わせで使っているのですが、
これではAirSupplicantは使えませんでした・・・

487:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 04:44
>484
はぁ? アドホックはクライアント同士の接続だから、APは介在しないが

>485-486
"さぷりかんと"つーのは、"おーせんてぃけーた"(認証鯖)に対応する呼び名
だからな。801.1x認証使わないなら Airサプリカントは不要だよ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 14:30
レスアリガトウございました。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/26 18:16
単純な疑問なんですが、ホットスポットでは盗聴(クライアント側のファイル)は
どう防げばいいんでしょうか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/27 02:12
>>489
何が言いたいのか今ひとつ分からんのだが、共有ファイルが漏れないか
心配してるの? ホットスポットにもいろいろあるから、クライアント同士
の通信ができない場合もあるし、ダダ漏れ状態もある。

どっちにしろWEPかかってない無線LANの電波は、漏れ漏れだし。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/27 12:27
無線LANを題材にした、面白い研究テーマありますか?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/27 17:28
ハード層に、のろしプロトコルを実装しる!


493:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 14:32
>>6
何で注意なんですか???

494:
03/11/03 11:44
遠い昔に話しかけるなよ


495:
03/11/03 12:57
釣られるなよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 13:00
>>494
遠くない昔だよな?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 22:30
>481

>483

PocketPCをもっているならMini-Stumblerも選択のひとつですね。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/05 19:52
はじめて投稿します。
宜しくご教授下さい。

本日バッファローの無線ルーターWHR2-G54/Pを購入しました。
設定は「AES」を設定しました。
セキュリティーレベルを中に設定しアタックブロックを機能を使用するにしました。

この設定で、ノートンのインターネットセキュリティを外しても問題ないでしょうか?

その他何か設定したほうが良いでしょうか?


499:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/05 20:23
PCの方でもセキュリティー強化しておくのが普通じゃないの?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/05 21:33
ウイルス対策は?メールBOMB対応できましぇん。NAVはそのままにしておけ。

501:498
03/11/05 21:52
スミマセン。
ノートンのアンチウイルスは常駐させてます。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 01:38
ルータ側のセキュリティ機能は、外部からのIPアドレスとかポートを直接
たたくアタックだけに反応するので、すでに感染してる場合の検知や
LAN内部のノードからの感染は防げないよ。
そういう香具師に限って、Webブラウザで地雷踏む可能性もあるんだから

インターネットセキュリティのF/Wは、パフォーマンス低下が気にならなければ
利用推奨。


503:498
03/11/06 06:57
皆さんありがとうございます。
実はノートンを入れていると写真が表示されないHPが有る物で。
今までどおりそこへいくときはノートンを無効にします。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 13:01
>>503
その、サイトを認証すりゃあいいだけじゃん

505:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 20:21
>>503
広告ブロックを切るか、
リファラーの送信をを許可してください。
詳しくはシマンテックのHPかNISのスレで。

506:498
03/11/06 21:16
504,505返信ありがとうございます。
以前ノートンのサポートに相談したのですが解決しませんでした。

最終的にノートンのサポートから帰ってきた答えが下記のとおりです。
             記
その掲示板を表示する際のみ、Norton Internet Security
を一時的に無効にしていただきますようお願い致します。
以上、お手数ではございますが、よろしくお願い致します。

です。



507:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/07 00:00
>>506
そのサイトはどこ?
良かったら貼ってミソ

508: 
03/11/09 15:37
無線LAN機能搭載のノーパソもって外に出たらいたる所で他人の
回線受信して、かってにネットできたりするんですけどこれって問題ないんですか??
エアエッジなんて契約しなくても市街地だとほぼどこでも誰かの回線が引っかかって普通にネットできる現状です。
コードレス電話の子機もって歩いて他人の回線で勝手に電話できるようなもんですよね??
電話は個別にチャンンル違ったりすると思うけど、無線LANってこんなセキュリティで大丈夫なの???


509:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 15:43
暗号掛けずに使っている素人が多いので安心です。とも言えない。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 18:25
確かにセキュリティを設定してないだけのヤシが大半だろうけど
パケット解析してるハッカーみたいなのもいないとは言えないな
いや、ハッカーとまでは行かなくてもWindowsのデフォ設定のままなら
共有フォルダも簡単にさらしてるかもな

繋げられる方も繋げる方も、初心者はもう少し勉強しろってこったな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 23:52
情報収集しているヤシは普通に居る。山手線一周とか……。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 15:09
>508
他人の情報が漏れ漏れなのはともかく
怪しいAPに、つないでる自分の情報もパケキャプ
可能な状態にあるってことを認識してる?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/10 18:48
>>山手線一周とか……。
おいおい、ここにCの付く会社の人居るんじゃないのか~。よぉ。


514:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/11/10 20:38
(・3・) エェー 共有しようYO

515:‐=・=‐  ‐=・=‐
03/11/10 23:31
>>503

516:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/11 05:06
>>510
>パケット解析してるハッカーみたいなのもいないとは言えないな
どの位いるんだろ? 実際…
上の層で暗号化がされてないとパケットキャプチャされちゃうよね


517:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/11 05:09
ケータイもできるって事?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/11 08:41
携帯電話は、一応、できないことになっている(w

無線LANのパケットキャプチャは簡単なので(フリーツールでできるからねぇ)
そこそこ、パケキャプ人口はいるんじゃないか。WEPとかで暗号化されてない
ならPOP3メールなんか丸見えだし(SSL使ってると見えないけどな)

パケキャプしても、無線電波の傍受は違法でもなんでもないから(内容漏らすと×ね)
よけいな心配しなくていいし。別にハッカーのスキルなんてなくてもできるよ。
それこそ市販の無線LANカードと、フリーのツールを2つ使うだけ。パケット読むのは
リアルタイム処理だしな。だから、周波数とか干渉とか、距離とか出力とかに無知で
いいから、WEPぐらいは最低限使ってくれよ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/11 15:07
これ、セキュリティ的どうなの?やばくない?

バッファロー、無線LANをワンタッチで設定できるシステム「A.O.S.S」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)



520:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/15 22:13
WPAってXPじゃないと使えないんだね・・

521:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 04:24
>>520
NECのWR7600HのWPAは、NECのクライアントソフトを使うので
Win98/Me、Win2k、WinXPで使えるよ。今のところXPのZeroConfig以外で
WPAを通すのは、これしか知らない。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 04:54
世界精神医学会(WPA)って使えないの?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 08:42
帝都の無線LAN。WEP化率が50%に迫ってきたね~。
50%が今の壁だと思われる。
その逆、長野・安曇野では5%ぐらい。

 田舎と都会。凄い落差がありますねぇ。

無線LANは今、爆発期を迎えました。トラブルは急増するでしょう~。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 14:07
ネット暦1年弱の者ですが今度NTTのフレッツADSL(12M)を導入しようと思います。
そこで、無線で使えてセキュリティ面が満足できるルーターのお薦めなど教えて下さい。
今のところ将来を見越してウェブキャスター8200?あたりを視野に入れてますが、
いかがでしょう。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 15:02
>523
こんなとこまででしゃばってくるなよ。>小西

>524
初心者さんなら、NECのWR7600Hか、メルコ(バッファロー)製品にしとけ
NTTのWebCasterはサポート悪すぎで、おすすめできんな。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 16:59
WPA
この規格ってまだ正式では無いんだよね?

527:>>524
03/11/16 17:11
>>525さんありが㌧。
ちと電気屋見てきま~す

528:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 20:02
>521
ありがとう、それにしてみるよ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 22:35
>528
スマソ 。521以外にも、バッファローのも大丈夫そうだ(確認してないから知らん)
>526
正式だよ。WPA規格自体はね、ただNECなんかは正式対応してないだけ

530:524と526です
03/11/18 23:07
電気店逝って来ました。んでカタログとニラメッコしてるんですが、
NECのWR7600HとバッファローのWHR2ーG54の2機種に絞り込みましたが
どっちがいいか迷ってます。どなたかアドバイスお願いします。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/19 02:57
>530
決定的に違うのは、11g(b)のみ対応のWHR2ーG54と、同時には使えないが11aと11g(b)
の両方に対応してるWR7600Hということ。将来的に電子レンジや近隣家庭で無線LANを
使い始めると、11g(b)の電波周波数2.4GHz帯は干渉がひどくなる可能性もあるので
そのときに11aが使えるWR7600Hをえらんどくのが良いかも、

セキュリティに関しては、どちらもWPAに対応してるので同レベル、設定も似たような
もの(アクセスログを残せるという点ではWHR2ーG54がいい)。あとアタックブロック
機能なんかもWHR2ーG54にはあったっけかな。

最後に、アセロスチップ(NEC)か、ブロードコムチップ(バッファロー)の
違い。今のところチップレベルでの将来性はあまり違いがない。

11aの必要性を感じない+高セキュリティならバッファロー。あとは価格の違いぐらい

532:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/19 21:38
>11g(b)の電波周波数2.4GHz帯は干渉がひどくなる可能性もあるので
1年後には2.4GHzはNG。都会・住宅地では使い物ならなくなると思え~。
2年後には5.2GHzも同じ運命。
それまでに5GHzの新周波数を割り当てないと、干渉多発の寿司詰めで
使い物なら無くなると思え~~~~。トラブル多発で社会問題になるのも
1年後から酷くなるものと考えてね..ご近所の動きと仲良くしておかないと
無線LANでトラぶったら目も当てられないからね~~~。


533:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 00:07
1年後とか2年後とか、どこかの詐欺予言師みたいだな(w

間違っても日本国内で青牙が普及することはないと思うが
青牙は2.4GHz使うからねぇ。一応、動向には注意しとけ。

そのうち無線LAN(PAN)は、UWBに以降するだろうから、
どっちにしろ、持って2-3年の技術だよ。ただ、その2-3年の
間に、投資コストを回収できるような使い方をすればいいだけ。

無線屋の自分勝手な言い草は、いらね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 01:23
>1年後とか2年後とか、どこかの詐欺予言師みたいだな(w
2.4GHzはテロとか金融破たんが起こって世の中が騒然としなければ
もはや確実だと思われ~。根拠のあるデータから言っているので。
あしからず。
青歯はもはや絶滅だと思われ。青歯のことは構っていられなくなるのでな。
周波数早く準備しないとパンクという事で。青歯はもはやかく乱要因でしかない。
#ここですでにベンダー・企画系の人間である事を晒しているものと思われ~。

市場の要求というのは、PCマーケットを知らないと判らんぞ~~。

UWBの事も勘違いしているのでは?無線LANとUWBをごっちゃにしては困る。

出せれば出したい根拠となるデータなのだが、その凄まじさには誰もが
コメントを入れて来たのでな。客観的な数字は説得力ありすぎて。

無線LAN行政に関わるごく一部の人たちは既にその数字は知っているもの
と思われ。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 02:15
だから小西はうぜぇってんだよ。

なぁに、チャンコロの真似してんだよ。
根拠のあるデータって、ただのWarDriveでStumber動かしたデータだろ
笑わせるな。
だいたいな、今の無線LAN市場なんてのは結局PANなんだよ。そう書いてるだろ。
UWBもくそも、MIMO実装で情勢も変わるしな。
2.4GHz帯なんて初めから相手にしてねーよ。オメーらの汚染がひどくてな。
今踊ってるPCメーカーなんてのはな、それしかウリがないからなんだよ。

ああ、うぜぇ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 09:14

これってCisco関係者?


537:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 22:08
>>535
逃げたな(w
Stumblerのデータだけではないということは付け加えておく。
事実上50m以上飛ぶものがPANといえるか?Home Area Networkという造語を割り当てるのが宜しい。つまりHANだ。

UWBは想定飛距離数m程度。開放される周波数やバンド幅によって決まるもの。商用化には壁が幾つもある。

さて、チャンコロの真似など差別用語は差し控えるが宜しい。有象無象の野次馬ならそれでも良いが(いや良くないが)無線の世界で商売となると、「電波法」「電波法」でガチガチにされて嫌な思いをした連中の洗礼を受けなければならぬ。つまりだ、虐めは付きまとうもの。
アマチュア無線・無線板を見てみろ。出る杭はとことんまで打たれるのだよ。
この程度の(>532,535)は、鼻垂れ小僧の小便程度。修行して出直して来なさい。9のUFOという名でどれだけ「酒の肴」になったのか。
打たれ強くなったものだよ(笑)。

今日も超有名ジャーナリストにデータの抜粋を手渡ししたが興味は持ってくれるだろうか。


538:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/20 22:38
やっぱり小西 ケッテーイ

超有名ジャーナリストだって(w
無線屋は消えな。

あのな、だれが書き込んでるか見当も付かないだろ?
こんなところでもネタにしてる香具師は多いつーの。
漏れもだけどな

えらそうにしていても、業界で相手にされてないのが分かってるだろーに。
かわいそうな小西

539:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 16:02
晒しage

540:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 17:46
>>538
 あんた相当なあほじゃないの?

 或快打様が無線LANを使って連絡を~ と一発出ればパニックになるんじゃないのか。


541:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 19:00
出せばぁ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 19:05
>540
必死だな(w
デマだろーと、真実だろーと、何でも好きなこと言ってれば
所詮、田舎の無線屋よのう。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 18:37
MLで流れてきたが、無線LANセキュリティ調査

URLリンク(member.nifty.ne.jp)

コメントは控えさせて頂きます(w

544:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/26 12:06


公団の団地住まいで
住居がものすごく密集してるんだが
かなり上の階のせいか、
PCもってベランダに出ると、いろいろな家の無線ルータが見える。
現在20個以上。
さすがに怖いのでアクセスしてないが
そのうちの12個はパスワードなども全く設定されていない様子。

そもそもセキュリティーかけた状態をデフォルトにして販売してくれないと
だめだとおもうよな。PCなんて7割以上初心者なわけだし。

ルータのデフォルトの管理IDとパスワードが「admin」「admin」とかやめてほしい。
192.168.0.1でつながっちまうよ、簡単に。
設定に必死でパスワード変えない奴多そうだしな。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/26 16:46
そこから先に侵入すると犯罪なんだが…
まぁ開放台状態だと文句もいえんわな

恐ろしいことに、バッファローのちょいむかしの機種だと
無線LANルータの設定ページにアクセスできると(設定パス変えていないと簡単ね)
htmlソース表示で、ISPへの接続IDとパスワードまで見えてしまうという…

その情報があれば…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/26 18:10
無線LANのPC侵入よりISPのログ消しが出来ない罠

547:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/26 21:22
ISPのログっても、本来のユーザー回線からのアクセスだから
のっとられても分からんよ。有償ダウンロードとかされたらヒサ-ン


548:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/26 21:55
( ゚д゚)ポカーン

549:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 13:39
WEPについての質問なんですが、WEPで使われているRC4アルゴリズムには
Weak IV[3.255.x]が存在するみたいなんですが、なぜそれを使うと鍵長が128bitでも
容易に暗号を解読できるようになるのですか?


550:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 14:18
>>549
128bit WEPなら容易とまでは言えないはず。
Weak IVに関してはURLリンク(www.ka-lab.ac)が詳しい。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 15:38
>>550
すいません、容易という表現は適切ではありませんでした。
Airsnortを使えば128bitの鍵長でもパスワードが解読することができるみたい
なんですが、その仕組みがいまいちわかりません。
WeakIVの脆弱性を狙った攻撃は、パスワードの第1byte目を
容易に発見するだけなのでしょうか?残りのパスワードはBrute Force Attack
をするのでしょうか?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 19:40
>>551
128bitを解析できた例は報告されていません。


553:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 22:04
報告がなければ安心というものでもないような。。。
もし漏れが解読できたら報告するよりも(ry

554:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 22:11
たらちゃん

555:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 23:19
ちょっと尋ねたい
当方MEとXPを無線LANで使ってるのだが
ESSIDのAPステルス機能とWEPの機能使うとXPの方がネットに接続できなくなるんだよ
ESSIDのIDもWEPの暗号キー(128bit暗号キー)も
間違いなくアクセスポイントと同じように設定したのに全くダメでした
今は仕方なくMACアドレス制御とアクセス制御で他のクライアントが接続できないようにしてあるだけです

ESSIDのみでAPステルス機能をOFFにした時にはちゃんと接続できるのですが
APステルス機能ONにするとつながらなくなります

使ってる製品は全てELECOMで
クライアント側の無線LANカードはMEとXPも同じLD-WL11 PCCS
アクセスポイントの無線LANルーターにはLD-WBBR4Lです

どうやったら解決できるか分かる方いたらおねがいします

556:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 23:31
エレコムのAPを6階から投げ捨てる

というのはマジレスで,APステルスを無効にして(あんまり意味ないから)
WEP128bitだけにしる。それでもダメならエレコムにねじ込め。

エコレム選んでる時点で負け組み

557:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 23:39
>>555
セキュリティに関係無いしな。ハード板逝った方が良い。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 23:47
WEP128bitとMacアドレスで十分だよな?セキュリティ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 00:46
>>551
Weak IVは(B+3, 255, X)
だから、2バイト目を当てるには(4, 255, X)があればいい。
AirSnortはこういうの集めて、解析する。
十分な数集められればWEP128でも解析できるはず。

>>558
幸せな人。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 00:57
初めまして こんにちは
さらっとここまでの文章楽しく読ませて頂いたのですが

URLリンク(www.zdnet.co.jp)
URLリンク(www.atr.co.jp)

↑が話題に上がらないのはまだ商品化されてないから?
個人的にはかなり期待しているんだけど

561:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 01:35
>>560
子機がダイバーシティアンテナとか使ってたらどうすんだろ?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 03:24
>>555
ちょっとXPを使っていないので分からないが、
WEPの暗号コードを16進法に変換して入力しないと駄目とか?
その逆かも知らんが。
あとルータに接続専用ソフトが添付されてたらそれをインストールして使ってみるとか

563:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 07:39
Airsnortのアルゴリズムが載ってるHPどこかにありませんか?
それかお勧めの書物ありませんか?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 07:59
>560
話題になってないのは、実用面でほとんど意味がないから。それに無線LANの
技術がマルチパス化して高速化が進むと、ダメになる技術だから。


565:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 16:11
マルチパスパス化されると使えなくなる?
なぜ使えなくなるかわからないです。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 18:33
>>565
だって、マルチパス検出してそれぞれの強度/位相差バランスを暗号キーにするんでしょ
そもそもマルチパスの高速化技術では、位相差を積極利用して信号分離するのに

567:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 22:29


568:565
03/12/02 00:18
複数の経路から生まれる電界強度の差で
キーを作成するのは一瞬だけだから問題ないと思うんだけど

私はWEP ですら使っていないユーザがおおいので
初心者が意識しなくても勝手に双方でキーを
作成して暗号化してくれるあたりが素晴らしいと思います

それにこの技術なら一定時間ごとに自動的に
暗号化のキーも変更することが可能なはず

キーが漏れない, キーが一定時間ごとに変更される
あとはある程度のキーの長さがあれば
かなりセキュリティーは高くなると思うんだけど

欠点や弱点をあげるとしたらどんなところでしょう?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/02 00:32
>>568
WEP
WEP暗号化を使用します。無線LANの一般的な暗号化方式です。
暗号化キーを入力する必要があります。

TKIP
暗号化の方式にTKIP(Temporal Key Integrity Protocol)を使用します。
WEPをさらに強固にした方式です。(通信速度は若干低下します。)
無線パソコン側もTKIPに対応している必要があります。
WPA-PSKを使用してアクセスポイントに接続します。

「TKIP」を選択した時は、「キー更新間隔」に入力された時間ごとに、
暗号化キーが動的に変更されます。指定できる時間は、0~3600秒です。
0に指定した場合、キーは更新されません。



570:565
03/12/02 00:33
>>563

まだ読んでないし私には読めなさそうなんだけど
下記のPDFファイルに簡単な解説が書いてそうです
URLリンク(www.cs.rice.edu)

また クラックする部分はそんなに大きなプログラムじゃ
なさそうなので ソースを見るのがてっとりばやいかも
しれませんね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/02 16:03
>>570
ありがとうございます
英語不得意なのでちょっとソース探してみます・・・

572:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/05 09:13
おいおい、試しに出先で無線LANのAP探したらあったぞ。
しかも暗号なし。
接続したら接続できちゃった。
今、その回線を拝借して書き込み中。
っていうか、これヤフーBBじゃんw
ヤフーBBの無線APなのか?
取得IPはプライベートIPになっているようだ。
デフォルトゲートウェイをブラウザで見ようとしたが見られないらしい。
ルータではないのかな。
ふむ。
ヤフーBB、だいじょぶか?w

573:572
03/12/05 12:42
Bフレッツでメルコの無線LAN機器使ってるところがあるみたいだ。
同じく暗号化なしだったよ。
接続できた。
電波が弱いみたいですぐ切れてしまうけど。
ルータにアクセスも出来た。
ユーザ名がrootのまんま。パスなし。
中に入ってみた。
ホントに初期設定のままみたいだ。


574:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/05 13:20
>573
おいおい、そこまで入ると犯罪になるから、あからさまにやるなよ(w
来年・改正電波法(暗号化されてない無線通信は、管理者が悪いって話になる予定)
が施行されてからにしとけ

初期設定のメコルのるーたは怖いよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch