03/03/27 17:23 NEfxxYkI
ペンぐらつくって言うけどさ、俺のは上下にカチャカチャするよ。ちなみにインティオス2
上下にカチャカチャするっての俺だけ?
584:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/28 02:27 OEAhGs7R
>>583
いや、上下にカチャカチャしてるよ。
というか筆圧感知のためには動かないとダメじゃねえかyo!
585:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/28 04:26 RCDgNGTK
いや、その筆圧感知にいたるまでの、いわゆる「あそび」部分があるんだよ。
なんちゅーか、筆圧1歩手前カチャカチャみたいな・・ってそれ普通なのか?
もっとカッチリしてほしい。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/28 16:13 df8HHqFy
>>585
俺もそうだよ。
一旦気になりだすとどうもね。
でも、上のレスを読んでると、ペンの当たり外れによってはそうじゃないのもあるらしいが・・・
587:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/29 00:12 7GejqU/1
繊細な線引くときにはさすがに気になる < ぐらつき
588:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/29 01:15 +wvrkDIK
上下のがたつきはほとんど感じないな。横方向には若干あるけど、
付属のすべすべシートで使ってるせいかあまり気にならない。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 02:57 6KIWfEpU
1月前にfavoの一番ちっちゃいやつ(しかも型落ち7000円)買って
描いてたけど、i-620触ったら結構違うものだと思った。
手首でちまちま描くタイプだけどそれでも400は小さすぎるような気が。
7000円無駄にしちゃったけど奮発してi-620買ってくるよ。
でもそんなに絵がうまいわけでもないのに27000円か・・・
ま、これから頑張るか。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 12:16 BEUjdDx9
made in Taiwan じゃん
591:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 19:56 ZiPc65vD
入れ歯用ポリデントを少量つけて、がたつき押さえられない?
592:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 20:28 FCkSx5Tn
ふしぎとタカラの先生を思いだす
593:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 22:37 wZoqA4i4
がたつきないペンの人もいるんだ。羨ましー。憎い。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 17:33 GOsnZMsn
>>571
かなり使いやすくなたよ!ありが㌧!
595:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 00:44 wuuN0wgb
あのー、今日intuos2を買ってきて早速使い出したんですが。
ペインタークラシックを使っているうちにおかしくなって再起動。
そしたらその後何故かもともと入っていたイラレ10が逝ってしまいました。
相性悪かったりするんでしょうか?
ちなみにそのあとイラレ10をインストールし直してもダメでした。
これはペインタークラシックをあきらめろってことなんでしょうか?
なんかいい策とかないですか?
596:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 01:02 Xc08OuSG
詳しい環境書かないとアドバイスのしようがありませんよカス
597:595
03/04/07 01:26 wuuN0wgb
すいませんでした。
とりあえず本体はペン3の750のメモリ128です。OSはMe。
ハードディスクの空きは数ギガあるので問題ないと思います。
昨日まではおりこうに稼動してくれていました。
絵に関係あるソフトで入れてるたのは
イラレ8と10、フォトショエレメンツ、フラッシュくらいです。
そこにエレメンツ2とペインタークラシックとコミックスタジオミニをぶち込みました。
エレメンツやコミックスタジオはあろうがなかろうが
ペインタークラシックのおかしさには関係ない様子です。
こんな感じでよろしいでしょうか。ぜひアドバイスお願いします。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/08 05:25 TvsyITIx
不具合報告がたんまり出てるってのに、さっぱりドライバの更新しないねえ。
漏れもペインターで調子悪かったからバージョン戻したよ。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/08 14:15 YLo/02Ca
つーか筆圧突然無効って直せねえのかよ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/09 01:39 eZmFXYEU
intuos2よりFAVOの方が安定していたと思うのは俺だけですか?
マウスがガチガチ固まるんですけど・・・(-_-)
winXPproSP1。IEとか、2ちゃんぶらうざのA BONEとかでも固まる。超ウゼェ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/09 22:04 l5MuZpp2
ワコムのタブレット使ってるんですが、筆圧が高いせいか、
タブレットの芯が削れてきてます。
芯だけ変える事ってできるんでしょうか…。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/09 22:48 cwnOhiIb
>>601
スレ立て人が阿呆なので仕方がないんだが、
メーカーサイトすら見ない君も相当な阿呆だ。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/10 17:31 gpiJpUga
釣り死にひっかかるなよ。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/10 23:20 UnCf6/6a
釣られてるのはむしろ>>603のような気が…
605:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/10 23:40 VYq7QBoY
そうか。まんまと釣られたのか俺は。死んでこよう。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 00:52 7t2o8WaK
漏れも釣られようと思うのだが。誰か吊ってくれ
607:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 01:07 Wy17ydUo
ほれほれ、これでいいか?>>606
∧ ∧
( ・∀・)⊃
|
|
|
|
J
,- 、ヽ
lヽ ヽ ◎::::::::丶
l \│ 、: ::::::: `ヽ、.
ヽ: ´ ):::::::::::::::: `ヽ/lヽ
ヽ:: ( |:: ::::`:::::: ヽ_/lヽ、
\:ヽ_/ Y `ヽ、:::::::::: `‐_/l`、.
\_ | 、___ヽ、::::: :::ヽl_/ヽ、
'ヽ `‐ ´ 三/ `ヽ、:::::: :`ヽ|、|
608:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 01:33 laKf7Py9
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ 。ノ
∪∪
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| |ウヒョー
| |
⊂⊂____ノ
609:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/14 11:17 +Cszp8EY
筆圧があまり高くない人ならストロークペンがおすすめ。
たくさん描く人も、かつかつ当たる感じが無くて手首に優しいのでおすすめ。
ただ、消しゴムが付いていないのが痛いですが。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/14 23:58 0Kd/xB2p
消しゴム使ってる人っているの?
611:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 00:20 4E/p0hAd
そういえば使ったことねえなw
612:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 02:16 qwC2xOK7
マ ジ で !
オレは下絵書くとき消しゴムがないと、ストレスたまりまくります。
そういやペン入れはUndoメインだし、下絵だけだな、使うの。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 10:24 dTmT/PFf
>>612
騙されたと思って、PhotoshopならB(Brush)とE(Eraser)を使ってみろ。
もう二度と手間のかかる消しゴムなんか使わなくなるぞ。
慣れると2キー必要なCTRL+Zもわずらわしく感じるようになる。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 15:24 I08Imi7e
タブレットの上に紙やカッティングシートを置いてペン先感覚を変えて描いている方、
置いている素材の滑り止めって使ってますか?
私は両面テープをカッティングシート裏に張り付けているんだけど、
数回つけたりはがしたりしただけで、粘着力が落ちちゃうし、のりが残ったりで汚い。
他の素材で良いのがあったら教えて下さい。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 16:19 1AZWau7f
ペン先が減ってきたので取り替えようとしたら
引越しの影響で紛失してしまいますた。
新宿でペン先って売っているか情報キボン!
wacomから直販しかないのかなぁ?
616:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 16:28 AAUNXeTo
>>533
今更だが、梅雨U3(WinXP)に接続して
ドライバ入れる前に動かしてみたら、動いたよ。
ただ、ペン先を認識する範囲が画面の1/4程度で
使い物にはならなかった。
使用感は>>535氏に同じく。
intuosのペンは認識しなかった。当然か。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 19:48 FAvnS7KC
オレのインティオス2は、紙敷いてあって、さらにペンは安定補強してあって、
見た目が悪いです。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 20:39 4b1vGSB0
紙は止めずに置いてるだけ、手で押さえて描いてる。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/15 20:57 GyqTuGQv
付属のペン先が全滅するころにはペン先差し込む穴がだいぶ広がり、ペン先のがたつきがひどくなっているので
ペンごと買い替えた方が良いと思われ。
620:612
03/04/16 02:45 oUAVDRb6
>>613
すまん…ペインター6ユーザっす_| ̄|○ フォトショ カエナイ
助言はありがとう。
ペインターはブラシ選択が不便だよねぇ…。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 14:25 so9IFFwD
がたつき気になるよなやっぱ。あれがなくなりゃだいぶイイ感じなんだろけど。
エアブラしとかも同じ?
622:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 15:32 fxPqQ3Bc
選択が不便?
サイドスイッチに消しゴム割り当てれば好きなブラシ割り当てできるってメチャクチャ強力じゃん。
ついでに言うとペン入れならCAPSがロックされた状態でXを押すと、背景色・描画色を入れ替え
できるから1キーで白と黒切り替えられるぞ。
他になんかいるか?
623:622
03/04/16 15:33 fxPqQ3Bc
あ、>>620へのPainterの話な。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 17:09 pSfmU3jE
620では無いがペインター6使ってます
密かに、622サソのチップス萌え
625:動画直リン
03/04/16 17:13 7Rv4+9sM
URLリンク(www.agemasukudasai.com)
626:615
03/04/16 20:50 U1fHaPDn
前に質問したんですが
タブの替え芯って新宿でも手に入りますか?
秋葉原まで出ないとだめですか?
明日都内に出る用事があるので売っていたら手に入れたいのですが
627:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/16 23:03 pSfmU3jE
>>626
以前新宿のヨドバシカメラに行って店員に問い詰めたら、
かなり探したようでしたが出してくれましたよ。
一応念のために、電話で問い合わせてから行った方がいいかも。
628:615
03/04/16 23:38 U1fHaPDn
>>627
ありがとうございます。
明日仕事帰りに探してみます。
629:山崎渉
03/04/17 11:45 XhmREAJ3
(^^)
630:山崎渉
03/04/17 11:50 XhmREAJ3
(^^)
631:615
03/04/17 14:00 vbX5Rwf8
ありました。
東口を探したんですが在庫有りの店が見つからず
西口を彷徨ってビックカメラで見つけました。
ありがとうございました。
632:山崎渉
03/04/17 22:07 1NE/LJWz
(^^)(^^)(^^)(^^)
633:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 22:16 ZDOOOpCk
>>631
(・∀・)ヨカッタネ!!
結構高くて驚いたのではと予想してみるテスト
634:柳 土壌
03/04/17 22:50 /SNUmnhF
始点の合わないタブレット。
635:615
03/04/17 23:10 vbX5Rwf8
>>633
5本で1000円!!?
40本で200円の三菱を見習えWACOM!!
いや、実は事前にその話聞いてたから驚かなかったよw
それよりもペン(替え芯にも)についてくる金属製のリング。
あれが何かわかったのに驚いた。
あれってピンセットだったんだねぇ。
ペンにはめたりして「???」となってたんだけど
ペンタブ3年目に知った衝撃の事実でした。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 23:17 ZDOOOpCk
あれ・・・ピンセットだったのか・・・(今知った)
互いに何かしらメリットのある会話でラッキーw
ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ
637:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 23:46 BUkTouG4
>>635
初めて見た時から当然のように芯抜きだと思ってた漏れには君の方が衝撃的だw
638:615
03/04/18 00:16 tU1MDzpN
何でリング型してるんだよぅ。
何かわからずに思わず指にはめてしまった人間が
1千万はくだらないと見てますが何か?w
639:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 00:23 KTmpMtCC
>638
|A`)ノ
640:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 00:42 Lo9e3Day
>>638
はっはっは、バカだなあ
・
・
・
|.∀゚)ノ
確かにまずはめるよね、あれw
641:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 01:48 BEnMScjR
ひどく磨耗すると例のリングはおろか、ちゃんとしたピンセットでも
抜けなくなったりするので、プラモ用のニッパーで引っこ抜く事も。
替え芯は余ってるが、COPICマーカー用の替ペン先の、
スーパーファインニブを削って使うといいらしいというので
挑戦してみた。結論:まあ使える。
純正の替え芯よりは入手しやすく、安価だが、削るのがめんどくさい。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 11:30 yKcd4syf
二つペンもってるけど、一つはピンセットで簡単にぬける。
もう一つはめっちゃくちゃ堅い。
個体差・・・
643:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 22:11 hPRv207Z
FAVOの替え芯は売ってないのか?
644:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 23:09 66IeJiBv
>>643
同じ芯使ってましたが何か
645:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 23:10 IuLhMD28
>>643
もういい加減飽きた。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 23:39 mZpT+v/0
タブレットを新規に購入しようと思っている初心者です。
FAVOとIntuos2ではやはり、読み取り精度などが体感して違いが感じられるでしょうか?
パンフレットの性能一覧などを見ると、分解精度!?とか様々なものが
FAVOとIntuos2で2倍違うのですが…
647:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 23:52 ZMb+QPA3
>>646
そんなに変わらん。実力が無い人間は高いの買っても部屋の肥やしになるだけだ。
FAVOにしとけ。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 23:54 JmgfS+Js
それらの機能が差として出るのはPainterぐらいですね
その他のソフトで使う場合には
単純に広さの違いだけと考えて良いです
Painter使うならIntuosですが
649:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 05:33 bhVyuV8F
>>648
>それらの機能が差として出るのはPainterぐらいですね
んなこたーないと思うが・・。Painter信者さんですか・・。
>>646
上達を望むなら、intuosを薦めとく。
低機能は所詮あとで物足りなくなって買い換えるんだから
最初から高機能な方を買っとけ。その方が無駄にならん。
それに絵の下手さを道具のせいにできないからな。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 06:35 OnklyiOs
フォトショやなんかの他のソフトじゃ
傾きもベアリングも使わないって意味に置いては
たいして変わらんかもな。座標精度は
フォトショとかはモニタ座標でしか見てないから
タブレットの座標解像度は無駄だし。
ぺいんたやOpenCanvasはタブレットの内部解像度で
描画してるからタブの精度でライン変わるけど。
若干、インテュオスのほうが筆圧が低いときのタッチが繊細に出るかな。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 08:20 5Ix4U9ud
で結局FAVOの替え芯は売ってるのか?いないのか?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 11:31 NjRRDhwl
替え芯の購入なんて、WACOMの直販でいいんじゃないの?
653:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/19 22:52 YY43gnqQ
>>651
>>645
654:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 00:39 rXPmrAvw
考えたんだがこういうデバイスはどうだろうか?
ずばり「ものさし」。
タブレットのオプションデバイスで
ものさしの両端にタブ板からの検知ポインタを埋め込んであって
画面には物差しの形(長方形)が半透明でオーバレイ表示される。
アプリへの対応はスマスクのように各アプリごとにプラグイン形式で配布。
こういう仕様だったらタブになれた人なら画面から目を離さず
ものさしを使った素早く的確な任意の直線が思い通りにかけるようになると。
アナログ時代の遺産(技術)を生かせると思うんだがどうだろうか?
ある程度賛成票があるならまじめにワコムに提案しようと思ってるんだが
意見もとむ。
もっとこうした方がいいんじゃない?という意見もどんどん言ってください。
盛り上がらなかったら・・・・しょぼーん。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 00:44 Y/0Pg57G
>>654
雲形定規なら欲しい
656:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 00:47 7XWvllke
お絵描き用途に限った話だけど、これまで見てきた印象では、
あまり絵を描くわけでもないのに、興味本意でタブ買った人は大抵長続きしない。
よってFAVOで十分。
前から絵を描いていて、絵を描くためのより良い手段を求めてタブを買うような人は、
FAVOを買ってもそのうちにIntuosが欲しくなるっぽい。
自分がどっちのタイプかを考えて選んでみてくだちい>>646
657:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 00:49 +4Fmgp2h
>>654
お、それ結構便利そう。
タブの上に定規置いてみた事あるし。
(当然それでは思うような線は引けなかった)
658:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 00:49 rXPmrAvw
雲は正直厳しいと思います。
上の方法では2点の一座票から直線の傾きを検出するので
雲形の曲率の判断ができないっす。
パスで描けよって話になりますが
連続した描線を手で書く、
たとえば漫画家さんの流線などを考えた場合
やはりパスでは厳しいですもんね。
そういう意味では雲形もほしいなぁ。
一応あげときます。
659:654
03/04/20 00:51 rXPmrAvw
ごめんいつの間にか結構レス着いてた
>>658は>>655さんへのレスです。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 00:51 SLgtO6QY
あ!! 俺もそういうデバイス考えたことある!
両端に検知ポインタが入ってるって言うのも同じ。
正直、かなり欲しいんだけど、アプリが対応してくれないと
意味無いからなぁ。
Painterで対応してくれれば買うけど、Painterってそういう
のの対応すごく鈍いからねぇ。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 00:56 Y/0Pg57G
雲形定規の曲線は、ある意味「固定されたパス」みたいなもんだから、
三点検出が可能ならできるんじゃない?
662:654
03/04/20 01:03 rXPmrAvw
>>661
雲形定規って何種類もの曲線をひとつの定規で実現してるから
「雲形」してるわけでしょ。
となると曲線の数だけ検知ポインタが必要になると思うんですよ。
2点のままドライバ側で固定パスを処理する方法もあると思うけど
(長方形として認識するところを雲形で認識する)
タブのサイズによって状況(相対的に曲率が変わる?)が変わりそうなんで難しいかも。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 01:13 Y/0Pg57G
まあ、直線しか書けないならいらないってことなんだけどね
レイヤ一枚作って直線をコピーアンドペーストすれば好きな長さや角度をいくらでも作れるし
664:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 01:23 SLgtO6QY
>>661-662
いや、形状はPC上で定義する仮想定規なら
デバイスは単に「位置合わせと定規の方向を決める」だけのデバイスだから
センサーは2点でいいんだ。べつに実際の雲形定規に沿って描く必要はないんだから。
カーソルの起動が、
PC上の雲形定規の輪郭に制限されていれば、定規としてはちゃんと使える。
パスで定規を定義してそのまま使う、ということも可能なはず。
それに、そうじゃないと、使いたい定規の数だけ、
デバイス購入しなきゃならないじゃん。邪魔だし。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 01:24 SLgtO6QY
誤:カーソルの起動
正:カーソルの軌道
666:654
03/04/20 01:33 rXPmrAvw
>>663
たとえば3点透視で立方体を書くとする。
ある程度かける人なら現状では紙に描いてスキャンするのが
もっとも効率のいい方法だと思います。
3Dを使う方法がありますが、ちょっと複雑なものを描こうとすると
すぐに厳しくなります。
>>663さんが言う方法もやったことがありますが線の延長は
90ないし0度でない限り線の太さが変わり線の太さを守ろうとすれば
角度がずれてしまいます。
またその方法で上の立方体を描こうとすると非常に難しいことになります。
すべての線が必ずしも0.30.45.60.90度のみの線しか使わないというわけにも行かないので。
僕は絵描きで、SFや背景などの直線を多用する絵には
このものさしがあった場合非常に重宝します。
ないためにアナログ>スキャンという方法をとっています。
あと、描線の描く時間にも問題があります。
定規を使い線を引くのに使い慣れた人なら2秒に一本ぐらいの線を引きます。
それを上記の方法でやる場合時間と手間がかかりすぎて
現状では非常に非生産的なんです。
また、絵描き以外の人にも非常に有用なものになると思いますがどうなんでしょう?
引き続き意見お願いします
667:654
03/04/20 01:38 rXPmrAvw
>>664
つまり定規そのものは雲形してなくていいということですか?
ドライバ側で制限を設けると。
感覚的に辛くないですかね?
ペンの先端が定規のふちに触れる感覚が結構重要だと思うんですが。
手で(ペンで)定規に触れている感覚と
ディスプレイ上で仮想定規とカーソルが触れているのを見ることとができる、
この二つがそろって初めて使えるようになるんだと
思うんですがどうでしょう?
668:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 01:49 Y/0Pg57G
わざわざ人に意見を求めんと、自分が欲しければ要望出せばいいやん……
向こうが売れると判断すれば出してくれるだろうさ
669:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 01:53 SLgtO6QY
>>667 実際にComicWorksやComicStudioで雲形定規をその方法で実現してるよ。あれなんかフリーハンドでやってるし。
どっちも使ってみたけど、論より証拠でやってミソ。全然問題無いから。
画面上で、位置合わせしてから引けばいいんだから大丈夫。
ただ、あれらは定規の方向や位置を決めるのも、カーソルでいちいち操作だから
左手で操作してる、アナログに比べ、手間がかかることこの上ない。
背景なんかやってられん。
だから、こういったデバイスが有ればと考えた。
ちゃんと、手元の定規を動かすのに連動して、画面上の定規も動くのだから
問題ない。位置があったら、引きたい長さで引くだけだもん。
>>663 の方法じゃ、ヌキとイリが出せないから使えない。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 02:03 Y/0Pg57G
>>669
直線でイリやヌキが必要な場面がほとんど無いから>>663って書いたんだけどね
さすがに>>663の方法だと曲線は自由にならないから雲形定規を提案した訳なんだけど
671:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 02:31 XaB3UB60
>>668
出された要望を見る側もヒマじゃない。
思いつきのテキトーな要望なんていちいち吟味せずに鼻かんでポイ。
そうならないように、より良いネタに練り上げるのは
別に無益ではないと思いますが何か?
それとも、メーカーの人はどんなダイヤの原石でも見極めるような人だとお思いですか?
672:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 04:44 76EuM5oG
いまんとこ、ワコムのタブレットは2つ以上のデバイスを
同時に認識できないのが最大の問題では・・
というか、カーソルを2つ同時に表示するにひとしい技術で、
OSレベルで可能なのかどうか………
だが今すぐにでもリアル定規を適用する方法が!
タブレットPCを買ってそのまんま定規をあてる。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 05:39 VgAwez8t
フチの段差がなけりゃね。
674:山崎渉
03/04/20 05:49 vS0Z2W6n
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
675:654
03/04/20 08:23 rXPmrAvw
>>669
すでにあったんですか。
その二つ両方使ったことないです。
確か体験版があったと思うので見ておきます。
ただ、いろいろ考えたのですがやはり難しいのではないかと思います。
2点で検出する雲形定規ということで
何らかの方法で曲率を定義しなければなりません。
また複数の曲線を引く場合に曲率を調整できる機能が
必要となるわけです。
パスの定義は始点と終点のベクトル(アンカー)によって決まりますが
その二つを左手だけで操作するというのはつらいかと思います。
右手で調節するのでは>669さんが先に述べられたComicStudioとかと
一緒になってしまいますものね。↓
676:654
03/04/20 08:25 rXPmrAvw
(続)
アンカーの方向は定規の角度で固定できるとして
曲率の変化にはアンカーの長さで対処することになりますが
左手で二つのアンカーをいじる場合ジョグダイヤルなどが
思いつくんですが正直ハードウェアの開発がかなり
大変なことになると思うんです。
僕の考えている直線定規は
二つのポインタを持ったタダの板。
それをドライバ側で管理するということで
開発側もほとんどドライバだけの開発で
終わるというところがポイントなんです。
簡単で有用なほど作ってもらえる
可能性があると思っています。
それを考えると少し雲型の方は保留しておいた方が
いいのではないかと思うんですが・・・
すいません。
677:654
03/04/20 08:34 rXPmrAvw
>>668
>>671さんが行ってくれたとおりです。
ある程度現実味が帯びた仕様とある程度必要としているユーザ数、
この二つがないとまったく取り合ってくれません。
きちんと練らないと機械式の返事がきて「ありがとうございました」
で終わる可能性が高いのです。
>>672
そうなんです、タブがポインタを二つ以上感知する方法が
あるかどうかというところが悩みの種です。
一応最初の翻案では定規にポインタを二つ、タブにひとつで
合計3つのポインタを管理しなくちゃなりません。
ハードウェア的に可能なのか?結構重要な問題です。
ただ、ペンにIDをつけられたり4Dマウスの存在を考えると
可能かもしれません。
タブPCは・・・視差やら段差やら値段やらいろいろ問題が
ありますからねぇ・・・。
678:654
03/04/20 08:36 rXPmrAvw
>>673
あれがなければ・・・。
>>657
僕もやりましたw
皆さん一度はやりますよね。
>>660
みんなで要望を出せば実現するかもしれません。
スマスクでアプリごとのプラグインでドライバを対応させてる事例を考えると
この提案も無茶ではないと思ってます。
ところでペンに入ってる誘電コイルって高さどのくらいあるんでしょうね?
そんなにでかくないと思うけど5ミリ以上あるとしたら
定規に使うのは厳しいかもしれませんね。(分厚くなりすぎる)
けど角度検出や筆圧が不要ということも考えれば十分薄くできるのかも。
引き続きよろしくお願いします。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 10:07 IpvxAeY3
そんなデバイスは、cintiqを使っていれば、必要ないと思いまーす。
液晶タブレットの画面に直接定規を置いて作業、これで終了。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 11:24 YOL4hOvk
>677
傾き検出機能を使えば検知ポインタ一個でも
定規の角度を検出できるんじゃないでしょうか。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 11:45 eaknq8Ie
>>680
傾きの分解能って低いから、精度の問題があるかも。
この定規ってタブレットの検出範囲に収まるように置かなくちゃいけないので
ポインタを端にすると使いにくくなりそう。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 12:14 1XHmq7o7
安直だがデカいタブレットに雲形置いて、倍率固定でやったりしてもダメなのかな?
漏れのはちっこくて実現できない(´・ω・`)ショボーン
683:654
03/04/20 12:54 rXPmrAvw
>>679
皆さん結構おおきんもちさんが多いですね。
cintiqユーザがこんなに多いとは真面目に思いませんでした。
ただ液晶に直に定規を置く場合に対してデバイスとして使うには
不利もありますが利点もあります。
液晶の場合はアナログ時と同じ状況になるのですが
ものさしと手で隠される部分がこのデバイスだと
オーバレイで表示されるのできちんと見えるということです。
これは結構重要だと思います。
>>680
ポインタ一個では位置は特定できてもデバイスの傾きは
検出できないのではないでしょうか?
ペンの傾きの検出機能はは軸が違うので役にたちませんし。
>>681
確かにそうですね。
2点さえあればいいのでデバイス側のポインタ間が2cmも
あれば十分かもしれません。
684:654
03/04/20 12:55 rXPmrAvw
>>682
すみません、前半ちょっとよく意味がわかりませんでした。
デバイスのサイズは確かに問題ですね。
考えているのは25cm*4cm前後の矩形タイプのものです。
25cmというのは一番普及しているであろうi-620の読み取り面の
対角線の長さです。
この長さだとi-920の横の長さよりも少し短いぐらいなので
620,920双方でも容易に扱えるサイズだと思います
i-420は考えていません。
これは4Dマウスも付属がi-920以降のみという風に
昔からワコム側がデバイスに対して差別化の姿勢を見せているから
特に問題もないと思います。(使えないこともないだろうけど)
420だとどんなサイズの定規でも邪魔になりそうですしね。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 16:11 ycly5HR3
タブレットのドライバは常に最新のものを入れておいたほうがいいんでしょうか?
686:669
03/04/20 16:42 GEQhMwmo
>>675
>2点で検出する雲形定規ということで何らかの方法で曲率を定義しなければなりません。
>また複数の曲線を引く場合に曲率を調整できる機能が必要となるわけです。
曲率の調整は要らないと思う。ComicWorksなんかの雲形上を使ったことが有れば
判るけど、固定の形の定規を動かすことに終始するなら、別に問題はない。
定規の大きさを変更したいときだけマウスを使えばいいだけでそれならたいした手間じゃないとおもわれる。
ほら、アナログの雲形定規は、大きさを変えるなんてコトできないけど立派に使えるだろう?
正直な話、定規デバイスといっても、定規のフチに
ペンを当てて引く事に執着する必要もない。たとえ直線であっても。
アナログでなれてると頭の切り替えに抵抗あるかもしれないけど。
要は、定規の回転(角度)と位置(座標)を検出するデバイスとして
動けばいいわけだ。あとはカーソルの軌道制限をすれば定規の動作は実現できる。
そういった点で考えると、現状のタブレットシステムだけでも
実は定規システムは実現できる。
大きめのタブレットに4Dマウスってのがついているだろう?
あのマウスは座標を指定するだけでなくてマウスの傾きも
指定できる。その気になればアプリ側で対応すれば定規に応用できるはずだ。
しかし問題点は、定規の位置と角度を指定したあと、ペンで描くときに、
マウスをどかすか無効にしないと、ペンのカーソル情報と衝突してしまうことだ。
(ワコムのタブは2つ以上の座標情報を持てないらしいので)
これは、4Dマウスのボタンを押している間だけ、4Dマウス側で
定規の操作をするようにすれば何とか可能でないだろうか。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 18:38 mv1/XVME
WACOMのタブレットは、
傾きの角度だけじゃなく、傾き方向も検出してるでしょ?
(でないとエアブラシ型スタイラスが無意味)
だからソフトウェア処理で画面上のカーソルから
スタイラスの傾き方向に、直線のガイドが表示されるモードを作れば、
あとは定規とスタイラスの方向が同調するからくりと併用して
左手に定規、右手にペンのスタイルを実現できる。
定規の方を板じゃなくて高さ4cmくらいの角材にすれば
自動的にスタイラスの向きと定規の向きを一致させられるんじゃないかな。すげえ持ちにくそうだから改良の余地ありあり。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 18:55 Y/0Pg57G
バーチャル定規というだけなら、スマートスクロールのボールで移動ホイールで回転、
の定規モードがあればいい気もする
689:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 20:40 jqEaEySW
>>688 ボールで移動はおそらくかなり使いづらい。
定規のようにどこかの座標にピタッと置きたい、という用途には向かない。
たとえば、あのボールで絵を描こうと思ったら相当苦しいでしょ?
定規はタブみたいに絶対座標デバイスでないと使いづらいよ。
そういう意味じゃ、ペンの傾き方向のほうがまだ見込みがありそうだけど
(ていうかそれも昔考えた)あれも持ち方として正確な角度を
指示するのはかなり難しそうな気がする・・。
パースやなんかで定規を使う場合、0.001度違っても
終点と始点で数ミリはズレるからね。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 23:45 Y/0Pg57G
トラックボール使ってる人間から言わせてもらうと何の問題も無いんだけどね
0.001度っていうのは例えで出したんだと思うけど、そんな誤差を気にするなら
イラレかCADでも使った方がいいよ
691:654
03/04/21 00:21 6C2JuRev
>>685
現時点では一個前がいいらしい。
>>686
なるほど、吸着でペン側のポインタに制限をかければ言い訳ですか。
雲形定規の方もそれなら納得です。
あと4Dマウスって傾きも検出できるとは知らなかった・・・。けど
>>(ワコムのタブは2つ以上の座標情報を持てないらしいので)
ここが気になる。
ドライバ側だけで何とかなるんだったらいいけど。
貴重な情報どうもです。
692:654
03/04/21 00:28 6C2JuRev
>>687
垂直に立てたペンの傾きと傾きの方向を検出するのはわかるんですが
およそ垂直方向に傾くことのない定規ではその検出方法は無理なんじゃないかと
思っていたんですよ。
でも>>686さんの4Dマウスの話でそれが可能ということがわかったんで
ポインタ一個でも十分可能な気がしてきました。
あとなぜに角材???
ちょっとやってみたけど使いゴゴチなんて門じゃなかったっす
どうなんだろう個人差があるのかなぁ
僕は板状のほうが引きやすいです。
>>688
僕もそんな気がしてきました。
詳しくは後述で。
>>689
絶対座標じゃないとつらいと思いますね。
689さんは日常的にかなり定規を使い込んでる人みたいですね。
全体的に僕も同意見です。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 00:32 sgapylsz
10年来のCAD屋さん。趣味で絵を描いてます。
ソフトはイラレ&FLASHでペジェ絵。
完全にマウスでの描画に慣れちゃってマウスならパス曲げて綺麗に描けるのだが
最近、効率も考えてペンタブを買ったけど、どうもうまく描けない
鉛筆、ペンタブは左手(左利き)マウスは右手。
(会社のCADは個人使用じゃなかったので右手で慣れてしまった)
鉛筆は右手では絵が描けない!マウスは左手では使えない!
マウスとペンタブを両方使えば2倍の描画が出来ると思って買ったのだが・・・
文字は右手、絵は左手で描くから紙に描くときは鉛筆2本を両手で持って凄いスピードで
描けて重宝しているのに~~~
694:654
03/04/21 00:33 6C2JuRev
>>690
実は結構その例えは極端ではなかったりします。
本当にそれぐらいの精度をアナログでは求めてたりします。(手や体が
というのも線一本ならいいnですが
パースとかを引き始めると引いた線を基準に次の線を引くといったことが
続くので誤差が積もり積もってえらいことになることも多々あります。
CADですがはっきりいうと設計図は寸法が別に記入してあるので
それほど精度が必要でない上に0.30.45.60.75.90といった
決まった角度しか使わないので楽だったりします
(ドラフターとか結構遊びが大きいし)
695:693
03/04/21 00:38 sgapylsz
ここはsage推奨?
だったらゴメソageてた。しつれい。
696:654
03/04/21 00:44 6C2JuRev
えっと、皆さんにいろいろな意見を聞けてうれしいです。
当初予想もしていなかったような案も出てきていいですね。
ちょっと整理してみます。
まずソフトウェア的な面から。
ペン側のポインタを定規側のポインタに吸着させることで
ブレなく直線、曲線を描けるようにする。
(ペン側では方向、角度ではなく線の長さと筆圧のみ感応)
曲線の場合はドライバでの画面上の操作により
始点と終点のアンカーの強さを調整することで
ほぼすべての1次曲線を描くことが可能になる。
定規側のポインタの表示は
定規の形をオーバーレイ表示させるか
単にパスの軌跡ような1ドット幅の直線を画面上の
端から端まで表示させる。
(モニタを横断するような感じに)
後者だと定規のの長さに関係なくバーチャル定規という
利点を生かすような気がする。(曲線の表示も容易)
697:654
03/04/21 00:46 6C2JuRev
>>693
パスはマウスの方がいいって聞きますよ。
いっそポインタをタブで、絵をマウスで描いたほうがいいかも。
特にsage進行ってわけではないですよ~。
沖になさらずに。
698:654
03/04/21 00:54 6C2JuRev
次にハードウェア的な面では。
ものさし形状。
物理的にペンタブの方向を制約できるということで
構造的にも非常にシンプルな出来。
定規の真ん中の検知ポインタで絶対座標および
水平角度を検知。
長さは25センチ前後幅4センチ前後がi620.920共に使いやすいと思われる。
またタブの上にあっても比較的邪魔にならない。
4Dマウス拡張型。
ワコムのペンタブにはじめからついてるモデルもあるほど
タブとの親和性は高い。
はじめから傾き検知の機能と各種ボタンがついているので
開発はドライバだけですむのも魅力か。
ただ、タブ板上にあると非常に邪魔で問題であるのが欠点か。
スマスク拡張型。
タブ板に制限されず通常のマウスと同様
場所を選ばない。
ただし傾きを検知する方法が今のところ不明。
699:654
03/04/21 01:06 6C2JuRev
長い上に連続カキコすまん。
全体を考えてみて使用感を想像するに、
ペンタブのポインタを吸着する際にon/offのスイッチを
定規側のデバイスにつけたいと思います。
これがあるとすごい便利なのでは?と思います。
あと表示についてはパスもどきの方がいいかと思います。
というのも定規形のデバイスを採用すると
ポインタの位置と実際に線を引く位置に誤差が発生するからです。
(仮に幅4cmの定規の真ん中に検知ポインタを持ってくると
線を引く位置には2cmの誤差が生まれる)
タブ板のサイズが固定ではないのでドライバ側の補正も難しいかと。
そうなると定規型よりマウス方のほうが有利っぽいですな。
結局スマスクに何とか角度検知(もしくは角度調整)を可能にしてもらって
ドライバでものさし機能拡張ってのが一番いいのか
あるいは吸着とかなしに当初のようにタダのものさしを
オーバレイ表示させるだけの奴か。
この二つが候補だとおもいます。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 01:49 dK6Gcsc5
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
701:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 01:50 Qs0UpeKV
スマスクでやるとしたらホイールで、角度(回転)、
ジョグボールで位置、って事になるんだろうけどめちゃ使いづらいとおもう。
回転にしたって、えっちらおっちらホイールを回してくのもめんどい。
速く回転するようにすると、今度は微妙な角度が指定できない。
スクロールも同様。実際本来の仕様用途であるスクロールですら使いづらい。
あのデバイスは定規に向いてない。
ドライバ側だけで実現するなら
吸着と4Dマウスの組み合わせのほうが、まだ現実的だと思う。
実際あのマウスの角度検知は一部の3Dソフトで使われてるだけで
まともに対応したソフトが殆ど無くて付属しててもユーザーも使ってない、
という状況だから実用にできるならしたい、という考えもワコム側にあるかも。
表示を何にするかはともかく、どっちにしろカーソル吸着はしなきゃ
使えないのでは。直線定規しか使えないんじゃ、セールスポイントとして
弱すぎるし、ひとつのデバイスで、複数の形状の定規にソフトウェア的に対応させるためには
カーソル吸着が不可欠だ。
オーバーレイかパスラインを表示するか、は実装する際にプログラマが実装しやすい方法を
考えればいいことだと思う。定規表示にしてもパスラインにしても、
そのフチに沿って吸着するだけだし、結局、見た目の違いだけで本質的には一緒だろう。
702:693
03/04/21 18:06 JVjgmvdg
>>654
パスはマウスのほうがいいんですな。しらんかった。
情報感謝。
ペンタブは曲線がどうも上手く描けない。さっさっと描けば綺麗に引けるけど
ゆっくり丁寧に描けば描くほどミミズ状態(ワラ)
正直、ペンタブで綺麗に描ける人は尊敬っす。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/21 22:06 Eb1+ozi5
Painterなら、間隔パラメータの
「滑らかさ」を80%くらいまであげてキュービック補間を最大にすると
スゲーきれいなラインが引けます。
恐ろしいほどの軌道補正性能です。
704:654
03/04/21 22:17 6C2JuRev
>>701
なるほど、スマスクはつらいと。
けど4Dマウスはタブ板上でしか使用できないわけですよね
直線を引きたい場所に左手で4Dマウスをもって行き
右手で線を引こうとするとどうしても右手と左手が接触しませんか?
いくら吸着である程度余裕を持たせられたとしても
「マウスを持った手」というのかなり邪魔になって
使いづらいのではないかと思います。
i-620だと感知面積の約半分を占領してしまいますからね。
この辺はもう少しつめる必要がありそうです。
表示方法はプログラマ任せ出なく
なるべく策定しておきたいです。まぁ気持ち的なものですが。
私見ではパスの方がいいのではと。
恐らくプログラム的に実装しやすいだろうしデバイスサイズ解像度に
影響受けないところもよし。
705:654
03/04/21 22:18 6C2JuRev
とりあえず今のところは吸着、直線・曲線の可変は決定ということですね。
決まってないのはデバイスの形状ですね。これが問題です。
マウスタイプか定規形状か、もう少し複数人の意見をお聞きしたいです。
それと吸着のon/offのスイッチの実装はどうでしょう?
まだデバイスの形状が決定してない状態で聞くのも何なんですが
直線・曲線にフレキシブルに対応することを考えれば
このスイッチは個人的に必要だと思うんですが。
皆さん他にもいろいろな意見よろしくお願いします。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 00:40 KAqrbLhw
誘導されてきました。
フォトショップ使いです。
仕事仲間も定規が欲しいと言っておりました。
前の方で「シンティックにすれ」みたいな意見がありましたが、基本的にはそういうのが夢です。
画面に直に乗れば、手元にある道具をつかってどんな曲線も思いのまま。みたいになるし。
個人的な希望としては…
定規に直にペンをあててペンの強弱を出しながら描けるのが好きなので、
定規は物理的なもので、画面に定規の位置の目安が出ればいいかな。部分的なポイントの表示でも。
定規自体をベジェ曲線かなにかを利用してバーチャルに存在させるのは良いかもしれませんね。
でもソフト側に負荷がかかりそうな予感もあったりします。
フォトショップ自体に「パスに線を吸着させる」みたいな機能があればいいんだけど。そんなんないし。
業種や定規の将来性でいろいろ違ってくると思うのですが、
皆が求める都合の良い定規は難しいかもしれませんね…。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 07:09 fvH5vDkH
最近intuos2買ったんだけどさ、
ペインター使うとなんか挙動が怪しいのよね
描き始めとか2、3ストローク描画されないし
付属のドライバ使ったんだけど、
なんかそれがまずいらしいので、以前のドライバを使いたいのさ
って事でintuos2の人、自分が使ってるドライバを落としたサイトとか紹介してくれ
漏れの検索能力じゃWACOMしか出てこないんだわ・・・誰かおながい
708:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 11:27 n2wDnwD9
ワコムUSAで4.72-4落とせ。なぜか日本語版もあるから。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 16:10 /DMO0xZ0
そうだね。今のところ4.74-4が一番安定してる。
最新版はクソ過ぎ。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 20:56 sn9nNlRi
どこだかわからない・・・
711:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 20:58 sn9nNlRi
ごめん、わかった
712:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 23:22 pADH/ZNa
よし、強力な磁力線でペンの動きを制御するタブレットを作ってもらえるように、わこむに投書だ!
713:654
03/04/24 00:46 Kn6YELTD
>>706
>定規に直にペンをあててペンの強弱を出しながら描けるのが好きなので、
>定規は物理的なもので、画面に定規の位置の目安が出ればいいかな。部分的なポイントの表示でも。
はじめは僕もそう考えていたんですが
何やら定義したパスへの吸着を利用して
曲線をかけるようにした方が言いという意見が多数出ましてね。
某アプリで擬似的に再現してるらしいですが
特に使いづらくはないそうです。
>業種や定規の将来性でいろいろ違ってくると思うのですが、
>皆が求める都合の良い定規は難しいかもしれませんね…。
だからこそあなたの清きいっぴょ・・・意見を!
714:707
03/04/24 04:04 GMnRzWiq
ワコムUSA行ったんだけどさ、
イングリッシュ、コーリア、チャイニーズ何とか×2
と4つあって、どれを落としたらいいのか分からないよ
日本語版どれ?
715:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 04:23 27vDyAia
fURLリンク(216.65.128.237)
世話の焼けるやつだな。んなわけねーと思って見に行ったらやっぱり
ちゃんとJapaneaseって書いてあるのがあるじゃねぇか!
716:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 04:24 27vDyAia
あ、Japaneseな。
ただのタイプミスだがつっこまれるとムカチンしちゃうでつ。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 04:30 98IWOZjI
( ´,_ゝ`)
718:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 10:10 YHuFbEDu
なんか今ダウンロードできないみたいなんだけど・・
719:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 16:26 9GmkRLUR
もう、面倒みきれん。自分でどうにかしろ。
720:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 18:01 98IWOZjI
甘やかされて生きてきた厨房の匂いがプンプンだね
721:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 18:17 uHb7iR7G
URLリンク(tablet.wacom.co.jp)
よりタブレットのドライバをダウンロードしインストールしようとしますたが
URLリンク(www.domo2.net)
というエラーが起きてしまいます。
ちゃんと電源も入ってコネクタも抜けておりませんと思います。
どうすれば良いでしょうか?よろしくお願いします。
タブレットはArtPadII OSはWIN98SE
です
722:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 19:20 yUaGgLTk
もとのドライバーをアンインストールしてないとか?
まさかね…。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 22:58 9w049ADR
システム>デバイスマネージャ
で確認したところタブレット関係は一切ありませんでした。
原因がまったく判りません。
どなたかよろしくお願いします。
724:( ´Д`)/< 先生!!こんなのが有りますた。
03/04/24 22:59 c/TEMKzq
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
725:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 23:24 CIHP06lC
>>721
可能性1:COMポートが生きていないか間違っている
→COM1に接続せよ。デバイスマネージャでCOM1が生きているか確認せよ。
可能性2:COMポートの通信速度が速すぎる。
→確かArtPadIIは19200までしか対応しないはず。
あんたのマシンは11Mbpsとかでるだろ、絶対。無茶させすぎ。速度落としやがれ。
可能性3:タブレットの誤動作
→OS起動時やインストール時に、タブレット面の上にペンを置かないこと。誤動作します。
可能性4:包茎
→包茎の人はワコムのタブレットは使えません。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 23:52 6wkcDtdA
>>725
オレが購入一年になるのにタブを扱いこなせない理由がわかった。
…ありがとう。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/25 00:43 OfI8GhLt
包茎ですか!?(w
728:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/25 01:11 DHWBE4NG
FAVOのドライバをインストールしたら動きますた。
なぜ? まぁ解決しました、HDDフォーマットしたてだからウィルスはないと思います。
レスしてくださった皆様ありがとうございました
729:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/25 01:11 xrH+VIpK
仮性の人は大丈夫です。
730:707
03/04/25 03:57 Xwf9dVOp
>>715
出来た、ありがとお
USAじゃなくてASIAに行ってたみたい
ちなみに>>718は漏れじゃ無いっての
731:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/25 13:47 VskNgOPn
>>713
某アプリってなんだい
732:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/25 13:55 VCWlIPo7
XP-Penってどう?
URLリンク(www.p-active.com)
733:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 23:15 gERK8dr0
>731
コミックワークスじゃないか?
734:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/27 04:42 I4Z0vqGq
コミックスタジオじゃないか?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/27 21:27 dQTwtZos
どっちやねん
736:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/27 21:32 KIlIGLIQ
どっちも定規あるっての
737:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 20:54 C1Rvi5Mo
まちがえた、コミックルネサンスの方だった。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/28 23:27 kWZvdCkR
質問があります。
ワコムのFAVOは一番最初に買った時、替え芯は付属で付いてきましたか?
公式サイトを見る限りではないようなのですが、
自分が買った時はあったような気がするのです。私の勘違いなのでしょうか。
739:654
03/04/28 23:32 A4+TTzD8
どうも、遅くなって申し訳ありません。
>>733>>734>>731
>>669が言われてるようにcomicworksやcomicstudioで実現されているようです。
えっとこれからのことなんですが
GW明けにwacomの方にメールする予定です。
それまでここをこうしてくれとか
何かありましたらどしどし言ってください。
wacomの中の人に軽く
「無理です」って言われたら悲しいなぁ。
ちなみにふと思ったんですが
この定規デバイスによるパス曲線とカーソルの吸着って機能は
普通に特許ないし実用新案とか取れそうな気がするのは
やっぱ気のせいですかね?
mayaのmarkingmenuとかはこの手の
細かい特許を90以上組み合わせて実現させたって聞いたんですが。
そうですか気のせいですか。残念です。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/29 00:26 +yPBgi0n
>738
今はどうか知らないけど自分が買った当時は替え芯無かった。
intuos2に買い替えた際には替え芯が付いてたので間違い無い
741:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/29 16:49 I4UvmB6W
質問じゃい。
「入り」のところで必ず引っかかった様な感じになって、いらいらする!
どうしようもないのか?
ファー簿の一番チッコいやつ。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/29 17:56 +s5kRL6G
>>741
1.ルートHUBに接続せよ。
2.常駐物を減らせ。
3.ドライバを最新にせよ。
4.包茎を治せ。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/29 18:04 Yad9DmdD
>742 ドライバ最新は×。いろいろトラブルが報告されてる。
ワコムUSAに行って4.72-4をダウンしてインストールが一番利口。
744:741
03/04/29 21:24 fl4AwhzF
>>742
ウッス!明日男になってきます!!
745:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 11:03 qSdeLd+C
神の天 神界から、立て替えが発動
/|
大本 | 神の地の大本で立て替えが起こる(雛形)
\↓
幽の天 神の地から、幽界へと立て替えの発動が転写
/|
大本 | 幽界からの立て替えが、再び地上の大本に転写。(雛形)
\↓
顕の天 大本の雛形が、地上に転写(?)
746:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 15:00 NLlfYE4o
まま!まま!きいてまま1!!まま2!!
ぼくね!!昨日、セックスしたんだよ!!!やっとできたよ!!!でもね、
相手は男なんだよーーー!!!!
747:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 15:13 VeFkcirT
>>746
おめーが雌なら特に問題ないと思うが?
748:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/30 17:41 0slKHbA5
日本のワコムサイトにも古いドラバあるよ。
問い合わせフォームで聞いたら、場所教えてくれた。
749:741s
03/04/30 20:12 tY+C+j2S
>>742俺はほーけいじゃねぇ。ペンタブの先っちょ並にすげぇ。>>744お前誰だ
>>743ありがとう。
そのドライバを入れてみた。全然こっちが設定詳細なのね。
だが、・・・
入りで引っかかり感が一切なくなった代わりに、線引き途中での引っかかり感が
かなり増大した。ううう。何だよ・・・FAVoてある程度仕方ないのか?
750:bloom
03/04/30 20:26 s8OQRAZp
URLリンク(homepage.mac.com)
751:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/01 11:22 UA5bam9C
ペインターで線の引っ掛かりがどうのとかなかったっけか
752:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/01 16:06 FqxWTHVh
わこむは教会の大集会があるから今日から休みだよ
753:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/02 02:25 pxWofmnt
ファーボで使えるかどうか知らんが、ペインタ5~6なら2.51-Jが一番安定している。ウチでは。
ArtpadII用で設定なんかショボいんだけどね。
とりあえず筆圧maxになったり直線引かれたり4Dマウスが検出されたりすることはない。
>>749
お約束だけど、ダブルクリックアシスト切れてる?
754:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/02 21:08 MIMij5u9
パナウェーブのステッカー貼ったらカーソルが震えるのを防止できますか?
755:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/02 23:09 Pxr/TXsi
素質による。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/02 23:34 TfphPSbi
店頭で、FAVOのバルクを見かけた。 ¥6000だった
タブレットのバルクなんて始めて見たよ
757:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/03 09:22 QGsLTlxe
>>756
あ、それちょっと欲しいなぁ
店名キボーn……したら先に買われちゃうジレンマ(笑
758:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/03 10:27 n54xkgCc
>>757
おじいさんの地図に出てたよ。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/03 15:30 QGsLTlxe
>>758
エニグマ級難解暗号受信確認!
GW中にのぞいてきます、レスありがとう!
760:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/04 00:25 /m73o4KB
マウス付いてなかったんじゃない?
うちだけか・・・
当方 Y浜の地図にて
761:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/04 01:02 AXkNX4a4
マウス付いてないみたいだね、バルク@広島地図
762:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/04 02:07 UmE6aYuo
>>749
ペンタブの先っちょ・・・カントンホーケイか。
それはれっきとした病気だ。
放っておくと陰部が壊死する。
悪い事は言わない、さっさと病院にいけ。
763:741
03/05/05 02:25 nBy34Tqa
>>762
検索してみてどういうものかわかったよ>広東
病気だったんだな…鬱氏
でも保険利くらしいからラッキーかも…ハハ
764:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 03:58 HCmLmkQg
定規の話はどうなったんだろう。要望出したのかな。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 06:11 ZC2dvQIj
今までi-900USBを使ってて、ペン先の震えに困らされてたんだけど、
先日モニタのアースをトイレのパイプに接続したら震えがピタッと治まりました。
モニタの仕様外の解像度(2304x1728 72Hzとか)ではまだ激しく震えますが、
仕様内(2048x1536 80Hzとか)なら全く震えません。気持ちイイです。
モニタはEIZOのT965です。
トイレからPCまでアース線が延びてるのはカッコ悪いので、
今度アース棒とか買って来てきちんと配線しようと思います。
766:654
03/05/06 00:35 S4ivAu75
>>764
すいません、まだです。
明日(火曜日)時間があればちょとしたためて出して見ます。
ここのログと案をまとめた仕様書、
あとアナログで直線を多用したパース画も添付して
「こんなのも描けるようになるんですよ?」みたいな感じで
出して見まふ。
下の画像はそれとは違いますが
なんとなくイメージをつかむ為に作ってみました。
2-30分で遊びで作ったのであんまりな出来ですが
だいたいこんな感じでしょうか?
URLリンク(www41.tok2.com)
左利きでも使いやすいように左右対称形、
なおかつ吸着ボタンは定規上面全体に配置。
押す、というより押さえるという感覚で使えたらな、と思います。
定規で線を引くときって線を引く瞬間だけ上から強く押さえますよね?
必要でないときは軽く触れるだけ、みたいな。
そういうわけでこんな感じで。
デザインはwacomさんにお願い。(流石にこれはダサすぎる。)
767:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/07 00:35 chyUlwuC
期待してます。
768:654
03/05/09 16:52 cLYjuKWb
すいません遅れに遅れて先ほど要望メールを送りました。
申し訳ないです・・・。
なんか今週の初めに体調を崩してさんざんです・・・。
とりあえず症状が怪しいので「まさかSARS?!」となどと思いながら
病院に電話してみようかと思います。
うぅ・・・しんどい・・・。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 17:19 C4T8OPaH
ごくろうさん。これでほんとに定規デバイスが出てくれるとラインワークが楽になるんだけど
最近のワコムは殿様商売だからどうかなぁ。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 19:18 //+HwkTd
ここってワコムスレ?
771:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 19:22 Y/799rxs
>>770
タブレット総合スレッドpart3
スレリンク(cg板)l50
772:654
03/05/09 19:34 cLYjuKWb
>>769
wacomのライバル業者に持ちかけた方がよかったかもしれませんね。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 21:10 bh9Yb3pf
UC-Logicとか。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 22:15 07Pq7QWZ
独占はやっぱり問題だよなぁ。
Intuosなんて純利益いくらくらんだろ。そうとうボってそうだが。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/09 22:31 FOw5LtoP
中は基盤一枚。920はこれで5万かぁ・・。
性能がよけりゃいいんだけど、ドライバ起因の問題起こりすぎ。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 01:29 V2O2UAFc
FAVOのバルクを買った人はいませんか?
4Dマウスはいらないけれど、付属ソフトが揃っているのか知りたいのです。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 15:02 dcfuzYk0
>>775
今は店で3万位
って、希望価格を言ってるならスマソ_| ̄|○
778:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 15:15 dcfuzYk0
そろそろintuos3が出てくる予感だが…
779:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 15:48 6A2S53ni
また性能がろくに変わらんで、
色だの表面加工がちょっと変わっただけで
新バージョンにするならいらんよ。
それより液晶タブレットを、液晶メーカーと提携して
もっとコンパクトなの作ってくれ。重すぎだよ。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 16:59 zIIM++oP
液晶タブレットとしての性能は、明らかにタブレットPCに負けてるしな。
ちょっとはOEM供給メーカーの意地をみせて、
NECのタブレットPCより薄型軽量の液タブ作ってみせろよ。
株価上がってんだろ!?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 18:52 KIelgNMr
もうFAVOの410でいいや
782:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 19:59 9bgu+43P
もうママのマンコでいいや
783:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/10 21:57 21Bx1Tao
液晶タブレットは傾きも回転も検知しないのでいけません。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 02:04 ehuKVm1+
定規の話を蒸し返したいんだが・・・
785:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 02:08 ehuKVm1+
マウスで邪魔ならエアブラシを使って、
エアブラシのホイールで回転するのはどうか?
マッピングをマウスモードにして、定規を消したりつけたりするのには、
サイドスイッチ使う。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 02:13 ehuKVm1+
もしくはふつうのペン型デバイスを使って、
1.ペン先を落としてドラッグすることで、定規の方向を回転させて、
(ペン先をはじめに落とした部分から、現在ある場所へのベクトルが、
定規の方向になる。)
2.サイドスイッチを押しながらペン先を移動させると、定規の位置が動く。
定規の形をしてると、どうしても邪魔な気がするんだが。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 02:30 vJPyecWG
>>784
タブレット本体に芯が当たる筆圧の他に、
「定規に芯が当たっている筆圧」を同時に
ペンが感知し、高いほうを優先するから
実用化は不可能だろ?
定規で線を引く時は、筆圧は紙より
むしろ定規に強く掛かるものだし。
まあ、夢物語としては面白かったが。
蒸し返すほどのものでは無いと思う。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 02:33 HkjiF30A
>エアブラシのホイールで回転するのはどうか?
そりゃ無理。そんなに解像度ないから。
ついでに言うと筆圧(1024レベル)でも無理。1024レベルだと
最小角度が0.35度刻みになるが、
Photoshopとかで数値で回転指定すると判るけど0.1度くらいの精度だと
スゲー粗い。ちょっと長い線引くのでも5㎜やそこらの誤差が簡単に出る。
定規で使うなら最低でも0.001度刻みくらいないとほんとに全く使い物にならない。
一回転のステップで言うと36000くらいになるんで
けっこうデバイス的に精度を要求されるから、安く出来るのかどうかは判らない。
>786 の案は単にヌキイリのある線を引きたいってだけなら問題無いけど、
パースなどの背景で、本格的な定規ワークには向かない。
一本の線を引くのに手間がかかりすぎる。
同じ方向のラインだけ大量にひく作業ならいいかもしれないけど
そんなケースのほうが特殊で、需要がどれだけあるのか疑問。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 02:40 ehuKVm1+
>787
つか、定規のことについてはさっきこのスレに来て知ったのだが、
>784-786
物理的な形状の定規では無くって、吸着系の話っす。
しかも、タブレット自体が、同時に2つのデバイスを見ることが出来なくても
可能なようにと、そういう方向性で考えてはいる。(だからこその吸着式でもある)
すまんデスな。
今まで出てきた定規が全く魅力を感じなかったからつっこんだだけ。
それから、物理定規式だとしてもペンの筆圧は横向きの筆圧は感知しないので、
定規のある方向にペンを若干傾けて使えばほぼ殺せると思います。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 02:49 ehuKVm1+
>788
エアブラシのホイールについては漏れも考えた。
確かにそうだよな。反省してる。
だから、実際のエアブラシのホイールとは違い、
ホイールマウスのように回り続ける奴をつくって、
回転の精度をボタンで変更できるようにするとか、(いっぱい回しても回転少しになる)
そういう感じでやったら?
物理定規型にするんだと、曲線定規で吸着させたいときに、
どうしても定規が邪魔で困りそう。
それに、タブレットの端では使うことが出来なくなるという致命的な欠陥がある。
直線定規を使うなら、液晶タブレット買うのが一番じゃん。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 02:56 ehuKVm1+
>790
タブレットの端で使えないというのは、
スクリーンのカドを切り落とすような感じの線を引こうとすれば、
タブレットの感知面から定規の端が出てしまうから。
そうなると、定規を認識できない。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 02:59 ehuKVm1+
タブレットが複数のデバイスの座標を同時に認識できるのなら、
・指サック型
で、左手の指(人差し指と中指くらいがいい)に
一つずつつけて、その位置関係で定規を形成であれば良いかも。
793:654
03/05/11 11:36 x65t3aCT
ども、メール出した後に盛り上がられるとちょと複雑ですw
デバイスのタイプですがこればかりはもう開発段階で
どのタイプがいいか実際に試作品に触れてみないと
わからないと思います。
現物がない今の状況ではどれも仮想で使い勝手を考えている
だけですからね。
といっても無視してよいのかと言う問題でもありません。
意見が多ければ多いほど使いやすいのは出来る可能性が高いのは当然です。
特に既存のデバイスを流用したエアブラシとかは斬新かもしれません。
ただ全体的に>>788さんのおっしゃられてることに同意です。
>>787さんの「定規に当たる筆圧」というのがよくわかりませんが
なんでしょうか?
横方向の筆圧と言った感じの話ですが定規を使う際の個人の差でしょうか。
僕はあまり意識したことないです。
僕は定規よりも紙の方が筆圧が高いですね。
794:654
03/05/11 11:46 x65t3aCT
タブレット上での2つのデバイスの同時認識ですが
これは4Dマウスのシステムで初めから用意されているらしいです。
>>790
吸着の話ですが定規側で角度を検出した際
45度以下ならカーソルの水平方向の移動量だけ検知、
45度より大きければ垂直方向だけ検知する、という方式で
メールで要望を出しました。
多分これでマイナスの曲線もデバイスが邪魔にならず
書けるとと思うんですがどうでしょうか。
端の方で感知面から出てしまった場合使いづらいのではないかと言う話ですが
デジタルでやる場合、ディスプレイ上の紙を真ん中に持ってくればいい話じゃないでしょうか?
現状でも端の方をペンで描画するのは大変ですし、またそうやって
みなさん回避してると思いますし。
>>793
指サックはいろいろと問題が出そうですが
使いやすいかもしれません。
今回の台風の目ですな。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 12:06 ehuKVm1+
>794
コミック系の人間なので、
流線を引いている間に紙を動かしたくないというのがある。
実は>786の案も、
定規の1点を固定させ、そこを中心に定規が回転できるという
1点に集中する流線や、集中線を描くときのことを想像して考えたもの。
コミックの人にとっては、定規の1点を固定するってのは絶対条件だとおもう。
(そうでない人いたらスマソ)
そういうこともあって、紙を動かさずに広範囲で使えることを望んでしまうわけ。
指サックでも、1点固定は出来る。
片方の指に、動かしても位置が変わらないようなオプションをつければ。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 12:08 ehuKVm1+
紙を動かすと定規の中心もずれる。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 12:21 ehuKVm1+
って今書き込みしながら思いついたんだが、
単に、定規の形状したモノがほしいのなら、
シート状のモノ(Intuos表面のシートのような・・・)
にして、ペンワークはそのシートの上から行う。
そうすれば定規の段差は無くなるかと考えた。
定規型でも、回転だけを検知し、点を固定するような
オプションはつけられるとは思うし。
ただ、でかくて少々使いづらいか?
どう思う?
自分で言っててアレだが、これなら指サックの方が良いか・・・
798:654
03/05/11 12:31 x65t3aCT
>>795
そうか、集中線とかありましたね。
確かに固定できないと辛そうですね、デジタルでは特に。
ただ、僕は昔、画鋲も指さないで根性で集中線引いてましたがw
まぁ滅茶苦茶必要な機能ならドライバ側で簡単に実現できるので問題ないかと。
(そもそもコミスタとかでokって話も・・・。)
>>797のほうはちょっと意味がわからないんですが・・・。
intiusの話ですか?cintiq?
一番重要なのはデバイスの形ではなく
定規と言う機能をどのように画面上に再現するかによります。
無論ユーザインターフェースは重要な面ですが
最終的には定規方かマウス方かペン型か指型かは開発段階で
選択されるんじゃないでしょうか?(投げやりですか?)
まぁ作ってもらえればの話ですが・・・。
それにしても1週間たっても体調が戻らない・・・
本当にSARSなんていう笑えない話は勘弁してください・・・。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 12:46 ehuKVm1+
>798
今いろいろと思いついたので、HPにまとめて
これから今までの漏れの発言のイメージ映像作ってくる。
ちょっと待たれよ。
漏れは邪魔にならない、および実現可能かという部分において
形状の重要性を考えてる。
電子画材は物理画材を完璧に実現できない。
だからこそ、別の部分では遙かに物理画材以上の出来が要求される。
ただの劣化コピーにちょっと付加価値をつけただけではいけないと思う。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 13:40 vJPyecWG
つうか、直線や曲線引くなら
パスおぼえろよ。パス。
ここでアホな妄想垂れ流してるのは
パスもつかいこなせない負け犬どもですか?
801:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 13:49 ehuKVm1+
>800
筆圧の事とか、流線みたく大量に引くの場合とかパスだと不便。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 14:02 9qOuw+Dj
定規ならコミックワークスにもコミックスタジオにもあるので
デモ版使ってみればいいのでは?
移動も吸着も曲線も集中線も全部ある
803:654
03/05/11 14:04 x65t3aCT
>>799
サイトは作ろうかと考えていましたが
敢え無く挫折。
期待しています。
後半の意見は同意。
不便ならアナログで描けやという人もいますが
アナログ画材以上のものを実現できれば・・・ウマー
>>800
パスもベジェもNURBSも仕事で使ってますが
それでも不便なことは多いんですよ。
>>801さんが言っておられることや
角度や長さや太さや入り抜きが毎回違う線を大量にかつ正確に引くことは
現状では難しいのです。
804:654
03/05/11 14:07 x65t3aCT
>>802
まぁその通りなんですがやはりソフトウェアで実現されると
制限と使い勝手の問題がでてきてしまいます。
やっぱハードウェアで実現したいなぁと。
(じゃなきゃエアブラシ他がタブレットのオプションで存在している意義がなくなる)
805:654
03/05/11 14:25 x65t3aCT
>>802
ワークスを使ってみました。
あの使い勝手では話にならないかと。
インターフェースに慣れてないという点を加味しても
ちょっと厳しいかと思います。
ちょっとしたパースでも書くならば
あれならアナログで描いてスキャンの方が圧倒的に
早いし正確ですね。
スタジオの方は体験版見つけれませんでしたので
なんとも言えません。
とりあえず平行線なら秒間3本
任意の角度長さ入り抜き太さを要するなら秒間1本の
線が引けることが最低条件だと思ってます。(アナログだと普通の速度です)
806:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 14:26 ehuKVm1+
URLリンク(www.angelfire.com)
やっつけだがこんな感じでやってみた。
実現すればかなり良いんだろうけど、
ページ作ってるうちに新たな問題に直面してしまった。
それについてもHPの方に書いてみたので・・・
>802
コミックスタジオって、最初の体験版を落としたときのできのひどさで、
その後全く興味を持てないのですが、良いですか?最近のは。
筆圧感とか、入り抜き設定がなじめませんでした。
自分的にはアレならExpressionの方が良いかも。
コミックワークスは試してみます。
>804
どうもpainterのスクラッチボードじゃないと思い通り描けんのです。
自分は。直書きはソフトでそれぞれ癖があって、なかなか大変です。
だからドライバで実現できるとありがたいって言うのは強いんですよ。漏れも。
807:654
03/05/11 14:27 x65t3aCT
805の補足
以前僕が言っていました定規の画面上の表示を
カーソルかオーバレイにするかという話がありましたが
オーバレイの表示はまんまワークスの表示方法を
思っていました。
あんな感じが目に優しく使いやすいかと。
808:654
03/05/11 14:35 x65t3aCT
>>806
って、あんたペインタースレの人かい!!
あっちでは色々お世話に・・・(藁
透明な板ってそういうことでしたのね。
確かにいいかもしんない。
タブレットの場合実際にペン先がタブレットに触れている必要ないですもんね。
公式では8mmまで大丈夫とか。
段差が無い分使いやすいかもしれませぬ。
指サックは・・・なんか根本的な問題が・・・というか
なんとなく全体に漂う間抜けな感じが・・・いや失礼。
ドライバの方の話ですが
一応初めの方に行ってた通りスマスク形式のアプリ別プラグイン方式で
行こうと思っています。
エアブラシとかがアプリに対応してない、というのは
intuos汎用ドライバ上での話しなので
各個別には対応しづらいというのが現状だと思います。
アプリ別プラグインなら何とかなるのでは?と勝手な期待を抱いています。(いいのか?)
809:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 14:48 ehuKVm1+
>808
アプリの方はデバイス側から一定時間?おきにポイントを拾ってるんでしょ?
結局全てのストロークは細かい折れ線 (飛び飛びの点の集合) として
送られてくるわけで、Painterだと、それを計算して曲線に直して描いている訳。
アプリに送られる信号が、飛び飛びの点であると言うことが問題なのよ。
定規のパスをアプリ側で受けて、それに沿って描画しなければ正確には
描けないわけです。
飛び飛びの点を元にアプリ側で近似的に曲線を再描画してるわけ。
あくまで近似的だから。
たとえば、点の補完を計算していないアプリで使えば、
個々の点は正確な位置を通るけど、結局多角形とか折れ線になるわけですよ?
アプリ側での対応が絶対に必要不可欠だというのはそういうことで・・・
810:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 14:54 ehuKVm1+
出かけてきます。夜まで戻らないので、しばらくは返事できないです。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 14:57 VDgSq13f
>>809
その辺はIntuos3でUSB2の帯域ぎりぎりまで使った転送速度にすればなんとか・・・。
812:654
03/05/11 15:05 x65t3aCT
>>809
アプリの方はデバイス側から一定時間?おきにポイントを拾ってるんでしょ?
恐らく我々が無視しても差し支えない間隔での話だと思う。
それよりもむしろ各アプリの描画ドットの間隔の方が問題かと。
painterのspacing&min spacingとかフォトショでも昔から間隔で設定している。
この辺は処理のスピード問題なんだろうけどね。
逆にタブのペンの感知間隔は当然これより何十倍も短いはず。
少なくともA4600dpiクラスの1pixelよりは目が細かいと思う。
だから視認できない、無視してよい問題なのでは?
ベジェ曲線は数式で定義されているから無限大の多角形、
上の話とあわせれば、ほぼ完全な曲線が引けるはず。
それにここ数年のグラフィックソフトで線が折れ線になることはまず無いかと。
MSペイントだとどうかはしらないけど。
813:802
03/05/11 15:07 9qOuw+Dj
>>654
コミスタの方は放射線定規と平行線定規を使えば大量の集中線・平行線は
秒間3本は結構楽勝です。
あと多角形も曲線も任意の定規が作れて移動も編集も出来ます。
ただちょと使いにくい面もありとっつきにくいところも・・・
コミワクの方定規は現実の定規の模倣で扱いは楽で非常に直感的。
でも大量の線引きにはイマイチ
この二つのソフトの定規が一緒になればいいのだけど・・・それは無理そう(w
あとは、これに液晶タブレットまたはタブレットPCなら本物の定規も使えてかなり
強力かつ理想に近い状態じゃないかと思いますよ。
これらの定規機能がPainterやPhotoShopにもあればとは思います。
コミスタ新定規(次ver)
URLリンク(www.comicstudio.net)
コミスタデモ版
URLリンク(www.comicstudio.net)
814:654
03/05/11 15:28 x65t3aCT
>>813
さっきスタジオのDL場所見つけて使ってみましたが
概ね>>813さんの言っておられるとおりでした。
ただハードウェア定規で重要なのはペンを持っていない方の手で
定規を扱える、ということなので
スフトウェア上で実現しているこれらの定規は
どうしても左手+右手で調節を強要されることになり
その辺がスピードや使いゴゴチにおいて
大きく劣る点になっているのではないかと思います。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 16:07 ehuKVm1+
風呂はいって出かける前にスレみたら伸びてたからとりあえず返事。
Painterですが、
流線を引く早さで
鉛筆とかの
不透明度0
荒さ0
なめらかさ1
キュービック補完0
筆圧等による不透明度変化なし
で描画するともうガクガクですよ。
なめらかさとキュービック補完は折れ線を計算して補完するパラメータですから。
spacing&min spacingはただの描画速度で、
低く設定すると筆が遅れるだけでしょ?
とくにPhotoshopとかだとガクガクでどうしょもない。
ちなみに当方はAthronXP2700+皿
816:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 17:28 Pir0ita5
>>813 コミワクでも定規上で右クリックで出てくるカーソルキー設定を
使うと平行線や集中線は秒間3ストロークは楽勝だと思う。
カーソルキーで指定したポイントを中心に指定した角度で回転したり
指定した量で平行移動したりできる。流線に必要な移動量の揺らぎも設定可。
ただ、パースや背景にはツラそうだね。
あと、誰かがタブレットから送られてくるポイントをそのまま結ぶと
折れ線になる、って言ったけどそれは当たってる。
おおざっぱな感じでは秒間30ポイントくらいじゃないのかな?速いように感じるけど
人間がちょっと速めに描くストロークをこのステップでは曲線には出来ない。
Painterでは折れ線になってしまうのを数学的に補完してるから美しい曲線になるけど
(未来座標予測を併用したスプラインモデルと座標情報のキュービック補間らしい)
大半のソフトではちょっと速めに引くと折れ線になる。
Photoshopの旧バージョンではあっさり再現出来る。
Photoshopはバージョン7でsmothというオプションがつき、
折れ線になることだけは避けられるようになったがPainterに比べると
かなり弱い。
817:654
03/05/12 23:09 wKEWA7d/
>>815
いや、まったくその通りでした。
当方初代Intuosですが、A4印刷サイズで長いストロークを引けば
もうかっくんかっくんですわw
直径10pxのブラシで間隔50%、これで3000pxのラインを1秒で引いたとなると
秒間600回のサンプリングが必要になるんですね。
そんな転送量があるわけが無い。
一応公式ではIntuos2が秒間200ポイントだそうですが
実際のストロークで一秒もかかることはまずないので
全然足りませんね。
>>816
平行線や集中線は一度テンプレートをパスで作ってしまえば
いくらでも汎用が聞きそうなのですが
やはり必要なのはパースや背景、金属系の描写などへの
応用が利くデバイスですね。
818:654
03/05/12 23:18 wKEWA7d/
ちなみに4Dマウスの回転検出が0.2度とか言っていますが
どうしてやりましょうか?
819:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 18:25 Git6n0HR
タブレットを使って初めて絵を描いてみる。
とりあえずラフを取り込み、レイヤーを重ねて描く。
アル中患者の実験の絵みたいになった…
820:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/13 19:03 9UtAElCe
タブレットで自分の名前書いてみると、
急に6歳児に逆戻りしたようなガッカリ感があるな。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 06:11 6OeVKbHb
やっぱ慣れは要るよな……
と、最近タブレットを買って出来上がりがショボーンだった人間の戯言でつた。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 16:14 KvCMOMWH
慣れってのもあるけど、opencanvas(関連スレでフリー版でも探して)で
まともに自分の名前も書けないようなら、操作エリアの設定でもいじってみるといいかも。
俺はi620で操作エリアを内側に縮めて使ってるよ。手首で描くタイプなんで。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 20:15 Q4NUFG0k
FAVO-410EXより安くて、
ペイントショッププロ7バンドル!
ワコムの独り勝ち終焉か!?
URLリンク(www.p-active.com)
824:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 21:43 eUy/xkvM
>>823
wacom別に嫌いじゃないが、
健全な価格競争のために、そこ頑張って欲しい
バンドルはでもちょっとびみょ…ゲフゲフ
良いソフトだけどね。肝心なタブの性能はどうかな。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 22:12 W+rAMHnW
ドライバとかをいろんなとこから出して欲しいな
826:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 22:59 Pq8kW7fJ
i-920買てキターヨ
道具がイイから絵もきっとウマくかけるに違いない。
とかいう冗談は¢( ・・)ノ゚ポイしといて、815~817読んでだいぶ不安に。
ザックリ・ギャギャギャと切り殺すよう、一気に線を引くタイプなもんで…
とりあえず、開けてみるに。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 05:44 hmx5E6Dt
FAVO変になったから分解したら中からペラペラの鉄板とプラスチックのシートと基盤がでてきました。
鉄板はさびまくってました。
ところでペンを近づけただけでランプが緑になるんですが壊れたんでしょうか?
828:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 06:55 3Oh3yMz6
今なら登録するだけでおこづかい1000円(σ・∀・)σ<ゲッツ!
早速振り込まれたよ。まりこのオススメ♪
URLリンク(accessplus.jp)
829:bloom
03/05/16 07:13 NgJskeaZ
URLリンク(homepage.mac.com)
830:_
03/05/16 07:31 iJCdGG+m
∧_∧
( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
831:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 12:39 zn4Y5gQM
>>827
取り敢えず聞くが水ぶっかけたりしなかったか?
漏れは鉄板はおろか基盤まで錆びて使い物にならなくなった(´・ω・`)
i-620買う踏ん切りついたからよかったけど。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 16:53 hmx5E6Dt
>>831
たしか牛乳か醤油ぶっかけました。それが原因ですかね。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 02:20 sTkHg0HG
>>827
あってますよ。ペンが認識可能な領域に入るとランプが緑色になります。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 03:53 RTy+oio5
インテュオスだとペン先でクリックしないとランプの色は変わらないんだが
ファーボだと違うのだろうか?
835:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 10:41 ZhNQPL71
>>833
近づけたら緑色になるので、常にクリックしている状態になり、
動かしても常にドラッグ状態になります。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 13:55 8/aA2ItU
ファーボだかArtpadfanだか忘れたが、モニタでガクガク震える上
↑みたいな糸引き現象が激しくて即封印した記憶がある。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 14:02 y4fhFG3f
ガクガクするのは多分モニターのリフレッシュレート変えれば直ると思う
あと緑の現象だが、設定でクリック圧を高にしてみてはどう? 漏れのも消しゴムの方が同じ現象なんだが
その設定でペインターは消しゴム普通に使えてるよ(256階調だかいう性能は死んでるかもしれないが)
838:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 23:25 4zGAzYyg
ペンについているボタン(手元の)って何指で押すように持っている?
親指か人差し指のどっちかで悩んでるんだけど…。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 23:39 Qq2iRCbf
俺は人差し指。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 06:38 2Suh0XnM
ペン先の方は中指
テイルの方は人差し指
のときもある
841:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 09:50 3QOroE0w
邪魔なんで外しちまったヨ
842:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 22:58 sce1IAtJ
デュアルタブレットに興味が有るのですが
どうもWacomは動作保証をしてないようなので
出来てる方簡単な作業環境を教えてくれませんでしょうか?
843:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 23:35 IS2u5Elp
PCを2台用意するのはどうだろう。
つか、2つもつけて何をするのだ、と。
答案二枚返し?
844:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 23:37 C3uFhlSf
一番かよ!
845:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/20 23:39 qXE+3fb5
前スレでも少し話が出てたけど、ちゃんと動いている人いるのかな。
筆圧認識しなくなるとか言ってなかったっけ?
846:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 00:20 o2qdMla6
以前、デュアルモニタならデュアルタブレットだろ! と
大小の初代intuosでトライしてみましたが、全然駄目ですた。
2だとどうだかは知りません。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/21 16:40 TSKy9PqW
「2chは5,6人以上逮捕された犯罪者が居るので
2chは全員、犯罪者だと思っていいと思います。
私の友達と私が被害を受けたのは本当の事実なので。」
(ウェブサイトより抜粋)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
この2ちゃんねるを一方的に罵倒しているサイトである
他のスレッド・板にコピペしてくれ。
これは我々2chねらーに対する挑戦であり
善良な2chねらーを巻き込ませようとしている悪の芽を摘むことを決定した
間引きをすることにより、2chの秩序を保つのだ
848:山崎渉
03/05/22 01:51 RyXGL2O1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
849:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 20:38 07Q8brG+
買ったときから怪しかったタブレット、ついに壊れた・・・
つっても、電源アダプタとくっつく部分のコネクタなんだが。
はじめから、接触が悪くて等々通電しなくなった。
3年漏ったが、修理するといくらになるだろう。
自分で電源直結した方が良いかなぁ?
誰か修理した香具師いる?
850:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/22 20:39 07Q8brG+
ちなみにIntuos i900っす。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 04:24 EEQagrE3
海外のタブレットをググってたり米ヤフーのショッピング
見てみるとWACOM以外のが多いよね。
HyperPen12000とかが面白そうに見えてくる。
どこかで海外タブのレビューしているサイトってないもんすかね?
852:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 07:21 kZido7Sa
>>851
面白半分で妙なもの買うのは後々後悔するぞ。
wacomがマンセーという訳ではないがある程度
信頼のおけるタブレットにしなさい。
853:_
03/05/23 13:23 09tmCJdl
intuos3ってとうぶんでないの?
854:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 14:23 eVcbdpGy
次出すんなら真上固定のケーブルをなんとかしてくれ。すげー邪魔。
キボ裏みたいにするか、回転式で左に出せれば良。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 18:23 CJbn7mox
>>854
ホントあのケーブルの付け方、何考えてるかわからんね。
開発者に実際に使ったことあんのかと小一時間問い詰めたい。
おれ筐体に穴開けて左にケーブル逃がしてる。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 19:26 dPDMSFSX
>>852
おれもそう思うというか、経験者です。
2年前にWACOM高いので海外のを買って使ってたが、やっぱりWACOMが良く思えてIntous800購入しました。
分解能や対応ソフトの多さ(?)が安心のブランドだと思いますが、自分でドライバーとかGoogleって探し出せるならどれでもいいと思うよ。
とはいっても、オレは二度と御免です。
857:654
03/05/26 11:15 HwE7MNDz
あれから2週間がたつんだが
ワコム側から何の返答も帰ってこない・・・。
忙しくてまともな対応できない、ってのは無いとは言い切れないが
たとえ中身を真剣に読んでなくても企業としたら
杓子定規の三行半
「貴重なご意見ありがとうございました。」
ぐらいの無味乾燥な返信が帰ってきてもよさそうなものだが。
もしかしてメール送るとこ間違えたんかいな?
もう一回送ってみた方がいいのかな・・・。ショボーン
858:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 12:22 J8C3xTbo
>>857
3日置きに4,5回は送らないとね。
送る度に返事を求む!アーンド ターン アーンド リバース と書き添えるべし。
毎日10ッ通とか送ると迷惑行為とかで弁護士が出てくるからお気をつけて。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/26 19:31 C8ry6FNb
苦情ならともかく、募集もしてないアイデアを勝手に送りつけておいて返事が無いとぼやくなよ。
860:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 01:57 z2I+x2SV
>>857
考えられる可能性
1) 社内が商品化のための論議で盛り上がりまくり、アイディアくれた人のことを忘れてしまった
2) コソーリ開発して商品化。その後で「既にそういう製品は当社が開発済みです」と返事が来る
3) 誰かが>>857のメールのパスワードを盗んでおり、そいつが勝手に話を進めている
4) メールサーバーのトラブル
5) 鼻かんでポイ
861:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 03:11 6kc9HWZ+
結局、絶対数の少ない絵描きばっか相手してるとpainterのように先細りになるから、
ライトユーザーや、タブレットPC向けOEMのことだけ
考えて商売してこうってことかもな~
862:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/27 14:33 iHcS4LVt
Painterが先細りになりつつあるのは絵描き(っていうかユーザー)を無視した
バージョンアップを繰り返して、本来のユーザーに
見捨てられるようなメーカー(コーレル)が買い取ったからで、
メタクリエイションでは売れていたし、目玉ソフトのひとつだった。
メタクリの経営が傾いたのはPainterのせいではなかよ。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 01:09 efvKUixa
いや、Painterが売れなかったから傾いたわけで。
CORELの所為にするのは如何なものかと。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 06:57 eO9ZUGZT
だってひんしゅく買ってんのコーレルが開発はじめてからだよ。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/29 10:46 Znro+7hs
いずれにせよ、ワコムはintuos系で出すつもりはもうないんだよ。
これ以上性能的に進化する可能性があまり見出せないし。
それよりも、タブレットPC部門のほうが大忙しとか。
結局タブレットPCはオジャンな技術のような気がするから、ワコムも共倒れっと。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 00:55 6G1QzqyP
液晶タブが安くなればよし。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 01:32 +MyYRmNF
液晶タブは保護ガラスがNECのですら厚すぎてうざい。
有機ELタブレットが開発されたとして、
保護ガラスは必須なのだろうか。無用ならいいな。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 21:55 B6vfAXyz
>>867
液晶である以上、永遠に無理。
869:867
03/05/30 22:10 k0aA8TtU
だっ、だから有機ELっていってるのに・・・
う・・・・うわ~~~~ん!
870:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/30 22:40 AH7TmmLh
ま、世の中には有機ELと液晶の区別もつかん人間もいるってこった。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 02:01 TO0sMCOg
URLリンク(home.impress.co.jp)
違いがわかる人って以外と少ないんでないの。
872:867
03/05/31 04:55 qd9SySRQ
ヤパーリガラスはあるんだなあ・・・
でも、通常の液晶をつつくとホワンホワン波紋が出るのは
たぶん偏光板のせいで、液晶タブレットはそれを防ぐ為ガラスが厚くなってる。
偏光板がない有機ELは、よりガラスを薄くできそう。
有機ELディスプレイをつついたことないからわからんけど。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 11:15 HeV9kSTw
今更だけど、>>1の「ひらつか」っての見て笑ってしまった・・・
厨房の時の体育の先生、平塚って名前だったから・・・
なんとなく・・・
あの頃はよかった・・・・・
874:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 11:37 ENm4A27Y
>>654
どんなすごいアイディアかと思ったら、定規か・・・なーんだ。
プロがタブレットの上で定規や雲形定規を使うのは
あ た り ま え の 基 本 で す。
「定規がオーバーレイ表示される」・・・いらんいらん。じゃま。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 12:27 JFZ7N8Ed
最近、intuos2を使い始めたんですが、ペン先がシートから離れて
いてもカーソルが反応してしまうのにかなり違和感があります。
これは慣れるしかないんでしょうかね。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 12:34 tBwTpRGy
液晶タブレットもっと安くならんのか
4,5万で売ってくれよ
877:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 12:39 ENm4A27Y
>>875
ペン先がシートについてないとポインタが動かないということは、
書き始めてから、どこを書いているのかわかるんだけど、いいの?
878:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 16:33 XvaxSeUH
使い始めの人って凄い頓珍漢なこと言う人いるね。たまに。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 16:51 Fxu2Rt7p
展示品とかでマウスモードで頑張ってる人いるね。たまに。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/31 23:01 odswqikO
>>875
普通は離れた状態でカーソル動かす。ワケだが。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/01 11:39 q+Pgh8hq
875は描絵以外でペン使っている模様。
付属マウス使ったら?
882:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/03 13:21 jaZ2y5sw
ここに書くネタかどうか微妙だが、タブでフリーハンドで描くときに透視図法ができるような
クロスラインカーソル機能があったら良いなと思うのですがどんなものでしょか。
消失点を指定して、そことカーソルを結んだ延長線がリアルタイムで表示されるだけでもかなり
便利な気がするんですが、技術的に特に難しい訳でもなさそうなのにそういう機能があるソフト
をみたことないので。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/03 14:25 isgUdkkf
>>882
結構あるぞ。
ペインタ8でもやってるし。
884:882
03/06/03 15:38 jaZ2y5sw
>>883
なんと、ぺいんた8に付いてるですか。
8はまだ買ってなかったので、迂闊でした(ショボーン
885:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/04 10:49 mR8C+reK
>>884
8は半ば冗談で言ったのであまり真に受けないでくれ。
均一な一点透視しか対応してないし。
コミスタとかの集中線とかその辺ならいけるんじゃないか?
うる覚えだがパース補助もあったような気がするし。
人によってはイラレでグリッドを作ってる人も多い。
886:882
03/06/04 13:24 fD/LcDEA
>>885
あぅ、言いたい事が伝わっていない鴨。
グリッドとかテンプレートならアナログ作業でもできるのですが、せっかくデジタルなので
リアルタイムに変化するラインカーソルがほしいのです。
アナログ作業的なイメージで言い換えてみると、ペンと消失点が常にたるまない糸で繋がって
いるような感じでしょうか。
実際には糸がたるんでしまうし、ゴムを使ったとしても邪魔になるので。
う~ん、イメージが伝わりにくくてすみませぬ
887:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/04 14:57 iGLvOMN7
今までPhotoshopしか使ってなかったので、PCにはタブレットしか繋いでいませんでした。
最近ビデオ編集を始めたのですが、どうもタブレットでは扱いづらいので
マウスを買おうと思うのですが、やはりワコムの4Dマウスを買ったほうがいいのでしょうか?
お店だとUSBや繋ぐ所が緑色のマウスが安く売っていますが、
インテュオスを繋いだままそれらのマウスを繋いで問題ないのでしょうか?
例えばPhotoshopをインテュオスで使っているときに地震など起きた場合、
マウスがゆれますよね。そのときカーソルはどうなってしまうのか予想がつきません。
マウスとタブレットの動きが両方感知されてしまうのでしょうか?
4Dマウスならタブレット上でしか動かないと聞いた記憶があるので、
ペンならペン、マウスならマウスで完全に別々に使用できるのですが、
4Dマウスの8千円というのはどうかと・・・
もし、安いマウスとインテュオス(古いやつ)を組み合わせて使っている方いましたら
どんな感じになるのか教えていただけるとありがたいです。
888:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/04 15:28 P0AkrbP2
地震は滅多に来ないから大丈夫だと思うが
ペンの使用中で設定が絶対位置モードならマウスの影響で動いてもすぐにペンの位置にカーソルが引き戻される
ペンの使用中で設定がマウスモードならマウスの移動量とペンの移動量の合計がカーソルの移動量になる
889:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/04 15:38 C0F4IRTa
>>887
URLリンク(tablet.wacom.co.jp)
のQ6
890:_
03/06/04 15:49 3u88Zu+p
URLリンク(homepage.mac.com)
891:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/04 15:58 kQ1im7n5
タブペンの芯、新品でも少し短く感じるので
もう少し長くしたいと思い、
1mm位に短く切った芯を挿入→そこからさらに芯を挿入→(゚д゚)ナガー
と言う事を考えたんだけど当然先に入れた短い方は二度と取れなくなるよね?
やっちゃっていいのかな?
892:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/04 17:56 ueTFS/kP
>>887
両方一緒には使えません、ちなみにマウスは4Dマウスではなく
普通のマウスを使いましょう。
ちなみ
おすすめはトラックボールです
おいらは、トラックボール&タブレットでやってます。
細仕事はタブレットでその他はトラックボールっす。
4Dマウスも持ってるけど使えねーっすね、ファンクションボタンを
多様するのなら、便利に使えるかもしれないけど、みんなはどうなのかな?
893:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/04 17:57 C0F4IRTa
>>891
中の構造はよく分からないが、1mmだと中の隙間から落ちて
カラカラいうようになるだけな気がする。
うまくいったとしても、芯は一番奥の1~2mmで固定されてる感じなので、
後から入れた芯はゆるゆるですぐに落ちるようになるかと。
模型屋かどこかで、同じ太さのプラ棒を買ってきて好みの長さにするのが
いい気がするけど。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/04 18:53 2ZPLwJhe
>>893
>うまくいったとしても、芯は一番奥の1~2mmで固定されてる感じなので、
確かにそうだ。下手に1mm芯メリ込ませちゃうとその時点でアウトだった。
ウーン聞いてみてよかった。なんか胸騒ぎがしたんだよ。
いつものモレだったら思い付いた瞬間に実行してたもん。
ありがとうございました。