SUNのJava認定資格ってどうよ 3at PROG
SUNのJava認定資格ってどうよ 3 - 暇つぶし2ch311:仕様書なしさん
03/05/31 00:19
>>306

日本語が・・・

「合格率が下がった」のなら、受かることは難しくなってるはずなわけで、
落ちることも、より「恥」ではなくなってるはず・・・

「合格率」=全受験者中の合格者の割合

ですよね。普通の日本語では。。

合格のための得点率が「下がった」とかなら文脈は合うけど、
そういうこといいたいわけじゃなさそうだし。

言いたいことは、誰でも受かるようになってるから、
そんなありがたみもないし、落ちたら恥じよ!ってことだと思うけど

>>307、308
ぼくもずっとSJC-Pって言ってたのさ。
そしたら、正式名がSun Certified Programmer for Javaっていうから、
ならSCP-Jかと。

おわ、、、、いま、ASCII本の310-080の解説みたら、SCJPになってる!!!
なんか、みんななんとなくで言ってて、どうでも良いって感じ???^^;


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch