01/10/03 21:04 Xpcec946
>>248
MaratたんのVGBAもあるよ。前に試したときはVGBAのほうが
再現性が上だったよ。
URLリンク(www.komkon.org)
251:248
01/10/03 21:11 FVVfzbHU
>>249
できました。けっこう音いいですね。あとは画面サイズ大きくできたら最高ですね。
>>250微妙に動かないです。(汗
252:login:Penguin
01/10/03 21:15 sg3PoOCw
>>251
-fullscreen おぷしょよん
640x480以下の設定ををXF86Config-4に書くべし
253:248
01/10/03 22:00 FVVfzbHU
え~わかんないです。
設定ファイルに書くってさっぱりです。
ヒャー
254:login:Penguin
01/10/04 00:06 8hE4.fIQ
>>253
んじゃ -scale 2 おぷしょよん
255:login:Penguin
01/10/05 10:19 skP3oIvo
今日たまたまpython.jpのページ見てて見付けたんだけど
pysolっていうのおすすめです。
170種類のトランプゲームが遊べます。
Windowsのソリティアもありました。
これでPlatの本田のじじいも安心だね。
URLリンク(wildsau.idv.uni-linz.ac.at)
256:login:Penguin
01/10/05 10:24 skP3oIvo
ZDNetによると296種類だそうです。
カコイイ音楽が流れてサイコー
257:アティ
01/10/08 19:11 .Jtgu2fQ
結局XFreeとカーネルを最初から入れ直すことになったぴょん
ゲーム用のディストリとかあればいいのに
誰か作ってー、買わないけど(藁
258:login:Penguin
01/10/17 16:58 aojWzKHp
なんか殆どの場合Makeからさせるからうまく行かないです。
バイナリ置いて欲しい
259:login:Penguin
01/10/17 17:03 KxZMGOeZ
rpm,debの弊害か。
260:login:Penguin
01/10/17 19:24 aojWzKHp
NetHackが動きません。
error in loading shared libraries: libqt.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory
とエラーが出ます。
261:login:Penguin
01/10/17 20:40 cf/d2oK6
>>260
qt いれろ
262:260
01/10/17 21:46 aojWzKHp
qtってGTKみたいなやつですよね?
VineのFTPサイトみたけどありませんでした。
そもそもこれってコンソールのゲームではないのですか?
263:
01/10/17 21:49 AmW1dHo+
>>262
コンソール画面のもの、しょぼいX画面のもの、
Qtを使ってかっこいいデザインにしたも、などなど、
いろんなネットハックがあります。
とりあえず、google などのサイトで qt-2.2 と書いて
検索してみたら?
264:login:Penguin
01/10/17 21:50 KxZMGOeZ
もしくは~/.nethackrcに
OPTIONS=windowtype:tty
書いて伝統的スタイルでやれ。
最初はこっちでやったほうがいいかもね。
JNetHackなら~/.jnethackrcね
265:login:Penguin
01/10/18 03:33 wYBm9V7a
URLリンク(www.clanlib.org)
ってのみつけた。
ここのlinkのPingusってのがLemmings cloneだ。どーにか入れたのだけど
じぇんじぇん解けない。ふたまたになるところで、出口らしきとこにつれてっても
助けた数が増えない。なにかしないとならんのかなぁ?
266:260
01/10/18 12:46 X/aEHv8d
すいません、何故かqt用のをダウンロードしてたみたいです。
普通のは動きました。
JNetHackはインストールできません。これはGTKですよね。
267:login:Penguin
01/10/18 14:48 v4ATW15F
linuxでハーフライフがやりたい、でも動かなかった
鬱死
268:login:Penguin
01/10/18 15:16 fcEAOubW
>>266 >>260
もうVineSeedPlusにqt出てるよ。
269:login:Penguin
01/10/18 17:08 fTgAke2G
KDEに付属してるリバー死が強過ぎて勝てないYO!
270:名無しさん@XEmacs
01/10/18 18:24 S7oaL14x
> xpilots & xpilot
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
めちゃ難しいけど、はまるよ。
(キー操作が直感でなんとかならないひどいゲームでもある。)
271:login:Penguin
01/10/18 20:46 hyiqt2MO
xmameのバージョンを0.36くらいから0.55あたりに一気に上げたら、
CPUloadが50%前後になって、xmameの動作が重くなってしまった。
古いバージョンだとCPUload100%で動きも軽快なのに、なぜ?
設定ファイルで解決するんだろうか?
それともコンパイルがマズかったのかな?
272:login:Penguin
01/10/19 12:05 H+OOhBX7
つか、NESエミュがある日いきなり重くなった経験が2回ある。原因不明
273:login:Penguin
01/10/20 15:09 nCZySYUq
URLリンク(www.quake3arena.com)
Q3AのDEMOがクレジットカード番号いれないとDLできないようなんだが、ここ以外でDLできるところはあるのか?
274:login:Penguin
01/10/20 16:57 767KWB2v
そりゃ、ファイルプラネットから落としてると思われ
金払う変わりに超高速に落とせるゲームのファイルサーバ
ただし、待ち時間が我慢できるならタダでもDLできるはず
275:273
01/10/20 18:54 s9iIK9p0
自分の場合、
URLリンク(www.activision.com)
につながって全然FreeDLが見付からないのですがー。
つまりFilePlanetで探せって事か。。。
276:login:Penguin
01/10/20 19:22 s9iIK9p0
GeForce Pro ですが、ゲームがメチャメチャ低速です。
どうすれば良いですか。
Soldier of Fortuneの体験板なのですが。
277:login:Penguin
01/10/20 23:24 ss/lweZz
男は黙ってxjump
278:login:Penguin
01/10/21 01:16 yVQlwp/X
xjump500超えた
まだ>>162には負けてるけど
なにげにはまるよね
279:login:Penguin
01/10/21 01:39 KoCxemV+
ひさしぶりに見てみたけど、よかったな。このスレ。
悲惨な72がいるスレにならずに順調に育って。
280:login:Penguin
01/10/24 15:17 gTLlen8s
苦労してbzflagってソフト入れたけどすぐ死ぬよ~。
誰かやってる人いる?
281:login:Penguin
01/10/24 16:18 j7DUR9xM
WindowsのソフトがLinuxで使えるようになるんだって。
URLリンク(japan.cnet.com)
282:login:Penguin
01/10/26 12:25 8KTSiUUw
昔「acm 」という空戦ゲームをやった覚えがあるんだけど…。
ソースをいじって弾数無制限にしたらつまらなくなった(^^;
283:login:Penguin
01/11/12 04:13 RrFtvYtn
Mandrakeゲームエディションに入ってるシムピープルって
LOKIが作ってるんですか?
>>276
素人の私の見解では、それはきっとnVIDIAのドライバを入れてないからですよ。
284:login:Penguin
01/11/12 09:25 FnBvRBo2
>>276
16BitでXが走ってないんだろう。
285:login:Penguin
01/11/12 14:50 /KNFwdjm
多分、nVidiaの3Dドライバが入ってなくてMesaでOpenGLが動いてる
MesaはCPUだけで3Dを描画するから超遅いよ
286:login:Penguin
01/11/12 23:01 AF/LpF9z
csmashは、まじで止められなくなるぞ。気をつけろ
287:login:Penguin
01/11/19 20:55 9KKqeXPi
snes9xをやりたいんだけどwww.snes9x.comに逝ってバイナリ落として実行してみたが
./snes9x: error in loading shared libraries: libXxf86dga.so.1: cannot open share
d object file: No such file or directory
って感じで言われるのね、
んで、ソースからmakeしてみたんだけどsasmのコマンドがねーよって言われて出来ません
厨房的にmakeは後回しにしてlibXxf86dga.so.1を手に入れたいんだけどどうしたらいい?
ちなみにRedhat7.2のフルパッケージ入れてますよ
Xも立ち上がるしエディイイ!!とグノームも立ち上がる
288:login:Penguin
01/11/19 21:18 QGmS0ZXr
漏れのMakefile
ZSNESFX=1
ZSNESC4=1
ASMCPU=1
#SPC700ASM=0
#NETPLAY=0
UNZIP=1
#GLIDE=0
#GUI=1
THREAD_SOUND=1
ASMKREED=1
オレ、これでやってる。フルスクリーンのエミュって
WindowsでもVESA2規格で低解像度サポートしてないと
いけなかったはずで、新しいビデオカードでは動作条件が厳しい。
Savage4とか、自作板で評判の悪いカード使うか
フルスクリーンあきらめてウインドウ表示で
プレイするしかないだろう。
これで数本エンディングまでいってる。
289:login:Penguin
01/11/19 21:56 9KKqeXPi
>>288
うーん、nasmってコマンドがねーよって出るんだよね。
asmって事だからアセンブラなのかな?
まぁ、もうちょっとやってみますサンクス
290:login:Penguin
01/11/19 22:13 Hzd3oaAw
>>289 URLリンク(www.octium.net) ?
291:login:Penguin
01/11/19 23:49 9KKqeXPi
>>290
ありがとう動いたよ
最初動かないなぁって思ったけどソフトによってはダメみたいだね
こんだらには最初から入ってるみたいだね
さて、次はクエク辺りを攻めてみよう
292:login:Penguin
01/11/20 06:05 tq2srG/l
>>265
Hermesとzlibを入れてからClanLibを入れようとしたらmakeに失敗したけど、なぜ?
293:login:Penguin
01/11/22 09:01 wHTvgFUf
Linuxってゲームをインストールすること自体がゲームになってるな。
294:login:Penguin
01/11/23 06:16 gGBRDuhk
パイガメに注目してる人はいないの?
日本語も出るからRPGとか作れそうなんだけど。
URLリンク(www.pygame.org)
295:login:Penguin
01/11/23 14:23 1LlcfgWN
>>293
本当にそうですよね。頼むから普通に実行するだけのバイナリ置いて欲しいです。
なんかLinux Game Tomeにアクセスできません、ずーと。
296:login:Penguin
01/11/23 21:08 t8ZDraRp
zsnesのSRPM作ったけど、誰かほしい人っているかな?
たぶんSnes9xよりも使えるよ
297:login:Penguin
01/11/23 21:11 t8ZDraRp
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ま、一応アップしとくよ。自分しか使わないのはもったいないので
298:login:Penguin
01/11/25 19:07 d2H2yxVl
>>296
すんません。SRPMにすると何が使いやすくなるんでしょう。
あと、皆さんNESは何のエミュ使ってますか?
自分はFCE Ultraとかいうやつですが、速度変えられないんですよね。
Winの時は最強なFamtasiaを使ってたんですが。
299:login:Penguin
01/11/25 19:17 KzT1p5mI
>>297
いただきました、サンクス
>298
オレもFCE Ultra
他に選択肢が無いっぽい
300:298=肉屋(豚・鶏のみ)
01/11/25 20:12 d2H2yxVl
Famtasia使ってた頃はレベル上げの時は400%ぐらいにして、
そうでない時にも133%にしてたんですがねえ。
あと、びっくりしたのがCPUも殆ど使ってないしメモリも500KB程度しか食ってないの。
301:297
01/11/25 22:18 QHYciSKo
>298
rpm --rebuild xxxx.src.rpm
これで自分の環境にあわせてSRPMを自動コンパイルしてくれる
/usr/src/redhat/RPM/i386/ 以下にコンパイル完了したものがあって
rpm -i xxx.rpm
で自動インストール可能
ZsnesのRPMは、インストールするとGnome KDEともに
自動でメニューに登録するように作っておいたから便利でない?
あ、ちなみにアイコンとこのSRPMはGPLでお願いします。
勝手に配布改良してもいいです。でもChangeLogだけは変えないでくださいね
302:login:Penguin
01/11/26 16:37 Cuxog1a7
snes9xのバイナリを落してきて、試そうとしてるんですが、
どうもウィンドウは開くんですが、その後ゲームが走る気配が
なく、ちょっと困っています。
例えば、ドラクエ6の場合、snes9x DragonQ6.smc として
起動してますが、その後コンソールには
Rate: 22050, Buffer size: 2048, 16-bit: yes, Stereo: yes, Encoded: no
Found ROM file header (and ignored it).
"DRAGONQUEST6" [checksum ok] HiROM, 32Mbits, Type: ROM+RAM+BAT, Mode: 21, TV: NTSC, S-RAM: 8Kb, ROMId: AQ6J Company: B4
/dev/js0: そのようなデバイスはありません
Can't open "/dev/mem", full screen mode not available: 許可されていない操作です
と出、snes9xのウィンドウには
"DRAGONQUEST6" [checksum ok] HiROM,32Mbits, Type:ROM+RAM+BAT,Mode:21,TV:NTSC,S-RAM;8KB,ROMId;AQ6J
と表示されます。
その後、何も展開ナシ。
これはナンデデスカ?
303:login:Penguin
01/11/26 19:03 5rA3bfuS
/etc/group
js=joystick
Setting->Look->At->The->Error->And->The->Manual
304:login:Penguin
01/11/26 21:58 dWigt/36
snes9xは、rootで実行しろってこった
だーかーらーZsnesのほうが使えるんだって
305:login:Penguin
01/11/27 12:36 hkT4Odl9
俺はフルスクリーンのssnes9xがある日突然動かなくなった。
306:login:Penguin
01/11/27 16:26 WPxNyTIE
>>304
rootで実行しても動かないから困ってるのさ
そのZsnesはPPCでも動くんかいな?
307:login:Penguin
01/11/27 20:40 o4CWkF1N
snes9xはDebianパッケージに入ってるんだよ。凄いよね。
ドキュメント読んだ?家じゃrootでなくても音だってでちゃうけど。
308:login:Penguin
01/11/28 00:19 c5JX0qMz
natowのメニューらしい画面で何か文字が書いてありそうな部分が全て白い四角になるんだけど、なんでだろう。
あてずっぽで操作してみたけど、わけわからん・・
309:login:Penguin
01/11/28 00:39 4OEX2tcO
>rootで実行しても動かないから困ってるのさ
rootでなくてもsnesはあっさりと動くんだが。違うといえば
SDLから何から全部makeしていることぐらい。
あそこの実行バイナリはハード叩いている奴でないか?
プログラムいじらないでX版だけ生成すればWinのSNESHOUTに
似たようなモノができあがる。
スレの上の方にDEFINEを乗っけてる。
Makefileしかいじらない。
直接プログラム触らなくても満足に動くものはできる。
310:login:Penguin
01/11/28 02:46 FcLXWS30
snes9xはもうちょっとLinux版を簡単にしてほしいね
configureくらいつけて。。。
311:厨房
01/11/28 03:52 mOTAzxLs
>>310
ヒマだから、apt-get install snes9x(stable)してみた
rom都合つけてさ、doc読んで起動。動作状態、音楽共に問題なし
何の知識も無いけど、インストールから遊ぶのまで30分ぐらい
ところでキーボード操作がめんどう。linuxでおすすめのゲームパッドありますか?
312:1
01/11/28 06:33 TZjV2k5m
ゲームパッドは、結構色々と使えるよ。USBの奴も一応使えたし
プレステのパッドも使えるし、でもお勧めはサイドワインダーじゃないかな
313:login:Penguin
01/11/28 06:36 TZjV2k5m
XmameもSRPM作ろうかな・・・・
欲しい人いる?
314:login:Penguin
01/11/28 17:57 /OXCKhYg
snes9x...やっぱり動かねえ。
PPCで動いてる人いる?
何が悪いのかさっぱりわからん。
ちなみに、.src.rpmってないのかねぇ?
315:login:Penguin
01/11/28 19:44 ipWXP2TR
>>314
DGA ExtensionはXFree86 4.xなら入ってるはずだけど。
316:login:Penguin
01/11/28 19:47 /OXCKhYg
>>315
XFree86 4.1xだけど、やっぱコレ絡みなのかぁ。
ちなみに DGA Extension とは何ですか?
317:login:Penguin
01/11/28 20:13 ipWXP2TR
>>315
おおざっぱにいうとWindowsのDirectXみたいなもん。
で、どうもsnex9x.comにあるやつはXFree86 3.3.xの
DGAライブラリがリンクされてるようで、こいつは
XFree86 4.xのDGAライブラリとは互換性がない模様。
ようはソースからビルドし直すしかないと。
318:307
01/11/28 23:13 v2EwmmLr
>>312
あきばおーで売ってるPSパッドとパラレルポートの変換コネクタは
DPPでちゃんと動くものなんですが、Linuxだとモジュールjoy-consoleが入ってくれません。
PSでなく64パッドだと指定すると、入るが動かないという不思議な状態です。
>>312さんがPSパッドを使えるようにした手順を教えていただけないでしょうか。
解説サイトも見つからなくてなかなか「Linuxでゲーム」になりません。
319:login:Penguin
01/11/29 00:42 8SA+uNTY
>>314
.debならPPC版もあるYO!
320:login:Penguin
01/11/29 01:26 NpzCnI9Q
PSパッド→USBなら使える?
321:login:Penguin
01/11/29 01:26 YXLukV1M
>>318
URLリンク(www.homa.ne.jp)
322:login:Penguin
01/11/29 01:27 YXLukV1M
ゲームパッドでUSBはあまりお勧めじゃない
調整がうまくいかない場合が多いから
323:login:Penguin
01/11/29 01:59 WAiQWaUw
そうかもナー
324:login:Penguin
01/11/29 05:43 k8iHz4FA
>>317
thanks!
つまりは、snes9xをソースからビルドしなきゃダメなわけですね。
しかし、プログラムの知識が皆無なのでお手上げだなぁ。
./configure ,make, make install でコンパイルできればいいんだけど。
もしくは、src.rpmがあれば……。
>>319
.debとは何ですか?
325:login:Penguin
01/11/29 06:16 iSBgcgTh
WineX
URLリンク(sourceforge.net)
でReturn to Castle Wolfensteinが動いたスクリーンショットだって。
URLリンク(www.linuxgames.com)
326:login:Penguin
01/11/29 06:33 YXLukV1M
snes9xのSRPMを作った。タイミングばっちり?
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>>325
WinXで、Half-Life & CounterStrikeもうごく
URLリンク(www.geocities.co.jp)
スクリーンショット
327:login:Penguin
01/11/29 06:38 YXLukV1M
ああ、上のショットは普通のwinで動かしたCounterStrikeね
328:327
01/11/29 06:40 YXLukV1M
× win
○ wine
訂正スマソ
329:login:Penguin
01/11/29 06:52 ECMBuxvJ
ハーフライフってLinux版出てないの?
330:login:Penguin
01/11/29 07:51 a1pu6nK0
>>324
.debはDebianパッケージの拡張子
331:login:Penguin
01/11/29 10:13 YXLukV1M
ハーフライフはサーバーはLinux版でてるけど、これもWineを使ってるみたい
332:login:Penguin
01/11/30 06:51 n/dr/9O3
nVidiaの最新3Dドライバがでた、最大50%のパフォーマンスアップとか
Linux Gamerはすぐにアップせよ
333:login:Penguin
01/12/01 00:44 +K+JGRx0
TurboLinux7.0(FTP版)+Mesa+nVidia製ドライバ+XFree86_4.1.0+XFree86-devel
で3D系のゲームのコンパイルするため./configureしようとするとGLライブラリなどが見つからないといってしかられる
(実際は入っているのだが)
XFree86-develをはずして./configureをするとXFree86-develに含まれるヘッダファイルが見つからないといわれるが
GLライブラリなどは見つかる。XFree86-develに含まれるライブラリのみを別の場所にコピーしXFree86-develをアンインストール
すしヘッダファイルのみ戻してやると./configureもとおりmakeも問題なくいきゲームの起動までする。
なぜ??こんな現象が起きるんでしょうか??
334:307
01/12/01 01:26 XwM+f69q
>>321 さん、THX!
なんですが、joy_console=の後が0,6や0,7や0x378,6等やってもできませんでした。
で、>>320さんの言うようにチョットgoogleで「usb joydev」で検索したら
joydevは/dev/usbjs0だとわかったのでjs0へリンクしてみたところ、
あっさり動作しちゃいました。
ちなみに変換コネクタは「PSX COMPATIBLE CONTROLLER ADAPTER for PC」です。
joy_console=0,6でダメなのは何故なんでしょうね...
DPPで使えるからあきばおーモノでも結線は問題無しだと思うんですが。
joy-console.oのinit_moduleにbusyとか言われるけど、
0,6以外なら一応インストールされるから不思議。
335:login:Penguin
01/12/01 02:48 8aPlSw5c
>>326
snes9xのsrc.rpmどうも! 頂きました&助かりました。
しかーし、rebuildできん……。
nasmとやらはソースをコンパイルして入れたんだけど、
もう1つ、
svgalib-devel >= 1.4.1は snes9x-139-1k に必要とされています
と出る。が、これってix86用ですよね?
ウチのはPPCなんですが、どうすれば……。
336:login:Penguin
01/12/01 03:36 SKIPCQgE
コメントアウト。いらない。
all: offsets snes9x # ssnes9x
#ssnes9x: $(OBJECTS) unix/svga.o $(GLIDEOBJS)
# $(CCC) $(INCLUDES) -o $@ $(OBJECTS) $(GLIDEOBJS) unix/svga.o $(LDLIBS) $(GLIDELIBS) -lvga -lvgagl -lz $(EXTRALIBS) -lm
337:login:Penguin
01/12/01 03:42 WmQ7ZQBk
そもそもnasmってix86なオブジェクトしか吐かないんで、たぶん
nasmを使わないようMakefileを書き換える必要がありそうね。
338:login:Penguin
01/12/01 04:17 3QsAXG7f
>335
うーん PPCだったか x86でRedHat系向けに作ったので予想外ですな
nasmとsvgalib、svgalib-develのRPMが、ディストリのCDに普通は入っているから
それをRPMで入れればOKなんだど PPCに入っているかどうか・・・・
入っていれば素直にコンパイル可能なはずです。駄目ならZsnesのほうも試してみて
これもnasmがRPMで入ってないと弾かれるけど・・・
339:login:Penguin
01/12/01 04:31 SKIPCQgE
>>338
オペコード違うもんな。
古いのはnasmなしでなかったっけ?
nasm後で入れた記憶あるが自信ない。
340:login:Penguin
01/12/01 04:34 WmQ7ZQBk
>>335
とりあえずDebianからソースとパッチ一式パチッてきて
% mkdir work
% cd work
% wget fURLリンク(ftp.jp.debian.org)
% wget fURLリンク(ftp.jp.debian.org)
% tar xzf ../snes9x_1.39.orig.tar.gz
% cd snes9x-1.39.orig
% gzip -dc ../snex9x_1.39-1.diff.gz | patch -p1
% make -f debian/Makefile.debian NETPLAY=1 UNZIP=1 THREAD_SOUND=1 OPTIMIZE="-O6 -fomit-frame-pointer -fno-execptions" snes9x
なんてことやってみたらどうよ?
341:login:Penguin
01/12/01 05:11 7XXxDUqs
LinuxでHalf-Life出来るって聞いたんだけど、本当?
本当だったらどうやってやんのか教えれ。
つーかやってる奴いる?
342:login:Penguin
01/12/01 05:13 WmQ7ZQBk
>>341 すこーし上のほうでがいしゅつ
343:login:Penguin
01/12/01 08:38 e9dzLuzZ
このスレ、マターリしてていいね
344:login:Penguin
01/12/01 14:07 PMJG7GaL
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
345:login:Penguin
01/12/02 02:15 WAEe99dQ
>>338
Zsnesも試してみたけど、
linux/gl_draw.c:279: unknown register name `eax' in `asm'
{standard input}: Assembler messages:
{standard input}:723: Error: Unrecognized opcode: `call'
make: *** [linux/gl_draw.o] エラー 1
/var/tmp/rpm-tmp.38543 の不正な終了ステータス (%build)
で止まってしまう……。
でも、思うに、nasmがix86のコードしか吐かないんじゃ、
仮にコンパイルできてもPPC上だと動かないんじゃ……?
>>340
やってみました。
コンパイルそのものはできたけど、動作が落してきたバイナリと
同じで、結局動かず。
これは前にも出た、XFree86絡み(>>317)と思われますが、
じゃあ、どうすればいいのかってところで行き詰まり中。
346:login:Penguin
01/12/02 02:35 yWXzsfda
>>345
「DVD再生ソフトウェア」スレ
スレリンク(linux板:214-215番)
hogehogeをlibXxf86dgaに読み変えればよろしいかと
347:login:Penguin
01/12/02 02:56 tmSuIXEO
>>345
DGA拡張を使わないって手もあるな。Makefile.debianから
-DUSE_DGA_EXTENSION
-DUSE_VIDMODE_EXTENSION
-lXxf86dga
-lXxf86vm
とある個所を全部削ってmakeしてみるといけるかモナー
348:login:Penguin
01/12/02 03:32 WAEe99dQ
>>347
玉砕しました(泣)
>>346
ってことは、
ld --whole-archive -shared -o libxf86dga.so.1 libxf86dga.a
となると? ちなみに正しいのはlibXxf86dga ? libxf86dga ?
で、ヒジョーに初歩的な質問で恐縮なんですが、
ldってのがリンカなのはわかったんですが、
上記のオプションを付けて実行すればいいんでしょーか?
それとも、makefileか何かを上記のように書き変える?
349:login:Penguin
01/12/02 03:43 HNQ+EEXV
>>348
XFree86 4.xなら、XFree86-develとかXFree86-static-libs
パッケージあたりに/usr/X11R6/libにlibなんとかdga.aという
スタティックライブラリがあるはずです。そのスタティックライブラリから
シェアードライブラリを作る方法の説明なのです。できたナントカ.soを
/usr/X11R6/libに置いて、ldconfigすればsnes9xも文句言わなく
なるでしょう。ldd snes9xして「not found」と言われるライブラリと
同じ名前で.soじゃなくて.aで終わってるものを探しましょう。
350:login:Penguin
01/12/02 03:56 tmSuIXEO
>>348
Makefileに書いてあるのが正しい名前。
351:login:Penguin
01/12/02 03:58 tmSuIXEO
そういや347はMakefileからコピぺしたんだった。
だからlibXxf86dga.aが正しい名前。
352:login:Penguin
01/12/02 06:32 wdG63E2R
やっぱりPPCでLinuxは難しいと思うな
PPCならMacOSで、snes9xのバイナリを使うしかないと思われ
353:login:Penguin
01/12/02 06:53 rOQ+4j3T
Debianにバイナリパッケージがあるぐらいだし、
あとひとヤマ越えさえすればあっさり逝きそうな
雰囲気だけど。
354:MSXuser
01/12/02 22:46 eJ02gj9u
fMSXがコンパイル出来ん...
355:login:Penguin
01/12/03 14:09 7iTzvVpq
kernel2.4.14 + nVidiaドライバにしたらQuake3が起動しなくなった
UTは起動するからOpenGLは動いてるはずなのになぜだ・・・
356:login:Penguin
01/12/03 14:11 8cZolKND
kernel2.4.14 + nVidiaドライバにしたからじゃないですか?
357:login:Penguin
01/12/03 16:48 3TN5Vo9M
>355
たしか、2.4.10あたりからVMが変わったらしいね、その影響かな?
358:login:Penguin
01/12/04 11:01 kAZ5ESKU
誰かnVidiaの最新ドライバためしてたやついる?感想キボヌ
359:login:Penguin
01/12/05 00:22 fyyYxbGP
>353
もっとも、Debianのソースパッケージ落して来て
(独自Makefile作ったり虫取りしたりしてある)
手元でmakeってのが早いかもね。
あそこはまぢ便利だよ。
360:login:Penguin
01/12/09 22:27 K5wNaoFq
age
361:login:Penguin
01/12/09 22:36 xSbBzH8t
LinCity(SimCity Like Gage)
URLリンク(www.floot.demon.co.uk)
362:login:Penguin
01/12/09 23:30 xorAd/HW
LokiでRune,Descent3,UT,POSTAL.Mindroverを買ったよ。
Debian SidでGeForce3を使って遊んでいるけど、快適に遊べてます。
USBジョイスティック使って、とくに問題もなし。
363:login:Penguin
01/12/09 23:44 ps6de3De
xevilむひょ
364:login:Penguin
01/12/10 04:09 eicAIjZH
>362
お金持ちだね、うらやましい
365:login:Penguin
01/12/10 22:59 S/hg3Kjy
>>361
LinCityやった事有るけど、
炭坑作った辺りからスラム街が
急増して、あぼーんするのに
必死になった記憶が有るよ(^_^;
366:login:Penguin
01/12/19 07:00 1AfdViYu
age
367:名無しさん@Emacs
01/12/27 16:04 /NSew+yG
snes9xで,Turboにするのをジョイパッドの方へバインドしたいんですが,
どうやるのでしょうか?
ジョイパッドからキー入力へ変換するものとかでもいいのですが.
368:login:Penguin
01/12/27 19:43 FUpGK0ft
>>358
別に変わりはない。
いちいひXあげるごとにnvidiaのログが
でて(・A・)イクナイ!
369:login:Penguin
01/12/29 00:00 lgyAhgFJ
>367
それはsnes9x自体をいじらないと駄目だと思う。
unix/x11.cppのS9xProcessEvents()のXK_Tabの処理を
unix/unix.cppのReadJoysticks()に持って来れば
何とかなりそうな気はする。(外してるかも)
370:a
02/01/13 03:36 VWZIDYlj
M.U.G.E.N.っていう、2D格闘ゲームツクールみたいなヤツがあるんだけど
Linuxに移行したバージョンを遊んでみたけどデキいいね。
カンフーマンにデモがついて超必使えるようになってたのには、激しくワラタよ(w
URLリンク(mugen.elecbyte.com)
しかし、FAQの「What about a Windows version?」読んだけど、金とか技術
だけの問題じゃねーような気がするぞ。
371:login:Penguin
02/01/15 18:57 P9uojqjp
昨日秋葉原行ってきたけど、ほとんどUSBのゲームパッドしか売ってないよ。
唯一ゲームポートのやつ見付けたけど、イマイチだったし微妙に高かったしなあ。
372:login:Penguin
02/01/15 23:33 PCxVRr9c
>>370
やってみた。
けっこうさくさく動くね。
/ で大蹴りが出ないのはなぜ?
つーか、キーボードじゃむり。
373:a
02/01/17 10:56 tdDLK6dE
Sub-ZeroでFinish himが見れた。うれしい。
>>372
うちでは、/キー使えてるよ。
XF86Config-4(XFree86 4.1.0)のキーボードはこんな感じだけど。
----
Section "InputDevice"
Identifier "Generic Keyboard"
Driver "keyboard"
Option "CoreKeyboard"
Option "XkbRules" "xfree86"
Option "XkbModel" "jp106"
Option "XkbLayout" "jp"
EndSection
----
>>371
USB以外じゃないとダメなん?
374:a
02/01/17 11:24 tdDLK6dE
もう一つの格ゲーエンジン、KOF91の移植がsourceforgeで進んでるみたいです。
URLリンク(koflinux.sourceforge.net)
今は、CVSからしか取ってこれないけど、古いアーカイブは
URLリンク(kof.asbyte.com.br)
から取ってこれるみたいです。
MUGENと違ってこっちは、GPLなのでGPLっこには安心ですね(w
375:
02/01/17 13:58 LunCI01z
で、Tribes2は動かせるの?
376:371
02/01/17 23:20 hAUyYAWZ
>>373
USBのゲームパッドってちゃんと動くか心配で。
ちなみにやるのはエミュレータぐらいかな。
377:login:Penguin
02/01/17 23:46 wY3UJR/E
カーネル2.4系ならたぶんUSBのほうが楽
ゲームポートのほうはmodules.confに設定書き込んだりとかいろいろ手間
USBはただ差しとくだけでモジュールも勝手にロードされたと思った
378:371
02/01/18 05:13 Y2ew0B5/
カーネル2.2.18なのですが同じように楽にいきますでしょうか。
できればいろいろ選べるUSBがいいと。
379:login:Penguin
02/01/18 09:12 j5Ctd7UF
囲碁ねえか囲碁
380:a
02/01/18 11:45 6ZWDJ4uL
>>379
(・∀・)つ URLリンク(www.gnu.org)
ヌーとペンギンの囲碁ってシュールですね。
>>378
とりあえず2.2.20にあげとくという方向で。
ソースのDocumentation/usb/input.txtとか見ると大丈夫そうですけど。
もし心配なら、Documentation/joystick.txtを見て、動作確認の取れて
るのを買ったらいいんじゃないでしょうか。
個人的には人柱キボーン
>>377
勝手にロードはある程度までで、全部をロードするにはusbmgrとか
そのたぐいのものが必要だったような気が…
381:a
02/01/18 11:47 6ZWDJ4uL
ちょいと古いけど参考までに
URLリンク(linux.nikkeibp.co.jp)
382:login:Penguin
02/01/19 01:21 3joG1txu
>>379
もしある程度(初段)以上の強さを求めているなら、Linuxかどうかは関係なしにない。
383:a
02/01/19 23:44 U14jKms9
>>380
訂正
モジュールをロードしていたら、(認識できるのは)自動的に認識する。
モジュール自体は、murasakiとかusbmgrとかhotplugを使わないと自動的にロードはしない。
あたりまえっすね。ソマソ
384:372
02/01/20 00:00 dWps4DA0
>>373
↓こういうことだった。ぐは。
chars/kfm/readme.txt
> Kung Fu Man is a 4-button character.
385:371
02/01/20 03:36 WqEynPl0
RPMでカーネルを2.4にしてみます。
再構築とかはいりませんよね?
386:login:Penguin
02/01/20 16:53 pGbtUHiR
TunxRacerとやらをコンパイルして入れたんだけど、
すこぶる重くてゲームにならん。
なんでだろう?
PPC G4/500なんだけど。
387:名無しさん@XEmacs
02/01/20 20:10 hJLw95RV
DRIなってるんか?
i386ですまないが、Duron800MHz G450でふつうに動くぞ
388:名無しさん@XEmacs
02/01/20 21:21 hJLw95RV
どうでもいいけど、1280x960をデフォルトの解像度にしているとまともに起動しないのか…
tuxracer @ G450 & XFree4.1.0のお話
389:a
02/01/21 00:35 WQE7l87/
バーガーバーガーって懐かしいなぁ。
BurgerSpace
URLリンク(www3.sympatico.ca)
390:login:Penguin
02/01/21 01:01 wavVY/fT
>>388
くいっくはっくキボーン!
SDLの画面設定してるあたり触ればどーにかなるんじゃねーか?
391:login:Penguin
02/01/21 01:02 7Edw1OuW
PPCでDRIがサポートされてる機種ってかなり少ない気がする
392:login:Penguin
02/01/29 19:08 5mopCc8r
かの有名なプレステエミュレータ、ePSXeのLinux版が出たね
とりあえずスクリーンショットを取ってみたよ
URLリンク(www.geocities.co.jp) ~ PSX_Linux_6.jpg
393:login:Penguin
02/01/29 20:47 PeDYS4O5
オ、スゲー。
スペックけっこう必要なん?
394:login:Penguin
02/01/29 23:14 5mopCc8r
それなりのスペックがいるよ
800Mhz以上、GF2以降、メモリ256M以上ってところかな(win版も)
ちなみに出来としては、Joystickが使えない点を無視すると
win版よりいいとおもう
プラグイン等のURL張り付けとこうか?
395:login:Penguin
02/01/29 23:30 0IP616aA
張り付けて。
プラグインがみつかんなくて。
396:a
02/01/30 12:56 AC1e50Oz
うわー、結構いいデキだわ。これ。
>>395
>>392じゃないけどpluginの場所
URLリンク(www.ngemu.com)
397:k
02/01/30 12:58 W++oqS4X
nForceでいけるかな
398:login:Penguin
02/01/31 00:39 CF9nDYsn
>397
ちょっときつい、でも2Dが主体のゲームなら大丈夫
399:login:Penguin
02/02/03 19:56 OQc04g7Y
snes9xで音が出ないんだけど、どうすればいい?
ちなみにppc版なんだけど。
本来なら、普通に起動すれば音出るよね?
400:399
02/02/03 21:19 XROOjnhU
ちなみに、以下のように出ちゃいます。
ioctl SNDCTL_DSP_SETFMT: 間違った引数です
Sound device open failed
401:login:Penguin
02/02/03 22:32 OqGNwXA0
>400
引数がまちがってんだよ
402:399
02/02/03 22:50 XNSgkFWG
>>401
うん、それはわかるんだけど、どう対策すればいい?
バイナリを入れただけだから、ソースはイジれないし。
403:login:Penguin
02/02/07 14:48 69zP45S9
で、USBジョイスティック買ってきたので仕方なくカーネル2.4にしてみました。
まず、Vineで用意されてるカーネルのSRPMでmkkpkgしたがエラーが出る。
のでkernel.orgにある2.4.17のソースからインストールした。
なんとか2.4になったものの、USBジョイスティックが使えないのはおろか音が出ない(alsaが動いてないのかな)、ネットワークに繋がれてない。
しょうがないので再構築なしでVineに置いてあるカーネルのRPM入れようと思うんですがこれでUSBジョイスティック動きますかね?
404:login:Penguin
02/02/07 14:56 LysmZQps
netrek
ふるいかな?
405:login:Penguin
02/02/07 15:12 DqSz9Jvx
便乗質問ですが、PSのコントローラをUSB接続するアダプターを
使えばUSBのジョイスティックとして認識できますか?
406:login:Penguin
02/02/07 15:16 o+F7hCoE
>>405 認識はしているよ。
使えるかどうかは、わからん。(挿さっているだけで、使ったことがないので)
407:a
02/02/07 16:13 BCl1sDR1
>403
kernelを再構築したら、古いalsaは使えないよ。
というわけで、alsaのソース取ってきてコンパイルしませう。
RPMはalsa付属のスクリプトで作れます。
LANはコンパイルし忘れか、モジュールをkernelに組み込んでいるので
はないでしょうか。
408:307=334
02/02/07 17:22 O+MDMk32
>>405 できます。
409:login:Penguin
02/02/08 01:20 rHZaIbPS
国際化してくれ >
410:login:Penguin
02/02/08 09:20 fkUcJLZY
>>409
bash: syntax error near unexpected token `>'
411:login:Penguin
02/02/09 19:07 spJjrrsc
freeciv勝てない(鬱)
412:厨房
02/02/12 16:10 l5fnBI11
カーネル2.4にしました。
USBゲームパッドを使いたいのですが
cat /dev/input/js0
とやると謎の文字列が出て、USBゲームパッドを外して同じことをすると そのようなデバイスはありません と出るので/dev/input/js0を認識しているようです。
が、snes9xでは/dev/js0を指定しているらしく、「/dev/js0: そのようなデバイスはありません」とエラーが出てしまいます。どのようにすればよいのでしょうか
413:login:Penguin
02/02/12 17:33 LkTD8Qkc
Linux用のファミコンエミュレータってないのか?
414:412
02/02/12 17:40 l5fnBI11
>>413
FCE Ultraというやつが簡単。
教えたから教えてくでー。
で、cat /dev/input/js0してる間にゲームパッドのボタンを押すといろいろ変な文字が出て来るので認識しているもよう。これをどうすればいいのかな。
415:login:Penguin
02/02/12 17:42 LkTD8Qkc
>>414 ありがとう。
ごめん、俺ジョイパッド持ってないからわからんです
416:login:Penguin
02/02/12 18:19 QbVkGCWA
>>412
使ったことないから知らんが snes9x で設定いじれないのか?
つーかリンクしてやれば?
ln -s /dev/input/js0 /dev/js0
417:412
02/02/12 18:29 l5fnBI11
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>416
できました!
あなたは私にとって神です。どうか拝ませてください。
418:K2
02/02/16 01:16 TNb4ndR1
>>270も書いているがXpilotはやっぱりイイ!
ということで,
Red Hat Linux(のGame)に最初から入っている元祖ネットワーク対戦ゲーム
Xpilotのサーバに皆で乱入して閑古鳥が鳴いているサーバを盛り上げよう!
本家【英語】 URLリンク(www.xpilot.org)
操作法【古い】 URLリンク(www.surfline.ne.jp)
その他【古い】 URLリンク(www.yumei.com)
乱入の仕方は,ターミナルで
% xpilot -name yourname(←sage@2chなどと@2chをつけるとgood!)
と打ってから,Internetボタンを押して稼働中のサーバーを表示させ,Pl(プ
レーヤー)がいるServerをクリック!
めでたくサーバにlogin出来たら,Let's shoot them, and Kill all!!
419:login:Penguin
02/02/16 01:27 rrTuE766
日本から参加するとラグって迷惑になることおおし。
420:K2
02/02/16 01:59 TNb4ndR1
>>419 Measure Lagで近いとこに入れば良いのでは?
421:K2
02/02/16 02:29 TNb4ndR1
xp.abegenix.com
422:K2
02/02/16 16:40 97nor1j8
rplayをいれたらlocalhostのxpilotsに接続した場合には音が出るんだけど
remoteのserverの場合には出ない どうすれば出るの?
423:login:Penguin
02/02/16 16:55 644k4hXO
ちょっとやってみたけど、まあまあ面白い。でも難しい
424:login:Penguin
02/02/16 17:07 2TsrZWOK
まったく操作方法がわからんかった・・・
425:login:Penguin
02/02/16 19:40 2TsrZWOK
ロボットをプログラミングして戦わせるって奴
おもしろそうだったんだが、Linuxでできるんかな
426:login:Penguin
02/02/16 19:52 giq25C60
RTBはおもろい。
RTBを説明しているサイトがひとつしかないけど。
427:login:Penguin
02/02/16 21:03 2TsrZWOK
>426
LinuxでもOK?
428:login:Penguin
02/02/16 21:09 giq25C60
>>427
コンパイルできましたよ。
50対ぐらい動かしました。
メジャーチェンジ版がでるとかでないとか。
429:login:Penguin
02/02/16 21:10 giq25C60
>>428
50対ー>50体
430:login:Penguin
02/02/16 21:32 foWTwh76
>>428
まだ誰か開発してるのか?
431:login:Penguin
02/02/16 22:09 giq25C60
>>430
そういうコメントを見たんですが。探したけど見つけられませんでした。
夢かも。
MSが同じようなことをネットでやるみたいなのでどうなることやら。
コンピュータウィルスにしか思えないのですが。
432:login:Penguin
02/02/16 22:27 giq25C60
>>430
と言ってたら、めっけた。
本家に書いてあった。
URLリンク(www.lysator.liu.se)
v2.0へむけて現在開発中だそうだ。
完全な書き換えで新しい概念をたくさん含むのだそうだ。
433:login:Penguin
02/02/16 23:12 ipyQq3hJ
>>432
CVS と メーリングリストを見る限り動きないですね。
モチベーション低下中なのか。
434:K2
02/02/17 00:25 unB3x1TF
>>422 xpilotのサーバ側がServerSoundをdefineしてないと音出ないのね
remoteでもサーバがxpilot.e.kth.seとかxpilots.deだと出た
435:教えて君
02/02/17 01:58 26ZDi2d2
sail(BSD 由来なのか)ってちゅんと動いてますか。
表示が乱れるのでソースを見たんですがどうも分りません。
436:K2
02/02/17 04:16 unB3x1TF
隊長、xp.abgenix.comが盛りあがっております!
437:423
02/02/17 20:07 mhuRHljQ
だいぶ慣れてきた。
明日で試験が終わるから、ちょっと本格的にやってみようかな。
>>436
そのサーバは、やはり日本人以外のプレイヤが多いんでしょうな…
438:K2
02/02/17 23:19 EW+zwJSU
>>437 っていうかどのサーバでも日本人はほとんどみかけない
だからchatしにくいけど、chatできるほど操作に慣れてないから
どうせ関係ない :-P
439:login:Penguin
02/02/19 23:57 5+xY1Sja
ageとく
440:login:Penguin
02/02/20 14:51 cPDiXwpp
linuxではゲームの起動までが
既にゲームなんですね。
windowsとの違いを如実に感じます。
441:login:Penguin
02/02/20 16:08 ZOrhA5vu
Lokiって潰れたの?
442:login:Penguin
02/02/20 18:35 9jVe4fkj
たしかお亡くなりになった。
443:login:Penguin
02/02/20 23:21 damaigjb
Lokiは亡くなったが、Linuxの世界でもゲームは求められてることを
実感した会社は、自力でLinux対応をすすめるみたいだ
彼らの残した功績は大きい 南無~
444:login:Penguin
02/02/21 15:17 1/QjqsVd
前から思ってたんだけど、YAMEというマルチコンソールエミュレータの
サイト URLリンク(www.geocities.co.jp) に行くと、
単なるショボいシューティングゲームしかないんだけど、
これってどういうこと?
445:login:Penguin
02/02/21 15:45 sg4rQyuI
>>444
どういうことって、どういうこと??イヤマジデ...
446:login:Penguin
02/02/21 16:02 1/QjqsVd
>>445
いや、だからショボいシューティングゲームであって、
マルチコンソールエミュレーターじゃなくない?
447:login:Penguin
02/02/21 16:05 oHhsRF+E
>>446
「YAMEとは」ってとこに、堂々とシューティングゲームって書いてあるぞ?
どっかで「マルチコンソールエミュレータ」って宣伝してるの?
ソスキボーン
448:login:Penguin
02/02/21 16:13 R7ZaRHp5
あー、それともあれか?SDLをスタティックリンクしてるくせに、
ライセンス表示も、ソース公開もしないのはアレだ、ってのを
444は晒したいのか?
449:login:Penguin
02/02/21 16:18 1/QjqsVd
>>447
URLリンク(www.aurora.dti.ne.jp)
例えばココね。
ほかでも見たことあるけど、やっぱり同じところに飛ぶ。
前から不可解だったんだけど、見たことない?
450:login:Penguin
02/02/21 16:23 pwbKQVaE
うーんと、ちょっと-helpとかしてみたら、モロエミュレータちっくな
感じだな。なぜにCD-ROMのオプションついてるのかと、小一時間...
まぁ、てきとーにROMイメージ喰わせりゃいいんちゃうか。
451:login:Penguin
02/02/23 18:48 vuPDR3Yl
zsnesをconfigureしようとしたらSDL1.2.0以上を欲しいと言われました。
もちろんそれより上のバージョンを使っています。
何か間違ってますか?
452:login:Penguin
02/02/23 19:34 sGrqCJZS
>>451
> zsnesをconfigureしようとしたらSDL1.2.0以上を欲しいと言われました。
$ sdl-config --version
でどうなります?
ま、エラーメッセージ見ないと分からんことにはかわりないが。
453:
02/02/23 19:51 GU9emlqZ
ビデオメモリーは32MBあるのですが
RedHatLInux7.2付属のゲーム、シューティングが重たくてできないのですが
どうしたらいいいのか教えて~
454:login:Penguin
02/02/23 20:04 8sXE+TdM
Red Hat Linux7.2 Deluxについていた
Lokiやってみて~~
フリーで面白かったのはGekiシリーズかな。。
Linux Magazineに載ってた。
455:451
02/02/23 21:21 vuPDR3Yl
ただSDL-develを入れていないだけでした。
configureは成功したのですが、gmakeは全然うまくいかないようです。
何やらこれのコンパイルにはいろいろライブラリが必要なようで、
これまでにaalib,libaudiofile,nasm,Mesa,libpngを入れましたが、
pkgconfigというやつはサイトが落ちているので導入できませんでした。
456:451
02/02/24 17:29 n2P2blCP
pkgconfigを入れたらmakeできた.超うれしいっす
457:login:Penguin
02/02/24 19:49 JVSenfY4
>>444
YAMEはPC-Engineのエミュレーションが優れているので有名
あのシューティングゲームは隠れ蓑だよ
おれはYAMEでYsとか遊んでる
458:login:Penguin
02/03/06 20:45 iOl/UJIy
最近svgalibでプログラミングを練習中。
コード書かない人でも、簡単にできるからいっしょにやろう。
459:login:Penguin
02/03/07 04:08 GJKRedRp
URLリンク(www-6.ibm.com)
SDLに関して、開発者からのかなり面白いドキュメント。
460:login:Penguin
02/03/07 04:41 IsTa6oLC
URLリンク(www.tuxigloo.org)
チューチューロケットクローン
やりたいけどlinux使う友達いないからできないよ
461:login:Penguin
02/03/07 09:52 GJKRedRp
lincityとかいうsimcityのクローンがあって、X用とSVGA用があるんですが、 Xを起動してない状態でSVGAでマウスは使えるのでしょうか?
このテのゲームはマウス無しではキツイです。
462:login:Penguin
02/03/07 09:57 BwLSWWBA
>>460
どういうゲーム?
463:460
02/03/07 19:06 RCRgBB5g
>>462
URLリンク(www2.sega.co.jp)
ここでパズルモードが遊べるよ。
>>460のはチューチューロケットでいう対戦モード。
↑↓←→の進行方向を示すパネルを置いて、自分の陣地にネズミ(>>460ではペンギン)を
誘導して得点を競うゲーム。
464:login:Penguin
02/03/08 03:30 vdUGwMHy
nvidiaの最新ドライバ公開age
465:名無しさん@XEmacs
02/03/09 23:24 AiLtzVnW
誰かlinuxで動くウィザードリィみたいなゲーム
知らない?
できればEmacsで動くもの(しかもelispオンリー)
きぼんぬ
466:login:Penguin
02/03/14 02:51 Et3UqgRs
ePSXe for linux Ver1.51 リリース
とうとうジョイパッドをサポートしたようだ。
467:名無しさん@XEmacs
02/03/17 16:36 wd/0+v73
age
468:名無しさん@XEmacs
02/03/17 16:38 wd/0+v73
age ます。
469:login:Penguin
02/03/17 19:24 LNiibMgz
csmash
470:login:Penguin
02/03/17 19:51 J2/+P3RM
俺 xscavenger のスタートのしかた分からん。
デモ眺めるのみ。
恥ずかしいが教えてくれ。
471:login:Penguin
02/03/18 13:56 imZvEv4l
DroidBattles URLリンク(www.bluefire.nu)
RTBのお仲間
472:login:Penguin
02/03/18 21:57 hViV/2q5
クエーク2って製品版なくても動くの?さっぱりわからないたい。
473:login:Penguin
02/03/18 22:22 UyjLxLTT
>>472 つーか、もうフリー版が出ているんですけど…(w グーグルで探してみたら?
474:login:Penguin
02/03/19 02:04 Wsto4UlI
>>472-473
エンジンだけフリーでデータは有料とかじゃないの?
だから、製品版は必要かと。
475:名無しさん@えまくす
02/03/20 23:33 4KZ96ipt
>>465
Emacsは無茶だと思われ。
エミュで動かすのはダメなん?
476:login:Penguin
02/03/20 23:53 8rDRjxEm
そろそろEmacsでNESが動いてもいい頃だと思わない?
477:login:Penguin
02/03/21 11:46 edGTiosl
>476
お馬鹿な発想がイイ!
478:login:Penguin
02/03/21 15:43 AABscB0K
全然お馬鹿なんかじゃないよん。
この調子でEmacsが進化していけば、
そのうち、Emacsの中でLinuxが動くようになって、
その中で、Xが動くようになって、
その中で、Emacsが動くようになって、
その中で、Linuxが動くようになって………以下略
479:login:Penguin
02/03/21 23:23 R3w2EuQd
>278
XならEmacsで直接動かせそう。もうイメージ表示が出来るん
だから、そのあたりのコードを少し書き換えて、動的な描画を
出来るようにすれば、elispでXサーバー作れるよね。
480:476
02/03/23 00:40 TFNST48j
>>478
参った。
481:名無しさん@えまくす
02/03/24 00:45 A1wmEEEb
喜べ>>465
Wizardry likeなゲーム作ってる奴がいたぞ!
URLリンク(home.attbi.com)
482:login:Penguin
02/03/24 14:17 +GQrAwZy
>470
亀レスでスマソ。
スペース押したらメニューがでるので、もう一回スペース押すと始まる
Kを押すと自爆
escで抜ける
483:login:Penguin
02/03/30 23:26 LQMbGDYd
age
484:login:Penguin
02/04/03 20:33 T45vdpc+
age とく。
485:login:Penguin
02/04/04 23:45 oncZFlMG
最新のnVidiaドライバって、不安定じゃない?
486:485
02/04/05 08:23 W67FFFcW
っと昨日書いたら、今日には、修正版ドライバ2880ドライバ出てたよ
結構パフォーマンスがアップしてるとかなんとか
487:login:Penguin
02/04/07 19:38 aYyzb8fc
age
488:sage
02/04/16 02:25 IkGZV0Qs
ネタはないが
489:login:Penguin
02/04/16 14:01 NHuQ1dRC
fceultraっていつのまにかsdl対応してたのね
どうりでパッチのページが更新しなくなったと思った
490:login:Penguin
02/04/16 14:03 NHuQ1dRC
SmartJoypadのPSパッドで
方向キーを無理矢理効くようにしたら
けっこうウマーな感じ
491:login:Penguin
02/04/17 16:27 apoJorKT
マグノリアがLinux用の囲碁将棋を無償リリース。
URLリンク(www.magnolia.co.jp)
んー、意図してる意味がよくわからんが落してみるか。
492:login:Penguin
02/04/17 19:43 D4kACd70
>>491
すごく遅いんですけど・・・Download 2.5kB/s ・・・ (,,゚Д゚)
込んでんの?
493:465@XEmacs
02/04/18 00:49 ZU4KhqI3
>> 481
感謝
早速ためしてみます
494:login:Penguin
02/04/18 01:27 RdT914ao
>>491
バイナリ?
495:login:Penguin
02/04/18 02:05 Tz2cvSK7
いきなりZipへリンクかYo!
金かかってない会社だなー。
東京に事務所あるのに、サポートは0584だし..
496:login:Penguin
02/04/18 03:31 7dm45ywl
StarcraftとDiablo2がWineで動いて遊べたage
497:login:Penguin
02/04/19 06:09 rrcyTzq6
WineX2.0登場
Unreal2 & UnrealTournament2003はLinuxでも遊べるらしい
498:login:Penguin
02/04/22 02:42 Op7BCg2/
ePSXe 1.5.1のジョイパッドサポートって効いてる?
なんかどうも変だ
499:login:Penguin
02/04/22 06:48 ZSDO5P2l
>498
ReadMeには、実験的サポートで完璧でないと書いてある
うちでは使えない
500:498
02/04/22 10:23 Op7BCg2/
>>499
むー,やっぱりそうですか
ソース見てなんとかしようかとも思ったけど
ePSXeプラグインの仕様ってどこにも書いてないし
joy2keyでも使えってことか
501:498
02/04/23 22:00 eK0gqhaf
とか言ってたらまた新しいプラグインが出てるね
こんどのだとちゃんと動いてるっぽい
502:sage
02/04/30 03:45 LCVPuMSC
sage
503:login:Penguin
02/04/30 12:34 D1BzdRZf
vine 2.5 にあげたらsnes9xが動かなくなった。
shared libralyかんけいだと思うけど
よくわからん。
504:教えてください
02/04/30 16:02 Y7xw41gj
Tux Racerで遊ぼうとすると画面がカクカクしてまともにゲーム出来ません。
どうしたらまともに遊べるようになるんでしょうか?
OS:RedHat7.2
CPU:athlonXP1700
メモリ:256M
ビデオカード:ATI RAGE XL AGP 2X
何が原因なんでしょうか?
505:login:Penguin
02/04/30 16:12 ozCXgXAB
Tux Racer は OpenGL 必須。
OpenGL のアクセラレーションが出来るカードと X のドライバが要る。
RAGE XL に充分な能力があるのかどうか俺は知らん。
506:login:Penguin
02/04/30 20:07 zaLQ2zK4
>> 503 snes9x 使ったことないけど、zsnes-1.337 なら Vine 2.5beta2 で問題なく動いてるYO
507:login:Penguin
02/05/01 11:15 OtjVwQP8
>>504
athlonXP1700もあればソフトウェアレンダリングで
ゲームできるのかと思ったら、そうじゃないんだね。
508:教えてください
02/05/01 21:02 sAVrkuzC
>505
>507
レスありがとうございます。
OpenGL入れていろいろやってみます。
ちなみにwindows版TuxRacerで遊んでいる人っているんですか?
509:login:Penguin
02/05/02 01:34 nnIIplUF
ゲームとは少し違うかもしれんが、「あれ以外の何か」のlinux対応版が出てるな。
510:login:Penguin
02/05/02 02:31 gQEoKOUP
…
スレリンク(unix板)
511:login:Penguin
02/05/02 12:35 Ym0vMrXk
>>506
zsnes、起動はしたのね。情報ありがとうございます。
…が露夢が動かない。snes9xの物と互換性ってないのかなぁ?
それともzsnesの設定?? もうちょっとあそんでみよっと。
512:login:Penguin
02/05/03 03:44 ioTJJfwd
>511
ダイナミックリンカのエラーが出ているの?それともSEGVるの?
513:506
02/05/03 04:18 m//eDZO/
>>511
動かない呂無に出逢ったことないけど。。。
呂無は圧縮されてるの? zsnes って zip はサポートしてるけど
lha とか他の形式は読めないかも知れないよ。
外してたらスマソ
514:login:Penguin
02/05/03 10:32 UURj1ezy
>>504
ビデオカードをGeForce2にでも変えてみな。めくるめく3D体験がそこに!!
といいつつ、まあ俺がやってみた印象では、TuxRacerならVoodoo3で十分だった。
515:login:Penguin
02/05/04 03:50 bfuwCx/v
Zincすげぇな。
516:教えてください
02/05/04 05:18 4Nf0F2rn
504です。
OpenGLを入れようとして
URLリンク(home8.highway.ne.jp)
上のサイトを参考にしたのですが最低限必要な
「RIVA-X-GLX-1.0-glibc-i386-dyn.tar.gz 」が、
どこを探しても見つかりません。
どこかほかの方法で参考になるサイトを知らないですか?
ためしにwindows版TuxRacerで試してみたらlinux版と同じカクカク
した動きでした。
これはやっぱり514さんが言ったようなグラフィックボードに
買い換えないとダメなんですか?
517:login:Penguin
02/05/04 08:28 lnOw2BKE
漏れのところは古いMatrox G200 8MBだけど、
tucracer はちゃんと高速で動いたよ。
XFree86 3.3.6 の方は utah-glx で、
XFree86 4.2.0 の方はもともと付いてる DRI glxで。
Xサーバを、使用メモリ少なめで起動するのがコツ。
たとえば640x480x16に固定して起動するとか。
それから、tuxracer-demo-1.1はXFree86 3.3.6では
SEGVで落ちてしまった。
フリーの、tuxracer-0.61 は両方OK。
うーん、フリーのtuxracer-0.61の方が
コースがいっぱい遊べて面白いぞー。
518:login:Penguin
02/05/04 15:31 4YTNaPZh
漏れのところは、MGA G400 16MBだけど、tuxracerは快適。
CPUはPentium2-300だよ。
XFree86 4.1.0で動かしています。
だが、csmashのピンポン球のような高速なアニメーションだと
ちょっとコマ落ちがみられる。シンプルモードにすればよいのだけど。
あと、最適化するためにカーネルの再構築は必須だと思う。
519:login:Penguin
02/05/04 21:43 hzTBC33D
このスレを見て、tuxracer-demo-1.1 インストールしてみました。
(Celeron 0.9@1.1GHz, Radeon7500, Vine2.5)
デフォルトの設定でプレーすると、紙芝居状態。
んで、ウィンドーモードかXサーバ?の設定(1024*768*32)にすると、
さっくさく、のスーイスイで気持ち良いー。
今度は、フリーのプレーしてみるよ。
520:login:Penguin
02/05/05 12:00 4/hyMkgv
なんか>>465あたりに、Wizardryみたいなのがないかって話があったけど…
dosemuで今もAT版Wizardryやってる俺は逝ってよしなんだろうか。
一応書いておこう。
1. dosemu+freedosまたはdrdosで動く。両方試したけどOK。
今ならdosemu-1.0.2がおすすめ。インストールも簡単になった。
DOSは、dosemuと一緒に配布されてるfreedosでいいと思う。
drdosもいいがあそこまで巨大でなくてもいい。
2. 数年前に、Wizardry1~5あたりをフルパックしたCDが発売されてる。
日本のファンおなじみの絵柄じゃないけど、これも味がある。
探せばまだあると思う。俺は友達が海外旅行先で見つけてきてくれた。
当然英語版だが、難解なWizardry4でなきゃ何とかなるだろ。
ちなみにこのAT版、MS-Windows上だとバージョンにより、
有無をいわさずフルスクリーンを強要されたりDOSモードで再起動させられたりする。
X上だとウインドウの一つとして遊べるので、
へへん、こっちが便利だぜいとヲタな優越感に浸れるというメリットも…(W
521:login:Penguin
02/05/05 23:27 fruwk4Og
Linuxで Quake3 arenaができるとは思わなんだ。
Gforce2 MX400で十分なんだね(当然か)
でも、デモだからアブドラ・ザ・ブッチャーと神取しのぶとクラッシャ・リソワスキ
しか遊べないんだ。金払ってパッケージ買うともっと色気のあるスキンにできるんだ
ろうか?
走り回わるばかりでとても追い付けないや。ゲーム少年じゃないからなー。
522:login:Penguin
02/05/06 02:53 Rmh5gKKn
Wolfensteinも遊べるね。でも即saveでつないで行かないととても終わらない(デモなのに)
TombRaiderやりたいなー。
523:login:Penguin
02/05/06 03:50 6+w5cror
Half-LifeでOpenGLを使う事ができるけど、
他のOpenGLが使えるOSに簡単に移植できるものじゃないんですか?
524:login:Penguin
02/05/06 04:01 R4YJXRXv
できるかもしれないが、会社にやる気が無いだけの話
525:login:Penguin
02/05/06 05:20 9fvTc2bp
Wizardryがやりたいんで、こないだ買ったWindows版の
Wizardry Collection(その実体はEPSON-PC286エミュAnex86)を
Wineで動かせないかなとやってみたよ
Wine20020411版で。
W・・・動かなかった
526:login:Penguin
02/05/06 05:44 uk64KWDk
最新のanex86ならwineでうごくよ
527:login:Penguin
02/05/06 06:37 9fvTc2bp
>>526
情報サンクス!
寝て起きてからやってみよう
528:login:Penguin
02/05/06 08:45 YaFmwaH5
えみゅ入れるとか面倒なことしなくても、
winでないと駄目とか書いてあってもjavaだと結構動くのがあるね。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.hinden5.com)
529:login:Penguin
02/05/06 11:42 W1sQf3za
AT版wiz1+dosemuって構築簡単だからおすすめなんだがなぁ…。
日本語出ないから、wiz4(Return of Werdona)はちょっと苦しいけど、
昔、猿のようにwizやった奴なら1あたりで困る事は全然ない。
>>525 >>526
日本語版のCollectionってPC9801用ベースなのか?
そりゃ大変だな。つか、
後期のは知らんがWiz3や4くらいまではインタプリタ言語で書かれてて、
インタプリタを移植できれば後は楽勝だったはずだが?
530:login:Penguin
02/05/07 01:35 g2jMtU/l
おまえらePSXe1.5.2が出たぞ!
531:c1
02/05/12 02:30 pfdy4DOZ
UnrealTournamentのWindows版のCDROMさえもっていればLinuxにもインストールできると聞きました。
URLリンク(www.homa.ne.jp)
うえにあったので試してみたのですが
ut-install-436.run
をつかってインストーラーを動かし、インストールを開始するととちゅうで
2枚目のCDROMを入れてください、といわれその先に勧めません。。。
2枚目なんてもってないよー
532:age
02/05/12 07:56 pfdy4DOZ
age
533:login:Penguin
02/05/13 09:23 iTq8P+Bp
既出だけど、Return To Castle Wolfenstein はほんとすんなり動くねえ。
幸せだ。
534:login: Darwin
02/05/15 23:42 w1AtLkaN
片手間で出来るアクションゲームキボン。
カラテカとかそういうヤシお願い。
535:login:Penguin
02/05/15 23:45 UdPrwrJo
>525
ねこぷろの移植版Xnp2でも使えば?
536:login:Penguin
02/05/16 03:10 4FnsRPtU
サンワサプライのバーチャグリップ2(USB)を使えてる人いる?
うちだと入力がうまくいかないんだけど
537:login:Penguin
02/05/17 08:28 wh5Iy9MF
onscripterってシナリオエンジンは結構いいな。
ノベル系(っていうのか?)興味ない奴はわからんかと思うが、
同人とかフリーなノベルゲーの中で「nscripter」って
システムを使ってる奴はかなりこれで動くようだ。
SDLを駆使したnscripterの互換系らしい。
538:login:Penguin
02/05/17 08:37 wh5Iy9MF
>>536
>サンワサプライのバーチャグリップ2(USB)を使えてる人いる?
>うちだと入力がうまくいかないんだけど
そのデバイスはよく知らんので的外してるかもしれんが…
認識すらしない?それとも、動いてるけど途中から変になる?
専用ドライバ使う奴は無駄の可能性が高い。
あとはKernelのバージョンやオプションによって認識できたりダメだったり。
古いマザーのせいでうまく見えなかったり、はたまた
VendorCodeは拾うけどリソースの割り当てで最後に失敗というケースもある。
メーカーのホームページとかもLAN Cardとかなら意外に役立つが、
これはどうかな?
539:login=log
02/05/19 14:55 KfimxNkd
Half-Lifeいれたんだけど起動させようとすると[
half-life requres 16 bit color
Please change ur desktop settings to HiColor
といわれる。
てきとうに/etc/X11/XF86Configいじってみたのだがうまくいかん。
どうすればいい?
540:login=log
02/05/19 15:39 KfimxNkd
だれかー
541:chopper-boy
02/05/19 15:45 K7S3tXvo
>>534
Xevilをやりんしゃい!
...で、飽きたらソースをイジって2度遊ぶ(゚д゚)ウマー。
542:465@XEmacs
02/05/19 16:07 tnnF12Vx
>>536
サンワサプライのバーチャグリップ(USB)なら使えてる。
zsnesとかtuxnesとかで。
543:login:Penguin
02/05/20 04:09 6P5fD5EP
うちのバーチャグリップは、十字キーの入力が変
上押しても下押しても、上入力になってる
544:age
02/05/20 06:03 mjWXz0Pn
age
545:465@XEmacs
02/05/20 21:56 dli5tp80
>>543
/etc/murasaki/murasaki.usbmap
# Vertua Grip USB
joydev 0x0003 0x0663 0x9806 0x0 0x0 0x0 0x3 0x0 0x00 0x00 0x00 0x00000000
546:名無しさん@XEmacs
02/05/21 09:21 Wc4UPW6O
>>545
それは、バーチャグリップが刺されたときにjoydevを自動で呼び出すだけじゃ?
とりあえず試してみたけど入力値はまともにならず
joypad買い直すか、joydev.cあたりをいじるかしか方法はないのか?
547:名無しさん@XEmacs
02/05/22 06:21 dhbqo+6q
例のオープンソースチームよりePSXe用の新SPU登場
548:名無しさん@XEmacs
02/05/24 12:19 sj9dYIfQ
nVidiaより新ドライバーがでた
549:login:Penguin
02/05/24 13:47 29cPwrDW
ultima onlineはどんな感じですか?
550:login:Penguin
02/05/24 23:06 Xi99CnLG
>548
情報ありがとう
551:login:Penguin
02/05/26 03:27 Mt6Qrhgk
WineX 2.0 のCVSだと openGLのゲームは何もしなくても問題なく動くね。
Your Open Sound System driver did not let us configure
small enough sound fragments.
って怒られるのは漏れのが vortex1 だからだと思う。
音がまともにならないのを除けば、Windows版のQuake2, Sinのデモはグリグリ
動いた。
TombReider4 だと
fixme:ddraw:Main_DirectDraw_SetCooperativeLevel
wine: Unhandled exception, starting debugger...
552:login:Penguin
02/05/26 03:41 Mt6Qrhgk
voteではTombReider3がリストアップされてたんだけど。
3ヶ月$15でチューンアップされたrpmを買うべきだろうか?
でも、$15はMLの参加料に過ぎないから、動かしたかったらMLで質問しろ
って言われたらやだな。
だれかsubscribeした人いない?
553:login:Penguin
02/05/26 13:24 R0LlFTto
wolfensteinデモ入れてみたけど音が聞こえないよ鬱。。。
554:login:Penguin
02/05/26 13:59 Mt6Qrhgk
>553
Linux用のは vortex1でも綺麗に音でますよ。
555:login:Penguin
02/05/27 00:46 ixZCbir9
みんな!TuxRacerでタイムトライアルやらねー?
Practiceモードのどこかの面で。
(・∀・)イイ!と思うんだけどなぁ(w
556:login:Penguin
02/05/27 00:53 Lf6cUran
わりかしスンナリ入ったやつ。
frozen-bubble
557:login:Penguin
02/06/01 23:01 Jx7c1mrq
zsnesでサウンドが速くなったり遅くなったり、なんだか変なんだけど。
サウンドカードが糞だからかなぁ?
VBAとかBAだと大丈夫なんだけど。
んなことないですか?
558:login:Penguin
02/06/01 23:31 CE8mDgqa
それよりRedHat7.3で Zsnesが動かなくなった
SDLの仕様が変わったせいみたいだが・・・・
559:login:Penguin
02/06/02 11:01 eR3t9Oxk
みんなゲームってwineでうごかしてるの?
どうやってるんだー
560:login:Penguin
02/06/02 18:16 ZwMXpB8f
WineでDirectX使ったソフト動いた人います?
561:login:Penguin
02/06/02 22:36 eR3t9Oxk
WineでいちようHalf-life;HLのUPDATE;counterstrike等のインストールはできたんだけど
そのご wine hl.exeをHLのインストール フォルダで行うと
画面左上にHLのConsoleという文字が出て来るのだがそのごXが固まってしまう.
いちようHLは起動はできてるみたいだ
とするとVideoCardかな。とおもいつかっているNvidia Geforce2 MX200のドライバを
あたらしいのをNvidiaカラダウンロードしてrpmでいれたのだがいちようそのごXF86Configファイル等の
設定がうまくわからず、てきとうに(というかそのまま)ReadMEにかいてあったとおりに
編集したのだがだめだった。。
だれかNvidiaのドライバのインストールに成功した人教えてください。
562:一応 (いちおう)
02/06/02 22:54 2ghW/pkW
>>561
> だれかNvidiaのドライバのインストールに成功した人教えてください。
スレリンク(linux板)
563:login:Penguin
02/06/02 23:12 yqc7chZ6
いちよう キタ--------------------------------------------------!!!
564:login:Penguin
02/06/02 23:27 dXBcGPGD
>>559
wine hogehoge.exe &
>>560
そんなアナタにWineX
>>561
ワラタ
565:login:Penguin
02/06/03 00:49 0Z3YPdKC
>>559
いちおう追加しとくと、
wineでなく、ネイティブに動くゲームも結構あるぞ。
メーカーがLinux版出してたり、オープンソースでシステムが移植されてたり。
中にはオリジナルのシステムより高機能、多機能なものまで存在する。
566:login:Penguin
02/06/03 08:02 62w789CA
>557
zsnes1.337にはたしかサウンドにバグがあって
ちょっとした修正が必要だった気がするけど
そういう話ではない?
567:login:Penguin
02/06/03 14:03 ypAAb+YT
>>564
WineXって、かねかかるのか?
568:login:Penguin
02/06/03 14:14 9OTPYkST
>>567じゃないけどWineXのライセンスってどうなってるの?
URLリンク(www.debian.org)
569:557
02/06/03 21:45 F1xVolLJ
>566
そんなバグあったの?
知らなかった。
見て回ったけど、サンプリングレートを変えるとかCVSがどうのこうのとか意味わからん。
どう修正するのかおしえておくれよぅ。
570:login:Penguin
02/06/03 23:51 Ay6H4aUF
vine2.5入れたら音が出ない→3日かけて音が出るようになった→しかし、ext3以外マウントできなくなった→snes9xを入れたら快適に動いた→ジョイパッドを使おうと思ってドライバ入れた→音が出なくなった→欝死。
linux難しすぎるよ。なんだよカーネルの再構築ってよ。再インストロールするか考え中。
関係ないけどage
571:login:Penguin
02/06/04 00:21 tNr4uuAS
windowsだって何も知らなければ音を出すのに一週間くらいかかると思うが・・・
572:login:Penguin
02/06/04 00:39 JIw2Mys0
>>571
どの Windows のこと?
573:465@XEmacs
02/06/04 01:14 cQfhNsj3
>>570
>3日かけて音が出るようになった
この3日間で壊れたとおもわれ
574:login:Penguin
02/06/04 01:19 FXkZppHe
>>570
なぜ再インスコ?
ウイソじゃあるまいし
ちゃんと、そのマウントしたいファイルシステムのサポートが有効になってるのか?
サウンドはモジュールにしたなら、ちゃんと読み込まれてるか確認汁
解決したいなら情報晒せやゴルァ
こっちでね
スレリンク(linux板)
>>572
めいど いん MSのだと思われ(藁
スレ違い、板違いなので
ーーーーーーーーーーーー終了--------------
575:login:Penguin
02/06/04 03:01 0DIWK896
>>570
>>573
つか、vineはsndconfigがkernel2.4に対応してないので、アップデートが
必要だよ。
/etc/modules.conf設定するか、そんなことも知らない厨房でも
kernel2.2では有効なので三日もかからんけど?
errataちゃんと見てる?
URLリンク(vinelinux.org)
576:566
02/06/04 09:41 iy2gPwvT
>569
とりあえずわたしが言ったやつに関しては
zsnesのsourceforgeページに行って
Patchesの中にあるLinux Sound Fixというのを取ってきて
あてればよろしいかと
違う問題だったらごめんね
577:login:Penguin
02/06/04 18:02 tNr4uuAS
SDLでエラーが出るから、音の問題ではないと思われ
578:login:Penguin
02/06/04 21:21 tNr4uuAS
っと言いつつパッチ当ててみたけどやっぱり同じエラーだった
mcopがなんとかっていうwarningのあとにSDLでエラーがでてるんだよなぁ
579:login:Penguin
02/06/05 17:44 HR9iqZ7S
fceultraってキーの割り当て変更できないのかな?
Readme見ても、そんな設定見当たらんし。
Altと矢印キーを同時押しするとwmが反応してウザイので変えたいぞゴルァ
無理デスカ?
無理ナンデスカ?
wmの方を変えるしかないデスカ?
580:login:Penguin
02/06/05 23:12 I5OcMwne
ソースを直接書きかえるとか
581:557
02/06/06 01:58 C+KeP6oq
バッチあったのか。
てっきり手修正せなあかんのかとオモテタヨ
まだ試してないけどありがとー>>566タン
582:579
02/06/08 00:58 l9obiX3x
>>580
無理なのか・・・・
583:login:Penguin
02/06/08 03:09 l+ijkJDC
>>582
ルーク、ソースだ。ソースを使うのだ...
584:login:Penguin
02/06/08 09:39 oS8NKOLA
>>582
ソース書きかえぐらい難しくないよ
585:557
02/06/08 12:03 KWh7B1Ts
>>580,582,883
漏れはCなんてさっぱりヨメナイ。
SDLポートでコンパイルしてキーボードでやってるんだけど、それだとdrivers/osdl/input.cだよね?
それとも joystick.c?gamepad.h?powerpad.h?
というかF2とかsとか書かれてるのを書き換えればええの?
おしえてオビワン
586:login:Penguin
02/06/08 12:37 /BYxUftU
オビワンです。fceultraって使ったことないんでアレですが、
drivers/osdl/input.cに、
void ConfigJoystick (int n)
{
int sa; /* buffer value */
char buf[128]; /* input buffer */
printf("\n\n Joystick button and axis configuration:\n\n");
printf(" Select the joystick axes to use for the virtual d-pad.\n");
printf(" If you do not wish to assign an axis, press Enter to skip\n")
;
printf(" that axis.\n");
printf(" Push the button to map to the virtual joystick.\n");
printf(" If you do not wish to assign a button, press Enter to skip\n"
);
なんてコードが入っているから、コンフィグできるんじゃねーの?
ご参考まで。
587:ダースベイダー
02/06/08 13:41 v9lh2QH9
ふごー、しゅー、
fce -joy1 1
で起動すると、ジョイスティックコンフィグモードに入るしゅごおー
メッセージの指示どおりにふしゅー、ジョイスティックのボタン
押していくんだふごー。
588:557
02/06/08 15:12 904LgFw3
>>586
使ってないのに、わざわざ落として確かめてくれたノカー
優しすぎるよオビワン。
>>587
駄目だよ父さん!
fceu -joy1 1 hoge.nes &
すると
Could not open joystick 0: There are 0 joysticks available.
って言われるんだ。
きっと僕にはジョイスティックが足りないからだよ。
ヤパーリ書き換えか・・・・
589:login:Penguin
02/06/08 15:43 OVHgWrJ9
>>586>>587
それはLinuxマシンにPC用のジョイスティック/ジョイパットを繋いでいる場合に
パットのどのボタンをAボタン、Bボタン、スタートボタン、セレクトボタンに
するかの設定であって、キーボードのキー設定は今のosdlでも以前のunofficial
SDL portでもソースコードを書き換えないとできない。
>>588
えっと、Altキーを変えたいんだったけ?
osdlの場合、gamepad.hの30行目の
if(KEY(LALT) || KEY(x)) JS|=JOY_A<<JoySwap;
を
if(KEY(x)) JS|=JOY_A<<JoySwap;
にすれば、xでAボタンを押したことになり、(左)Altキーは無効になる。
左ShiftキーをAボタンにしたければ、
if(KEY(LSHIFT) || KEY(x)) JS|=JOY_A<<JoySwap;
あと、その下の、
if(KEY(LCTRL) || KEY(SPACE) || KEY(x) ) JS |=JOY_B<<JoySwap;
これバグっているね。xでAボタンもBボタンも両方押したことになってしまう。
svgalibと同じようにzでBボタンにしたいなら、
if(KEY(LCTRL) || KEY(SPACE) || KEY(z) ) JS |=JOY_B<<JoySwap;
でも、1000~2000円くらいでジョイパット買えるんだから、ジョイパットで
やった方が面白いと思うけど。
590:557
02/06/08 22:08 vrYS0j+B
うまく逝ったよー
他のキーはinput.cの方を書き換えれたらオケダタヨ
神と呼ばせてください>>589
ジョイパットでやったら実機と変わらないじゃん。
エミュだからこそキーボードで、と思ってるんだけど(w
初代ファミコン、まだ現役だし。
しかし一部のキーが禿げしく効かったりする罠
近くに中のゴム売ってる店ねーし、ローテーションも限界(w
591:age
02/06/08 23:34 SwG9B+ln
>>590
> うまく逝ったよー
> 他のキーはinput.cの方を書き換えれたらオケダタヨ
> 神と呼ばせてください>>589
>
> ジョイパットでやったら実機と変わらないじゃん。
> エミュだからこそキーボードで、と思ってるんだけど(w
> 初代ファミコン、まだ現役だし。
> しかし一部のキーが禿げしく効かったりする罠
> 近くに中のゴム売ってる店ねーし、ローテーションも限界(w
わらたかも
592:hage
02/06/17 13:36 FZCwcNw1
age
593:login:Penguin
02/06/19 08:30 HipJ6wEK
外出しかもしれませんが。
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
Windows向けゲームをLinux上で走らせるためのソフト「WineX」
594:名無しさん@XEmacs
02/06/19 15:03 zzD2Ffjh
>>593
激しく外出
ちなみにWineXだとwinでやる場合の半分のパフォーマンス
なんで3Dのゲームはむりぽ
595:login:Penguin
02/06/19 15:07 DVBTxI6S
ギャルゲーは無いですか?
596:login:Penguin
02/06/19 20:22 wIWRazeE
>>595
キミに過去ログを見る目がないという事はわかったから、もうこなくていいよ
597:login:Penguin
02/06/19 20:27 ULaMphR/
WineXが無料化 or 月額制じゃなくなったらいいのに。
598:login:Penguin
02/06/21 06:31 uODh34Iz
ううむ、SNESエミュ遊びたいんだが、snes9xはジョイパッドか固定されたキー操作
しかできないのな。
キー操作もカスタマイズできればいいのだがなあ。
RPGはジョイパッドよりキーボードのほうがいいよね。
hjkl移動萌え。
599:login:Penguin
02/06/21 07:29 PS0GAj7T
zsnesではあかんのでしょうか
600:login:Penguin
02/06/21 10:05 uODh34Iz
zsnesも入れてみたんだけど、man見ても/usr/share/doc見てもキー操作の
カスタマイズなんて載ってないよ。
zsnesl.cfgという設定ファイルを読むらしいけど、その書式もサンプルも
見当たらないし。
google先生にも聞いてみたのだがわからじ。
どこかにドキュメントあるのかな?
601:login:Penguin
02/06/21 11:48 DrWTBPUb
>>600
普通にメニューから CONFIG > INPUT#1 で設定できるよ。
実際漏れはhjkl移動してる。
602:login:Penguin
02/06/21 13:36 0NH5xmQt
>>600
見当たらない時は本体のソース落としてこい。
ソースと一緒に、大抵サンプル入ってるだろ。
603:login:Penguin
02/06/25 00:13 XXRwznVB
xmame-0.59-2でdoc/gamelist.mameでは動作するとされてるのに、
ERROR: required files are missing, the game cannot be run
なんてメッセージが出てウィンドウさえ立ち上がらない事が結構あるん
だけど、、、オレだけですか?
あと、「連射」って英語でどう言うの?
604:login:Penguin
02/06/25 00:41 zceSHFVk
fireじゃなかった?<連射
605:login:Penguin
02/06/25 00:59 2sdZJtCx
>>598
ジョイパッドはコマンドラインオプションの-joymapでしか設定
できないようなんで、シェルスクリプトに書いて起動してます
606:login:Penguin
02/06/25 20:00 96rKGqtV
>>603
連射は英語で rapid fire か automatic fire かな~
607:login:Penguin
02/06/27 02:05 zZySLC7C
ZSNES 1.35 release sage
608:603
02/06/29 01:11 imS+8dFf
>604,>606 遅れたけど、どうもありがとう
609:login:Penguin
02/06/29 09:05 cucaHo0L
Linux で動くゲームじゃないけど、
URLリンク(nwn.bioware.com)
The Neverwinter Nights Linux (x86) Dedicated Server
なんてのが登場~。
610:login:Penguin
02/07/09 10:13 nZZHdLfS
MAME 0.61 sage
#xmameが出たらageようっと。
611:login:Penguin
02/07/09 10:14 nZZHdLfS
ageちゃった…。
鬱…。
612:login:Penguin
02/07/09 18:01 0FJjkM3r
>>611
なんか面白いものがでたらageてくれよ
613:login:Penguin
02/07/09 18:35 ZIX4zJUX
fbでできるNESエミュってありません?
614:login:Penguin
02/07/10 08:41 iLGsNk+D
>>613
あんま自信ないけど
SDLで動いてるやつは基本的にfb上で動かない?
615:login:Penguin
02/07/10 09:18 kGbWRqc7
>>610
xmame-0.61.1-pr1なら出とるが
616:login:Penguin
02/07/10 12:08 0/CXKk90
DPPにPSのマルチタップ(改造なし)をつなげて使えるの?
snesのマルチタップはサポート、とドキュメントにはあったんだけど
PSのは書いてないよね?
617:login:Penguin
02/07/11 22:35 A3GXgDeM
The Ace of penguins -golf
って奴難しいな
一回もクリアできん
618:login:Penguin
02/07/13 19:14 PvrbeRNz
>>617
たのしーの?
619:login:Penguin
02/07/13 19:18 Y17UaqG9
Ruby/SDLを流行らせれば
スクリプトで動く、面倒臭くないゲームで楽しめる。
620:login:Penguin
02/07/13 19:24 UMUCaSvH
>>618
実際やってみたらわかるよ
まー俺としては楽しくないな
でもやってる
621:login:Penguin
02/07/14 05:30 qePyDzPJ
あのー、burutterというPSパッドの変換器使ってる方いますか?
hub.c: USB new device connect on bus1/1, assigned device number 2
usb_control/bulk_msg: timeout
usb.c: USB device not accepting new address=2 (error=-110)
など表示され、認識出来てない様子です。
#dump_usbdevすると
class 0x9 subclass 0x0 protocol 0x0 module <module_name>
とだけ表示され、vendor,product idなど表示されず、、、
#lsmod
usb-uhci 21508 0 (unused)
hid 12928 0 (unused)
usbcore 54048 1 [usb-uhci hid]
input 3424 0 [hid]
kernel 2.4.18
usbmgr 0.4.8
なにかヒントあればお願いします
622:login:Penguin
02/07/15 00:52 8uxB0aKC
>>621
USBジョイスティックでサポートされてるのって、
まだ、ごくごく一部だよ。
そんなレアっぽいのは、まだ対応してないんでない?
623:login:Penguin
02/07/15 04:11 43S7Ix7C
倉庫番がイイ!!
ところでこれ解けますか?(むずい
↓
URLリンク(click2k.net)
624:login:Penguin
02/07/15 04:14 kvCW+4d7
こういう突き放した感じの
Xのゲームのグラフィックって好きだなあ
625:login:Penguin
02/07/15 04:19 q8yo5m0k
ははは 突き放した感じ。
626:login:Penguin
02/07/15 18:31 5Y+fuRb5
>>621
Mandrake8.2で使えてますよ。
627:
02/07/15 22:25 /0UMsqT/
>>623
板違いネタだが、遠回りを繰り返せば楽勝。
右下の空間を有効活用すべし。
628:621
02/07/15 23:25 9nVSjkkV
>>626
すいませんが、カーネルとusbモジュール管理ソフト(usbmgr,hotplug,,,)
の設定を教えてもらえませんか?
ウチのカーネルのそれらしいトコ
CONFIG_INPUT_JOYDEV=m
CONFIG_INPUT_EVDEV=m
CONFIG_USB=m
CONFIG_USB_DEBUG=y
CONFIG_USB_DEVICEFS=y
CONFIG_USB_LONG_TIMEOUT=y
CONFIG_USB_UHCI=m
CONFIG_USB_UHCI_ALT=m
CONFIG_USB_HID=m
マザーはKT133Aです。viaのUSB controllerの問題なのかな、、、
629:626
02/07/16 01:00 Y+3v7hpY
>>628
お使いのディストリビューションがわかりませんが、2.4カーネルなら
何も設定はいりませんよ。
# modprobe joydev
これだけでいいです。joystickというパッケージが入っているなら、実行後、
# jstest /dev/input/js0 もしくは # jstest /dev/js0
としてみてください。認識されているか確認できます。
終了は Ctrl + C です。
毎回 modprobe を実行するのが面倒な時は
/etc/rc.d/rc.local
に
modprobe joydev
を追加しておけばOKです。
630:626
02/07/16 01:01 Y+3v7hpY
ちなみに私はKT133のマザー使ってます。
631:621
02/07/16 07:21 ezClBDjb
>>629
レス感謝です。結果、やっぱりダメでした。
ディストリはdebian woodyです。
#modprobe joydev
#jstest /dev/input/js0
jstest: No such device
でした。/dev/input/js*でも/dev/js*でも同じで、認識していない
みたいです。
あと思いつくのは、パッドがPSの純正のものではなく、horiの鉄拳
スティックであることぐらいです。。。
632:login:Penguin
02/07/16 16:31 U9krdMF6
コンソールで(Xを入れないで)動かせるエミュってありますか?
633:login:Penguin
02/07/16 16:32 B4lXFQEE
>>632
何のエミュ?
634:login:Penguin
02/07/16 16:36 U9krdMF6
nesかsnesのエミュデス。
635:login:Penguin
02/07/16 16:38 Sj/fbnNq
>>634
・・・・。それはもう、OS いらないだろう。
636:login:Penguin
02/07/16 16:39 U9krdMF6
マジデスカ?
637:login:Penguin
02/07/16 16:47 B4lXFQEE
>>634
Debian に snes9x-svga っていうパッケージがあるから、
Snes9x でいけるんじゃねーの?
使ったことないから知らんが。
638:login:Penguin
02/07/16 16:50 U9krdMF6
>>637 ありがとうございます。
URLリンク(www.aurora.dti.ne.jp)
ここにnesもありました。
639:334
02/07/16 19:00 9ZH1BWJI
うちも >>621 と同じ状況になっちゃったyo.
私 >>334 で一度解決したんですが,debian(sid)を理由もなくインスコし直し,
カーネルを2.4.xにしたら,いつのまにか使えなくなってるんです. (´Д`)
いぱーいググッて,もう疲れました...
640:login:Penguin
02/07/16 21:12 SgHFjfBA
MSXのエミュない?
fMSX-SDLつーの入れてみたけどなんか重たいんだよね
svga使うようなやつ無い?
641:login:Penguin
02/07/16 21:18 vy+2D//d
>>640
fce-ultraとかいったのがあったと思う
でもそんな変わらないと思うぞ
642:629
02/07/16 21:21 Cp9FtBNc
>>631
>>639
debianは使ったことがないんです。
他のディストリビューションとは違うのでしょうか?
#modprobe joydev
#jstest /dev/input/js0
jstest: No such device
このようになった場合は、/etc/rc.d/rc.local
に
modprobe joydev
を追加してLinuxを再起動してみてください。これで認識されることがあります。
Mandrake8.2がこのパターンでした。
パッドは恐らく関係無いと思います。認識される場合はパッドの方ではなくて
brutterの方が認識されますので。
ちなみにSuSE8.0だと何の操作も必要無くインストール直後からいきなり
認識されます。
643:621
02/07/16 23:30 KEj2aVQi
>>629
何回もスイマセン、、、
#!/bin/sh
/sbin/modprobe joydev
なるスクリプトを起動時に読みこむように、/etc/rc2.d/
からそのスクリプトにリンクを張りました。(/etc/rc.d/
ディレクトリはありませんでした。)
で、再起動したのですが、認識されず、、、( ;´∀`)
#modprobe joydevでロードされるのは
joydev.o と input.o のふたつです。
>>639 動かせたら教えてください。
644:login:Penguin
02/07/17 00:40 i//4/iAr
debian使ってるなら、起動時に読み込んで欲しいモジュール名を
/etc/modulesに書くだけでいいはずだよ。
modprobeしたあと、lsmodしてモジュールが読まれてるか確認しようよ。
645:639
02/07/17 06:40 4Bik/fwW
>>644 お返事サンクスコ.
/etc/modules には既に書いてありました.lsmod すると,(抜粋)
joydev 5612 0 (unused)
です.それでも jstest は /dev/js0 も /dev/input/js0 も `No such device' です.
気になるのは,/proc/bus/usb/devices の
I: If#= 0 Alt= 0 #EPs= 1 Cls=03(HID ) Sub=00 Prot=00 Driver=(none)
という行です.
646:login:Penguin
02/07/17 07:38 RcSWwRhs
>>641
fceultraはファミコンじゃなかったでしょうか
MSXならzodiacとかいうのを見た気がするけど
あれもX用だったっけ
647:login:Penguin
02/07/17 08:41 yuRap5CZ
>>646
URLリンク(www.d4.dion.ne.jp)
これsvgalibじゃないの?
648:login:Penguin
02/07/17 19:50 AZgG+/O9
リナックスのゲームってツボを押さえてシンプル
なんか本来ゲームはこういうモンだろ的な所が好きだ
コレに慣れるとゲーム専用機のゲームがすげーゴテゴテして見える。
649:640
02/07/18 00:16 Xvhizuxg
>>641
>>646
>>647
レスありがとうございます
fmsxfanはソース配布してないのが激しく気になったけど
とりあえず試してみました。
・・・fmsx-SDLより激重の上、音が鳴らない(´Д`)
zodiacも試してみました
ロゴがサクッと出てfmsx-SDLよりも軽いと感じましたが
ロムの差し方がわからず・・・ディスクの挿入オプションは載ってるのに
グラディウス2をやりたいのに・・・
650:621
02/07/19 22:33 haYknaWv
非常に言いづらいのですが、認識しない原因はBIOSの
"assign IRQ for usb"が無効になっている為でした、、、、、
これを有効にし、起動時または起動後にjoydev,input,usbcore,
usb-uhci,hidをロードすれば、認識、動作もバッチリです。
お騒がせして、申し訳ないです。。。。。。。。。。。
651:login:Penguin
02/07/20 01:24 9RECuQhF
あーちょうど burutter 買おうかと思ってたところだ。嬉しい。
CT-V9 は注文済みだけど納期が3日~1週間とか言われた。
652:login:Penguin
02/07/20 11:37 a5YSpp+x
なんかエミュばっかだけど
BA/SDL 0.2.6 R3 age
653:login:Penguin
02/07/22 16:11 /dfL+VAJ
liquid war はガイシュツですか?
654:login:Penguin
02/07/22 19:15 Qppblw10
>>653
rpm厨でも簡単に入りすぎて、そのくせクソゲーっぽいので、ガイシュツでないかもだけど紹介する気にはならない。
655:login:Penguin
02/07/22 22:55 MZ6EyFpk
>>654
結構面白いと思うけどな…
なんか computer が弱かったけど。
656:login:Penguin
02/07/23 00:21 NijBKcm6
>>655
弱いんだけど、最近なぜか時間切れで完全勝利出来ない。
暇つぶしゲームとしてはfrozen-bubbleの方が好きだな。
657:login:Penguin
02/07/23 00:32 owMFJH9n
URLリンク(www.simutrans.de)
既出?はまってる。。。
あとはWineつかったらYS-FSS正常作動。
658:login:Penguin
02/07/23 01:55 YusXmKhl
>>654
>rpm厨でも簡単に入りすぎて
いやm簡単に入るに越したことは無いと思うが…
659:login:Penguin
02/07/23 10:27 qc9fzhne
>>658
ところが簡単に入るものほどクソゲーなんだよな。
せめて、shファイルでアンインストーラ付きならいいんだが。
660:名無しさん@Emacs
02/07/24 01:02 O4p7MDLn
xpacman. まぁまぁ面白い。
661:login:Penguin
02/07/24 10:36 bjNehXB0
tintin++
チンチンブラブラ?
URLリンク(www.linux.org)
URLリンク(mail.newclear.net)
662:login:Penguin
02/07/25 21:32 mbwfkblQ
ティンティンプラプラ
ワロタ
663:login:Penguin
02/07/26 09:45 Ltf+2GkJ
CT-V9 来た。hid でそのまますっぱり大丈夫だった。
664:login:Penguin
02/07/26 15:48 2X5hRqA1
snes9xのバイナリ版を持ってきても、
ソース版もってきてコンパイルしてみても
ゲームスピードが早くなったり遅くなったりする。
誰か解決方法知りませんか?
665:login:Penguin
02/07/27 11:27 1iHrFubK
>>664
オートフレームスキップってなかったっけ?
つーかナゼsageるのだ
666:login:Penguin
02/07/27 15:18 AEkD0rCA
あれ?またsageてしまった。
>>665
サンクス。やってみます。
667:login:Penguin
02/07/28 00:32 jqICNSMG
fce ultra 0.80がコンパイルできねーっすよー
input.cがどうたらとでるんすよー
ほんけのformにあったのと、おなじみたい
driver.hみろとかいってるけど、みてもわかんねーんすよ
へるぷみー
ほんけのformはコレ
URLリンク(fceultra.sourceforge.net)
668:login:Penguin
02/07/28 09:56 NkGuj4ab
>>667
2. "RE: drivers/osdl/input.c Compile Problems" Posted by wowza on Jul-20-02, 11:12 AM (CST)
What compiler you're using is irrelevant.
If you check out driver.h you'll note that the driver interface was changed a lot and osdl code isn't synced with that yet.
In fact, I'm currently writing a replacement for the osdl code so that I'll be able to be Metroid again.
って書いてあるから、driver 周りのコードを書き直していて、古いバージョンの関数を使っている
部分との整合性がとれていないってことじゃねーの?
実際、DriverInputInterface() なんて関数、ソースのどこにも定義されてないし。
669:login:Penguin
02/07/28 15:51 JaMgFTEb
>>668
0.80はSDLポートでのコンパイルはダメということ?
ざんねん。
670:login:Penguin
02/07/28 16:45 S4SIaohN
そういえばMoHAAのDedicatedサーバーfor Linuxがでてた
671:tux
02/08/08 22:17 8cNPrByh
誰かリナックス用のいいタイピングソフト教えて~(ふりーのやつ)
672:login:Penguin
02/08/08 23:32 phfPdyvE
>>671
あんたの名前通り tuxtype なんてどう? 子供用だから簡単だけど。
初心者向き。
673:login:Penguin
02/08/09 00:16 K7okXid5
>>671
E-Typeもいいかも。エフェクトが妙に派手で楽しいよ。作者のサイトに
つながらないようなんで、
URLリンク(www.nostarch.com)
からダウンロードできる。
674:login:Penguin
02/08/09 05:23 qKwhG7oe
>>671 T-code に付いてくる eelll(うなぎぎぎ).楽しければw
675:login:Penguin
02/08/10 17:36 MeWCu9r2
ZSNESがやたらと重い。
VBAより重いのはいかがなものかと。
676:login:Penguin
02/08/10 17:45 HbUbtjQk
テトリス、ぷよぷよに次ぐ落ちゲーの
新たなスタンダード「モナリス」を誰かが作ってくれたら
おれは頑張ってプレイするぞ!
677:login:Penguin
02/08/10 23:41 XQvtPJ8O
DOOMを久々にやりたいんだけど・・・
DOOM本体いっぱいありすぎてどれいれたらいいんでしょう(´Д`)
検索してたら3Dモデル使ったDOOMもあったりして
できればこれのLinux版やりたいです。
678:login:Penguin
02/08/11 02:26 XKaqaHG2
結局Linuxインストールしたあげく、サバも特にやる意味もなく、結局なんもやることなくなった人がこのスレにいるんだろうなあ プ
QuakeとかUnrealって何年前だよ (ワラ
679:login:Penguin
02/08/11 02:54 v4bo3NKo
>>677
3DモデルのDOOMのLinux版があるのか知らないけど、通常のなら
URLリンク(asia.cnet.com)
680:login:Penguin
02/08/11 06:55 IjlV8w+D
がいしゅつしてるけど、freeciv 凄い面白い。睡眠時間削ってやってる。
URLリンク(www.freeciv.org)
で、質問。ビートマニア、DDR みたいな音ゲーってない?
681:login:Penguin
02/08/11 10:20 LYerrGMD
BM98もどきなら
だれかが作りかけでほってあるのが
あったような気がするけど
直そうと思ってめげた(w
682:login:Penguin
02/08/11 14:33 95/EDw4Q
>>678
煽るならID変えたほうがいいよ。「Linuxの被害スレ」と同じIDだし プ
Quake3もUTも遊んだことないから現状しらんくせにアフォですか
683:login:Penguin
02/08/11 15:52 blWrVI0A
>>680>>681
これかな? 正確にはビートマニア打!のクローンだけど。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
他にもBM98もどきがあったような気がするなあ。
DDRもどきは
URLリンク(www.happypenguin.org)
URLリンク(clickass.org)
があるみたいだけど、今、サイトにつながらない。