01/06/11 22:12
JGの中のxjump。
あとはxtuxとか。
ネットワーク対戦できて面白いのありますか?
10:login:Penguin
01/06/11 22:18
xbillねえ、殺那的なネタゲーだろ。
軽いジョークで作りました。って感じ。
ゲーム自体はクソでしょ。
11:login:Penguin
01/06/11 22:22
>>9
商用だとやっぱりUnrealTounamentとQuake3かな
この2つはwindows Mac linuxと3大OSで動いて
OSの違いは関係なしにサーバで対戦して遊べるよ
廃人になること間違いなしです 人生を狂わせた人を何人も知っております
UTはVoodoo系かGeForce系のカードを持ってないとlinuxではちとつらい
Quake3はエンジンが優秀なので大体のグラフィックカードで十分な
パフォーマンスを発揮するよ
あと最近出たTribes2というゲームもlinuxで遊べるみたい 試した人いない?
12:login:Penguin
01/06/11 22:41
やっぱDoomだろ(笑)
タダだし・・・
13:login:Penguin
01/06/11 23:29
Doomってなに?
14:login:Penguin
01/06/11 23:31
jnethack
クリアできる気がしないけど・・・
15:login:Penguin
01/06/12 00:20
>>13 マジレスだとしたら世代の差を感じるぞ、若者よ。
16:login:Penguin
01/06/12 01:01
crossfireだな。
ついに1.0.0が出たし
17:login:Penguin
01/06/12 01:43
質問。
Vine Linux2.1.5でいくつかフリーゲームのインストールを
試みたのですが、ことごとくerror: OpenGL library not found
と出てmake作成に失敗。
どうすればいいの?
18:こいつマジか?
01/06/12 01:52
>>17
Open GL か、Vine Plus にある Mesa を入れたらいけますよ。
19:Linux歴5日
01/06/12 02:28
>>18
Vine PlusにあったMesa***を全部入れたが、
またエラーが出た。
configure: error: Your copy of glx.h is out of date. You can get a more recent
copy from the latest Mesa distribution (URLリンク(mesa3d.sourceforge.net)).
Linuxって馬鹿OSか?
Windowsなら最悪でもSystemに適当なDLLを放りこむだけなのに…
ゲーム入れるだけでこんな苦労するとは…
何かというと「依存性の…」「…が足りない」ってさあー
いくつ入れりゃいいんじゃヴォケ
むかつくからMesa-で始まるrpmを全部落して入れようとしたら
依存性の欠如ってゆわれたから--nodepsって付けて
無理矢理入れまくったのが原因か?
分かりやすく解説しろユデダコ
20:login:Penguin
01/06/12 02:40
Linuxは馬鹿には使えないOS!
よって19には使うことは無理
21:login:Penguin
01/06/12 03:17
>>19
馬鹿はお前だ。
親切なエラーメッセージ出しているんだからちゃんと
読めよ。glx.hが古いのでもっと新しいMesaを
URLリンク(mesa3d.sourceforge.net)
から取ってきてね、て書いてあるだろ。
Windowsで言えばDirectXの8.0が必要なのにDirectXの
7.0を入れてうまく動かないといっているのと同じだ。
22:login:Penguin
01/06/12 09:26
DoomといえばこんどDoom3がでる 多分linux対応になるだろう
23:login:Penguin
01/06/12 11:40
>>20
馬鹿に使えないのではなくて、英語が読めないと使いにくいOSだろ。
Vineはその点で問題抱えてる気がする。
24:login:Penguin
01/06/12 12:25
こんな簡単な英語もだめなノカー!
馬鹿には使えない、で正解じゃん。
25:login:Penguin
01/06/12 13:20
バカはほっとくとして、Crossfireやりたいんだけど、
どっか参考になるような、いいサイト知らない?
26:login:Penguin
01/06/12 13:22
>>23
19の場合、日本語でも結果は同じだがな (藁
27:login:Penguin
01/06/12 13:52
--nodeps使うなよ…恥ずかしいぞ。
28:login:Penguin
01/06/12 14:00
エロげーやりたい。
29:login:Penguin
01/06/12 14:22
いや、>>19みたいなのが大半のWinユーザー。
インストールに始終(オナニー)するLinuxユーザーと違って、
コンピューターを目的の為に使うのがWinユーザー。
ちょっとしたフリーゲームをやりたいのに
インストール時につまづいてたら普通の人はまず諦めるだろう。
Linuxはホントに馬鹿馬鹿しいOSだと思う。
ほんとに何をやるにしてもそれに関しての知識がいる。
Windowsはそういう意味では本当に賢いOSだと思う。
Linux使いは「お前の頭が悪い」で済ます馬鹿オタが多いから困る。
これは明かにLinuxの「劣っている」点である。
まあ、「それがUNIX」で済ますんだろうが、
これだからLinuxをはじめとするUNIXの進歩が昔からゼロ。
時代に取り残されている事も気付かないマヌけなOS。
よって
LinuxでゲームするならPS2買った方が数千倍マシ。
30:23
01/06/12 15:36
>>29
> LinuxでゲームするならPS2買った方が数千倍マシ。
そりゃそうだろう
31:login:Penguin
01/06/12 15:36
同感だね。
コンピュータってインストールするのが目的じゃなくてその後に
使い倒すのが目的なのに、インストールするのに労力を使って
どうするんだろうね。「お前の頭が悪い」で済ますんじゃなくて
問題を問題として認識して欲しいよね。
とnVIDIAのGLXドライバをインストールしてて思ったよ。
おまけに良く出来てるって話のRPMも/lib/modulesの下の
カーネルバージョンナンバー決め打ちでインストールしちゃうし。
自分でテストカーネル入れてたり、カーネルのバージョンあげたら
動かないじゃん。もうちょっとインテリジェントにならんのこれ?
32:login:Penguin
01/06/12 15:40
>>28
keyやアリスソフトのエロゲーならlinuxでも動くと思われ
33:login:Penguin
01/06/12 15:44
>>31
rpm -iivh でパッケージ展開してSPECファイルをちょいちょいといじれば
いいだけの話では?
34:33
01/06/12 15:50
ちなみによく出来てるっていうのは OpenGLの処理速度のことだとおもわれ
GeForceシリーズだとwindowsと変わらない速度を出せるらしい
>>29
PCユーザの中にはインターネットとメールあとちょっとしたゲームしか
やらない人がおおい
そんなことのために1万も2万もするwindowsを買うのは無駄ってもんだ
linuxに対応してるゲームならlinuxを雑誌の付録等で手に入れて
インストしてネットとメールとゲームできれば安上がりじゃん
だいたい今どきのlinuxなんて馬鹿でもインストールできるんだから
インストールで満足してるやつなんてほとんどいないとおもわれ
35:login:Penguin
01/06/12 15:59
>>34
つまりゲームだけするならPS2のほうがいい
しかし、ほかの作業もできるから無料のlinuxがいいと言いたいのか?
36:login:Penguin
01/06/12 16:04
いやいや、良く出来てるっていうのはRPMのこと。なんか優秀なパッケージング
システムとか言ってる割には大したこと無いでしょ。
>>SPECファイルをちょいちょいといじれば
こんなこと普通の人に出来ないでしょ。だから問題は問題として認識しようよ。
10万するマシンを買ってアクセラレーションの効かないゲームをするのと、
8万するマシンを買って、2万でWindows買ってアクセラレーションの効いた
ゲームをするのとどっちが賢いんだ?
37:login:Penguin
01/06/12 16:19
誰もLinuxがベストなゲーム環境とは言っていない。
Linuxで遊べるゲームも増えてきたし、それを紹介しようとうスレだ。
もちろんインストールの方法の質問などはあっていいだろうが。
38:名無しさん@Emacs
01/06/12 16:29
一生普及しないOSだな。こりゃ。
39:login:Penguin
01/06/12 16:32
Just For Fun
40:login:Penguin
01/06/12 16:50
>>36
RPMは欠陥の多いパッケージシステムだ 優秀ではない
あとSPECファイルはだだのシェルスクリプトだ ちょっと調べれば
だれでも改造できる 調べもせずにそんなことできませんという奴は
windows、いやPC自体使うべきではない
アクセラレーションが効かないとか馬鹿なこと言わずちゃんと調べろ
現在DRIにより、市場に出回ってるグラフィックカードのほとんどが
ハードウェアによるOpenGL描画をサポートしている
41:login:Penguin
01/06/12 16:53
xshisen < kshisen
42:login:Penguin
01/06/12 18:10
Quake3がよい
linux Quakerは結構多い っていうかQ3のサーバはほとんどがlinux
ネットゲーム業界にもlinuxは欠かせなくなってきたようだ
43:login:Penguin
01/06/12 19:22
>>40
じゃあRedhatのwebページ上にあるいくつものRPMを褒め称える記述に対して、嘘を書くなって
言ってやってくれよ。俺は信じないけど、世の中には信じる人が山ほどいるから。
>>いやPC自体使うべきではない
勝手に決めるな。コマンドライン使えなくても、スクリプト全く分からなくても
PC使わなきゃならない人はごまんといるんだよ。
Linux使うべきではないっていうならわかるが、PC使うなってお前なぜそんな
傲慢なこと言えるんだ。
nVidiaはちゃんとアクセラレーション効かないよな。ドライバのインストール結構面倒。
普通の人は使えない。
URLリンク(www.laser5.co.jp)
Radeonだと解像度を一段、落としてもまだWin2000に及ばない。駄目駄目。
nVidia駄目、Radeon駄目でよくほとんどのカードがサポートされてるって言えるな。
どのカード使えって言うの。3dfxか?ヴォケ、もう買えねえよ。
44:Linux Gameの自称第一人者 = 30
01/06/12 19:51
>>43
上のL5のURLの情報提供は俺がしたんだ 見てくれてありがと~
でも、ちゃんとドライバが、発展途上と書いてあるんだけどね♪
現在の最新のRadeon&DRIドライバや環境を使うとwin2kよりちょっと性能悪いかなって感じで今後に期待ができます
・ATi ,Intel ,Matrox ,3Dlabsのカードでも上記と同じ方法でDRIは稼働するようです。
・3dfxのカードでは, 上記手順の他に別途lideと呼ばれるAPIを扱うライブラリ&ヘッダーファイルが必要です。そのインストール後上記手順を行って下さい。
↑を読まなかったのかな?
40の言う通り 現在市場に出回ってるVGAはたいていDRIによってサポートされてるよ
あとnVidiaドライバはちゃんとハードウェアアクセラ効きますよ
うちで試した限りRadeonの約2倍近いパフォーマンスを見せたし さすがメーカ提供のドライバ♪
せっかく linuxの将来性を期待するスレが建ったんだし喧嘩腰にならずに
議論しましょうね♪
45:LinuxLinux Gameの自称第一人者 = 42
01/06/12 19:56
しまった、
Linux Gameの自称第一人者 = 42だった
ごめーん
46:login:Penguin
01/06/12 20:08
エロげーのこと教えて。
場違いですまぬ。
47:login:Penguin
01/06/12 20:14
linuxで簡単にゲームがしたいなら出たばっかりのKondara 2.0を試すといいかも
あれはインストール直後に、ハードウェアアクセラレーションが使えるらしいから
余分な設定をしなくても winみたいにインストールするだけらしい
でもハードがnVidaの場合は自分で入れるしかないかも
48:login:Penguin
01/06/12 20:28
>>46
xkanon(keyのゲーム全般)
URLリンク(www.creator.club.ne.jp)
上のサイト内のリンク集 名作はlinuxに移植されてるものが多い
URLリンク(chig.vis.ne.jp)
49:login:Penguin
01/06/12 20:43
>>46
ほれ
XLVNS
leafbsd.denpa.org/
LeafのLVNS3部作がプレイ可能(ただしここにあるのは「雫」しかまだ動かない)
xkanon
www.creator.club.ne.jp/~jagarl/xkanon.html
Visual Arts系のシステムを使っているソフト(有名なのでは、Kanon、Air)を
プレイすることが可能。ただしソフトによってシステムがカスタマイズされている
場合が多いので、全て動くわけでもない。
xakane
sore.totto.to/~nao/xakane/
Tacticsの「One」をプレイすることが可能。
xsystem3.5
www.aist-nara.ac.jp/~masaki-c/private/unitbase/xsys35/
AliceSoftのゲームのWin95対応のものの大部分がプレイ可能。
有名どころはここらへんかな。探せば他にもあるとは思うが。
あと、Wineでエミュレーションしてプレイすることができるのもそれなりにある。
50:49
01/06/12 20:44
かぶってしまった…。
51:login:Penguin
01/06/12 21:44
kanonとAIRはlinuxで遊んだぞ 感動的ストーリーで泣けた
エロゲーであってエロゲーじゃなかったな
52:login:Penguin
01/06/12 21:55
>>51
エロゲーはエロゲーだろ。
53:Linux歴5日
01/06/12 23:37
いやーLinuxのゲームってマジ楽しいじゃん!!
楽しすぎー。これめっちゃハマるよー(><)ノ
まず、Mesaを入れたり出したりしてやっと3d環境構築!!
四苦八苦しながらやっとゲームのMakeが通る!!
やったー起動だーと思ったら謎の原因でエラー。
libにPATHを通す事を知りなんとかクリア!
また足りない物があったのでGetしてMake
そしてやっとゲームが起動!!したと思ったら
画面がぐちゃぐちゃ(^^;ゞ
いやーびっくりしたよね。こんなエンディングなんて。
こんなに衝撃を受けたエンディングはff7以来かな。
最後は設定ファイルを弄ってたけど歯が立たなかったよね。
いやーハマるなーこのゲーム(・∀・)イイ!ってハマるわけねーだろヴォケ
ゲームに限らずちょっといくらなんでも異常だよこの糞OS
遅れ過ぎ。言われなくてもWinに帰るよばーかばーか
1はうんこ
よって終了
54:login:Penguin
01/06/12 23:46
>>53
ナカナカオモロイ!
55:login:Penguin
01/06/12 23:50
苦労したぶん成功したときの感動はひとしおですよ。
56:login:Penguin
01/06/13 00:12
53は自分の無能さとゲーム下手を告白したかったのか。
がんばれよ~、Win板でも同様の報告してくれや(藁
57:to iuka
01/06/13 00:16
Java de tsukutte hoshii... > Kanon toka
Muri?
58:login:Penguin
01/06/13 07:13
>>53
MesaはOpenGL互換だが、OpenGLイコールじゃないんだな。
Winゲーマーなら小学生でも知ってる常識なのに。
59:login:Penguin
01/06/13 07:30
うんこ馬鹿はほっとけ
60:login:Penguin
01/06/13 07:47
初心者でも遊べそうなRPGって無いですか?
Angbandやらも試してみたんですが、
何をやったら良いか分からないうちに虐殺されてしまい
手の付けようがない感じです。
61:login:Penguin
01/06/13 07:54
jnethack -X
62:login:Penguin
01/06/13 08:46
jnethack -Xって実際にはどんなゲームなの?
名前はよくきくけど そんなにおもしろいの?
63:login:Penguin
01/06/13 08:48
windowsはXPで滅びるとおもわれ
いまのうちにlinuxでゲーム環境をそろえるべし
64:login:Penguin
01/06/13 09:19
トルネコ風のゲームで、それほどでもない。
コンソール、X、gtkで遊べるから、初心者むきかと
(gtkだとコマンド覚えなくていいし)
これも難しいが -Xを付けると死ななくなるから練習するといい。
詳しくはここで
URLリンク(www.jnethack.org)
65:login:Penguin
01/06/13 10:44
>>62
つぼにハマルと抜けだせられなくなるので注意
66:login:Penguin
01/06/13 10:51
へー
ちょっと遊んでみよう
67:jini
01/06/13 11:15
xjumpは何階までいったことがある?
やめたのはもう2年ぐらい前だけど
3段飛ばしでスペース押しっぱなしで240階ぐらいだっけな?
>>64
> トルネコ風のゲームで、それほどでもない。
お前何歳?
これほどはまったゲームはないんだけど
ドラクエ3とスターソルジャーにはまった記憶もあるが
68:login:Penguin
01/06/13 11:23
nethackってトルネコのパクリ?
69:jini
01/06/13 11:25
ビートルズってズートルビーのパクリ?
70:login:Penguin
01/06/13 11:26
ウルティマってドラクエのパクリ?
71:NPCさん
01/06/13 11:37
宇多田ヒカルって倉木舞のパクリ?
72:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/13 12:34
>>71
逆。倉木が宇多田のパクリ。
73:login:Penguin
01/06/13 12:45
ネタにまじレスするなYO
突っ込むんなら>>68-71全部に突っ込め
74:Linux歴5日
01/06/13 18:06
JNethackやってみたよー
こりゃいんすとも簡単。
グラフィカル版は中途半端にダサいからtty版だな。
まあ、ちょっとは弄れそう。
75:Linux歴5日
01/06/13 18:11
それと、UTってLinux版の体験版無いの?
Winは大抵の商用ゲームの体験版がDL出来て
ネット対戦も出来るから最高なんだけどなー
まあうんちOSには無いか(プ
76:login:Penguin
01/06/13 19:57
>>75
はいはい、君が英語読めないチョー大馬鹿者だというのは
よ~く分かったから、早く氏んでね。
URLリンク(www.unrealtournament.com)
より
Download the Demo
What better way to get a feel for Unreal Tournament than to give it a try?
If you've been dying to play this game and see what's it all about (and
we know you have!), then now's your chance. Please select your Platform:
Download for PC
Download for Macintosh
Download for Linux
77:分析魔
01/06/13 20:17
Windows: 初めは簡単だけど、その後ロクな知識が
身に付かない、頭打ちの対数関数
Linux: 初めは苦労するけど、一度仕組みが分かると
ネズミ講的に知識が増植してゆく指数関数
78:login:Penguin
01/06/13 20:22
>>77
コンピューターを目的の為に使うのに
知識を必要とするのがLinuxの馬鹿さ
人に優しくないOSは糞だよね。本当に糞。
79:77
01/06/13 20:41
>>78
んー、そうだね。
何をするのかにもよるけど、テキスト処理がメインの
ぼくの場合、初めの苦労よりもその後の見返りの方が
大きいから Linux の方がいい、てな感じかな。
80:login:Penguin
01/06/13 20:50
>>77 は改めて言うまでもなく、そのとおりだと思うが、>>78 の逝ってることも真だよね
はじめが簡単で、しかも徐々にステップアップできる、バランスのいいRPGのようなOSがあればいいね
そういうのが作れたら、今からでも世界的大ヒットする可能性はあると思う
そういや、TRONってどうなったんだろ?
Windowsは商人が広め、Linuxはヲタが広めたと思うが。
81:純禁治産者@補完後のセカイ
01/06/13 20:51
>知識を必要とするのがLinuxの馬鹿さ
違います。知識と経験ば欲しくてLinux使ってます。
それと 本当の自由ってのは生易しくはないのです。
>人に優しくないOSは糞だよね。本当に糞。
手元の bash は私には優しいです。
82:Linux歴5日
01/06/13 20:55
そういやー
Windowsも最初の頃はゲーム動かすにも
*DLL入れろーDirectX入れろーOpenGL入れろー
って初心者の俺にはさっぱりで苦痛だったな。
またおんなじような事をするハメになるとは…糞。
83:login:Penguin
01/06/13 21:55
OSってな人間と機械の仲立ちするもんなんだから、目的や前提の知識で
勝手が違ってくるのは当然。
ゲームしたきゃ素直にゲーム機買っとけ。あっちのOSは(バカな、
もといコンピュータの知識がない)人にも優し~ぞ。
84:[iiotoko@dual~]#
01/06/13 21:58
普通GAMEをするよりGAMEを動かす方が面白いだろぅ
85:login:Penguin
01/06/13 22:05
>>52
でもエロげーじゃない。あの「18」シールはただの偽装。
エロシーンはただのまやかし。
Ctrlで飛ばせるようになっています(windows)。
>>80
OSじゃないけど、生の設定ファイルが覗けて、直接編集もできるグラフィカルな
設定ツール(設定を変更したら、どのファイルにどのような変更が加えられた
のかが分かるような)なんてあればいいなと思う。
グラフィカル=ブラックボックス化、というのは良くないでしょ。
「自分で作れ」とお思いでしょうが、私にはスキルがないので。
>TRON
組込み用途の「ITRON(?)」は結構使われているようです。
パソコンに入れるような(なんていうのか分からない)「BTRON」は、
「超漢字」という商品が出ています。詳しくはOS板へ。
BTRONはもう駄目かも、と個人的には思うのですが、
Linuxのクライアント用途はこれからどうなるんでしょう。
ところで今「X(XFree86とか)」ってどうなのかなぁ。
関係ないけど、今日は"MO'NAILLY"に感動。
86:[iiotoko@dual~]#
01/06/13 23:20
超漢字値段高い...
87:
01/06/13 23:46
>>85
Windowsだと、レジストリエディターとかどう?
簡単に覗けて、編集も GUI 、でも膨大すぎてわけわからんけど。
俺がほしい OS は、どんなことしても、ある一定の範囲まで Undoが出来るOSがほしい.
Debianで apt しまくって燃え尽きたときとか、
設定をいじり倒して、崩壊させたときとかに、すぐにやる前に戻せる、
機能を実装したOSがほしい.
これさえあれば、apt で最新版を追っかけたり、人柱バージョンのソフトなども、
気軽に遊ぶことができるよ。
今の OS は、肥満化しまくって、壊しちゃうと再構築に膨大な時間が
かかっちゃって、ヘタに実験ができない。
Debianで燃え尽きて、数十回はいれなおしたなぁ。。。(-__-)ウツダ
なんか、ゲームの話でなくなったので sage ます。
88:ロッソ
01/06/13 23:59
〃
(中」中)ノ Maelstorom。
89:login:Penguin
01/06/14 00:22
>>85
>エロシーンはただのまやかし。
>Ctrlで飛ばせるようになっています
サブリミナル洗脳ムービーでも入っているのか。
90:うぐぅ
01/06/14 02:46
>>89
まじ洗脳される。あゆシナリオ、舞シナリオは
金曜の夜やらないとキケン。翌日ぐらいだと
まだ現実世界に戻って来れないから。
91:60
01/06/14 02:51
>61
ありがとうございます。
さっそく落して来ます。
>77
それが生産性にも当てはまるように
思うのは僕だけでしょうか。
たしかにUNIX系OSを扱うのに
ある程度の知識は必要ですが、
Winがバッチや自動処理の得意な
OSとは思えませんし。
92:login:Penguin
01/06/14 02:59
OS論争はスレ違い
93:login:Penguin
01/06/14 04:57
相互リンク
ハッカー=アニヲタ=デブってほんと?
URLリンク(cocoa.2ch.net)
今UNIXユーザなアニヲタは何に萌えてるの?
URLリンク(cocoa.2ch.net)
94:login:Penguin
01/06/14 04:58
追加
つるぺたLinux計画
URLリンク(cocoa.2ch.net)
95:login:Penguin
01/06/14 05:19
こう言うの見つけました。
URLリンク(www.gggame.com)
96:名無しさん@XEmacs
01/06/14 09:56
>>87
>設定をいじり倒して、崩壊させたときとかに、すぐにやる前に戻せる、
>機能を実装したOSがほしい.
/etcをCVS使って管理するってのを実装するのはどうよ? (w
97:login:Penguin
01/06/14 12:14
>>88
MaelstoromってKDEのアステロイドと同じじゃん!
こっちの方が派手でいいけど。
Debパッケージ有るけど、sidじゃ依存関係解決出来ないね
(動くけど)
98:login:Penguin
01/06/14 12:39
>>87
VMware 入れるとよろし。
99:login:Penguin
01/06/14 15:23
Kondara2.0が良い感じ
Matrox ati(Radeon以外) 3dfx(voodoo) その他一部なら
インストール直後にハードウェアによるOpenGL描画可能みたい
バイナリ配布のゲームならインストールするだけで 遊べる
あとインストールしただけでありとあらゆるものが入って
windowsちっくで素人にも優しいOSになったみたい(藁
100:login:Penguin
01/06/14 15:25
100番ゲット
ちなみにRadeonとnVidiaのカードは 自分でドライバを入れれば
動くみたい
101:login:Penguin
01/06/15 05:13
URLリンク(www.happypenguin.org)
Nethach Falcon'sかっこいいね!
日本語版誰か作ってくれないかなぁ
102:login:Penguin
01/06/15 05:14
Eye抜けてた
Nethach Falcon's Eyeね
103:login:Penguin
01/06/15 05:16
Nethack Falcon's Eyeだ(恥
104:login:Penguin
01/06/15 05:21
>>101
おぉほんとだ。カッコイイ。
mangband でやって欲しいかも
105:101
01/06/15 05:42
URLリンク(www.hut.fi)
一応ホームページね
106:login:Penguin
01/06/15 06:18
xyame
snes9x linux part
zsnesl
あとなんかある?
げーむっちゅうたらやっぱ任天堂だんべ。
107:login:Penguin
01/06/15 06:23
えみゅなら
InfoNES
mame
108:login:Penguin
01/06/15 08:30
>>101
それ、入れてみたが文字だけモードでしか起動しねー
グラフィカルでやんのはどうすりゃいいの?
109:login:Penguin
01/06/15 09:01
俺、まだ入れてないんだけど
多分 .nethackrcを作りOPTIONS=windowtype:何とか を指定してやらなければいけないと思うよ
(ソースにnethack.rcが有ったからどっかにサンプルがインストールされているはず)
110:login:Penguin
01/06/15 09:51
>>109
thanx.
~/.nethackrcに
OPTIONS=windowtype:jtp
でグラフィカルな奴が起動した。
111:login:Penguin
01/06/15 12:37
>>101
どういうゲーム?
雰囲気的に ディアブロ系でしょうか?
112:login:Penguin
01/06/15 12:38
見た目が違うNethack
113:85
01/06/15 16:05
>>87
レジストリエディタと言うより、
それが付いた「窓の手」のようなものです。多分。
114:login:Penguin
01/06/15 23:47
>>111
nethackがそのまんまグラフィカルになっただけ。
キャラはカッコよくなってるし、
マップもカッコ良くはなってるんだけど、
キャラが移動する時になんのアクションも起こさず
駒みたいに進んでいくだけなのとか、
スクリーンショットは萌えたが、実際やってみると安っぽい。
まあnethackだからしょーがねーかもしれないけど、
ディアブロとかに慣れてるとかなり違和感があるな。
んでもJNethackのgtk版よりマシだから、
日本語化してくれればそこそこ遊べるかな。
115:101
01/06/16 00:06
deb作って入れてみたけど、効果音鳴るけど
BGM鳴らんぞ音源ないとダメなのか
116:login:Penguin
01/06/16 00:47
何で誰も書かないのかな、
やっぱSDLでしょ。
mirrormagicとかも今はSDLベースで全画面モードで動いて面白いよ。
117:login:Penguin
01/06/16 02:16
そうそう SDLを忘れてたな
SDLはlinuxのマルチメディア化に非常に役に立ってる
各種ゲームもSDLを使ってるし loki偉い
118:login:Penguin
01/06/16 06:06
LinuxでNiceなGameとか無いの?とFriendに聞くと、
NetHackとか言うから、やっぱりそっちのxer達は
軽くHackingを嗜むのか~へ~すげ~こえ~ひょえ~
でもBeryCoolだね、とずっと思っていたんだが、
GameのTitleだったのか。とんだ茶番劇でしたな。fuck
119:login:Penguin
01/06/16 20:19
tuxracer 一応動いたけど、インストール大変で、ちょっと不安定。
面白いけど、しばらくやってるとXサーバごと落ちる。
できれば、Mesa無しで実現してくれないかな。
無理なのかな。glx.oが不安定の原因だとわかってるんだけど。
120:login:Penguin
01/06/17 02:35
>119
Xのバージョンをあげては?
121:名無しさん@お腹いっぱい
01/06/18 04:11
Xblast
122:名無しさん@Emacs
01/06/18 09:22
battalion
怪獣になって街を破壊するゲーム
まぁまぁ
123:login:Penguin
01/06/18 12:51
>>119 俺も入れてみた。結構おもしろい。
tuxracer自体はapt-getで簡単に入ったよ。
DRIの設定でちょっとはまったけど。
Kernel 2.4のmga.oでも古いって言われたので DRIのCVSからmga.oだけ作った。
どっかでdebなってるのかな?
ついでにKDEのOpenGLスクリーンセーバーも動くようになった。
124:
01/06/20 07:16
125:2ch初投稿
01/06/21 01:22
Vine2.1.5でTuxracerをVoodoo3で動かしたいのですが、オフィシャルのWebに載ってる
インストールの仕方だと起動しません。どうしたらいいのでしょうか?
ちょっとだけでもヒントくれたら幸いです。
Q3AとUTは簡単にインストールできたのですが。Loki様々!
126:
01/06/23 03:54
あげ
127:
01/06/23 05:22
tetrinet
128:Celestia
01/06/23 05:29
129:login:Penguin
01/06/23 05:39
xpuyopuyo
130:login:Penguin
01/06/23 13:37
>>67
俺やっと240超えたよ…
ジャンプ押しっぱなしなんて芸当はできん
131:login:Penguin
01/06/24 18:00
おもしろいゲームないかな~
132:login:Penguin
01/06/24 18:15
>>130
凄いよ。
、、、にしても自分のジャンプ力で死ねるなんて。。。
スペランカー以上だね。
133:login:Penguin
01/06/24 18:21
Java版ダンジョンマスターはどう?(どこにあったっけ)
私はまだJavaの実行環境を入れてないから分からないけど。
既出?
134:login:Penguin
01/06/24 18:24
>>133
URLリンク(www.cs.pitt.edu)
135:login:Penguin
01/06/26 21:46
voodoo5が認識されず
仕方なくvoodoo3で我慢
3dfxのドライバーダウンロードサイトで
Linux→.
となっているのはどういう意味なのでしょう
136:login:Penguin
01/06/27 21:23
135は投稿者によって削除されました(ということにしておいて)
137:login:Penguin
01/06/29 12:50
age
138:login:Penguin
01/06/29 12:52
Redhat7.1に入っている宇宙船のゲームがおもしろくて
マジではまってしまった。アストロロボみたいに動くやつね。
139:名無しさん@Emacs
01/06/29 13:28
>>138
ハァ?
140:
01/07/01 04:32
>>138
見たいじゃ分らん
141:login:Penguin
01/07/01 17:21
すいません。自己中入ってました。
アストロロボはファミコンのソフトで噴射を利用して移動します。
また、その噴射は攻撃も兼ねています。ふわふわした操作感覚が似ていたので、
つい挙げてしまいました。
言いたかったことは、7.1に入っている宇宙船のゲーム萌え萌え~です。
142:
01/07/01 23:24
KDEのアステロイドのことか?
それなら、がいしゅつのMaelstoromもやってみるとよろしい
143:thanater@補完後のセカイ
01/07/02 00:03
kohan ってやったことないです
URLリンク(japan.internet.com)
144:
01/07/04 05:02
145:login:Penguin
01/07/04 15:13
Serious Samをlinuxに移植してほしいなぁ
なんか、他のプラットフォームに簡単に移植できるように作られてるみたいだし
146:
01/07/06 04:09
重そう
147:login:Penguin
01/07/07 01:13
linux=Glines専用マスィーン
148:login:Penguin
01/07/07 02:29
tuxracer
bzflag
csmash
149:
01/07/07 21:50
age
150:
01/07/08 06:23
>>148どんなゲームか説明しろ
151:login:Penguin
01/07/09 03:59
URLリンク(daveblood.com)
152:nobody
01/07/09 09:31
だから、crossfireしろって。
153:みっくぢゃがー
01/07/09 11:17
あいわづぼ~んいなくろすふぁいあ~はりけ~ん
154:login:Penguin
01/07/09 12:33
Age Of Empire のクローンってなかったけ?
探したけど見つからなかった。
ライセンスの問題で消えたのかな。
155:login:Penguin
01/07/09 12:38
>>154
aruno?hosi-(w
156:ロッン
01/07/09 14:24
>>154
おれはしらない
157:login:Penguin
01/07/10 03:32
顔文字もパクレ
158:login:Penguin
01/07/10 04:44
>>154
そんなもんあるかヴォケ
159:login:Penguin
01/07/11 09:20
パクリみたいなゲームがあったような覚えがある
でもAOKとかみたいにグラフィックが綺麗で便利というわけではなく
原始的だったよーな・・・・
160:login:Penguin
01/07/11 10:35
Mr.DOみたいなの。
あれ面白いよ。
161:ロッン
01/07/11 13:08
xjumpとxsoldierがおすすめ
162:login:Penguin
01/07/12 08:59
xjumpやっと600越えたよ・・・
163:login:Penguin
01/07/12 19:04
xjumpて人間工学的に100が限界だろ。
164:login:Penguin
01/07/13 11:40
>>154
AOEではないけど。
URLリンク(freecraft.sourceforge.net)
FreeCraft is a free fantasy real-time strategy game engine.
It is a clone of the real-time fantasy strategy game W*rCr*ft II. It is cross platform and
currently runs under LINUX or BSD with X11 or Console, BeOS, MacOS/X and Windows (Win32, Win95, Win98, WinME, WinNT, Win2000).
We still need developers and artists for FreeCraft.
165:login:Penguin
01/07/14 02:49
Redhat7.1にかの有名なroki gamesのCDがバンドルされている!
しかし、セコイかな、体験版だった。その上、動く保証もないがね。
166:login:Penguin
01/07/15 14:45
Linux板荒らしまわってるキチガイ晒し上げ
167:login:Penguin
01/07/15 18:11
Myth IIを忘れんなよ
168:login:Penguin
01/07/15 21:08
さめGnomeにはまったのは俺だけ?
皆は最高何点いった? 俺は3800点
169:login:Penguin
01/07/15 21:32
というか不思議のダンジョンてローグが原点じゃないの?
170:login:Penguin
01/07/15 22:24
うむ。中村光一がそういってたような気がする。
171:login:Penguin
01/07/16 01:50
中村光一パクルのうまいね
172:login:Penguin
01/07/16 02:00
まあ、原点知らないガキがほとんどだから別にいいんじゃない
かと。
173:login:Penguin
01/07/16 03:17
ゲームだったらFreeBSDに決まってるだろう?
174:login:Penguin
01/07/16 03:21
URLリンク(www.ascii24.com)
アニオタFreeBSD厨房キモイ
175:login:Penguin
01/07/16 16:40
URLリンク(prdownloads.sourceforge.net)
どうやって、コンパイルすれば良いのでしょうか?
176:175
01/07/18 23:27
>>175は忘れてください。
0.52の方をダウンロードしてました。
177:175
01/07/19 05:52
パッケージ作って入れたら
apt-get でインストールできるじゃねーか
178:login:Penguin
01/07/19 07:42
URLリンク(www2.pos.to)
アニヲタLinux厨房死ね
179:login:Penguin
01/07/19 07:58
彡川川川三三三ミ
|川|川 \ /|.. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∥|∥ ◎---◎| < 応援してるぜ >>174
川川∥ 3 ヽ \__________________
川川 ( ∴)ー(∴))
川川 / / ̄ ̄ ̄ ̄\
川川∥ / ( ((((((((((^)))))) ∩_
川川川川 ____ノ ̄ ̄lミ/ _=_l ̄ ̄ ̄ ̄l E)
\____/ (6 ー[¬]-[¬]____l_ノ グッ
__|ll  ̄、」 ̄l__
/::::::::::∥::\ /ー /::∥:::::\
l::::::::::::::∥:::::::::\ =/:::::∥:::::::::::\____∩_
l::::::::::::::∥:::::::::::::::: ̄::::::::::∥::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l E) グッ
180:login:Penguin
01/07/19 15:16
アニヲタなんてもはやあまりにメジャーだろ。
アニヲタがみんなひっきーだったら、日本中がひっきーで
あふれかえっているぞ。
確かUNIX板で聞いた話だが、Perlの作者もアニヲタだそうだ。
CCさくらとか。
181:hanajan:特科連χ
01/07/19 15:35
まぁ・・・
マスコットとしては・・・
クンクン@ALLが、圧倒的に上よ。。。
182:login:Penguin
01/07/19 16:47
エ、エ、エロゲ for Linuxないですか?
debになっていたら最高。
183:login:Penguin
01/07/19 16:52
>>182
URLリンク(chig.vis.ne.jp)
ここ見て探せ
184:login:Penguin
01/07/19 19:53
>>182
このスレにてガイシュツ
185:login:Penguin
01/07/19 21:57
>>182
取り敢えず、
xsystem3.5(古いの)……Alicesoftの
xkanon(古いの)……このバージョンはKanon専用?
がdebになってます。どっちも古いけど。
186:login:Penguin
01/07/20 03:21
一人寂しく、kbattleship。
187:login:Penguin
01/07/25 22:21
「鬱打」ていうゲームをすごくやってみたいんだけど、
誰か Linux版 (X版) 開発してくれないでしょうか
sageでひっそりと要望を出してみる。
188:login:Penguin
01/07/25 22:47
クソスレにつき削除依頼済
189:login:Penguin
01/07/25 23:23
まともなスレをあげます
190:login:Penguin
01/08/02 23:21
遅レスだが・・・
>>90
KanonとAIRは確かにエロゲとはとても言えた代物じゃないが、
(俺は全年齢版でKanonやったからエロゲだなんて知らなかったしな最初)
あの手のゲーム=エロって固定概念持ってる人に説明するのは無理だと思うぞ。
特にAIRでそれやったら、激しくネタばれになってしまうし。
>>89
だいぶ時間たってるのでもう見てないと思うが、
AIRとKanon(特にAIR)は、絵つきの小説みたいなもんです。
幻想・伝記系の小説読むような感じかな。
191:login:Penguin
01/08/05 06:54
RadeonをDRIで動かしているが、最新のCVSを使うとかなり速くなってきた
具体的に、低解像度で、CPUパワーがあるとwindowsとほとんど変わらない性能
高解像度だとまだ劣るが
192:login:Penguin
01/08/05 08:29
あの腐ったアニメ絵が激しく嫌だ。
193:名無しさん@XEmacs
01/08/06 15:33
まだ生きてたんか、このスレ・・・ではついでに、
>>90
・・・いや、俺もKanonで泣いた奴なんで他人の事言えんが、
その書き方では普通の奴は逃げるぞ(藁
もう見てないと思うが>>89 さん、
KanonとかAIRみたいなのは最近流行の、
「18禁ルートで売られてるデジタル・ノベル」の類い。つまり小説の一種と言えます。
両方とも・・・特にAIRは幻想系の小説みたいな部分があるし、
小説読んだり書いたりが趣味の俺でも、ちょっと驚いた展開とかもあって
個人的にはおすすめです・・・あの絵に抵抗がないか我慢できて小説好きなら。
こういうのが動くのはとても楽しいと思う。
194:login:Penguin
01/08/07 04:58
AIRは純粋にストーリーを楽しめるイイ作品だった
ちなみにlinuxでやったYO!
195:login:Penguin
01/08/07 08:08
花火大会ドミノ倒しゲームがおもしろいYO!
196:名無しさん
01/08/07 08:12
3Dアステロイド
酔う
197:login:Penguin
01/08/07 09:19
サッカーゲームないすっか?
ヨーロッパの連中が作ってそう。
198:78
01/08/07 15:47
XSABREってどうよ?
199:login:Penguin
01/08/07 19:23
おれは葉鍵系が大嫌いなので今まで来なかったが、
これだけはどうしても言いたいので来てやったよ!
このロリコンども!
あんな絵で抜けるヤツはホントに変態だな。
テメー等がそんな趣味してっからエロゲーの質が年々下がってんだよ。
あんな絵はどう見たって6~7歳じゃねーか。
「絵じゃねーよ、ストーリーと音楽だよ」って言ってるヤツも一緒だよ。
あんなストーリーはどこにだってあるじゃねーか、別に感動しねーよ。
音楽だってたいしたことねーよ。
お前等客観的に自分たちを見てみろよ、明日から恥ずかしくて表歩けないぜ。
実際の女と全然話してねーだろ。
話してるヤツがいてもそいつがこんなロリコン趣味もってたなんて知ったら
絶対嫌われるもんな!
ホント情けないね、マジで。
あんなくだらねーことに話し合いなんかしてんじゃねーよ。
「○○ちゃんがカワイイ!」「背中の羽萌え!」「うぐぅ最高!」
ふざけんじゃねーよクソ馬鹿野郎ども!
ホントテメー等の趣味を他人が知ったら情けねーだろうな。
ってゆーかそんな知り合いたちがかわいそうだ。
別に俺は煽ってんじゃないよ?
お前等に立ち直ってほしいんだよ。
正常な精神持ってほしいんだよ、ぎゃははは!
つーか書いててホント鳥肌立ってきた。
あんなのが流行るくらいじゃエロゲー業界も終わりだな。
まあ作ってるヤツらもそんな趣味だからしょうがねーか。
あと頼むから風呂は入れ。オタクはホントに風呂入らねーな。
そんなにゲームしてーのかよ。
つーかこの文章見てシカト決めるのは自分がロリコンだって認めてるって事だ。
だからといって反論する資格はねーよ、だってロリコンだもん。
ポスターとかフィギアとか原画集とか買ってんじゃねーよ。
もう一度言うぞ、
客観的に自分たちを見ろよ。
他人から見たらホントに情けないよ、恥ずかしいよ。
じゃあね、せめて普通の人間になってね。
200:login:Penguin
01/08/07 19:45
コピペ
201:login:Penguin
01/08/08 09:59
>>198
最近のフライト死無を見てしまうと牧歌的ですな。
202:login:Penguin
01/08/14 14:14
URLリンク(linuxtoday.com)
Loki 危うし
みんなLokiからゲーム買え、ゴルァ!
203:202
01/08/14 14:17
Linuxというデスクトップ分野では狭いマーケットで
さらにゲームとなると厳しいな。
204:ターボ戦隊
01/08/14 14:17
ゲームに最適なディストリはTurbolinux7 Workstationだと思う。
205:login:Penguin
01/08/14 14:25
>>204
ディストリの話はしてない。
206:login:Penguin
01/08/14 17:15
ターボ戦隊はどこ行っても突っ撥ねられてるな(w
207:login:Penguin
01/08/14 17:26
ターボセンタイマジウザイ!
208:login:Penguin
01/08/24 07:17
age
209:login:Penguin
01/08/24 09:33
誰かgnushogiをVine2.0とか2.1で動かせている方いませんか?
210:login:Penguin
01/08/24 10:37
UnrealTournamentをglibc2.2上で動かすとネット対戦でカクカクになる
同じ現象の人ほかにもいますか?
211:login:Penguin
01/08/25 05:11
っていうかloki潰れちゃったよ・・・・・
212:login:Penguin
01/09/01 17:58 8U/c3M/w
gnushogiがしたい!!
213:login:Penguin
01/09/01 23:36 Mx1pGfvs
なぜmake出来んか書かんと答えようがない
214:login:Penguin
01/09/02 00:20 7cQdegKY
URLリンク(www.linux.or.jp)
に載っている、
fURLリンク(ftp.linux.or.jp)
を、
fURLリンク(ftp.lab.kdd.co.jp)
から落としてきて、
rpm -ivh gnushogi-1.2p03-1glibc.i386.rpm
したんだけど、
> エラー: 必須パッケージがインストールされてません:
> libncurses.so.3.0 が gnushogi-1.2p03-1 に必要です
と言われてしまいます。
findをかけると、
-rwxr-xr-x 1 root root 244725 Apr 16 1999 /usr/i486-linux-libc5/lib/libncurses.so.1.9.9e
lrwxrwxrwx 1 root root 20 Oct 10 2000 /usr/i486-linux-libc5/lib/libncurses.so.3.0 -> libncurses.so.1.9.9e
は出てくるんだけど…。
何がなにやらわかりません。
215:login:Penguin
01/09/02 00:37 wXMs9v42
>>214
URLリンク(www.rarf.riken.go.jp)
ここからsrcを持ってきてrebuildするのはどうよ?
Vine2.1.5でおっけーっぽい。
216:潜伏中
01/09/02 00:38 PkKpwYzY
>>214
> > エラー: 必須パッケージがインストールされてません:
> > libncurses.so.3.0 が gnushogi-1.2p03-1 に必要です
パスが通ってないとかでは?
/usr/lib とか /lib とかに居るのが普通 > libncurses
217:215
01/09/02 00:44 wXMs9v42
つーか、これコンソールな将棋なのね。
ゲーム自体がなんだかわかりません。
218:レス、サンクスです。
01/09/02 00:46 7cQdegKY
/usr/lib/libncurses.so -> libncurses.so.4
/usr/lib/libncurses.so.4 -> libncurses.so.4.2
/usr/lib/libncurses.so.4.2
というのは存在しています。 rpm -q libncurses
には、『パッケージ libncurses はインストールされていません』
と返されます。 ところで、libncursesって何でしょう??
219:214
01/09/02 00:50 7cQdegKY
>>217 この上に、xshogiってのが被さるようです。
ところで、そのrebuildというのがわからないんです…。
makeと呟くだけでも、めちゃくちゃびびっているのですが…。
220:215
01/09/02 00:54 wXMs9v42
>>219
いや別に。makeよりはやさしいと思うけど。
rpm --rebuild hoge.src.rpm
ってするだけだが。
221:214
01/09/02 01:11 7cQdegKY
>>220 オオオオオオオオオオオオオオオオオ!感動っす!!
というか完全に喰わずぎらいでした、Makefileを自分でいじって、
コンパイルして、自分で1からrpmファイルを構築することだと思っていました
>リビルド f(^^;
# rpm --rebuild gnushogi-1.2p03-1.src.rp
でいろいろと警告されたけど…
# rpm -ivh gnushogi-1.2p03-1.i386.rpm
でインストールできちゃったみたいです。
どうしてそうなったのかは、まぁおいて置いて…。
感動してます。ありがとうございました。
222:214
01/09/02 01:40 7cQdegKY
引き続いて、
URLリンク(www.rarf.riken.go.jp)
をダウンロードして、
#rpm -ivh xshogi-1.2p03-1.i386.rpm
してみたら、あっさりインストールできてしまいました。
重ね重ねありがとうございます。
223:login:Penguin
01/09/02 02:01 KDQbRpzk
Netmajっていう麻雀ゲームもあるんだ
だれもやってなさそうだけど
224:login:Penguin
01/09/02 02:02 LWpknDZI
え!!!!!! GNU謹製Linux用将棋なんかあるの???!!!!
225:login:Penguin
01/09/02 02:05 rxxwMeW2
ダビスタってないですか?
エミュとかではなくて、、、
226:215
01/09/02 02:17 wXMs9v42
>>222
こっちもインストールできた。Xの方がいいね。
ひょっとしたらrebuild必要なかったかもしれないね。
逆にxbatっていうゼ●ウスライクなやつはrebuild出来なくて
普通にrpm入れたら通った。
227:login:Penguin
01/09/02 17:04 t.adH.7U
フリー
228:login:Penguin
01/09/02 17:26 8eEfRqZ2
SDLで面白いゲームをやりたいのですが、大抵makeできても
実行できません。mixerというプラグインだけでは
いけないのでしょうか。
Doomとかやりたいです
229:login:Penguin
01/09/03 03:43 RFZjtcmM
>>221
makeなんてXの設定よりずっと簡単。
rpmだって別に作る必要もないし。(ゲームだからなおさら)
make uninstallが無かったら適当にディレクトリ作れば
消すときも楽だし。
>>224
大昔からあるよ。Linuxより先かも知れない。
DOS版もあったような。
>>228
どういうエラーが出ているか位書こう。
230:login:Penguin
01/09/03 14:47 Hv8bbOlQ
Gnome は最初からイパーイゲーム入っててイイ!(・∀・
フリーセルしたいならGnome~
231:
01/09/10 01:39 xUfjQRz.
ヘビーギア2
232:login:Penguin
01/09/10 21:04 7j9GaTcw
freeciv
めっちゃはまる
233:login:Penguin
01/09/15 08:01 G5OUS.X6
Linuxの雑誌で見かけた気がするんですが
四角や三角なのど物体を生物にみたして
進化をシミュレートするゲームがあったと
思うのですが名前を教えてください。
その物体を戦わせてより強い物体が進化するという物です。
234:login:Penguin
01/09/15 08:18 jodV9v8Q
洋物でもいいんですが、チェスでおもろいのありますか?
コンピュータと対戦できるやつなんかあると嬉しいんですが?
235:login:Penguin
01/09/15 08:24 G5OUS.X6
>>234
Crafutyはどう?
なかなか強くていいよ
BSDで動いてるからLinuxでも大丈夫だと思う
236:login:Penguin
01/09/15 08:25 G5OUS.X6
ごめんスペル間違えた
「Crafty」だ
237:234
01/09/15 09:49 jodV9v8Q
>>236
craftyで検索かけたらチェス関係いろいろ出てきましたね。
あれこれ遊んでみます。
238:login:Penguin
01/10/01 17:55 9NqvuV/k
3Dのイケてる標準的なフリーのゲームってありますか?デモでもいいです
239:login:Penguin
01/10/01 20:34 Al5ul2kY
本当にイケテルか?と聞かれると困りますが有名なところではTuxRacer
URLリンク(www.tuxracer.com)
デモならQuake3Arena
URLリンク(www.quake3arena.com)
Linuxのゲーム情報(en
URLリンク(happypenguin.org)
240:login:Penguin
01/10/01 21:17 FvOklfBU
URLリンク(lokigames.com)
にwindowsで出ている3Dゲームのlinux版が沢山移植されてる。
もちろんDEMOもあるよ
有名どころは UnrealTournament Tribls2 Quake3等
あとWolfentitainっていう最新のゲームもlinux用DEMOが出たな
241:login:Penguin
01/10/01 21:58 9kj6JKwU
GLX 対応のXfree86 が作れん。
3Dゲームを犬でやろうとすると大変じゃ。
犬はいってよし。
242:login:Penguin
01/10/01 22:00 9kj6JKwU
この作業で2日の休日が。。。
243:1
01/10/01 22:08 mFnmI47w
その画像ならココ
URLリンク(www.f2.dion.ne.jp)
244:login:Penguin
01/10/02 02:38 8Yi23.ao
リナックスのフリーセルだけど、ウインのほうが綺麗だし、列で移動モードが
ないのでつまらん。
あれソースあるの? > RH71フリー板
245:login:Penguin
01/10/02 03:20 faqdkkhw
>>244
Linuxのフリーセルではようわかりませんわ。
Gnomeのやつ、KDEのやつ?
俺はKDEの方ができがいいと思うよ。
ソースはどちらにしろあるに決まってるやん。
あんさんあほやな。
246:login:Penguin
01/10/02 05:21 BrTYoJ3.
スレリンク(unix板)
とりあえず兄弟スレ
最近Linux初めた人には馴染みが無いかと思うが名作です。
トルネコやシレンの基になっているゲームです
247:アチィ
01/10/02 13:27 hfLmGaqM
うぐぅ、RADEONでDRIがうまく作動しない
REDHAT7.1を使っていますが、ものの見事にRadeon_dri.soが抜け落ちています
REDHATのサイトにも現在のカーネルではRadeonでDRIは有効にできないとか
嘘こいているし・・・不安定なので意図的に抜いたのか・・・
素直にNvidia信者になっておけば良かったです
248:login:Penguin
01/10/03 20:49 FVVfzbHU
GBAエミュってBoycottAdvance以外にありますかねえ。音出ないんですよねえ。
249:login:Penguin
01/10/03 20:51 sg3PoOCw
-soundおぷしょよん>>248
250:login:Penguin
01/10/03 21:04 Xpcec946
>>248
MaratたんのVGBAもあるよ。前に試したときはVGBAのほうが
再現性が上だったよ。
URLリンク(www.komkon.org)
251:248
01/10/03 21:11 FVVfzbHU
>>249
できました。けっこう音いいですね。あとは画面サイズ大きくできたら最高ですね。
>>250微妙に動かないです。(汗
252:login:Penguin
01/10/03 21:15 sg3PoOCw
>>251
-fullscreen おぷしょよん
640x480以下の設定ををXF86Config-4に書くべし
253:248
01/10/03 22:00 FVVfzbHU
え~わかんないです。
設定ファイルに書くってさっぱりです。
ヒャー
254:login:Penguin
01/10/04 00:06 8hE4.fIQ
>>253
んじゃ -scale 2 おぷしょよん
255:login:Penguin
01/10/05 10:19 skP3oIvo
今日たまたまpython.jpのページ見てて見付けたんだけど
pysolっていうのおすすめです。
170種類のトランプゲームが遊べます。
Windowsのソリティアもありました。
これでPlatの本田のじじいも安心だね。
URLリンク(wildsau.idv.uni-linz.ac.at)
256:login:Penguin
01/10/05 10:24 skP3oIvo
ZDNetによると296種類だそうです。
カコイイ音楽が流れてサイコー
257:アティ
01/10/08 19:11 .Jtgu2fQ
結局XFreeとカーネルを最初から入れ直すことになったぴょん
ゲーム用のディストリとかあればいいのに
誰か作ってー、買わないけど(藁
258:login:Penguin
01/10/17 16:58 aojWzKHp
なんか殆どの場合Makeからさせるからうまく行かないです。
バイナリ置いて欲しい
259:login:Penguin
01/10/17 17:03 KxZMGOeZ
rpm,debの弊害か。
260:login:Penguin
01/10/17 19:24 aojWzKHp
NetHackが動きません。
error in loading shared libraries: libqt.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory
とエラーが出ます。
261:login:Penguin
01/10/17 20:40 cf/d2oK6
>>260
qt いれろ
262:260
01/10/17 21:46 aojWzKHp
qtってGTKみたいなやつですよね?
VineのFTPサイトみたけどありませんでした。
そもそもこれってコンソールのゲームではないのですか?
263:
01/10/17 21:49 AmW1dHo+
>>262
コンソール画面のもの、しょぼいX画面のもの、
Qtを使ってかっこいいデザインにしたも、などなど、
いろんなネットハックがあります。
とりあえず、google などのサイトで qt-2.2 と書いて
検索してみたら?
264:login:Penguin
01/10/17 21:50 KxZMGOeZ
もしくは~/.nethackrcに
OPTIONS=windowtype:tty
書いて伝統的スタイルでやれ。
最初はこっちでやったほうがいいかもね。
JNetHackなら~/.jnethackrcね
265:login:Penguin
01/10/18 03:33 wYBm9V7a
URLリンク(www.clanlib.org)
ってのみつけた。
ここのlinkのPingusってのがLemmings cloneだ。どーにか入れたのだけど
じぇんじぇん解けない。ふたまたになるところで、出口らしきとこにつれてっても
助けた数が増えない。なにかしないとならんのかなぁ?
266:260
01/10/18 12:46 X/aEHv8d
すいません、何故かqt用のをダウンロードしてたみたいです。
普通のは動きました。
JNetHackはインストールできません。これはGTKですよね。
267:login:Penguin
01/10/18 14:48 v4ATW15F
linuxでハーフライフがやりたい、でも動かなかった
鬱死
268:login:Penguin
01/10/18 15:16 fcEAOubW
>>266 >>260
もうVineSeedPlusにqt出てるよ。
269:login:Penguin
01/10/18 17:08 fTgAke2G
KDEに付属してるリバー死が強過ぎて勝てないYO!
270:名無しさん@XEmacs
01/10/18 18:24 S7oaL14x
> xpilots & xpilot
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
めちゃ難しいけど、はまるよ。
(キー操作が直感でなんとかならないひどいゲームでもある。)
271:login:Penguin
01/10/18 20:46 hyiqt2MO
xmameのバージョンを0.36くらいから0.55あたりに一気に上げたら、
CPUloadが50%前後になって、xmameの動作が重くなってしまった。
古いバージョンだとCPUload100%で動きも軽快なのに、なぜ?
設定ファイルで解決するんだろうか?
それともコンパイルがマズかったのかな?
272:login:Penguin
01/10/19 12:05 H+OOhBX7
つか、NESエミュがある日いきなり重くなった経験が2回ある。原因不明
273:login:Penguin
01/10/20 15:09 nCZySYUq
URLリンク(www.quake3arena.com)
Q3AのDEMOがクレジットカード番号いれないとDLできないようなんだが、ここ以外でDLできるところはあるのか?
274:login:Penguin
01/10/20 16:57 767KWB2v
そりゃ、ファイルプラネットから落としてると思われ
金払う変わりに超高速に落とせるゲームのファイルサーバ
ただし、待ち時間が我慢できるならタダでもDLできるはず
275:273
01/10/20 18:54 s9iIK9p0
自分の場合、
URLリンク(www.activision.com)
につながって全然FreeDLが見付からないのですがー。
つまりFilePlanetで探せって事か。。。
276:login:Penguin
01/10/20 19:22 s9iIK9p0
GeForce Pro ですが、ゲームがメチャメチャ低速です。
どうすれば良いですか。
Soldier of Fortuneの体験板なのですが。
277:login:Penguin
01/10/20 23:24 ss/lweZz
男は黙ってxjump
278:login:Penguin
01/10/21 01:16 yVQlwp/X
xjump500超えた
まだ>>162には負けてるけど
なにげにはまるよね
279:login:Penguin
01/10/21 01:39 KoCxemV+
ひさしぶりに見てみたけど、よかったな。このスレ。
悲惨な72がいるスレにならずに順調に育って。
280:login:Penguin
01/10/24 15:17 gTLlen8s
苦労してbzflagってソフト入れたけどすぐ死ぬよ~。
誰かやってる人いる?
281:login:Penguin
01/10/24 16:18 j7DUR9xM
WindowsのソフトがLinuxで使えるようになるんだって。
URLリンク(japan.cnet.com)
282:login:Penguin
01/10/26 12:25 8KTSiUUw
昔「acm 」という空戦ゲームをやった覚えがあるんだけど…。
ソースをいじって弾数無制限にしたらつまらなくなった(^^;
283:login:Penguin
01/11/12 04:13 RrFtvYtn
Mandrakeゲームエディションに入ってるシムピープルって
LOKIが作ってるんですか?
>>276
素人の私の見解では、それはきっとnVIDIAのドライバを入れてないからですよ。
284:login:Penguin
01/11/12 09:25 FnBvRBo2
>>276
16BitでXが走ってないんだろう。
285:login:Penguin
01/11/12 14:50 /KNFwdjm
多分、nVidiaの3Dドライバが入ってなくてMesaでOpenGLが動いてる
MesaはCPUだけで3Dを描画するから超遅いよ
286:login:Penguin
01/11/12 23:01 AF/LpF9z
csmashは、まじで止められなくなるぞ。気をつけろ
287:login:Penguin
01/11/19 20:55 9KKqeXPi
snes9xをやりたいんだけどwww.snes9x.comに逝ってバイナリ落として実行してみたが
./snes9x: error in loading shared libraries: libXxf86dga.so.1: cannot open share
d object file: No such file or directory
って感じで言われるのね、
んで、ソースからmakeしてみたんだけどsasmのコマンドがねーよって言われて出来ません
厨房的にmakeは後回しにしてlibXxf86dga.so.1を手に入れたいんだけどどうしたらいい?
ちなみにRedhat7.2のフルパッケージ入れてますよ
Xも立ち上がるしエディイイ!!とグノームも立ち上がる
288:login:Penguin
01/11/19 21:18 QGmS0ZXr
漏れのMakefile
ZSNESFX=1
ZSNESC4=1
ASMCPU=1
#SPC700ASM=0
#NETPLAY=0
UNZIP=1
#GLIDE=0
#GUI=1
THREAD_SOUND=1
ASMKREED=1
オレ、これでやってる。フルスクリーンのエミュって
WindowsでもVESA2規格で低解像度サポートしてないと
いけなかったはずで、新しいビデオカードでは動作条件が厳しい。
Savage4とか、自作板で評判の悪いカード使うか
フルスクリーンあきらめてウインドウ表示で
プレイするしかないだろう。
これで数本エンディングまでいってる。
289:login:Penguin
01/11/19 21:56 9KKqeXPi
>>288
うーん、nasmってコマンドがねーよって出るんだよね。
asmって事だからアセンブラなのかな?
まぁ、もうちょっとやってみますサンクス
290:login:Penguin
01/11/19 22:13 Hzd3oaAw
>>289 URLリンク(www.octium.net) ?
291:login:Penguin
01/11/19 23:49 9KKqeXPi
>>290
ありがとう動いたよ
最初動かないなぁって思ったけどソフトによってはダメみたいだね
こんだらには最初から入ってるみたいだね
さて、次はクエク辺りを攻めてみよう
292:login:Penguin
01/11/20 06:05 tq2srG/l
>>265
Hermesとzlibを入れてからClanLibを入れようとしたらmakeに失敗したけど、なぜ?
293:login:Penguin
01/11/22 09:01 wHTvgFUf
Linuxってゲームをインストールすること自体がゲームになってるな。
294:login:Penguin
01/11/23 06:16 gGBRDuhk
パイガメに注目してる人はいないの?
日本語も出るからRPGとか作れそうなんだけど。
URLリンク(www.pygame.org)
295:login:Penguin
01/11/23 14:23 1LlcfgWN
>>293
本当にそうですよね。頼むから普通に実行するだけのバイナリ置いて欲しいです。
なんかLinux Game Tomeにアクセスできません、ずーと。
296:login:Penguin
01/11/23 21:08 t8ZDraRp
zsnesのSRPM作ったけど、誰かほしい人っているかな?
たぶんSnes9xよりも使えるよ
297:login:Penguin
01/11/23 21:11 t8ZDraRp
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ま、一応アップしとくよ。自分しか使わないのはもったいないので
298:login:Penguin
01/11/25 19:07 d2H2yxVl
>>296
すんません。SRPMにすると何が使いやすくなるんでしょう。
あと、皆さんNESは何のエミュ使ってますか?
自分はFCE Ultraとかいうやつですが、速度変えられないんですよね。
Winの時は最強なFamtasiaを使ってたんですが。
299:login:Penguin
01/11/25 19:17 KzT1p5mI
>>297
いただきました、サンクス
>298
オレもFCE Ultra
他に選択肢が無いっぽい
300:298=肉屋(豚・鶏のみ)
01/11/25 20:12 d2H2yxVl
Famtasia使ってた頃はレベル上げの時は400%ぐらいにして、
そうでない時にも133%にしてたんですがねえ。
あと、びっくりしたのがCPUも殆ど使ってないしメモリも500KB程度しか食ってないの。
301:297
01/11/25 22:18 QHYciSKo
>298
rpm --rebuild xxxx.src.rpm
これで自分の環境にあわせてSRPMを自動コンパイルしてくれる
/usr/src/redhat/RPM/i386/ 以下にコンパイル完了したものがあって
rpm -i xxx.rpm
で自動インストール可能
ZsnesのRPMは、インストールするとGnome KDEともに
自動でメニューに登録するように作っておいたから便利でない?
あ、ちなみにアイコンとこのSRPMはGPLでお願いします。
勝手に配布改良してもいいです。でもChangeLogだけは変えないでくださいね
302:login:Penguin
01/11/26 16:37 Cuxog1a7
snes9xのバイナリを落してきて、試そうとしてるんですが、
どうもウィンドウは開くんですが、その後ゲームが走る気配が
なく、ちょっと困っています。
例えば、ドラクエ6の場合、snes9x DragonQ6.smc として
起動してますが、その後コンソールには
Rate: 22050, Buffer size: 2048, 16-bit: yes, Stereo: yes, Encoded: no
Found ROM file header (and ignored it).
"DRAGONQUEST6" [checksum ok] HiROM, 32Mbits, Type: ROM+RAM+BAT, Mode: 21, TV: NTSC, S-RAM: 8Kb, ROMId: AQ6J Company: B4
/dev/js0: そのようなデバイスはありません
Can't open "/dev/mem", full screen mode not available: 許可されていない操作です
と出、snes9xのウィンドウには
"DRAGONQUEST6" [checksum ok] HiROM,32Mbits, Type:ROM+RAM+BAT,Mode:21,TV:NTSC,S-RAM;8KB,ROMId;AQ6J
と表示されます。
その後、何も展開ナシ。
これはナンデデスカ?
303:login:Penguin
01/11/26 19:03 5rA3bfuS
/etc/group
js=joystick
Setting->Look->At->The->Error->And->The->Manual
304:login:Penguin
01/11/26 21:58 dWigt/36
snes9xは、rootで実行しろってこった
だーかーらーZsnesのほうが使えるんだって
305:login:Penguin
01/11/27 12:36 hkT4Odl9
俺はフルスクリーンのssnes9xがある日突然動かなくなった。
306:login:Penguin
01/11/27 16:26 WPxNyTIE
>>304
rootで実行しても動かないから困ってるのさ
そのZsnesはPPCでも動くんかいな?
307:login:Penguin
01/11/27 20:40 o4CWkF1N
snes9xはDebianパッケージに入ってるんだよ。凄いよね。
ドキュメント読んだ?家じゃrootでなくても音だってでちゃうけど。
308:login:Penguin
01/11/28 00:19 c5JX0qMz
natowのメニューらしい画面で何か文字が書いてありそうな部分が全て白い四角になるんだけど、なんでだろう。
あてずっぽで操作してみたけど、わけわからん・・
309:login:Penguin
01/11/28 00:39 4OEX2tcO
>rootで実行しても動かないから困ってるのさ
rootでなくてもsnesはあっさりと動くんだが。違うといえば
SDLから何から全部makeしていることぐらい。
あそこの実行バイナリはハード叩いている奴でないか?
プログラムいじらないでX版だけ生成すればWinのSNESHOUTに
似たようなモノができあがる。
スレの上の方にDEFINEを乗っけてる。
Makefileしかいじらない。
直接プログラム触らなくても満足に動くものはできる。
310:login:Penguin
01/11/28 02:46 FcLXWS30
snes9xはもうちょっとLinux版を簡単にしてほしいね
configureくらいつけて。。。
311:厨房
01/11/28 03:52 mOTAzxLs
>>310
ヒマだから、apt-get install snes9x(stable)してみた
rom都合つけてさ、doc読んで起動。動作状態、音楽共に問題なし
何の知識も無いけど、インストールから遊ぶのまで30分ぐらい
ところでキーボード操作がめんどう。linuxでおすすめのゲームパッドありますか?
312:1
01/11/28 06:33 TZjV2k5m
ゲームパッドは、結構色々と使えるよ。USBの奴も一応使えたし
プレステのパッドも使えるし、でもお勧めはサイドワインダーじゃないかな
313:login:Penguin
01/11/28 06:36 TZjV2k5m
XmameもSRPM作ろうかな・・・・
欲しい人いる?
314:login:Penguin
01/11/28 17:57 /OXCKhYg
snes9x...やっぱり動かねえ。
PPCで動いてる人いる?
何が悪いのかさっぱりわからん。
ちなみに、.src.rpmってないのかねぇ?
315:login:Penguin
01/11/28 19:44 ipWXP2TR
>>314
DGA ExtensionはXFree86 4.xなら入ってるはずだけど。
316:login:Penguin
01/11/28 19:47 /OXCKhYg
>>315
XFree86 4.1xだけど、やっぱコレ絡みなのかぁ。
ちなみに DGA Extension とは何ですか?
317:login:Penguin
01/11/28 20:13 ipWXP2TR
>>315
おおざっぱにいうとWindowsのDirectXみたいなもん。
で、どうもsnex9x.comにあるやつはXFree86 3.3.xの
DGAライブラリがリンクされてるようで、こいつは
XFree86 4.xのDGAライブラリとは互換性がない模様。
ようはソースからビルドし直すしかないと。
318:307
01/11/28 23:13 v2EwmmLr
>>312
あきばおーで売ってるPSパッドとパラレルポートの変換コネクタは
DPPでちゃんと動くものなんですが、Linuxだとモジュールjoy-consoleが入ってくれません。
PSでなく64パッドだと指定すると、入るが動かないという不思議な状態です。
>>312さんがPSパッドを使えるようにした手順を教えていただけないでしょうか。
解説サイトも見つからなくてなかなか「Linuxでゲーム」になりません。
319:login:Penguin
01/11/29 00:42 8SA+uNTY
>>314
.debならPPC版もあるYO!
320:login:Penguin
01/11/29 01:26 NpzCnI9Q
PSパッド→USBなら使える?
321:login:Penguin
01/11/29 01:26 YXLukV1M
>>318
URLリンク(www.homa.ne.jp)
322:login:Penguin
01/11/29 01:27 YXLukV1M
ゲームパッドでUSBはあまりお勧めじゃない
調整がうまくいかない場合が多いから
323:login:Penguin
01/11/29 01:59 WAiQWaUw
そうかもナー
324:login:Penguin
01/11/29 05:43 k8iHz4FA
>>317
thanks!
つまりは、snes9xをソースからビルドしなきゃダメなわけですね。
しかし、プログラムの知識が皆無なのでお手上げだなぁ。
./configure ,make, make install でコンパイルできればいいんだけど。
もしくは、src.rpmがあれば……。
>>319
.debとは何ですか?
325:login:Penguin
01/11/29 06:16 iSBgcgTh
WineX
URLリンク(sourceforge.net)
でReturn to Castle Wolfensteinが動いたスクリーンショットだって。
URLリンク(www.linuxgames.com)
326:login:Penguin
01/11/29 06:33 YXLukV1M
snes9xのSRPMを作った。タイミングばっちり?
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>>325
WinXで、Half-Life & CounterStrikeもうごく
URLリンク(www.geocities.co.jp)
スクリーンショット
327:login:Penguin
01/11/29 06:38 YXLukV1M
ああ、上のショットは普通のwinで動かしたCounterStrikeね
328:327
01/11/29 06:40 YXLukV1M
× win
○ wine
訂正スマソ
329:login:Penguin
01/11/29 06:52 ECMBuxvJ
ハーフライフってLinux版出てないの?
330:login:Penguin
01/11/29 07:51 a1pu6nK0
>>324
.debはDebianパッケージの拡張子
331:login:Penguin
01/11/29 10:13 YXLukV1M
ハーフライフはサーバーはLinux版でてるけど、これもWineを使ってるみたい
332:login:Penguin
01/11/30 06:51 n/dr/9O3
nVidiaの最新3Dドライバがでた、最大50%のパフォーマンスアップとか
Linux Gamerはすぐにアップせよ
333:login:Penguin
01/12/01 00:44 +K+JGRx0
TurboLinux7.0(FTP版)+Mesa+nVidia製ドライバ+XFree86_4.1.0+XFree86-devel
で3D系のゲームのコンパイルするため./configureしようとするとGLライブラリなどが見つからないといってしかられる
(実際は入っているのだが)
XFree86-develをはずして./configureをするとXFree86-develに含まれるヘッダファイルが見つからないといわれるが
GLライブラリなどは見つかる。XFree86-develに含まれるライブラリのみを別の場所にコピーしXFree86-develをアンインストール
すしヘッダファイルのみ戻してやると./configureもとおりmakeも問題なくいきゲームの起動までする。
なぜ??こんな現象が起きるんでしょうか??
334:307
01/12/01 01:26 XwM+f69q
>>321 さん、THX!
なんですが、joy_console=の後が0,6や0,7や0x378,6等やってもできませんでした。
で、>>320さんの言うようにチョットgoogleで「usb joydev」で検索したら
joydevは/dev/usbjs0だとわかったのでjs0へリンクしてみたところ、
あっさり動作しちゃいました。
ちなみに変換コネクタは「PSX COMPATIBLE CONTROLLER ADAPTER for PC」です。
joy_console=0,6でダメなのは何故なんでしょうね...
DPPで使えるからあきばおーモノでも結線は問題無しだと思うんですが。
joy-console.oのinit_moduleにbusyとか言われるけど、
0,6以外なら一応インストールされるから不思議。
335:login:Penguin
01/12/01 02:48 8aPlSw5c
>>326
snes9xのsrc.rpmどうも! 頂きました&助かりました。
しかーし、rebuildできん……。
nasmとやらはソースをコンパイルして入れたんだけど、
もう1つ、
svgalib-devel >= 1.4.1は snes9x-139-1k に必要とされています
と出る。が、これってix86用ですよね?
ウチのはPPCなんですが、どうすれば……。
336:login:Penguin
01/12/01 03:36 SKIPCQgE
コメントアウト。いらない。
all: offsets snes9x # ssnes9x
#ssnes9x: $(OBJECTS) unix/svga.o $(GLIDEOBJS)
# $(CCC) $(INCLUDES) -o $@ $(OBJECTS) $(GLIDEOBJS) unix/svga.o $(LDLIBS) $(GLIDELIBS) -lvga -lvgagl -lz $(EXTRALIBS) -lm
337:login:Penguin
01/12/01 03:42 WmQ7ZQBk
そもそもnasmってix86なオブジェクトしか吐かないんで、たぶん
nasmを使わないようMakefileを書き換える必要がありそうね。
338:login:Penguin
01/12/01 04:17 3QsAXG7f
>335
うーん PPCだったか x86でRedHat系向けに作ったので予想外ですな
nasmとsvgalib、svgalib-develのRPMが、ディストリのCDに普通は入っているから
それをRPMで入れればOKなんだど PPCに入っているかどうか・・・・
入っていれば素直にコンパイル可能なはずです。駄目ならZsnesのほうも試してみて
これもnasmがRPMで入ってないと弾かれるけど・・・
339:login:Penguin
01/12/01 04:31 SKIPCQgE
>>338
オペコード違うもんな。
古いのはnasmなしでなかったっけ?
nasm後で入れた記憶あるが自信ない。
340:login:Penguin
01/12/01 04:34 WmQ7ZQBk
>>335
とりあえずDebianからソースとパッチ一式パチッてきて
% mkdir work
% cd work
% wget fURLリンク(ftp.jp.debian.org)
% wget fURLリンク(ftp.jp.debian.org)
% tar xzf ../snes9x_1.39.orig.tar.gz
% cd snes9x-1.39.orig
% gzip -dc ../snex9x_1.39-1.diff.gz | patch -p1
% make -f debian/Makefile.debian NETPLAY=1 UNZIP=1 THREAD_SOUND=1 OPTIMIZE="-O6 -fomit-frame-pointer -fno-execptions" snes9x
なんてことやってみたらどうよ?
341:login:Penguin
01/12/01 05:11 7XXxDUqs
LinuxでHalf-Life出来るって聞いたんだけど、本当?
本当だったらどうやってやんのか教えれ。
つーかやってる奴いる?
342:login:Penguin
01/12/01 05:13 WmQ7ZQBk
>>341 すこーし上のほうでがいしゅつ
343:login:Penguin
01/12/01 08:38 e9dzLuzZ
このスレ、マターリしてていいね
344:login:Penguin
01/12/01 14:07 PMJG7GaL
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
345:login:Penguin
01/12/02 02:15 WAEe99dQ
>>338
Zsnesも試してみたけど、
linux/gl_draw.c:279: unknown register name `eax' in `asm'
{standard input}: Assembler messages:
{standard input}:723: Error: Unrecognized opcode: `call'
make: *** [linux/gl_draw.o] エラー 1
/var/tmp/rpm-tmp.38543 の不正な終了ステータス (%build)
で止まってしまう……。
でも、思うに、nasmがix86のコードしか吐かないんじゃ、
仮にコンパイルできてもPPC上だと動かないんじゃ……?
>>340
やってみました。
コンパイルそのものはできたけど、動作が落してきたバイナリと
同じで、結局動かず。
これは前にも出た、XFree86絡み(>>317)と思われますが、
じゃあ、どうすればいいのかってところで行き詰まり中。
346:login:Penguin
01/12/02 02:35 yWXzsfda
>>345
「DVD再生ソフトウェア」スレ
スレリンク(linux板:214-215番)
hogehogeをlibXxf86dgaに読み変えればよろしいかと
347:login:Penguin
01/12/02 02:56 tmSuIXEO
>>345
DGA拡張を使わないって手もあるな。Makefile.debianから
-DUSE_DGA_EXTENSION
-DUSE_VIDMODE_EXTENSION
-lXxf86dga
-lXxf86vm
とある個所を全部削ってmakeしてみるといけるかモナー
348:login:Penguin
01/12/02 03:32 WAEe99dQ
>>347
玉砕しました(泣)
>>346
ってことは、
ld --whole-archive -shared -o libxf86dga.so.1 libxf86dga.a
となると? ちなみに正しいのはlibXxf86dga ? libxf86dga ?
で、ヒジョーに初歩的な質問で恐縮なんですが、
ldってのがリンカなのはわかったんですが、
上記のオプションを付けて実行すればいいんでしょーか?
それとも、makefileか何かを上記のように書き変える?
349:login:Penguin
01/12/02 03:43 HNQ+EEXV
>>348
XFree86 4.xなら、XFree86-develとかXFree86-static-libs
パッケージあたりに/usr/X11R6/libにlibなんとかdga.aという
スタティックライブラリがあるはずです。そのスタティックライブラリから
シェアードライブラリを作る方法の説明なのです。できたナントカ.soを
/usr/X11R6/libに置いて、ldconfigすればsnes9xも文句言わなく
なるでしょう。ldd snes9xして「not found」と言われるライブラリと
同じ名前で.soじゃなくて.aで終わってるものを探しましょう。
350:login:Penguin
01/12/02 03:56 tmSuIXEO
>>348
Makefileに書いてあるのが正しい名前。
351:login:Penguin
01/12/02 03:58 tmSuIXEO
そういや347はMakefileからコピぺしたんだった。
だからlibXxf86dga.aが正しい名前。
352:login:Penguin
01/12/02 06:32 wdG63E2R
やっぱりPPCでLinuxは難しいと思うな
PPCならMacOSで、snes9xのバイナリを使うしかないと思われ
353:login:Penguin
01/12/02 06:53 rOQ+4j3T
Debianにバイナリパッケージがあるぐらいだし、
あとひとヤマ越えさえすればあっさり逝きそうな
雰囲気だけど。
354:MSXuser
01/12/02 22:46 eJ02gj9u
fMSXがコンパイル出来ん...
355:login:Penguin
01/12/03 14:09 7iTzvVpq
kernel2.4.14 + nVidiaドライバにしたらQuake3が起動しなくなった
UTは起動するからOpenGLは動いてるはずなのになぜだ・・・
356:login:Penguin
01/12/03 14:11 8cZolKND
kernel2.4.14 + nVidiaドライバにしたからじゃないですか?
357:login:Penguin
01/12/03 16:48 3TN5Vo9M
>355
たしか、2.4.10あたりからVMが変わったらしいね、その影響かな?
358:login:Penguin
01/12/04 11:01 kAZ5ESKU
誰かnVidiaの最新ドライバためしてたやついる?感想キボヌ
359:login:Penguin
01/12/05 00:22 fyyYxbGP
>353
もっとも、Debianのソースパッケージ落して来て
(独自Makefile作ったり虫取りしたりしてある)
手元でmakeってのが早いかもね。
あそこはまぢ便利だよ。
360:login:Penguin
01/12/09 22:27 K5wNaoFq
age
361:login:Penguin
01/12/09 22:36 xSbBzH8t
LinCity(SimCity Like Gage)
URLリンク(www.floot.demon.co.uk)
362:login:Penguin
01/12/09 23:30 xorAd/HW
LokiでRune,Descent3,UT,POSTAL.Mindroverを買ったよ。
Debian SidでGeForce3を使って遊んでいるけど、快適に遊べてます。
USBジョイスティック使って、とくに問題もなし。
363:login:Penguin
01/12/09 23:44 ps6de3De
xevilむひょ
364:login:Penguin
01/12/10 04:09 eicAIjZH
>362
お金持ちだね、うらやましい
365:login:Penguin
01/12/10 22:59 S/hg3Kjy
>>361
LinCityやった事有るけど、
炭坑作った辺りからスラム街が
急増して、あぼーんするのに
必死になった記憶が有るよ(^_^;
366:login:Penguin
01/12/19 07:00 1AfdViYu
age
367:名無しさん@Emacs
01/12/27 16:04 /NSew+yG
snes9xで,Turboにするのをジョイパッドの方へバインドしたいんですが,
どうやるのでしょうか?
ジョイパッドからキー入力へ変換するものとかでもいいのですが.
368:login:Penguin
01/12/27 19:43 FUpGK0ft
>>358
別に変わりはない。
いちいひXあげるごとにnvidiaのログが
でて(・A・)イクナイ!
369:login:Penguin
01/12/29 00:00 lgyAhgFJ
>367
それはsnes9x自体をいじらないと駄目だと思う。
unix/x11.cppのS9xProcessEvents()のXK_Tabの処理を
unix/unix.cppのReadJoysticks()に持って来れば
何とかなりそうな気はする。(外してるかも)
370:a
02/01/13 03:36 VWZIDYlj
M.U.G.E.N.っていう、2D格闘ゲームツクールみたいなヤツがあるんだけど
Linuxに移行したバージョンを遊んでみたけどデキいいね。
カンフーマンにデモがついて超必使えるようになってたのには、激しくワラタよ(w
URLリンク(mugen.elecbyte.com)
しかし、FAQの「What about a Windows version?」読んだけど、金とか技術
だけの問題じゃねーような気がするぞ。
371:login:Penguin
02/01/15 18:57 P9uojqjp
昨日秋葉原行ってきたけど、ほとんどUSBのゲームパッドしか売ってないよ。
唯一ゲームポートのやつ見付けたけど、イマイチだったし微妙に高かったしなあ。
372:login:Penguin
02/01/15 23:33 PCxVRr9c
>>370
やってみた。
けっこうさくさく動くね。
/ で大蹴りが出ないのはなぜ?
つーか、キーボードじゃむり。
373:a
02/01/17 10:56 tdDLK6dE
Sub-ZeroでFinish himが見れた。うれしい。
>>372
うちでは、/キー使えてるよ。
XF86Config-4(XFree86 4.1.0)のキーボードはこんな感じだけど。
----
Section "InputDevice"
Identifier "Generic Keyboard"
Driver "keyboard"
Option "CoreKeyboard"
Option "XkbRules" "xfree86"
Option "XkbModel" "jp106"
Option "XkbLayout" "jp"
EndSection
----
>>371
USB以外じゃないとダメなん?
374:a
02/01/17 11:24 tdDLK6dE
もう一つの格ゲーエンジン、KOF91の移植がsourceforgeで進んでるみたいです。
URLリンク(koflinux.sourceforge.net)
今は、CVSからしか取ってこれないけど、古いアーカイブは
URLリンク(kof.asbyte.com.br)
から取ってこれるみたいです。
MUGENと違ってこっちは、GPLなのでGPLっこには安心ですね(w
375:
02/01/17 13:58 LunCI01z
で、Tribes2は動かせるの?
376:371
02/01/17 23:20 hAUyYAWZ
>>373
USBのゲームパッドってちゃんと動くか心配で。
ちなみにやるのはエミュレータぐらいかな。
377:login:Penguin
02/01/17 23:46 wY3UJR/E
カーネル2.4系ならたぶんUSBのほうが楽
ゲームポートのほうはmodules.confに設定書き込んだりとかいろいろ手間
USBはただ差しとくだけでモジュールも勝手にロードされたと思った
378:371
02/01/18 05:13 Y2ew0B5/
カーネル2.2.18なのですが同じように楽にいきますでしょうか。
できればいろいろ選べるUSBがいいと。
379:login:Penguin
02/01/18 09:12 j5Ctd7UF
囲碁ねえか囲碁
380:a
02/01/18 11:45 6ZWDJ4uL
>>379
(・∀・)つ URLリンク(www.gnu.org)
ヌーとペンギンの囲碁ってシュールですね。
>>378
とりあえず2.2.20にあげとくという方向で。
ソースのDocumentation/usb/input.txtとか見ると大丈夫そうですけど。
もし心配なら、Documentation/joystick.txtを見て、動作確認の取れて
るのを買ったらいいんじゃないでしょうか。
個人的には人柱キボーン
>>377
勝手にロードはある程度までで、全部をロードするにはusbmgrとか
そのたぐいのものが必要だったような気が…
381:a
02/01/18 11:47 6ZWDJ4uL
ちょいと古いけど参考までに
URLリンク(linux.nikkeibp.co.jp)
382:login:Penguin
02/01/19 01:21 3joG1txu
>>379
もしある程度(初段)以上の強さを求めているなら、Linuxかどうかは関係なしにない。
383:a
02/01/19 23:44 U14jKms9
>>380
訂正
モジュールをロードしていたら、(認識できるのは)自動的に認識する。
モジュール自体は、murasakiとかusbmgrとかhotplugを使わないと自動的にロードはしない。
あたりまえっすね。ソマソ
384:372
02/01/20 00:00 dWps4DA0
>>373
↓こういうことだった。ぐは。
chars/kfm/readme.txt
> Kung Fu Man is a 4-button character.
385:371
02/01/20 03:36 WqEynPl0
RPMでカーネルを2.4にしてみます。
再構築とかはいりませんよね?
386:login:Penguin
02/01/20 16:53 pGbtUHiR
TunxRacerとやらをコンパイルして入れたんだけど、
すこぶる重くてゲームにならん。
なんでだろう?
PPC G4/500なんだけど。
387:名無しさん@XEmacs
02/01/20 20:10 hJLw95RV
DRIなってるんか?
i386ですまないが、Duron800MHz G450でふつうに動くぞ
388:名無しさん@XEmacs
02/01/20 21:21 hJLw95RV
どうでもいいけど、1280x960をデフォルトの解像度にしているとまともに起動しないのか…
tuxracer @ G450 & XFree4.1.0のお話
389:a
02/01/21 00:35 WQE7l87/
バーガーバーガーって懐かしいなぁ。
BurgerSpace
URLリンク(www3.sympatico.ca)
390:login:Penguin
02/01/21 01:01 wavVY/fT
>>388
くいっくはっくキボーン!
SDLの画面設定してるあたり触ればどーにかなるんじゃねーか?
391:login:Penguin
02/01/21 01:02 7Edw1OuW
PPCでDRIがサポートされてる機種ってかなり少ない気がする
392:login:Penguin
02/01/29 19:08 5mopCc8r
かの有名なプレステエミュレータ、ePSXeのLinux版が出たね
とりあえずスクリーンショットを取ってみたよ
URLリンク(www.geocities.co.jp) ~ PSX_Linux_6.jpg
393:login:Penguin
02/01/29 20:47 PeDYS4O5
オ、スゲー。
スペックけっこう必要なん?
394:login:Penguin
02/01/29 23:14 5mopCc8r
それなりのスペックがいるよ
800Mhz以上、GF2以降、メモリ256M以上ってところかな(win版も)
ちなみに出来としては、Joystickが使えない点を無視すると
win版よりいいとおもう
プラグイン等のURL張り付けとこうか?
395:login:Penguin
02/01/29 23:30 0IP616aA
張り付けて。
プラグインがみつかんなくて。
396:a
02/01/30 12:56 AC1e50Oz
うわー、結構いいデキだわ。これ。
>>395
>>392じゃないけどpluginの場所
URLリンク(www.ngemu.com)
397:k
02/01/30 12:58 W++oqS4X
nForceでいけるかな
398:login:Penguin
02/01/31 00:39 CF9nDYsn
>397
ちょっときつい、でも2Dが主体のゲームなら大丈夫
399:login:Penguin
02/02/03 19:56 OQc04g7Y
snes9xで音が出ないんだけど、どうすればいい?
ちなみにppc版なんだけど。
本来なら、普通に起動すれば音出るよね?
400:399
02/02/03 21:19 XROOjnhU
ちなみに、以下のように出ちゃいます。
ioctl SNDCTL_DSP_SETFMT: 間違った引数です
Sound device open failed
401:login:Penguin
02/02/03 22:32 OqGNwXA0
>400
引数がまちがってんだよ
402:399
02/02/03 22:50 XNSgkFWG
>>401
うん、それはわかるんだけど、どう対策すればいい?
バイナリを入れただけだから、ソースはイジれないし。
403:login:Penguin
02/02/07 14:48 69zP45S9
で、USBジョイスティック買ってきたので仕方なくカーネル2.4にしてみました。
まず、Vineで用意されてるカーネルのSRPMでmkkpkgしたがエラーが出る。
のでkernel.orgにある2.4.17のソースからインストールした。
なんとか2.4になったものの、USBジョイスティックが使えないのはおろか音が出ない(alsaが動いてないのかな)、ネットワークに繋がれてない。
しょうがないので再構築なしでVineに置いてあるカーネルのRPM入れようと思うんですがこれでUSBジョイスティック動きますかね?
404:login:Penguin
02/02/07 14:56 LysmZQps
netrek
ふるいかな?
405:login:Penguin
02/02/07 15:12 DqSz9Jvx
便乗質問ですが、PSのコントローラをUSB接続するアダプターを
使えばUSBのジョイスティックとして認識できますか?
406:login:Penguin
02/02/07 15:16 o+F7hCoE
>>405 認識はしているよ。
使えるかどうかは、わからん。(挿さっているだけで、使ったことがないので)
407:a
02/02/07 16:13 BCl1sDR1
>403
kernelを再構築したら、古いalsaは使えないよ。
というわけで、alsaのソース取ってきてコンパイルしませう。
RPMはalsa付属のスクリプトで作れます。
LANはコンパイルし忘れか、モジュールをkernelに組み込んでいるので
はないでしょうか。
408:307=334
02/02/07 17:22 O+MDMk32
>>405 できます。
409:login:Penguin
02/02/08 01:20 rHZaIbPS
国際化してくれ >
410:login:Penguin
02/02/08 09:20 fkUcJLZY
>>409
bash: syntax error near unexpected token `>'
411:login:Penguin
02/02/09 19:07 spJjrrsc
freeciv勝てない(鬱)
412:厨房
02/02/12 16:10 l5fnBI11
カーネル2.4にしました。
USBゲームパッドを使いたいのですが
cat /dev/input/js0
とやると謎の文字列が出て、USBゲームパッドを外して同じことをすると そのようなデバイスはありません と出るので/dev/input/js0を認識しているようです。
が、snes9xでは/dev/js0を指定しているらしく、「/dev/js0: そのようなデバイスはありません」とエラーが出てしまいます。どのようにすればよいのでしょうか
413:login:Penguin
02/02/12 17:33 LkTD8Qkc
Linux用のファミコンエミュレータってないのか?
414:412
02/02/12 17:40 l5fnBI11
>>413
FCE Ultraというやつが簡単。
教えたから教えてくでー。
で、cat /dev/input/js0してる間にゲームパッドのボタンを押すといろいろ変な文字が出て来るので認識しているもよう。これをどうすればいいのかな。
415:login:Penguin
02/02/12 17:42 LkTD8Qkc
>>414 ありがとう。
ごめん、俺ジョイパッド持ってないからわからんです
416:login:Penguin
02/02/12 18:19 QbVkGCWA
>>412
使ったことないから知らんが snes9x で設定いじれないのか?
つーかリンクしてやれば?
ln -s /dev/input/js0 /dev/js0
417:412
02/02/12 18:29 l5fnBI11
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>416
できました!
あなたは私にとって神です。どうか拝ませてください。
418:K2
02/02/16 01:16 TNb4ndR1
>>270も書いているがXpilotはやっぱりイイ!
ということで,
Red Hat Linux(のGame)に最初から入っている元祖ネットワーク対戦ゲーム
Xpilotのサーバに皆で乱入して閑古鳥が鳴いているサーバを盛り上げよう!
本家【英語】 URLリンク(www.xpilot.org)
操作法【古い】 URLリンク(www.surfline.ne.jp)
その他【古い】 URLリンク(www.yumei.com)
乱入の仕方は,ターミナルで
% xpilot -name yourname(←sage@2chなどと@2chをつけるとgood!)
と打ってから,Internetボタンを押して稼働中のサーバーを表示させ,Pl(プ
レーヤー)がいるServerをクリック!
めでたくサーバにlogin出来たら,Let's shoot them, and Kill all!!
419:login:Penguin
02/02/16 01:27 rrTuE766
日本から参加するとラグって迷惑になることおおし。
420:K2
02/02/16 01:59 TNb4ndR1
>>419 Measure Lagで近いとこに入れば良いのでは?
421:K2
02/02/16 02:29 TNb4ndR1
xp.abegenix.com
422:K2
02/02/16 16:40 97nor1j8
rplayをいれたらlocalhostのxpilotsに接続した場合には音が出るんだけど
remoteのserverの場合には出ない どうすれば出るの?
423:login:Penguin
02/02/16 16:55 644k4hXO
ちょっとやってみたけど、まあまあ面白い。でも難しい
424:login:Penguin
02/02/16 17:07 2TsrZWOK
まったく操作方法がわからんかった・・・
425:login:Penguin
02/02/16 19:40 2TsrZWOK
ロボットをプログラミングして戦わせるって奴
おもしろそうだったんだが、Linuxでできるんかな
426:login:Penguin
02/02/16 19:52 giq25C60
RTBはおもろい。
RTBを説明しているサイトがひとつしかないけど。
427:login:Penguin
02/02/16 21:03 2TsrZWOK
>426
LinuxでもOK?
428:login:Penguin
02/02/16 21:09 giq25C60
>>427
コンパイルできましたよ。
50対ぐらい動かしました。
メジャーチェンジ版がでるとかでないとか。
429:login:Penguin
02/02/16 21:10 giq25C60
>>428
50対ー>50体
430:login:Penguin
02/02/16 21:32 foWTwh76
>>428
まだ誰か開発してるのか?
431:login:Penguin
02/02/16 22:09 giq25C60
>>430
そういうコメントを見たんですが。探したけど見つけられませんでした。
夢かも。
MSが同じようなことをネットでやるみたいなのでどうなることやら。
コンピュータウィルスにしか思えないのですが。
432:login:Penguin
02/02/16 22:27 giq25C60
>>430
と言ってたら、めっけた。
本家に書いてあった。
URLリンク(www.lysator.liu.se)
v2.0へむけて現在開発中だそうだ。
完全な書き換えで新しい概念をたくさん含むのだそうだ。
433:login:Penguin
02/02/16 23:12 ipyQq3hJ
>>432
CVS と メーリングリストを見る限り動きないですね。
モチベーション低下中なのか。
434:K2
02/02/17 00:25 unB3x1TF
>>422 xpilotのサーバ側がServerSoundをdefineしてないと音出ないのね
remoteでもサーバがxpilot.e.kth.seとかxpilots.deだと出た
435:教えて君
02/02/17 01:58 26ZDi2d2
sail(BSD 由来なのか)ってちゅんと動いてますか。
表示が乱れるのでソースを見たんですがどうも分りません。
436:K2
02/02/17 04:16 unB3x1TF
隊長、xp.abgenix.comが盛りあがっております!
437:423
02/02/17 20:07 mhuRHljQ
だいぶ慣れてきた。
明日で試験が終わるから、ちょっと本格的にやってみようかな。
>>436
そのサーバは、やはり日本人以外のプレイヤが多いんでしょうな…
438:K2
02/02/17 23:19 EW+zwJSU
>>437 っていうかどのサーバでも日本人はほとんどみかけない
だからchatしにくいけど、chatできるほど操作に慣れてないから
どうせ関係ない :-P
439:login:Penguin
02/02/19 23:57 5+xY1Sja
ageとく
440:login:Penguin
02/02/20 14:51 cPDiXwpp
linuxではゲームの起動までが
既にゲームなんですね。
windowsとの違いを如実に感じます。
441:login:Penguin
02/02/20 16:08 ZOrhA5vu
Lokiって潰れたの?
442:login:Penguin
02/02/20 18:35 9jVe4fkj
たしかお亡くなりになった。
443:login:Penguin
02/02/20 23:21 damaigjb
Lokiは亡くなったが、Linuxの世界でもゲームは求められてることを
実感した会社は、自力でLinux対応をすすめるみたいだ
彼らの残した功績は大きい 南無~
444:login:Penguin
02/02/21 15:17 1/QjqsVd
前から思ってたんだけど、YAMEというマルチコンソールエミュレータの
サイト URLリンク(www.geocities.co.jp) に行くと、
単なるショボいシューティングゲームしかないんだけど、
これってどういうこと?
445:login:Penguin
02/02/21 15:45 sg4rQyuI
>>444
どういうことって、どういうこと??イヤマジデ...
446:login:Penguin
02/02/21 16:02 1/QjqsVd
>>445
いや、だからショボいシューティングゲームであって、
マルチコンソールエミュレーターじゃなくない?
447:login:Penguin
02/02/21 16:05 oHhsRF+E
>>446
「YAMEとは」ってとこに、堂々とシューティングゲームって書いてあるぞ?
どっかで「マルチコンソールエミュレータ」って宣伝してるの?
ソスキボーン
448:login:Penguin
02/02/21 16:13 R7ZaRHp5
あー、それともあれか?SDLをスタティックリンクしてるくせに、
ライセンス表示も、ソース公開もしないのはアレだ、ってのを
444は晒したいのか?
449:login:Penguin
02/02/21 16:18 1/QjqsVd
>>447
URLリンク(www.aurora.dti.ne.jp)
例えばココね。
ほかでも見たことあるけど、やっぱり同じところに飛ぶ。
前から不可解だったんだけど、見たことない?
450:login:Penguin
02/02/21 16:23 pwbKQVaE
うーんと、ちょっと-helpとかしてみたら、モロエミュレータちっくな
感じだな。なぜにCD-ROMのオプションついてるのかと、小一時間...
まぁ、てきとーにROMイメージ喰わせりゃいいんちゃうか。
451:login:Penguin
02/02/23 18:48 vuPDR3Yl
zsnesをconfigureしようとしたらSDL1.2.0以上を欲しいと言われました。
もちろんそれより上のバージョンを使っています。
何か間違ってますか?
452:login:Penguin
02/02/23 19:34 sGrqCJZS
>>451
> zsnesをconfigureしようとしたらSDL1.2.0以上を欲しいと言われました。
$ sdl-config --version
でどうなります?
ま、エラーメッセージ見ないと分からんことにはかわりないが。
453:
02/02/23 19:51 GU9emlqZ
ビデオメモリーは32MBあるのですが
RedHatLInux7.2付属のゲーム、シューティングが重たくてできないのですが
どうしたらいいいのか教えて~
454:login:Penguin
02/02/23 20:04 8sXE+TdM
Red Hat Linux7.2 Deluxについていた
Lokiやってみて~~
フリーで面白かったのはGekiシリーズかな。。
Linux Magazineに載ってた。
455:451
02/02/23 21:21 vuPDR3Yl
ただSDL-develを入れていないだけでした。
configureは成功したのですが、gmakeは全然うまくいかないようです。
何やらこれのコンパイルにはいろいろライブラリが必要なようで、
これまでにaalib,libaudiofile,nasm,Mesa,libpngを入れましたが、
pkgconfigというやつはサイトが落ちているので導入できませんでした。
456:451
02/02/24 17:29 n2P2blCP
pkgconfigを入れたらmakeできた.超うれしいっす
457:login:Penguin
02/02/24 19:49 JVSenfY4
>>444
YAMEはPC-Engineのエミュレーションが優れているので有名
あのシューティングゲームは隠れ蓑だよ
おれはYAMEでYsとか遊んでる
458:login:Penguin
02/03/06 20:45 iOl/UJIy
最近svgalibでプログラミングを練習中。
コード書かない人でも、簡単にできるからいっしょにやろう。
459:login:Penguin
02/03/07 04:08 GJKRedRp
URLリンク(www-6.ibm.com)
SDLに関して、開発者からのかなり面白いドキュメント。
460:login:Penguin
02/03/07 04:41 IsTa6oLC
URLリンク(www.tuxigloo.org)
チューチューロケットクローン
やりたいけどlinux使う友達いないからできないよ
461:login:Penguin
02/03/07 09:52 GJKRedRp
lincityとかいうsimcityのクローンがあって、X用とSVGA用があるんですが、 Xを起動してない状態でSVGAでマウスは使えるのでしょうか?
このテのゲームはマウス無しではキツイです。
462:login:Penguin
02/03/07 09:57 BwLSWWBA
>>460
どういうゲーム?
463:460
02/03/07 19:06 RCRgBB5g
>>462
URLリンク(www2.sega.co.jp)
ここでパズルモードが遊べるよ。
>>460のはチューチューロケットでいう対戦モード。
↑↓←→の進行方向を示すパネルを置いて、自分の陣地にネズミ(>>460ではペンギン)を
誘導して得点を競うゲーム。