13/07/20 16:15:54 kmxnfScg
>>319
本島南部では無く北部なのか?
なぜ唐突に朝鮮半島(しかも【韓半島】などと韓国学者用語で?)などと言いだしているのか?
首里城の瓦の胎土はこれまでの分析から大里・南山城付近との説が通説だったろ。
321:ちゅらさん
13/07/20 16:20:53 q0yw8SuQ
>>320
例の沖国一派の喧伝サイトからの転載
あえてその表現を残した。
322:さんりんそう
13/07/20 16:53:05 aS5fbrOw
首里城などの高麗系瓦と言うのは
高麗の工人が造ったから高麗瓦と呼ばれている
造った場所は朝鮮半島ではなくて、沖縄本島であろう
323:ちゅらさん
13/07/20 20:22:04 zTqWTDXQ
>>321
転載の仕方も言い訳も不適切な方法だぬ。
>>320だけを読めばおまいさん半島崇拝一派のお先棒を担いでいると見えるよ。
324:ちゅらさん
13/07/20 21:08:24 q0yw8SuQ
しまった、正体がバレてしまった。いかんいかん
325:ちゅらさん
13/07/21 11:46:28 1LW6fFQg
名護市西北部とは羽地地区だよね
かつては水田地帯だったから粘土質の土壌なんじゃね?