03/09/29 14:43 JfLkCKlr
>>828
レス有難うございます。読めば読むほどわからなくなってきました。
私がwindows2000でやっていることは、ローカルアドレスの振られたコミュニケーション
ソフトをPPTPサーバ経由で他のグローバルの端末と通信をするというもので、
ローカル4台、グローバル1台で通信が成立しました。基本的にはグローバル対グローバル
でしか通信が成立しないソフトですし、UPNPも対応していません。
動画と音声のやり取りができます。同じ場所から試した結果、PPTPサーバにLINUXを
選んだ場合は一対一で2000サーバの場合は一対四の通信が成立しました。
もちろんサーバに接続後はPPTPサーバから振られたアドレスにてソフト間で接続しています。
PPTPクライアント側のルータはパススルーのみ固定IPなどのサービスは受けていません。
WINDOWS対WINDOWSの場合特殊なルールでもあるのでしょうか?